注目の話題
皆さんは奨学金って自分で働いて返しましたか? 私は自分で働いて返すのが当たり前だと思っていたので働いてコツコツ返して既に返済済です。 毎月9000円だったか
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり

4歳の息子が、恐らく記憶の面の発達障害です。 診断はされていませんが、療育に通…

回答7 + お礼3 HIT数 928 あ+ あ-

匿名さん
18/09/17 06:57(更新日時)

4歳の息子が、恐らく記憶の面の発達障害です。
診断はされていませんが、療育に通っています。
夫婦共働きのため、実家の親に頼むことも多かったのですが、そのことで実母と距離を置こうと考えています。
4歳にしてはとても簡単なことが覚えられません。3秒前に言ったことも覚えていられません。会話はできるし、保育園にも通いますが、覚える気のないものは覚えられないといった具合です。
実母は毎日夜、休みのたびに来て息子に何かを教えようとします。とても簡単なことですが当然息子は覚えられません。
そのたびに叩いたり怒鳴ったり外へ出したり。どんどんエスカレートしていっています。
最初は理解を求めようと私も母に話しましたが、「療育の先生は教室のときしか関わらなくて済むから悠長なことを言っていられる。将来人様に迷惑をかけることが目に見えているのだから、この子はいないほうがいいし、いるなら教育をしないといけないでしょ!普通に教えて覚えられないなら叩いたり罰を与えて印象づけないといけないんだから!迷惑な子を産んでしまったあんたに罪があるんだから本来はあんたがすることなのにしないからこっちがやってあげてるんだ!」といった具合。
息子はおばあちゃんを恐れて、これじゃあわかるものもわからない。
親だから変なことはしたくなかったけど、あまりにも目に余るので離れようと思いますが、なんせ難しい親なので法的措置にしようと思います。私は詳しくないのでどなたか教えてください。

No.2711008 18/09/16 09:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/09/16 09:32
匿名さん1 

あなたの家に来るということであれば鍵をかけて入れなければいいだけ。お母さんのような対応をしたら二次障害で精神病になってしまいます。
興味のあることしかできない覚えられないというのは発達障害の特性で本人もどうしようもありません。

No.2 18/09/16 09:44
通行人2 

あなたのお母さんこそ
障害者じゃん

あなたもあなた
あなたの息子はあなたが守らないと
人任せにしない
あなたの息子が一番苦しいのです

No.3 18/09/16 09:45
通行人3 ( ♀ )

診断されていないのに療育に通えるんですか?


知らなかった。


親子で法的措置なんて悲しいから話し合いがいいと思います。


主さんの仰るとおり、発達障害と昔ながらの子育て方針は、非常に相性が悪いです。


数分前に教えたことは記憶出来ないけど、お祖母さんに叱らたことは鮮明に覚えていますよね。


怖かったでしょう。
痛かったでしょう。
かわいそうに…


難しいお母様だとわかっていて、療育の協力を得たのは主さんのミスです。


わたしも共稼ぎでしたが、療育はわたし一人でやりました。

主人や同居の義親は、療育をするわたしの協力をお願いしました。


本来なら夫婦で協力するのが理想ですが、主人とわたしの方針も違ったので、一任しました。


主さんも距離を置くのではなく、療育は自身一人でやりたい。
療育をする為の協力をお願いします。と柔らかく伝えた方が円満だと思います。

診断されていないとのことですが、やはりきちんと検査して、効果的な療育をした方が良いと思います。


きちんと療育すれば、切磋琢磨しながらも社会人として生きられますからご安心ください。


お母様のお気持ちもありがたく受け取った方がいいです。


お孫さんが心配なんですよ。


No.4 18/09/16 10:08
お礼

>> 1 あなたの家に来るということであれば鍵をかけて入れなければいいだけ。お母さんのような対応をしたら二次障害で精神病になってしまいます。 興味の… 鍵で済むならとっくにしています。
そうもいかないから法的措置を相談しています。

No.5 18/09/16 10:09
お礼

>> 2 あなたのお母さんこそ 障害者じゃん あなたもあなた あなたの息子はあなたが守らないと 人任せにしない あなたの息子が一番苦しい… 人任せではだめだと思ったからこうして相談しているのですが。
伝わらなくて残念です。

No.6 18/09/16 10:19
お礼

>> 3 診断されていないのに療育に通えるんですか? 知らなかった。 親子で法的措置なんて悲しいから話し合いがいいと思います。 主さんの仰… 診断されていません。診断してもらいたくて行きましたが、未だに息子は障害ではない、問題ないとどこに行っても言われます。
少し人より成長が遅いだけでしょうと。

私は仕事柄、普段家にいて子供と過ごすのは数分の日も珍しくありませんし、休みでも仕事に行く日々ではありますが、療育だけは必ず休みをとって他の人に任せたことは一度だってありません。
主人にも何度も話しても理解はできていないと思います。
仕事を変えたってかまいません。息子の将来のために今できることはしておくために、母から離れようと思います。
正しい教育ができません。

No.7 18/09/16 11:28
匿名さん7 

療育だけにするからじゃないですか?
仕事を辞めて、もっと子供と一緒にいる時間増やしたらどうですか?

No.8 18/09/16 11:37
匿名さん8 

診断名はついてなくても、療育が必要と専門の人から言われたなら通えます。
療育におばあちゃんも連れていくことは不可能ですか。
今は暴力に怯えた小さい息子さんですが、ずっとそれでやると、いつか、相手が思い通りにならないと暴力を振るう成人男性になりますよ。
あと、主さん、周りの助けを借りてお子さんが育っているなら、今はまだ仕事を辞める時期じゃないと思います。
かわいい盛りに味方をたくさん増やしましょう。


No.9 18/09/16 12:32
働く主婦さん9 

ママに対してそんな酷い言葉しかかけられない親はいらないと思います。

大人になるまで育ててくれた恩は確かに大事です。
大事ですが、今度は自分でなく一人の子を育成して行かなければならない大変な事をママさんは担うのです。
そんなママさんに対して、寄り添いママさんが必要としている事の応援、手助けができない。
できない所か、ストレスを与え邪魔している。

私が貴女なら、何も言わずに引っ越す。
見つけられても、近くに来れないような法的な手続きができないか、弁護士に相談に行きます。

No.10 18/09/17 06:57
働く主婦さん10 

一時、お仕事をお止めになった方がいいと思います
やはり母親はいつもそばにいないと。
診断だの療育だの祖母に躾させるだの 全て人任せじゃないですか。
要はあなたの腹が決まってないだけです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧