注目の話題
現在夫婦で借金を抱えており、自己破産手続きをしようと考えています。 私が160万、夫が350万です。 元々、お互い奨学金で借金があり、コロナで世の中が大変な
夫が発達障害な気がしています。 結婚するまでは全く気づかなかったのですが結婚してから違和感を感じます。内容としては、嘘をついている自覚はないのに事実と異なるこ
スーパーで箸をくださいって言ったら 地下のスーパーで買ったものだけど 聞いてみただけなのに 横着ばっかり言うねって おばあさんに言われた。 少し聞

小さい子どもが2人います。 夫の飲み会が月に一度か二度あります。必ず二次会…

回答10 + お礼7 HIT数 820 あ+ あ-

匿名さん
18/10/23 17:29(更新日時)

小さい子どもが2人います。

夫の飲み会が月に一度か二度あります。必ず二次会、三次会と出て帰りは日付を跨ぐこともしばしばです。
飲み会は、付き合いがあるので仕方ないなと思うのですが、二次会や三次会まで出てしっかり楽しんでくる神経がわかりません。
私としては、二次会や三次会は、子どもがある程度大きい上司や、子どもがいない又は独身の方が、飲み会の延長でしているお遊びという認識があります。
飲み会は分かるが、二次会や三次会にまで顔を出す必要はないんじゃないか?
上記のことを伝えると、じゃあもう飲み会自体行かないから。楽しんで帰ってきたのに台無し。と逆ギレ。

そもそも、子どもが2人欲しい、自分がフォローするからと言い出したのは夫です。
結局私だけが、妊娠から卒乳で飲酒、喫煙、外出、全て制限がかかった状態でかれこれ6年目…はっきり言って、子どもの世話と家事以外何もない毎日です。
子どもは可愛いけれど、正直好きなように外出して楽しく午前様で帰宅する夫に笑顔で接することなどできません。

皆さまは夫の飲み会や遊び、どこまで許しておられますか?

No.2730635 18/10/22 22:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/10/22 22:35
匿名さん1 

月に2回の飲み会は多いと思いますね。
しかも午前様。
回数減らしてもらえばいいのでは?
自分がフォローすると言ったのならしっかり守って貰わないといけないですね。

オムツ替えや子供にお風呂を入れる等、しっかり育児に参加させてきましたか?

男性は出産する訳ではないので、育児にしっかり参加させていく事で、父親の自覚が芽生えるのではないかと思います。

家での役割を与えるといいと思います。
これをやらないといけない、というのがあれば
飲みに行く回数も減るのではないですか?
自分が育児に参加すれば、大変さも分かるでしょう。
少なくとも午前様は無くなるのでは。

しかし、きちんと育児に協力してくれるのであれば、たまの飲み会は快く行かせてあげないとダメですよ。

No.2 18/10/22 22:54
匿名さん2 

飲み会でゆっくりしてきてくれるなら、楽だしラッキーです。

子供と自分のペースだけで動けるから。

No.3 18/10/22 23:02
匿名さん3 

子育てや家事に休みはないので大変ですね、ストレスも溜まるのわかります。
どうしても女性の方が我慢する事が多いですからね。

ご主人はお休みの日はどうしているのですか?
家にいて家族サービスしてくれてますか? 
そこが肝心だと思います。

もし、休みの日は寝てばっかりで子供の相手もしない、ゴロゴロテレビばかり見ている。
とか、自分の趣味などで家族を置いて出掛けてしまう、とか?
かなり不満が溜まっているみたいだからそんな感じなのでしょう。

でもそうじゃなく子供達と遊んだり、家族で公園でもドライブでも出掛けたりなどするなら、まぁ、月1、2回の飲み会くらいはいいかなと思いますけど。
ご主人もそれが楽しみで仕事を頑張ってるのもあるでしょうから。

あなたも、月1くらいご主人の休みの日に子供達を見てもらって、一人でお出掛けさせてもらったら? 
1日自分の好きな様に過ごせばだいぶ気晴らしになると思いますよ。

No.4 18/10/22 23:11
匿名さん4 

飲み会を行ってしまったのなら、日付をまたぐくらいならいいかなーと思います。
朝帰りはダメですけど。
子作りの時に協力するって言ったんだから月に1回にしてもらうとかはどうでしょう?
あと、私は妊娠してから母親が色々制限されるのは当たり前だと思ってるので、お酒飲めないとかは別になんとも思わないです。
今、2人目授乳中で、1人目の妊娠から4年は飲んでないかな。
外で遊ぶのも、子供を置いて行く事が私が無理ですし、平日主人の帰りが遅いので、朝起きてから寝かすまで基本私なので、子供の面倒とかもかわらないので、諦めるってのもいいかも。

No.5 18/10/22 23:37
お礼

>> 1 月に2回の飲み会は多いと思いますね。 しかも午前様。 回数減らしてもらえばいいのでは? 自分がフォローすると言ったのならしっかり守って… 夫の帰る時間にもよりますが、早く帰って来た日は上の子をお風呂に入れてくれます。
下の子はまだ赤ちゃんなので、平日夫の帰宅時間に起きていることはありませんから、夫がオムツを替えたりするのは休みの日のみです。

これをやらなくてはいけないと色々頼んではみるのですが、結局仕事だからできない、といわれ、最初こそしてくれてもすぐにやらなくなります。
仕事柄帰宅時間がまちまちで、頼んだことも日によって出来たり出来なかったりすることも要因かと…

正直、自分が大変で我慢をしているときに、1番身近且つ一緒に頑張ると言った夫がこんな調子なことにイライラしてしまいます。

No.6 18/10/22 23:40
お礼

>> 2 飲み会でゆっくりしてきてくれるなら、楽だしラッキーです。 子供と自分のペースだけで動けるから。 そうなのですね。私は、バタバタ食事を作り、子どもに食べさせ、素っ裸になりながら2人をお風呂にいれ、寝かしつけてから片付けをし、髪を乾かし、明日の仕込み…その頃にほろ酔いの夫が帰宅し、ゆっくり湯船につかる姿をみると殺意が湧きます。

No.7 18/10/22 23:48
お礼

>> 3 子育てや家事に休みはないので大変ですね、ストレスも溜まるのわかります。 どうしても女性の方が我慢する事が多いですからね。 ご主人はお… 休日は家族サービスをしてくれます…が、昼前に起きて来るくせに「遠出しよう!」と言い出したり、計画性がなさすぎて振り回されています。子どもが2人もいれば持ち物や支度にも時間がかかるし、私は私で化粧をしなくてはならないし、正直かなり疲れます。

私は授乳中なのもあって、下の子と三時間も離れていられません。先日もようやく美容院に行きましたが、それでも胸が張って時間を短縮してもらったくらいでして…ひとりの時間なんて夢のまた夢です。おっしゃる通り、だから余計に不満が溜まるのですよね。

No.8 18/10/22 23:56
働く主婦さん8 ( 30代 ♀ )

あと数年後あなたがママ友と飲みに行ったり、仕事し始めた等、友達と遊んだり出来ますので、今は家の事を協力してもらうのであれば、飲みくらい良いかな?と思います。私の意見ですが…。母親も子供の習い事とかで付き合いとかも出てくるので、夫が年がら年中家にいて、、夕飯は?なんて聞かれたときにはイラッときますよ。子供が小さい時は不満もあるだろうけど、ほんと、一瞬なんで。

No.9 18/10/22 23:57
匿名さん9 

夫の飲み会、本当に頭に来ますよね。
私も経験して来ました。
家庭も仕事も、遊びも欲しいという、男の人の我儘とか、子供みたいな考えとか、そんな感じですかね?
ただ、三次会は分かりませんが、二次会くらいまでだと仕事上では必要な事もあります。一次会は建前で接する事がある中、二次会や三次会は本音で話し合えたりしますよね。役職がついてしまうと、返って二次会や三次会には行きにくくなってしまうんです。
飲み会を何処まで許せるかはその家庭によって様々ですね。私は酔い方が尋常では無くなってきた事があったので、その時は流石にキレました。共働きだったので、家事も育児も殆ど一人でやって来ました。
そこで、反省なのですが、夫にも家事や育児に参加させれば良かったと言う事。それと、夫に頼らないで自分ももっと遊べば良かったと言う事。独身や、時間に余裕のえるお友達もいるかと思います。週末にお子さんを預けて、遊びに行ってはどうでしょうか?ご主人が飲みに行く回数分?(笑)
お酒に飲まれてないなら許してあげて、その分、自分にもご褒美ですね。
家事の大変さも経験させてあげましょ
う。
人付き合いもあるので、匙加減も大切。
家庭に縛り付けられるのではなくて、適度に遊びにも出ましょうね。

No.10 18/10/22 23:57
匿名さん10 

家は、一旦飲みに出たら仕事だろうが友達だろうが、時間等は気にしません。

家も子ども二人いますが、旦那もそこそこ手がかかるので(^^;
手抜きしたり、子ども寝せた後は、私も自分の時間を満喫してます。

奥さんに早く帰ってきて欲しいって言われる内が花♪

No.11 18/10/23 00:02
お礼

>> 4 飲み会を行ってしまったのなら、日付をまたぐくらいならいいかなーと思います。 朝帰りはダメですけど。 子作りの時に協力するって言ったんだか… そうですよね…

こんなことを自分で言うのもどうかと思うのですが、私も子育てに関しては結構シビアで。例え親でも、自分が遊ぶために預けたりしたことはありません。
だからこそ、ルーズな夫に余計に腹が立つのかも。

ひとり目が入園したので、やっとこれでゆっくりと自分の時間がもてる!と思っていました。
矢先に夫が2人目を強く希望。ひとり目が産まれたときから2人目の話は出ておりましたが、私は嫌だと言い続けていました。また一から赤ちゃんを育てるのは無理だと。
でも俺が協力する、頼むから2人目がどうしても欲しいと言われました。
正直、俺も頑張る協力すると頼まれたから産むことを決意したと言っても過言ではありません。
それで蓋を開けてみれば結局私だけがまた苦労と我慢、夫は2人目が生まれる前と何も変わりません。
だからこそ余計に我慢ならないんです。だから私は無理だといったのに、と。
2人目を産んだことは後悔していません、上の子と同じように可愛いです。
でも夫がこうやって好き勝手しているのを見る度に、あなたが言ったことでしょう、なんでも私だけがこんな思いをしながら子育てをしなくてはならないのかと、思ってしまうんです。

No.12 18/10/23 00:06
お礼

>> 8 あと数年後あなたがママ友と飲みに行ったり、仕事し始めた等、友達と遊んだり出来ますので、今は家の事を協力してもらうのであれば、飲みくらい良いか… たしかに、年がら年中は嫌かも…

きついのも今のうち、それも分かっています。
でも、やはりそのいまがきつくて。
話し相手も基本は夫だけなので、吐き出す場所もネットくらいです…

No.13 18/10/23 00:10
お礼

>> 9 夫の飲み会、本当に頭に来ますよね。 私も経験して来ました。 家庭も仕事も、遊びも欲しいという、男の人の我儘とか、子供みたいな考えとか、そ… たしかに、あれもダメこれもダメと言うつもりはないです。でも、なぜかうちの夫は「ここまではOK、でもこれ以上はNO」と頼むと「じゃあぜんぶしない、これでいいんでしょ?」と拗ねます。本当子どものようでイライラします。
そもそもなぜ私にキレられると分かっているのに、しっかり二次会三次会と、深夜まで楽しんでくるのかが分かりません。
飲み会だけでさっと帰ってくれば、なにも言わないのに。

一人で遊びに行きたいのは山々なのですが、今は授乳中で預けることも出来ません。
正直、授乳なんてたかだか一年くらいなのだから、その間くらい二次会三次会は我慢してくれないかなぁと思います。
その私への配慮のなさにも余計に腹が立ちます。

No.14 18/10/23 00:12
お礼

>> 10 家は、一旦飲みに出たら仕事だろうが友達だろうが、時間等は気にしません。 家も子ども二人いますが、旦那もそこそこ手がかかるので(^^; … 子どもがいなかったら、早く帰って来て欲しいなんて思いません。好きなだけ遊んでおいでと笑顔で送り出してあげられると思います。

私が、今こんな状況でいるのは、2人で決めたこと。それなのに何故あなただけがなにも変わらない生活をしているのかと不満なんです。、

No.15 18/10/23 09:32
経験者さん15 

私もワンオペ育児だったし、子供の年齢が近かった為大変でした。主人の帰りは不規則なので、頼れませんでした。
でも、月に1〜2回なら、そんなに怒らなくても良いんじゃない?毎週だとイラっときますが…
それに、出来る時は手伝ってくれるんだし、休みに家族でお出掛けしたりしてるなら、全く家庭を顧みない訳でもないしね…

後さ、ご主人が望んだとしても、主さんも同意したから2人目出産したんだよね?ご主人が、協力すると言っても、期待しない方が良いし、主さんも、ご主人に頼らないくらいの覚悟が必要だったかもしれないね。母親なんてそんなもんだよ。

大変なのも後少しだからさ、頑張って下さい。
誰にも頼れず子育てしてる方も沢山いるんだから、主さんだけが大変な訳じゃないよ。
ご主人の扱い方も、主さんの腕次第ってとこもあるよ。主さんが少しでもストレス溜めない為にも、言い方一つでも工夫されてみては如何ですか?

とりあえず毎日御苦労、お疲れ様です。

No.16 18/10/23 17:08
匿名さん16 

夕飯を作らなくていいから ホッとします
子供はうどんとかでも文句は言わないので

お風呂はバタバタしますが、子供達を早く寝かしつけて後は 自由な時間だなと

No.17 18/10/23 17:29
匿名さん2 

2です。
そうそう、ほんとにバタバタなんですよね。秒刻み。常に頭の中は残り時間をとやることを計算しながら子供のよくわからないお喋りに付き合ったり。
私よく倒れないよなぁとか思います。

ひどい時は数日、頭洗えてなかったり。
それでも旦那の面倒見なくてもいい、イライラしなくていいから、遅ーくまで飲み会、さらには泊まりとなった時はすごいほっとしました。

とは言え、自分ばっかり、、、とは思いますね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧