注目の話題
普通に仕事の指導を行ったら、パワハラだと人事に訴えられました。 私が悪いのですか? 別に怒ってはなくて、こうした方がよいよ、ということだったのですが。
夫に絶望してしまいました。 共働きで一歳の息子がいます。 夫は育児に協力的ですが、激務で夜10時を過ぎないと帰ってこられません。 私は時短勤務ですが通勤に
彼氏と同棲するに当たって荷物を運んでいたら、キッチンに埃だらけの調理器具等を入れていたので「汚いから拭いてから入れて」と言ったら「汚いとか言われたら気が悪い。仕

僕と妻、妻の連れ子の娘7歳の3人家族です。 娘が3歳の時に僕らは一緒になりました…

回答8 + お礼8 HIT数 1141 あ+ あ-

匿名さん
18/09/22 12:26(更新日時)

僕と妻、妻の連れ子の娘7歳の3人家族です。 娘が3歳の時に僕らは一緒になりましたが、しばらくしてから共働きになったため、妻の両親に娘の面倒を頼れる環境がいいだろうと考え、妻の実家近くに住み始めて3年目になります。
祖父母との関係は普通ですが、もともと妻が前夫と離婚後、しばらく実家に住んでいたため、祖父母の孫への愛情と関心が強く、僕としては困っています。
職人だった祖父は特に孫を溺愛しており、後釜のように父親になった僕よりも立場が上のような立ち振る舞いが垣間見えます。
本人にそのつもりは無いのでしょうが、、、しょっちゅう孫を連れて出掛けるのですが、おもちゃやおやつを買え与えたり、マナーやルールをしっかり守らせるような叱り方もしません。
祖父母は孫を甘やかすものだと考えていますが、距離が近く頻度も多いため、僕からすれば目に余る状態です。
妻にそれとなく話をしても、老い先短いんだから好きにさせてあげたら?や、甘やかし過ぎの何が悪いの?という考えで、僕の意見を聞きもしません。
妻の意見は、甘やかすのが祖父母、正すのが親、という考えを持っていて、それも確かに頷けますが、あまりにも頻度の多い祖父の甘やかしに苛立ちを覚えています。
時には祖父がまるで父親のような顔で話をしたり物事を決定したりするので、特にそこが引っかかっています。妻も職人気質のお義父さんにどこか遠慮してるように見え、家長が僕よりもお義父さんなんじゃないか、とすら思うくらいです。
ものすごくストレスを感じています…

タグ

No.2713956 18/09/21 15:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/09/21 16:52
匿名さん1 

焦ってますよね。
もっと肩の力を抜き助けて貰えばいいじゃないのかな?
籍は入れてるなら責任からの重圧かもしれないけど、もう立派な父親ですよ。自信持って下さいね。
肩肘を張らずにされたら良いかも?
お嬢さん、これから自分の行動範囲が広がっていきますから、祖父母さんとはだんだんと離れていきますし、「おじいちゃん」と甘えるのもだいたい後2~3年くらいですよ。
可愛い孫娘ですし、親孝行だと気持ち切り替え祖父母さんに任せてはどうでしょ?
別居でしょう?私は同居だったから…子供のことでは祖父母とは、そりゃ苦労しましたよ。
可愛くて仕方ないもの、張り合えば仲は悪くなります。
「お願いします」と上手く甘える、助けもらって都合良く文句は言えません。
それから、しつけのことは奥様に任せていたら良いと思いますよ。

主さん達のお子さんは考えないのですか?


No.2 18/09/21 17:21
匿名さん2 


躾は親がする
祖父母は甘くてもいいような気がする。

No.3 18/09/21 17:57
お礼

>> 1 焦ってますよね。 もっと肩の力を抜き助けて貰えばいいじゃないのかな? 籍は入れてるなら責任からの重圧かもしれないけど、もう立派な父親です… ご丁寧にアドバイス下さり有り難うございます。肩肘張らずに、というのはごもっともですよね、僕もそれなりに今まで目をつぶってきたので、ここ最近で苛立ちが爆発しそうな状態のため、ここに投稿させて頂いた次第です…笑
話し合いの上、僕らの間にもう一人子供を、とは考えていません。

祖父母には、確かに日常的に助かっている部分も多いので、文句を言うのもお門違いだと思っています。
祖父母は離婚しており別居なのですが、祖父母に預けた時の晩御飯は、外食か冷食、祖父に至っては必ず外食で、好きなものしか食べさせずデザートやおもちゃも与えています。確かにお願いする身ではありますが、多い時には週3〜4回あるので、月の半分はそのような状態になるのです。なので、妻の作る夕飯は残しがち(もちろん妻も僕も食べさせてます)娘はすぐ、外で食べたいと言い出します。色んなこと全てが祖父のせいだとは思いませんが、僕らに頼んでも買ってもらえない物があると、「じーじにお願いするからいい」という捨て台詞を吐くようになったり、最近では娘も知恵がついてきたので可愛い嘘をつき始めるようになっています。
僕らは車に乗せるときチャイルドシートに乗せますが、祖父はチャイルドシートもなく、ときにはベルトもさせずに乗せ、iPhoneなど見せ放題、遊んだおもちゃの片付けも祖父がやり、自分で出来るようになったことも手出ししています。
僕からすれば、たまにならいくらでも許せますし、思い切り甘えたらいいと思うんですが、先にも書きましたが、頻度の
問題なのです… おかげでおもちゃも大事にしてる様子もありません…
もちろん、妻も僕も常識的な躾はしてるつもりですが。
そういった食生活の問題や、日常的なマナーに奔放過ぎる祖父との時間があまりに多いので我慢ならないのです。
ただ、面倒を見てもらわきゃならない状況なのも事実です…とても複雑です。

上手に甘えて、お願いしてたらこうなった、みたいなところでしょうか笑

No.4 18/09/21 17:59
お礼

>> 2 躾は親がする 祖父母は甘くてもいいような気がする。 有難うございます。
その通りなんですよね、僕もそう思って祖父母に甘えてお願いしてきたのですが、月の半分は娘が祖父母と過ごしているので不安が多いのも事実です。

No.5 18/09/21 18:18
匿名さん5 

父親になろうとしている相手の意見を受け入れられないのなら、子連れ再婚なんてしなければいいのにって思う。

どう育っても、奥さんが責任を取ればいい。


No.6 18/09/21 18:35
匿名さん6 

主さんとっても良い人ですね。
うちも連れ子再婚です。
私も離婚後に父親と母親と暮らしていたので娘も父、母にとても懐いています。私以上に。
もちろん、ものすごく甘やかしてます。主人もその甘やかしに驚くときもあったほどです。
私も実家の近くに住みたかったけれど、主人が嫌がりまして遠くに住んでいます。なので近くに住むことを選んだ主さんは奥様のこと・娘さんのことを大切になさっていることがとても伝わります。
甘やかしてくれる人は子どもにとって必要な場面もあります。
厳しくしてくれる親が居てこそ。
娘さんも、育ててくれてるあなたのお気持ちに感謝していると思うし、大人になったらもっとあなたのお気持ちがわかると思います。
今はどうか気楽に子育てを楽しみ、奥様との結婚生活を楽しんでください。

No.7 18/09/21 19:01
匿名さん1 

再です。
主さんはお嬢さんを大切にされてるから気になるんですね。
私の主人がそれくらい関心があったら、私一人で目くじら立てずに済んだと思います。
子供の取り合いバトルでしたから、途中で仕方ないと諦めてから楽になりました。
主人に言っても「わかったよ、言っておく」との返事ばかりで役に立たずで、イライラしたこともありました。
もう義両親とも亡くなり上の子供も30近い、今思うと私の若気の至りだと思うこともあります。
家族仲良くいられてますので、いろんなことがありながらもやっぱり義両親には感謝です。
今は…感情的になることもあると思いますが、奥様と話ししてあくまでも奥様から義両親にお願いしたら良いと思います。

こじれるとそれも大変ですから。
こうやって誰かに話しして発散されたら良いと思いますよ。

No.8 18/09/21 20:34
お礼

>> 5 父親になろうとしている相手の意見を受け入れられないのなら、子連れ再婚なんてしなければいいのにって思う。 どう育っても、奥さんが責任を取… それくらい僕が強く出れたらいいんですけどね笑
妻も妻で、子供の教育に関心はあっても、どう育とうが大人になれば本人の問題だ、とすっぱり言い切るので僕もぐうの音も出ない感じです…

No.9 18/09/21 20:39
お礼

>> 6 主さんとっても良い人ですね。 うちも連れ子再婚です。 私も離婚後に父親と母親と暮らしていたので娘も父、母にとても懐いています。私以上に。… 有難うございます。
なるべく気楽に考えるように持っていきたいと思います。
僕はあなた様の旦那様の選択を羨ましく思いますよ…遠くに引っ越せたらいいのに、と何度も思ってるので笑
今でこそ妻にやめてくれと、お願いしたから無くなりましたけど、引っ越した当初は帰宅すると家にお義父さんが来てる事が何度かありました…妻と娘はそりゃ歓迎してるでしょうが、僕は安らぎの空間にまで入られて苦痛でしたから。
まぁ今はともかく、過度な甘やかしも見ないふりをしてみますね。

No.10 18/09/21 20:50
お礼

>> 7 再です。 主さんはお嬢さんを大切にされてるから気になるんですね。 私の主人がそれくらい関心があったら、私一人で目くじら立てずに済んだと思… 有難うございます。
だいぶ発散させて頂きました笑
ただ、娘の教育上、という論点でお話しさせてもらっていましたが、自分の中で気付いたのは、僕よりもお義父さんに権限がある事に不満があるんだろうな…という事でした。
お義父さんが娘の事で勝手に動こうが、何をしようが、妻はいつでもオッケーよろしく!な感じですが、僕にしたら、え?聞いてないよ、という急な予定変更やただ徒労に終わった、という事が多くて…情けない話ですが、僕の意思や許可を誰も取ろうとしない事に苛立ってるのも確かでした。
それだけ妻の中でお義父さんの存在が大きいのかもしれませんね。
いつか僕もあなた様みたいに、そんな事もあったな、と思える日が来ることを祈ってます。

No.11 18/09/21 22:54
匿名さん6 

お礼拝見致しました。

さすがに不在時に家に入られてるのは辛いですね。
よく旦那の母が勝手に家に入っていて嫁さん悩む…的な相談をみますが逆バージョンですね。

一つ言えるのは、うちの母が言っていたことですが…
離婚して娘に可哀想な思いをさせて更に継父と暮らすという環境だから心配と母は口癖のように言っています。恐らく主さんの奥様のご両親も同じ気持ちだと思いますよ。
近すぎるのも良くないですけどね。
遠すぎても奥様が大変でしょうし。
子ども預けて夫婦でデートをたくさんしたら良いのですよ。
使えるものがあるのだから使おう精神で乗り越えて下さい。

No.12 18/09/21 23:03
匿名さん12 

お悩みの回答にはならず、申し訳ないのですが、主さんの素敵な人柄が伝わるスレですね。感情的な女性のスレが多い中、文面も大変伝わり易いですし。
お嬢様を大切に考えて下さるので奥様は本当に幸せな方ですね。

No.13 18/09/22 01:23
匿名さん13 

お祖父ちゃんが強い立場…、家では両家ともに集まるとそんな感じではあるかも…!?と思いました。

一応、私達の親ですから、目上というか、自然だと思っていました。

祖父母は甘やかしますよね~。確かに会う頻度が高いと親としては心配になります。
でも、主さん夫婦がしっかり何故いけないか等お子さんに話し続けていればお子さんも理解はすると思います。甘い誘惑には負けてしまうと思いますが、物を大切にしないとかは、ある意味性格かも…
家の娘も7才です。家は、祖父母は甘いですが物を買い与える習慣はないので、玩具はイベントでしか買い与えませんが、そんなに大切にしている様には見えません。

食事は気になりますが、お祖父ちゃん達も普段から外食傾向なのかも…年をとると作るのもちょっとだったり、こどもに何を作れば良いか分からない。というのがあるのかも。
親の都合で預けているなら、諦めるか、夕飯に間に合わせる様にするかしかないと思います。

だめ元で、子どもの偏った食生活からくる病気とか、何かしら第3者が伝えれる形か本等が良いかもですね。
でも、年配の方で普段から食生活に気を使ってられる方なら、外食ばかりにはなりにくいと思いますから、祖父母を変えるというのは厳しいかもしれません。

No.14 18/09/22 12:21
お礼

>> 11 お礼拝見致しました。 さすがに不在時に家に入られてるのは辛いですね。 よく旦那の母が勝手に家に入っていて嫁さん悩む…的な相談をみます… 有難うございます。
稼ぎが充分ではないですし、継父による虐待事件も多いですし、確かに不安要素は多いのかもしれませんね。
そういう意味では監視するような事はされてませんし、何か探られるような話題もないのでこちらとしては安心しています。
ただただ孫が可愛いのでしょうね…
あと2〜3年の辛抱だと自分に言い聞かせて楽しく暮らすようにしてみます!

No.15 18/09/22 12:22
お礼

>> 12 お悩みの回答にはならず、申し訳ないのですが、主さんの素敵な人柄が伝わるスレですね。感情的な女性のスレが多い中、文面も大変伝わり易いですし。 … お褒め頂き有り難うございます。
この場でストレス発散させてもらったのに嬉しいです笑
前向きに頑張りたいと思います!

No.16 18/09/22 12:26
お礼

>> 13 お祖父ちゃんが強い立場…、家では両家ともに集まるとそんな感じではあるかも…!?と思いました。 一応、私達の親ですから、目上というか、自… 有り難うございます。
確かにもともと外食派な家庭のようなので、毎食外でとることに何も違和感がないようです。
預けてる身ですから、作ってくださいだなんて言えませんし笑
仰る通り、僕らの帰宅時間が問題ですね。
妻は、外食だろうが何だろうが、一人で食べさせるよりは百倍マシ、と言っています。そこは納得出来るので、今の状況をこちらが改善しないとなぁ…と思う次第です。
当たり前は人それぞれ違うので、まずは僕から受け入れるように変えていきたいと思いました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧