注目の話題
彼氏にキスとかのスキンシップされるの迷惑ですよね? どうせイケメンでもないキモメンだし、迷惑なんだろうなぁと思いながらいます…。 女性の皆さんからしたら迷惑
現在無職で結構お金ピンチでやばくて、 働き先を探す条件に「給与前払い可」の所を真面目に検討してるんだけど、スキルも何も無い。資格免許も特に無し。 16時
子持ちで働くことに関して批判的でしたり、子持ちそのものが嫌いな方はレスしないようにお願いいたします。独身の方でも批判ではなければ大丈夫です。 子どもの

結婚を期に一度教師を退職しました。仕事が辛かったのでもうやらないと思っていました…

回答6 + お礼6 HIT数 431 あ+ あ-

匿名さん
18/10/14 20:56(更新日時)

結婚を期に一度教師を退職しました。仕事が辛かったのでもうやらないと思っていました。でも、またやりたくなって臨時で一度やりました。やはり辛すぎて、もうやらないぞとおもって一度辞めました。それでもまた最近始めてみました。でもやはり精神的に辛くてまた後悔しています。

私は教師の仕事が好きです。やりたいです。でも、どうしてもできないことがあります。それだけがストレスすぎて、向いてないのかなと思います。

私は子どもを注意するのが苦手です。なので子どもにあまく見られて、だんだん言うことを聞かなくなってしまいます。わかっていても、そこがどうしてもうまくできません。
でも子どもをのせて、やる気にさせたりするのは得意だと思います。

そんなんで、なかなか教師という仕事が諦めきれないです。いつかうまくできるようになると信じて頑張るのか、別の道に進むのか、もうぐるぐるしてわかりません。

No.2726131 18/10/14 16:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/10/14 17:28
匿名さん1 

私も教師です。気持ちわかります。うまく叱れなくてエスカレートしてトイレで泣きまくったこともあります。でも私は諦めませんでした。
叱るのがうまい先生に声の出し方を教えてもらったり腹から声を出すトレーニングをしたりヒールとか身なりも研究してできるだけなめられないように頑張りました。あのときはほんとに頑張りました。いろんな先生にご迷惑をかけました、でもあなたのようにいい先生になりたいからといえば嫌な顔をする先生はいませんでしたよ。今では普段優しいけど怒らせたら怖いといわれます。年重ねるとそんななめられることも少なくなったようにおもいます。
好きな仕事に出会えるなんてそうそうないです。自分に合う仕事を見つけるよりも、好きな仕事で改善していくほうが、頑張れるとおもいませんか?

No.2 18/10/14 17:39
お礼

>> 1 ありがとうございます。とても、勇気でました。どれくらいでできるようになったんですか??
なんか、恐怖で言うことを聞かせれない私は、他の人が簡単にきることもできないし、情熱はあるのに、そのせいで指導が通らない、、すっごく悔しいです。
いまは、職場の先生に、叱るよりも、「この人の言うことを聞いたら楽しいことがある」って思わせるのがいいよとアドバイス受けたのでその方向で頑張ってみようと思っています。

No.3 18/10/14 17:54
匿名さん3 

知り合いに小学校の教員をやっている人がいますが、何か特別な仕事をしているとでも錯覚しているのか、
おれは先生だから偉いんだだの、先生様に向かってその口の聞き方はなんだだの、
どう考えてもまともではない物言いが目に付きます。
学校でもやっているとしたら相当問題ですし、たとえ学外のみだとしてもいずれ本性がバレておおごとになるでしょうけど、
もし生徒になめられないようにそんな態度を身に着けたのだとしてもろくな教師とは言えないでしょう。
そんな人に比べたら主さんの方がよほど教師適性があると思います。

教員どうしのネットワークみたいなものはないですか?
1さんも書いてらっしゃいますが、横の関係で苦手な部分をフォローしあえたらだいぶ楽になっていくのでは。

No.4 18/10/14 18:01
お礼

>> 3 ありがとうございます。私もそう思います。自分は間違ってないって。でもできないので、、ストレスたまります。

実際は、私から見ると、子どもを怒鳴りつけて恐怖で動かせてる人がほとんどです。そして、子どもに言うことを聞かせてる人が周りから見れば評価されます。それが簡単にできちゃう人がむしろ羨ましいです。私もだいぶ叱れるようにはなりました。でもしんどいし、それで怖い先生だと思われること
は私には無理でした、、笑 やっぱり他の先生みたいにはスムーズに言うことを聞かせられません。なんでかわかりません。でも子どもが大好きだし、子どもの力を伸ばすためにたくさん考えてます!だからこそ悔しいです。。。言うこと聞かないことで、精神的に追い詰められます、、

No.6 18/10/14 18:36
通行人6 

自分の評価よりも生徒のことを優先したら叱れるようになると思います。
真剣に生徒と向き合ってみたら、相手に気持ちが伝わりますよ。

No.7 18/10/14 18:46
お礼

>> 5 削除された回答 ありがとうございます。わたしらしい、自分のやり方を貫いてみます。

No.8 18/10/14 18:48
お礼

>> 6 自分の評価よりも生徒のことを優先したら叱れるようになると思います。 真剣に生徒と向き合ってみたら、相手に気持ちが伝わりますよ。 そうですね。子どものためにと思ってがんばります。

No.9 18/10/14 20:31
匿名さん1 

1です。4年くらいでだんだん、あ、生徒がちゃんと聞いてくれてる。と感じるようになりました。もちろん先生たるもの学びつづけますけどね。
いくら優しくていい先生でも授業できないと意味ないですもんね。一番よかったのが、ただ怒るだけじゃなくて声のトーンを変えるっていうのでした。ガミガミ怒らなくても少し声色を低く変えるだけで、あ、やばい。と思ってくれますよ。
あと切り替えの合図。生徒が他の話とかしだしてガヤガヤしだしたときや授業脱線してしまったときとかに、手を3回たたいたりしてそしたら真剣になるよ授業始めるよって合図です。
私は3秒数えてます。その間に静かにならなかった子には警告を与えます。警告3回その授業中にくらったら授業後に話し合います。どうすれば集中できるか何が悪かったのか次からどうするか。それでも直らないなら親に電話、そして続くようなら他の先生にも相談。
これも周りのいろんな先生からアドバイスしてもらったのを全部合わせて自分なりに変えました。
あと私の場合ですが、いろんな先生によくいわれたのは、君が優しくていい人なのは生徒は見てわかる。だからそれを見せる必要はないんだよ。少し自分を怖い先生だとイメージして教壇にたってごらん。初めはそれくらいでちょうどいい。そして生徒と信頼関係ができてからちょっとずつくだければいい。でした。
これが本当に効くんですよ。初めからヘラヘラしてるときはあだ名で呼ばれたりなめられてましたが、初めちょっときつめに私の授業は聞きなさい!の雰囲気出してたら後で冗談いって笑ったりしても生徒はずっと先生として尊敬してくれてます。始めの印象って大事なんだとおもいます。私ときっと同じタイプだとおもったので、主さんにもあてはまるかなぁ?女優じゃないけど、ある程度演じるのって必要なんだなと思いました。
褒めたりやる気にするのは上手いと言っていたので、たぶん上手くなるのはすぐですよ。生徒をやる気にするほうが遥かに難しいんです。生徒をやる気にできない先生はいつまでたってもできない。だからそれができてる主さんはあとちょっと訓練するだけでいい授業できるようになるとおもいますよ。
私でよければもっと相談のります。一緒にがんばりましょうね!

No.10 18/10/14 20:47
匿名さん1 

すみませんあともう一つ。
私も主さんと同じで、生徒を叱ることに抵抗ありました。生徒を傷つけたくなかったからです。なんか良心痛んでかわいそうでしかたなくて。だってみんなかわいいですし大切ですもんね!
でもね、校長に言われたんです。
この子達の人生でね、見捨てずに本気で子供の未来を想って叱ってあげられる親以外の大人ってきっと先生だけなのよ。だから私たちはこの子達が変われる間にたくさん叱ってあげないといけないの。って。それから本気で叱るようになりました。もちろんそのたび心は痛いです。でも愛のある怒りは伝わってるとおもう。
仕事中ずっと携帯いじってたら仕事できないやつだなってそのうちクビなるだけ。。学生である今だけなんですよね。そんなことしてもそれはダメなことだと見捨てず叱ってあげられる大人がいるのは。先生だけなんですよ。
先生にとって気にいられるだけがすべてじゃないです。例え嫌われてでもその子達の未来に何が必要か教えてやれる先生になりたくありませんか?先生が話している時はきちんと聞く。その学ぶ態度や姿勢は仕事する上で絶対必要です。悪いことは何があってもダメ。礼儀は大事。植物の細胞や連立方程式よりもまず、そういうの、私は教えてやりたいとおもいました。

No.11 18/10/14 20:49
お礼

>> 9 1です。4年くらいでだんだん、あ、生徒がちゃんと聞いてくれてる。と感じるようになりました。もちろん先生たるもの学びつづけますけどね。 いく… すごいです!私もはやく克服していきたいです。
情けないですが、子どもに注意しても指示を聞いてくれなかったとき、落ち込みます。。すぐ、「私、なめられてる」と反応してしまいます。
指示をしても聞いてくれないから、私も指示をするのを辞めてしまう。そんなことがおこるともう、毎日萎縮して精神的に参ってしまう毎日です。でもそれはもう嫌です。。
今約5年目ですがなかなかできません。諦めたほうがいいですよね。自分ではそう思います。。

No.12 18/10/14 20:56
お礼

>> 10 すみませんあともう一つ。 私も主さんと同じで、生徒を叱ることに抵抗ありました。生徒を傷つけたくなかったからです。なんか良心痛んでかわいそう… ありがとうございます。たくさん意見もらって
とっても参考になりました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧