注目の話題
彼氏と同棲するに当たって荷物を運んでいたら、キッチンに埃だらけの調理器具等を入れていたので「汚いから拭いてから入れて」と言ったら「汚いとか言われたら気が悪い。仕
自分は38歳妻子(小学生)持ち。不倫相手29歳を本気で好きになり、ちゃんと幸せにしてくれる男と結ばれて欲しいと、お互い泣いて別れた。 がその後、自分の上司で✕
塾代が払えない!! 私はギリギリ扶養内のパートをしている主婦です。 旦那がケチで毎月の食費と称して10万を渡してくれますが、それ以外の出費は私なんです。

私のワガママでしょうか?

回答12 + お礼13 HIT数 2060 あ+ あ-

悩める人( 19 ♀ )
07/04/06 18:52(更新日時)

妊娠6ヶ月になる妊婦です。この子が産まれた後の事についてなのですが…
今は仕事をしていないのですが、来年の3~4月から仕事を始めて、子供は保育所に預ける予定です。義母にはいつから仕事するかという話はまだしていないのですが(旦那にはしています)義母は子供が一歳になるまでは自分が面倒を見たいという事を前チラッと言っていました。私としては、引っ越しから何から金銭的に色々お世話になり感謝はしているのですが、子供を自分達のやり方で育てていきたいという考えをどうしても譲れないのです…自分達でやってみて、どうしても助けが必要な時はお願いするという形で子育てをやっていきたいと思っています。最初から誰かをアテにしたやり方は、この子が産まれてからはしたくない…と思っています。正直、70過ぎの高齢って事も私の中で引っかかっています。こんなにお世話になっておきながら、子供の面倒は見させたくないっていう私はワガママでしょうか?また我が子の気持ちも無視してる事になるのでしょうか?(寂しい思いをさせる等…)悩みすぎて涙が出てきます…

No.327866 07/04/05 09:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/05 09:44
通行人1 ( 30代 ♀ )

いんじゃないかな😃
私も義母には全く頼る気ないですよ
実母もですが正直心配ですから 家の子今4ヶ月だけど私今月から仕事復帰しました💪
託児所や保育所行くことが 子供に悪い事とは思いません そのかわり仕事から帰ってきたらいっぱい愛情そそげばいいのだから😍

No.2 07/04/05 09:49
通行人2 ( ♀ )

ワガママだなんて!
そんなことないと思います!
『我が子』です。
出来る限り自分の手で育てていきたいと思うのは、ごく自然な気持ちではないでしょうか。
お姑さんが育てたいと思う気持ちは…自然ではない気がします。
言い方は悪いですが、『孫を我が子のように可愛がりたい』というエゴが働いているのではないでしょうか?

それに生まれてから1歳までなんて、妊娠~出産~育児という一連の流れを『出産』で止めることになるわけですよね。
私もまだ出産~育児はまだなので(主さんと同じく6ヶ月です😊)知ったふうな口はきけないのですが…
あまり良いことではない気がします。

No.3 07/04/05 10:12
匿名希望3 

我が子が生まれたらさらに自分のやり方で育てたいと感じると思いますよ。実際私がそうでした。産む前は実母や義母に任せて仕事バリバリしたいとか考えていましたが、産んだ今はちょっと何かやるたびに実母に注意したりしちゃいます。それが義母だと言いにくいですし、初めからやめといた方がいいかもしれないですよ。それに今と昔とやり方が全然違うことも多々ありますから預けてしまうと、自分が気になって口うるさくなります。自分の子供は自分のやり方が一番ですよ!助けてもらいたい時だけ利用していいですよ。それに70歳過ぎてて抱っこしながら転ばれたりした日には…けがしちゃったりするのは我が子ですから、実際気になりますよ。

No.4 07/04/05 10:31
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

私も今9ヶ月の妊婦です。私ゎ旦那の両親と同居してぃて、働いてぃなぃのゎ私だけです💧妊娠、切迫流産を機に仕事をゃめました💨ぅちの義母ゎぁと5年で定年になります。その時ゎ55歳…だからそれまで今のまま私が専業主婦して、義母が退職したら子供を任せて自分が働こうって思ってます💧まだその話ゎしてぃなぃケド、勝手ながら自分の中でゎそぅするって思ってます💨ゃっぱ最初の子供だし、手かけて育てたい…5年たてば自分達夫婦が養ってぃかなきゃなぃんだし、今ゎ甘えたってぃぃかなって思ってます💨義母も『初めゎ手かけなきゃ🙅だ』ってぃぅし…その5年の間に2人目を作ればぃぃかなって思います💧主さんの気持ち痛いほどゎかります😢💦ゃはり気持ち伝えた方がぃぃですょっ💦こんな時に頼りにするのゎ旦那です💡義母義父にゎなか②本音なんてぃぇなぃですもんね💧だから私ゎ旦那を通して、ぃってもらったりもしますよ💡

No.5 07/04/05 11:16
匿名希望5 

中学生を頭に3児を持つ私が来ましたよ。転勤族で七ヶ所の私立公立幼、保育。一通り経験済みです。

主さん、プレママさん、保育園を信頼してますね。ならばなぜあんなに事件が起きるのでしょう。特に零歳児保育の実態をご存じですか?寝た切りをいいことに、先生が3歳児にかり出されたり、休憩に喫煙したり。だから突然死を見逃すんです。

お婆さまの体力が心配?歩かない零歳児なら大丈夫。私の周りの医師、教師、銀行員のお母さん達は皆さん零歳児の次の三月までお婆さまに任せ『歩き始めて大変なのよ~』とお婆さまが音をあげる→話し合うとお婆さまとの関係も、上手にこなしてましたよ。
いずれ手を借りる日も必ずあります。ママだけが張り切っても体が持たない日も出てきます。赤ちゃんが具合が悪い日、保育園ははあずかってはくれませんし、感染症なら周りから迷惑がられますよ。
長い子育てたくさんの愛を受けるチャンスを子から奪わないでくださいね。

No.6 07/04/05 11:33
匿名希望5 

それと・・

若いあなたや、他の方は『孫の面倒をみさせる』=親孝行。ととらえている様子ですが、実際は『孫の面倒みたくない・・』とこぼすお婆さまは多いです。理由はやってみたら大変だったから。

お婆さまから見たら19才のあなたは引っ越しでも金銭面も頼りなく『もう現金は出せない。けれど、黙ってはいられない。大変とわかっていても、私が面倒見れば保育料無料だし』と考えた挙げ句の苦肉の策で口にしたけれど、今頃『しまった』と思っているかも。笑
あなたの場合は旦那さんを挟まずに、今までの感謝を口に出すことを前提にすれば、お断わり交渉もスムーズに行くかも。万が一お婆さまがどうしても。と引かないなら毎月保育料を払って『本当に、ありがとう』と感謝を形にする。つまりあなただけ楽をしない。道を取るとお婆さまとは理解してくれそうですね。
あくまで文面から察した人柄ですけどね。

No.7 07/04/05 14:47
お礼

>> 1 いんじゃないかな😃 私も義母には全く頼る気ないですよ 実母もですが正直心配ですから 家の子今4ヶ月だけど私今月から仕事復帰しました💪 託児所… レスありがとうございます。
私の周りの人は、早くから仕事復帰したりしてる人が多いので子供を預けるのに私自身抵抗はないのですが…義母の預かりたい理由が「可哀想だから」と言っていたので、仕事をしながらでも愛情いっぱい接したら大丈夫だと思っていたので、そんな風に見えるんだ…と考えこんでしまいました。読んで少し自信がつきました。ありがとうございました。

No.8 07/04/05 14:56
お礼

>> 2 ワガママだなんて! そんなことないと思います! 『我が子』です。 出来る限り自分の手で育てていきたいと思うのは、ごく自然な気持ちではないでし… レスありがとうございます。
そうなんです!自分の手で育てたい…その気持ちが強いんです。私自身、母子家庭で育ち、母は父と離婚してからほとんど誰にも頼らず私達を育ててきました。そんな母を見て、自分もこんな母親になりたい・自分の手で育てていきたいと思うようになりました。この考えが私の一人よがりな考えになってないか…と不安になっていました。同じ妊婦さんという事もあり、意見が聞けて嬉しく思います。ありがとうございました。

No.9 07/04/05 15:04
お礼

>> 3 我が子が生まれたらさらに自分のやり方で育てたいと感じると思いますよ。実際私がそうでした。産む前は実母や義母に任せて仕事バリバリしたいとか考え… レスありがとうございます。
スレに書いてある義母が言った言葉は、義母と旦那との会話をそばで私が聞いていた時のものです。その時は旦那が「まだ産まれてもないのにこんな話するのは早い」と言って話は流れたのですが…前々から孫の面倒は全面的に自分が見たいという事は言っていたので、やっぱり…と思い怖くて会話に入る事が出来ませんでした。意地悪なお姑さんでは無いんです。けど、初孫って事もあり思いが強すぎて…数日前に男の子だって事が分かりますます強くなっています。力強いお言葉、ありがとうございました。

No.10 07/04/05 15:19
お礼

>> 4 私も今9ヶ月の妊婦です。私ゎ旦那の両親と同居してぃて、働いてぃなぃのゎ私だけです💧妊娠、切迫流産を機に仕事をゃめました💨ぅちの義母ゎぁと5年… レスありがとうございます。
そうですよね…旦那に上手く気持ちが伝えられたらいいのですが、やはり自分の母親の事になるのでどう伝えたらいいのか分からないのです。旦那には付き合ってから今に至るまで、何でも相談してきました。ですが…この件に関しては、旦那に言えずにいます。この子が出来る前から遠回しに子供は保育園に行かせたい等「自分達で育てていきたい」意志は伝えてきたのですが…ちゃんと伝わっているのかどうか💧義母が何でも助けてくれるので、旦那はそれに対してほとんど甘えています。貰える物は貰っとこうな考えなのか…私としては、そこまでしてもらわなくてもココは自分達で出来るんじゃないか?と思う事も多々ありますが、こんなに甘えてもいいの?とだけしか言えません…難しいですね…

No.11 07/04/05 15:35
お礼

>> 5 中学生を頭に3児を持つ私が来ましたよ。転勤族で七ヶ所の私立公立幼、保育。一通り経験済みです。 主さん、プレママさん、保育園を信頼してますね… レスありがとうございます。
5さんの最後のお言葉、私が気にしていた事です…私の独りよがりな思いで、他の人の思いをはねのける様な事をしていいのか、ずっと考えています。
義母についての不安は、喫煙も一つにあります。私が隣にいても煙草を吸います…先日も、私の隣で煙草を吸おうとした義母を義母の友達が注意していました。まだ見ぬ孫ですから…産まれたらそういう事も無くなると思うのですが、それも不安の一つです。可愛い待ちに待った孫がいるのに煙草を吸う所だけは理解できません…。
保育所の現状は、私の周りでこういう話を聞いた事がないのでレスを読んで驚きました…貴重なご意見ありがとうございます。

No.12 07/04/05 15:37
匿名希望12 ( 30代 ♀ )

生まれる以前は姑に関わって欲しくない、って思ったりもしましたが生まれると関わってもらえて良かったと感謝してるんです。
五番さんも言うようにばあばからの愛情を受けさせてあげても良いかな、と思います。
0歳保育は、もし家庭や親族でまかなえるならそれに越したことはないですし、他のご家庭で親族でも保育出来ない家族がおりますのでその子供を優先して入所させなければいけませんし(保育所入所の決まりにも)
ただ、嫁としてはなんかイヤでしょうね…。それはわかりますが。
付け加え、私の意見ですが0歳から預けてしまうのはある意味楽です、0歳から一歳までに赤ちゃんの成長はめまぐるしく待ち遠しい…そして親としての葛藤や忍耐も味合う大事な一年です。離婚したなどは省きますがそれ程切羽詰まる理由が無い限り、切羽詰まってでも一歳までは保育所を頼らずご自分で育ててみませんか?

No.13 07/04/05 15:41
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

④です💡ですょね…なか②難しいですょね⤵⤵私も義母にゎ直接ぃぇなぃから、でもさすがに旦那にもぃぇなぃぞって事もぁって…そんな時ゎ遠回しに旦那にぃってみたりしますが、旦那がどこまでゎかってくれてぃるのか…って思う事ぁりますょ💦ぅちも色々な面で甘えすぎだと思うんです⤵ぅちの旦那も、もらぇるものゎもらっとけみたぃな考え方で…自分の親ぢゃなぃだけに難しいですょね⤵本音もぃぇなぃし、自分の機嫌が悪くても愛想よくしなきゃぃけなぃとか、色々ぁりますょね😠⤵

No.14 07/04/05 15:54
お礼

>> 6 それと・・ 若いあなたや、他の方は『孫の面倒をみさせる』=親孝行。ととらえている様子ですが、実際は『孫の面倒みたくない・・』とこぼすお婆さ… レスありがとうございます。5さんだと分からず、個別のお礼になってしまい申し訳ありません。

以前、知り合いにも軽くこの事について話したところ「可愛いって言って面倒見たとしても、途中できっと音をあげるよ」と言われました。でも…義母の初孫パワーは凄すぎて、旦那も驚くくらいです。結婚する前から、早く孫が見たい・孫が私の生き甲斐だと言ってたので…恐らく音をあげる事はないと思います💧
金銭面については、旦那は30代で仕事も安定しているのですが、この子が出来る少し前に色々トラブルがあり(借金等ではありません)今回の引っ越し費用等を義母から借りました。何処まで自分がしたいのか分からない所を見てると不安になります。
私の為に二度にわたるレス、ありがとうございました。

No.15 07/04/05 16:07
お礼

レスして下さった皆様、貴重なご意見本当にありがとうございます。レスを読んで頂いて分かると思うのですが、私は旦那と年が離れています。周りで結婚したり子供がいる友人は多いのですが、この様な相談を出来る相手はいません。今まで相談相手だった母にも言いにくく、どうしたらいいのかモンモンとしてしまい、昨日から旦那に会わずに実家で一人悩んでいました。鼻血が出るほど考えこんでしまいました(^^;
今から外に出るのでレス下さった方には後ほど個別にお礼させて頂きますのでしばらくお待ち下さい。ありがとうございました。

No.16 07/04/05 21:16
匿名希望16 ( 20代 ♀ )

70過ぎのお姑さんですよね?ちゃんと言った方がいいですよ😃定年前の年齢だと色々と元気ですから、衝突もあるかもしれませんが💦私の主人は両親がいなくておばあちゃん(大姑)でしたが、感覚や考え方や常識までもが違いまくって、正面から言わないとお互いダメでした💦ワガママじゃないです☝時代が違いすぎでお互いに困ってしまいましたもん💦教えて頂くって姿勢を忘れずに、自分の思いは伝えてみて下さい😃言ってもムダな事もありますが💦言わずにヤキモキするよりいいですよ😃産まれたら状況もかわりますし、頼らざるをえない事、頼る事、頼りたい事、頼れない事がでてきますよ😃

No.17 07/04/06 00:40
お礼

>> 12 生まれる以前は姑に関わって欲しくない、って思ったりもしましたが生まれると関わってもらえて良かったと感謝してるんです。 五番さんも言うようにば… 遅くなってしまい申し訳ありません。レスありがとうございます。
子供が出来る前までは、1歳まで子供と一緒にいる事が理想でした。母乳がちゃんと出るのなら完母で育てたい事や、子供の成長を側で見たいと思っていました。ですが、実際旦那の給料だけでやっていけるのか、私の母がすぐ仕事をして欲しいと思ってる等の理由があります。もう少し欲を言えば…家族3人の生活が期限付きで1~2年後には旦那の実家に戻ってきます。その時に実家を二世帯住宅にする改装費をある程度貯めといておきたいのもあります。旦那には、もし子供が産まれてもやっていけるのなら1歳になる手前まででもいいから子供と一緒に居たいという話はした事あります。産まれないと分からない事が色々とありすぎて…何を優先したらいいのか分からなくなってきました。まとまりのない文章になってしまいすみません…

No.18 07/04/06 00:57
お礼

>> 13 ④です💡ですょね…なか②難しいですょね⤵⤵私も義母にゎ直接ぃぇなぃから、でもさすがに旦那にもぃぇなぃぞって事もぁって…そんな時ゎ遠回しに旦那… 再レスありがとうございます。
旦那に何処まで伝わってるのか…私が常に心配してる事と同じですね💧お義母さんの事となると、気を遣うなと言われても無理ですよね…。旦那の場合、今まで付き合ってきた人で私みたいなタイプは居なかったらしく(それはお義母さんも言ってました)こんなにお義母さんと上手くやってる人は初めてだとよく言われてきました。私は普通に話して、普通に接してきただけなのですが…とても気に入ってくれただけに、今から自分の考えをどう主張すればいいのか分からずにいます。旦那も、私が何も言わないと多分分からないと思うので…今回の件も、この子が出来てからは旦那と話し合った事がないので上手く伝えられる様頑張ってみないといけませんね。お互い頑張っていきましょうね。

No.19 07/04/06 01:27
お礼

>> 16 70過ぎのお姑さんですよね?ちゃんと言った方がいいですよ😃定年前の年齢だと色々と元気ですから、衝突もあるかもしれませんが💦私の主人は両親がい… 遅くなってしまい申し訳ありません。レスありがとうございます。
ワガママじゃないと言って頂き、少し安心しました。お米の洗い方から本当に細かい事に違いを感じ、それが原因で旦那と喧嘩した事もありました(付き合っている頃)。今回の事をまだ旦那とちゃんと話し合った事はないので、旦那にうまく伝えられる様がんばってみたいと思います。まだまだ分からない事だらけですが、悩んでばかりではなく前向きに考えていきたいと思います。ありがとうございました。

No.20 07/04/06 10:43
匿名希望20 ( 20代 ♀ )

あたしは、もうすぐ9ヶ月になる娘がいるんだけど、本当に日々成長しています。昨日出来なかった事が今日出来ていたり、名前を呼ぶと振り向いて笑ってくれたり…。せめて、1歳までは子供と一緒に過ごせませんか?お金を貯めるのは後々できても、その子が初めて寝返りしたりハイハイしたりするのを見れるのは、その瞬間だけです。その感動的な一瞬を、保育園の先生から聞くのは…嬉しい半面寂しいです。子供が一つずつ出来ていくのは、あなたが頑張って育児をした証になると思います。

No.21 07/04/06 10:53
匿名希望20 ( 20代 ♀ )

⑳の続きです。
姑に預けるのは…あたしはススメません。可愛がってくれるのは充分わかってるんだけど、その愛情からくる「ありがた迷惑」とか「間違ったやり方」が出てくるからです。尊敬する知人のおじさんが「じいじ、ばあばが孫に毒なんかやらないから、信頼して預けて遊び行け」と言っていたのでそうしようと思っていたのですが……うちに姑が来た時にケーキを食べさせたんです。まだ、卵アレルギーがどうか試してもないのに。離乳食にも気を遣ってあげていたのに。あたしが「まだダメです」って止めたのに。だから、姑は孫を「可愛がる」だけで「育児」はしてくれないんだ、と確信しました。何をされても文句を言わない、不信感を抱かないって自信があるなら、姑に預けてください。まぁ、70過ぎの人がハイハイを始めた赤ちゃんから目を離さずにいれるとは思えませんが…。

No.22 07/04/06 14:02
お礼

>> 21 レスありがとうございます。
何も言わない自信…がないです。今でも義母を見てて“もしこの子が産まれてもこのままだったらどうしよう”“我が子にも同じ事をされたら…”と思う事が多々あります。この子が出来る前からそう感じてきた事は旦那に「まさか孫にも同じ事しないよね~^^;❓」と冗談混じり言ったりしてました。義母は私達のことは子供扱いなので(私ならともかく旦那はもう30過ぎるのに💧)何も知らない分からないと思い、旦那と衝突する事も多々…20さんを始め、私の思いがおかしい事じゃないんだと分かりました。特に経験者様の強いお言葉には勇気づけられます。ありがとうございました。

No.23 07/04/06 14:39
お礼

色々な方のご意見を読んで、旦那には伝える自信がついてきました。私の子供に対する色々な想いは話してきたので恐らく知ってるはずだし、旦那の子供に対しての想いも知ってるつもりです。
この子は皆の子なんだ…と思う事がありすぎて、上手く言葉では言えないのですが…私が居なくても育ててくれる人達がいるんだという事に変な寂しい気持ちになっていました。出来れば、欲を言えば1歳まで一緒に過ごしたい、出来なければ自分達の力と、義母や周りの人達の力を借りながら子育てしていきたいと思います。まだ10代で何も知らない私に対して、同じ子を思う母として意見を下さりとても嬉しかったです。本当にありがとうございました。

No.24 07/04/06 18:02
匿名希望20 ( 20代 ♀ )

あたしは、あなたはすごく偉いと思います。これからも頑張ってね☆

No.25 07/04/06 18:52
お礼

>> 24 レスありがとうごさいます。
偉いだなんて…初めて言われました。私の為に長文のレスありがとうございました。頑張ります!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧