注目の話題
社内不倫後の質問です。 私、50代既婚男性。 相手、20代独身女性。 4年間の社内不倫が2週間前におわりました。 理由は相手にお付き合いする彼氏ができた事
性犯罪歴ありで精神異常者で無職の僕でも彼女出来ますか?30歳までには結婚しないと世間に叩かれるので、恋愛マッチングアプリ使ってでも結婚したいですが、彼女作ると女
1999年7月に人類が滅亡するという予言を信じて、痛い目にあって早25年 次は2025年7月に、人類、世界が滅亡の危機&覚醒の時がくるという 次こそは・・・

父と母が2ヶ月くらい喧嘩しています。口喧嘩や殴り合い…ではなく、会話は挨拶程度だ…

回答6 + お礼6 HIT数 779 あ+ あ-

蒼( ♀ hDWRCd )
18/09/24 01:15(更新日時)

父と母が2ヶ月くらい喧嘩しています。口喧嘩や殴り合い…ではなく、会話は挨拶程度だったり、父がいない所で母が愚痴る(逆も有り)という感じです。原因は中学生の弟(弟2)のタブレット(主にゲームとYouTube)です。弟2は毎日家へ帰るとまずゲームをします、大音量で。銃声やゆっくりの声が響きます。私が音を小さくする又はイヤホンを着用するよう注意すると、「黙れ、お前がどうにかすれば済む」と言ってきます。母にもそんな感じです。父には流石にそのような態度をとりませんが。さらに、家にある非常食やインスタントを人の許可なく勝手に食べます。隠してても食べます。そしてゴミはそのまま放置です。部活帰りに迎えに来た母に「コンビニで何か買え」と言い「夕食の準備があるから無理だよ、ゴメンね」と母が謝ると車の運転席を蹴り母を罵倒します。私や高校生の弟(弟1)が正論を言うと「氏ね、消えろ」と言い、部屋にある物を散乱させます。そして弟1が弟2の言動にキレて殴り合いの喧嘩勃発します。父不在と知ると食事中もゲーム、トイレに1時間以上篭ってゲームします。部活の道具を買ってもらう時は、日頃母の手伝いをしている弟1の場合は「これ…買って欲しいな?」と子犬のような目をして言ってきますが、道具をいつも粗末に扱う弟2の場合は「俺これ欲しいから買え」という感じです。話を戻して、母は父に弟2を叱ってタブレットを取り上げてほしいと言っていますが、父は弟2を叱り取り上げると何をしでかすか分からないのを知っているので、叱りはしますが取り上げません。私が何より驚いたのは、弟2が何故父と母が喧嘩しているのか知らない事でした。先日弟2に「お父さんとお母さんはね、主に弟2くんのゲームのしすぎで喧嘩してるんだよ」と伝えると、「俺は違う、お前が全部悪い」と言われました。聴覚障がい者に対する差別的発言をずっと言われ続けました。弟2から散々罵倒されるのも、父と母の機嫌を取り、気を遣うのも疲れました。誰か助けてほしいレベルです。長文かつ拙い文ですみませんでした。

18/09/24 00:20 追記
追記ですが、数週間前、父は弟2の言動にブチギれ、弟2のタブレットを曲げました。弟2はおもちゃを買ってもらえなかった幼児のように泣き喚いては物を投げつけていました。その前はタブレットについて私と喧嘩し、殴る蹴る・物を投げつけるで、大きめの痣と傷ができました。くん付けについてご指摘を受けたのですが、くん付けは純粋に消し忘れでした…。

No.2714269 18/09/22 04:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/09/22 05:26
おばかさん1 

単に反抗期なんだろうけど中でも一番酷い
3人も男兄弟がいるなら普通分かるけど、主や弟2は反抗期が無くて親が対応に困り喧嘩してる感じかな?
反抗期が過ぎるまでは"刺激しない"が基本だけど難しいよね
父親が弟2に本気で怒鳴り、取り上げるのではなく「次やったらタブレット捨てるぞ」的な感じで警告をする
こう警告する事で少なくとも物を壊す行為は無くなると思う
ただ、実際にタブレットを捨てると暴れる可能性もあるから最初は口だけがいい
まぁ暴れたところで主や弟1も居るから大丈夫だよね

あと、少し気になったんだけど兄弟同士なのに"くん"付けで呼んでるの?
何か気持ち悪いし、そういう所から甘えが生じて立場が逆転するんじゃないかな

No.2 18/09/22 05:49
匿名さん2 

弟くんは学校でもそんな感じなのかな?
タブレットを取り上げたらどうなるんだろう?

中学生だからまだ一人暮らしもアルバイトもできないとして、
人に迷惑をかける子に御褒美を与えない方がいいだろうね。
我が儘言えば、脅せば言うことを聞いてくれるんだと思い込んでしまうからね。
反抗期なのか、難しい時期ではあるけれど、根気よく教えていく。
時間、月日はかかるけれど、
だめなものはだめ。
無いものは無い。
やってはいけないことはやってはいけない。
弟くんの言葉を鵜呑みにせず、
考えの幼い子どものすることだと思いましょう。
弟くんの言い分は責任転嫁であって事実ではないと、家族は皆分かっていますよね?
幼い子どもの嘘を鵜呑みにしないでおきましょう。

あと家族以外の人を頻繁に家に呼ぶこともいいかも知れません。
様々な人の目線があれば事実や世間がどうなのかを少しずつ感じてくれるかも知れません。


No.3 18/09/22 06:57
匿名さん3 

主さん家の家族(弟2以外)で
家族会議を開き
弟2への対策を話し合うべきでしょう。

必要なら第3者の手も借りても良いかも。

私なら戸塚ヨットスクールに行かせます。(古)

No.4 18/09/22 07:19
通行人4 

崩壊しちゃっているね!
母の言っていることも正論だし父の言っていることも正論です!
でも、そんな弟2にしてしまったのは両親なんです!
今更、両親が教育しなおしても直るとは思えません!
どこか施設に預けて教育しなおすしか手はないかも知れませんね!

No.5 18/09/22 07:39
通行人5 

ちょっと前に見た動画を思い出しました。

YouTubeで、ゲームばかりする息子に怒った父親が、ゲームしてる所を見つけたら、片っ端から本体やソフトを壊すって動画見たのを思い出しました。しかも、トラクターとかでメタメタに踏みつけて。(スカッとするかも)

貴方のお父さんもそれぐらいの気持ちのパワーがあったらいいのにね。

弟2のことで、両親が仲違いしてる場合じゃないね。家族で一体化してかからないと、ラスボス(弟2)には響かないね。

弟2だけ置いて、引っ越したら?
電気止めちゃえば?
そして、暴れたら警察と児相に連絡。暴力が酷くて家庭崩壊すると貴方が言ったら効果的かも。逃げたい、シェルター入りたいと。

弟2、心療内科に連れていきたいとこだね…。まぁ、暴れそうだから出来ないけどね。心療内科いくにしても、児相に噛んで貰ったほうがいいね。

No.6 18/09/22 09:49
匿名さん6 

父親には一目おいてるくせにそれ以外の家族には横暴に振る舞う。こういう子どもが育つ環境には母親が父親をおさえ我流の子育てをしてきたか、父親が不在がちで子供との接点が少なかった背景があるケースが多いです。
まずは父親と母親がケンカしてる場合じゃないと自覚しないとだめ。親自らが自分の不満を誰かのせいにしてぶつけてるようじゃ反抗期の子供に対応できません。
とりあえずは父親と母親が相手を責めるまえに考えを統一させ家族が迷惑してるその息子と向き合うことですね。
反抗するのは勝手だがここは家族の家でもある。家族に迷惑をかけて反抗するのは反抗じゃなくガキのわがまま。
ゲームをしたけりゃ共同の場じゃじゃなく部屋でやれ。欲しいものは自分の小遣いで自分が買いにいけ。
何に不満があるか知らないがこの家の持ち主は俺で俺にはおまえも含めた家族を守る責任がある。他の家族が迷惑してるならそれを俺は許さない。この家にいる限りそれは守れと父親がいう。
母親はそれをとなりで私も父親と同意見だとばかりに頷きながら口をださない。
両親が共に団結してこの考えでありこれは許さないというものをはっきり告げないとその子にはわかりませんよ。
と、あなたがご両親に説教してやってください。

No.7 18/09/24 00:36
お礼

>> 1 単に反抗期なんだろうけど中でも一番酷い 3人も男兄弟がいるなら普通分かるけど、主や弟2は反抗期が無くて親が対応に困り喧嘩してる感じかな? … ありがとうございます。
確かに私は反抗期はほとんど無く、弟2もまだ年齢的にきていないと思いますが、こちらが弟2を刺激させたくなくても、弟2が調子乗り、結局刺激させてしまうのエンドレスです。刺激させるといっても、「もう時間だからキリがいいところでやめてね」程度です。そして弟2が生返事からの新しいクエストを…という感じです。父や母も、怒る際に、「アンタ(弟2)の態度次第では壊しかねないし解約するからな?」と脅しはしてるんですが、「ふーん、で?w」という感じです。
くん付けに関しては、純粋に消し忘れでした。いつもは「弟2」とだけです。すみません、気を悪くさせて…。

No.8 18/09/24 00:46
お礼

>> 2 弟くんは学校でもそんな感じなのかな? タブレットを取り上げたらどうなるんだろう? 中学生だからまだ一人暮らしもアルバイトもできないと… ありがとうございます。
学校では「良い子」です。
取り上げると面倒臭くなります。
「早く返せよ!ゲームの連続ログインできなくなる!」や「返せって言ってるだろが!!!」とテーブルを蹴りだします。物を飛び交います。片付けないので片付けるのは私です。
鵜呑みにするな、とは父と母に幾度か言われました。私は福祉系の国家資格持ちなんですが、弟2が「苦労もせずに取れる資格なんだろ?w」と馬鹿にしてきました。その際に言われました。しないようには言われましたが、私もまだ出来ていなかったようです。今後からは鵜呑みにしないよう取り組んでいきたいです…。確かに私の家はあまり人を家へ呼ばない方でした。まずは祖父母(弟2のゲームの件は知っている)や伯父(祖父母同様)から始めていこうと思います。

No.9 18/09/24 00:49
お礼

>> 3 主さん家の家族(弟2以外)で 家族会議を開き 弟2への対策を話し合うべきでしょう。 必要なら第3者の手も借りても良いかも。 私なら戸塚ヨ… ありがとうございます。
弟2は休日はほとんど部活でいないので、その時間を使って話し合ってみようと思います。第三者は祖父母か伯父に頼もうと思います。母の性格上、「こんな事しても弟2は…」と思いつめてしまうのですが、説得してみます。戸塚ヨットスクールは初めて聞きました。今度調べてみますね。

No.10 18/09/24 00:54
お礼

>> 4 崩壊しちゃっているね! 母の言っていることも正論だし父の言っていることも正論です! でも、そんな弟2にしてしまったのは両親なんです! … ありがとうございます。
崩壊していっている事は私でも感じています。ですが、両親は弟2に、私や弟1と同じような教育をしてきたと思います。問題なのは弟2の性格なんじゃないかと思ってます。母も、「もう私には無理だよ…施設に預けた方がいいのかな?」と相談してきます。弟2が自分で気付いて更生してくれれば、それに越したことはないんですけどね…。

No.11 18/09/24 01:03
お礼

>> 5 ちょっと前に見た動画を思い出しました。 YouTubeで、ゲームばかりする息子に怒った父親が、ゲームしてる所を見つけたら、片っ端から本… ありがとうございます。
私もそのような動画は何回か見たことがあります。スッキリはするのですが、弟2はこんな事しても暴れるだけなんだろうなと考えるばかりです。私の父はあまり力はありません。もう半世紀生きてるので。ですが、タブレットを曲げるだけの力はあります。ラスボスを倒すには、どのような言葉掛けや行動が必要なのか…(汗)引越しは私の身体的に無理だと思ってます。空気が悪かったりするとずっと咳き込むので。警察も呼ぼうかみたいな事をも幾度かありました。ですが父も母も我慢しようで着地しました。
弟1は精神科に言った方が言い、私はADHDという発達障害があるのでは?と言いました。弟1も私も、弟2はもう父と母だけの力ではどうにかする事は出来ないと思っています。もし、また何かをしでかしたら、どこかに相談に乗ってもらおうと思います。

No.12 18/09/24 01:15
お礼

>> 6 父親には一目おいてるくせにそれ以外の家族には横暴に振る舞う。こういう子どもが育つ環境には母親が父親をおさえ我流の子育てをしてきたか、父親が不… ありがとうございます。
弟2は父を一目置いてはいないと思います。もし置いているのであれば、父の言った事を守ると思いますし。私の予測ではありますが、どちらのケースもなかったと思います。母は色んな本を読ませたり絵を描かせたり、休日は祖父母の家で遊んだり公園で一緒に遊んでくれるような人で、周りにいる子ども持ちのお母様方とは変わりはなかったです。父も平日の夜も休日も私達と一緒に遊んだり少し遠くの遊園地へ連れて行ってくれてました。
あなたの意見は、皆様からの意見もとても有難いもので参考になったのですが、とくに参考になりました。まずは私が父と母を少しでも昔のように仲良くとは言いませんが、距離が縮まるよう、「あなた達2人が喧嘩してても弟2は変わらない」と伝えようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧