注目の話題
普通に仕事の指導を行ったら、パワハラだと人事に訴えられました。 私が悪いのですか? 別に怒ってはなくて、こうした方がよいよ、ということだったのですが。
塾代が払えない!! 私はギリギリ扶養内のパートをしている主婦です。 旦那がケチで毎月の食費と称して10万を渡してくれますが、それ以外の出費は私なんです。
夫に絶望してしまいました。 共働きで一歳の息子がいます。 夫は育児に協力的ですが、激務で夜10時を過ぎないと帰ってこられません。 私は時短勤務ですが通勤に

近所の知的障害の奇行、奇声に困っています。 というスレはよく見かけます。 そ…

回答7 + お礼4 HIT数 1527 あ+ あ-

匿名さん
18/10/07 11:21(更新日時)

近所の知的障害の奇行、奇声に困っています。
というスレはよく見かけます。
そして、結果として何もできないということも、、
私のお隣さんも、知的障害です。
小さな頃から、奇声、奇行がすごかったです。
それでも、近所の人は黙認してきたんです。
それは、今で言うところ訴えても無駄とかそういうのではなく、地域としてその人を受け入れた?というかなんとも言い難いですが、そんなところだと思います。

現在では、田んぼばかりだった家の周りの土地が建売の家へと変貌し、沢山の人が入居してきました。

そこから、問題が出始めました。
新築に越してきたみなさんは大体小さいお子さんのある若い方ばかりで、この、知的障害のかたの奇行、奇声に戸惑いを見せています。

そして、苦情が頻繁に出るようになりました。
みなさん、お子さんに危害が加えられないか、そのことに尽くすと思います。
実際、奇声によって泣き出すお子さん、突然追いかけられて泣き出すお子さん、多々いらっしゃいます。

苦情をその家主のかたに申し立てても、自分たちが先に住んでいた。
悪いことはしていない。
謝ることは何もない。
そういって、話し合いも何もできない状態だと聞きました。

警察や市役所には何度も通報しているそうです。
しかし、役所は何もしてくれず皆様苛立っていらっしゃいます。

この先、この地域がどうなるのか不透明です。
新居者さんたちがここで気持ちよく暮らしていけるようにすることはできるのでしょうか?

正解などないとは思いますが、1人で考えるには答えの出ないところであります。

皆様の忌憚のないご意見お聞かせください。
宜しくお願い致します。

乱文ですが、ご容赦ください。

No.2721603 18/10/06 10:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/10/06 10:19
通行人1 

こればかりは
どちらかが折れるしかない。
知的障害だっと本人もなりたくてなってないし、家族だって大変だとは思うし。
難しいよ

No.2 18/10/06 10:20
通行人2 

突然追いかけられたら小さいお子さんは恐怖でトラウマになりかねないし、自分たちが先に住んでいたからといって、謝罪もなしではトラブルになりますよね。
今まで近所の人が伝えなかったことが、仇となった感じですが、
前から住んでいる人も一緒に伝えていく必要があるかもしれません。

No.3 18/10/06 10:35
匿名さん3 

難しい問題ですし、正解はないのかもしれませんが、新しく入居されたご家庭と 知的障害のお子さんをお持ちのご家庭で 例えばバーベキューなど何かしらの親睦を図る事も一つの道かな?と思います。やはり、お互いに少しでも それぞれの立場を理解しない事には
溝は深まるばかり。そして その溝は新たな不信や誤解を招くのではないでしょうか?
親睦について 双方の同意を得る事は難しいかもしれませんし、
綺麗事なのかもしれないですが、、。

No.4 18/10/06 11:00
匿名さん4 

うーん、難しい問題ですね。

個別に話すのでなく、地域の公民館などで話し合った方がいいみたい。

お互いに折れ合うことも大事だと思います。

No.5 18/10/06 11:47
お礼

>> 1 こればかりは どちらかが折れるしかない。 知的障害だっと本人もなりたくてなってないし、家族だって大変だとは思うし。 難しいよ ご回答ありがとうございます。
なりたくてなったわけではないんですよね、、それはわかっているのですが、新しくきた方々に急に理解しろというのも無理なんですよね、、

No.6 18/10/06 11:50
お礼

>> 2 突然追いかけられたら小さいお子さんは恐怖でトラウマになりかねないし、自分たちが先に住んでいたからといって、謝罪もなしではトラブルになりますよ… ご回答ありがとうございます。
私たち昔から住んでいる人たちの怠慢だったのかもしれません。
昔は、ネットもなくこのように相談できる場所もなく、最終的に皆、無関心という事を貫いた、、結果ですね、、

No.7 18/10/06 11:52
匿名さん7 

子供が追いかけられることをしたからとかではなく?
障害者が出歩く時間や場所は避けるのが賢いやり方だと思います。
うちにも中途障害者がいますが、古い人は健常でできの良かった子供の頃から本人を知っているし、お互いに千年近く居続けている集落なので、無下にはされません。
が、新参者からはすごく冷たくされます。
関わらないようしてるのがよくわかる。
きちんと調べて転居できなかった浅はかな自分等を悔い入るしかないと思いますが、だいたい、新興住宅地は若夫婦世帯だから健常者しかいなくて、熟年世帯になっていくと行き場のない子が同居しているんですよね。
20年経ったらどなたかには我が身になりますよ、としか言えないですが、若いお母さんたちは逆切れするだろうね。

No.8 18/10/06 11:54
お礼

>> 3 難しい問題ですし、正解はないのかもしれませんが、新しく入居されたご家庭と 知的障害のお子さんをお持ちのご家庭で 例えばバーベキューなど何かし… ご回答ありがとうございます。
ご提案いただいたことは、かなり難しいところがあります、、
新居入居者の方はまだ、頭の固い方はいらっしゃないので話せば分かる、とても良い方々なのですが、問題の家の家長を説得するのが難しいかと、、、

No.9 18/10/06 11:56
お礼

>> 4 うーん、難しい問題ですね。 個別に話すのでなく、地域の公民館などで話し合った方がいいみたい。 お互いに折れ合うことも大事だと思い… ご回答ありがとうございます。
話し合いましょうと、その場まで連れて行くことができないかと、、、
このままでは、地区の問題として回覧板になりそうです、、、

No.10 18/10/06 11:58
通行人10 

知的障害ではなく、ちょっと珍しい病気というか体質のお友達がいて、小学校で何度も同じクラスになりましたが、毎年年度始めの懇談会のときに、お母さんが先生に時間をもらってクラスのお母さんたちに、説明をしていました。
もともと人に危害があるような病気ではないのですが、こういう病気でこういうことがあるので、もしお子さんが家庭で、あの子どうしてこうなの?という話をしたら説明してあげていただけると助かります、ということを、毎年年度始めに説明していました。

知的障害があるご家族、本当に大変だと思います。知り合いにも何人もいるので。
確かに先に住んでいた、悪くない、と思われるかもしれないけど、他の方も書いておられるように、説明をしたり理解してもらい、協力お願いしたほうが良さそうですよね。黙っていても分かれ!!と言っても難しいと思いますね~。

とは言え、主さんちは当事者じゃないから、どう動くべきかますます難しいですよね。隣人が気軽に話せる家ならまだしも、スレ読む限り、そうでもなさそうですね。

No.11 18/10/07 11:21
匿名さん11 

言ってはなんですが・・・

これからは、高齢者がどんと増え、それにしたがって、認知症などの人もどんと増えていくと思われますので、奇声や奇行をする人間は、珍しくもなくなると思いますよ。

「明日は我が身」という言葉を、かみしめることになりそうですよね。

それはそうと・・・たとえ障害をもっていても、普通は、意味もなく、子供を追いかけたりはしないですよね。ひょっとしたら、その子供のほうが、なにかその人に、ちょっかいを出したのでしょうかね?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧