注目の話題
旦那が、昨日会食があり2次会は絶対行かないから9時には帰って来るよ。と言っていたのですが、結局帰って来たのは12時半でした。 全然怒っても無かったですし、付き
夫に絶望してしまいました。 共働きで一歳の息子がいます。 夫は育児に協力的ですが、激務で夜10時を過ぎないと帰ってこられません。 私は時短勤務ですが通勤に
彼氏と同棲するに当たって荷物を運んでいたら、キッチンに埃だらけの調理器具等を入れていたので「汚いから拭いてから入れて」と言ったら「汚いとか言われたら気が悪い。仕

挙式を挙げたくないです。 今年入籍する予定です。 招待できる友達もいなく…

回答10 + お礼0 HIT数 718 あ+ あ-

らむ( 28 ♀ dKDMCd )
18/09/20 18:48(更新日時)

挙式を挙げたくないです。

今年入籍する予定です。
招待できる友達もいなく(疎遠になりました)、出来るだけお金も使いたくないので結婚式を挙げたくないと思っていたのですが、自分の両親、相手方の御両親に身内でだけでも式をあげてほしいと言われました。

確かに今まで育ててもらった手前、親孝行として式は挙げた方がいいのかな…と思い直し、彼も賛成してくれたので身内内での結婚なら挙げることにしました。

しかし、最近母から「何で結婚式を挙げないの?」「呼びたい友達とかいないの?」としつこく言われるので、正直に呼ぶ友達がいないということを話すと「(学生時代仲良かった友人の名前)ちゃんとか連絡とりあってないの?」や「友達はつくった方がいいよ…」「寂しいね…」など、不満げに言われて辛いです。
今まで友達がいなくても気にしたことはなかったし、身内婚なんて珍しくもないと思っていたのですが…。

友達がいない私はおかしいんでしょうか。

No.2712974 18/09/19 19:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/09/19 19:48
匿名さん1 

私も呼べる人いないしやらなかったです

No.2 18/09/19 20:01
匿名さん2 

私も疎遠になり、身内だけで式を挙げましたよ。
心からおめでとうと言ってくれるのは、やはり身内です。

お母さんは、心配なのでしょうね。

あなた自身が特別困っていないなら、全く気にされなくて良いと思います!

お幸せに♡

No.3 18/09/19 20:03
通行人3 

私もいないから
自分の親と相手の兄弟だけ呼んでしましたよ

No.4 18/09/19 20:15
匿名さん4 

結局は
主役のあなたが好きなようにすれば良いんだからね?
お母さんのお小言はスルーしましょ

お幸せに (^∇^)

No.5 18/09/19 20:18
匿名さん5 

お母さんは、自分のお友達に、「自分の娘が結婚したんだぞ」って、自慢したいのでは?

身内だけの小さな結婚式でも、問題はないと思いますよ。

きちんと結婚写真はとっておいたほうがいいと思いますが。あとで、いい記念になりますからね。

主様の結婚式が、うまくいきますように。

No.6 18/09/19 20:28
通行人6 

友達のフリして結婚式に出てくれる仕事をしている人がいます。
お母さんに、そんなことを言うならお金を出してと言いましょう。

No.7 18/09/19 23:20
匿名さん7 

おかしくないですよ 今時は結婚式に呼ばれた友達のふりで参加するビジネスもあると聞きます

親の言う言葉など流して大丈夫ですよ
友達はいればよいとは思いません
疎遠になったのならまたいつか別の友達ができますよ

No.8 18/09/20 13:12
匿名さん8 

わたしは結婚式をやれと父に1年言われてますが、そのうちね、と流しています。
友達が居なくても旦那さんがいるだけで毎日が幸せです。

幸せなことを、ご両親に話してみてはどうですか?遊びに行った写真を送るとか。

気にしなくていいです!

No.9 18/09/20 13:18
匿名さん9 

おかしくはない。けど…

それただ事実を言われてるだけじゃん。

事実を言われてなんか問題になるならそっちがちょっと大丈夫かいなとちょっとだけ心配になるかな。

No.10 18/09/20 18:48
通行人10 

挙式で結婚式をあげることですから、挙式をあげたくないはおかしいです。
挙式したくない、ですね。

言葉の使い方はさておき、お母さまのおっしゃっていることは事実でもありますよ。

しっかりとした友人関係を維持できていないことを心配されているのですよ。

その場限りの薄っぺらい関係ばかりを作ってきたのか、維持できる力がなかったのかはわかりませんが、他人ときちんとつきあえない人間性は、やはり改める必要があると思います。


旦那さんがいればよいという短絡的な考え方でなく、同姓のお友達と豊かな時間を共有してほしいと願うのはごく自然なことだと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧