注目の話題
自治会で同じ班の人が、会長に自治会抜けると言ってきたそうです。 我が家は今自治会の班長で、会費を集めに行ったのですが、その時の対応があまりにも酷いから辞めたい
彼女に元妻が買ったものをすべて捨ててほしいと言われて困っています。 38歳の男です。5年間の結婚生活の末、3年前に離婚しました。 理由は不仲というより、
33歳の女です。私は、この歳で恥ずかしながら、まだ独身で実家暮らしです。生まれてから一度も実家を出た事がありません。実は私は双子で妹の方なのですが姉も私と一緒で

中学校入学からお子さん(特に娘さん)を転校させた方、経験談や、お子さんの性格など…

回答5 + お礼3 HIT数 421 あ+ あ-

匿名さん
18/09/30 23:11(更新日時)

中学校入学からお子さん(特に娘さん)を転校させた方、経験談や、お子さんの性格など、またそうしなければならなかった理由や決めてなどききたいです。
転校に向き、不向きなんてないと思いますが、どんな感じだった、話し合いなどどんな風に進めていったかききたいです。よろしくお願いします

18/09/23 06:28 追記
事情があり、子供を転校させようか旦那と悩み悩み悩んでいます。
経験談ききたいです❗よろしくお願いします❗

No.2714692 18/09/22 23:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/09/23 09:50
匿名さん1 

中2の四月に転校しました
それまでは 産まれてからずっと 同じ地区に住んでましたので 初めての転校でした

理由は 転勤です
社宅に住んでいて 今から 学区に家を買うのも考えましたが、現実的ではなく 主人に帯同するしかなく 転校を決めました

結果は 馴染めず、不登校です
子供の性格が 大人しめで グループに入って行くことが 出来ませんでした
(女子です)

転校先は 転校生が割と多いと聞いていたので 馴染みやすいかなとは 思っていたのですが、本人の資質と準備不足もあって 残念な結果になってしまいましたが
転校しても 上手くやっていける子も沢山いますから、うちの子が だめなだけだと思います

不登校になってからは 適応指導教室に通い 高校に進学しています
全日の公立は 無理だったので 一部の私立か 定時制くらいしか 選択肢はありません

No.2 18/09/26 10:39
お礼

No.1さん返信遅くなりすみません。色々なやんでいて、前に進めずにいます。疲れてしまって、、でも、娘さん大変ですが、思いきった決断ができるのはすごいことだと思いました。うちは転勤族で、早めに家を建てればよかったのですがなかなか進まず、中学校入学と同時に引っ越しの話でています。学区ないも考えていますが、やっていけるかかなり不安になってしまっていて、私の実家に帰ってこいと、金はだす、と実家にを大切に思っている実父にはいわれ、頭がパニックになっています。
父は実家をどうしてそんなに守りたいかわ謎ですが〜本当に昔の考えが抜けない人で…
No.1さん、色々大変ですが前を向いて頑張りましょうね。 まだみていてくれてたらいいなって思い、願ってます。

No.3 18/09/26 10:42
通行人3 

私も家庭の事情で離婚を機に娘を転校させなければならなくなりました。
でも、彼女はとても出来た子供なので転校先でも問題なくやっています。

No.4 18/09/26 10:49
専業主婦さん4 

中一に上がる時、父の転勤で転居しました。
中学校は、転居先の校区の中学校に入学しました。

転勤という不可抗力だったし、私は小学校でいじめに遭っていたので、転居・転校に異議はありませんでした。
新しい場所で新しい友達ができる、それが楽しみでしたね。
そのとき出会った友達の一人とは、今でも親友です。

あまり深く考えなくてもいいのではないかと思います。
私は、子どもは親の生活についていくものと思っています。
主さんご夫婦の考え方さえしっかりしていれば、子どもは安心してついていくことができるのではと思います。

No.5 18/09/26 14:07
匿名さん1 

ありがとうございます
頑張ります

悩みますよね、ほんとに

でも入学と同時なら まだいいかもしれません
具体的に 友達にこんな風に話しかけようとか ネタ帳みたいにして考えておくと実践的でいいかもしれません

うちは 人見知りで大人しい子ですが、クラス替えでも必ず仲の良い友達を作っていたので、多分 大丈夫だろうと甘く考えてました

ご家族の皆さんにとって 良い結論が出る事をお祈りしています

No.6 18/09/26 17:27
匿名さん6 

娘が中学3年の時に、家庭の事情でやむなく地方から都会へ転校。
転校する時期が中学生なら、はやめに転校させてあげて下さい。
高校の受験に向けて、すでに中学1年生から取り組みが始まっています。

以前の学校から預かっていた書類を持って新しく通う学校に出向き、
学年主任と先生とで、今までの成績、本人の性格、
転校先のクラスの雰囲気、どのクラスが最適かなど話し合いました。

卒業アルバムも1年と2年の体育祭や文化祭、
修学旅行などの行事には一切、写っていません。
中学1年なら、まだ友達とたくさん思い出がつくれます。
あと、学校によって授業の進め方が違うみたいで(当然ですが教科書も違う)
ここは前の学校で習ったのに、転校先でまた同じことを習う
ここはまだ習ってないのに、
転校先の学校ではもうすでに習い終わっていた。
ということが、チラホラありました。

子供さんは転校を嫌がるでしょうけど、
家庭の事情とはいえ、私の娘のように
遅い時期に転校させてしまうと子供が大変な思いをします。

参考になれば幸いです。

No.7 18/09/30 22:48
お礼

>> 3 私も家庭の事情で離婚を機に娘を転校させなければならなくなりました。 でも、彼女はとても出来た子供なので転校先でも問題なくやっています。 お返事ありがとうございます‼️そして遅くなってすみません。No.3さん娘さん転校したのですね。問題なくやっていてよかったですね。色々なご家庭の事情もあると思いますが、その思い切り尊敬します。娘さんの中学校は少人数の中学校ですか?マンモス校ですか?またきていた だけたらしりたいです。私も悩んでいて、もし転校生になれば、私の母校で少人数の田舎の中学校なので、、、どうなんだろうと思っています。

No.8 18/09/30 23:11
お礼

皆さんありがとうございます。お礼が遅くなってすみません。皆さんのお話きけてよかったです。勉強も進み具合もありますよね。勉強は、いまのところ、好きなほうなので、もしつまずいてしまったら、塾などに通えたらいいなと思っています。
ちなみに、転校先は少人数の中学校の予定です。マンモス校の方が色々な小学校の集まりがあるからいいのかなとも不安になったり、悩みどころです。
うちは、大人しくて、絵をかいたり、本を読んだりするのがすきです。色々考え出すときりがないほど悩み悩んでしまいますよね。早く答えを出せたらいいと思ってます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧