注目の話題
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場
皆さんは奨学金って自分で働いて返しましたか? 私は自分で働いて返すのが当たり前だと思っていたので働いてコツコツ返して既に返済済です。 毎月9000円だったか

もしかしてもぅ遅いんかな(*_*)

回答3 + お礼2 HIT数 1082 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♀ )
07/04/21 00:09(更新日時)

出産 入院でかかった高額医療費は払い戻しできるんですか?
あと乳幼児医療費受給者カードを産院に提示すると赤ちゃんの分の医療費が返ってくるのですか?
乳幼児医療費受給者カードって子供が病院に行ったときに見せるカードのことですか?
この二つには貰える期限とか貰える対象者は決まってますか?産まれて何ヶ月以内とか(>_<)どんな治療を受けた人のみとか

質問ばかりですいませんm(__)mどなたか教えて下さいますか お願いしますm(__)m

No.355518 07/04/19 23:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/20 00:02
通行人1 ( 30代 ♀ )

乳幼児医療費受給者証は後からでも申告できます。
自治体によって手続き方法が異なります。
病院の窓口にカードを提出するだけで済んだり、窓口で用紙(役所にあります)に記入し役所へ提出する場合等あります。
診察内容は関係ありません。

出産については出産一時金を受け取るので、高額医療費の方は戻らないと思います。

No.2 07/04/20 00:02
通行人2 ( 20代 ♀ )

高額医療費は、保険のきく治療のみ対象になります😃妊娠・出産は病気ではないので対象外になります😢帝王切開など母子になんらかの医療行為が施された場合は対象になりますよ☺
乳児用の受給者証は生後60日までなら、溯って申請できます☝保険のきく治療に対しての一部負担金免除(治療費がタダ) になりますよ🙋この証は、毎年更新が必要ですが、所得の少ない方については、小学校入学前まで受けることが出来ますよ😊

No.3 07/04/20 00:25
お礼

>> 1 乳幼児医療費受給者証は後からでも申告できます。 自治体によって手続き方法が異なります。 病院の窓口にカードを提出するだけで済んだり、窓口で… そうなんですかありがとうございましたm(__)m 一時金もらってるので無理ですね(*_*)

No.4 07/04/20 00:29
お礼

>> 2 高額医療費は、保険のきく治療のみ対象になります😃妊娠・出産は病気ではないので対象外になります😢帝王切開など母子になんらかの医療行為が施された… そうなんですかぁありがとうございましたm(__)m
産まれてかなりすぎるほどたってしまってるので結局はもうどちらも無理って事ですね(>_<) 高額医療費にもうちは当て嵌まらないので(T_T)

No.5 07/04/21 00:09
通行人2 ( 20代 ♀ )

証は申請は出来ますよ😃溯っての払い戻しは出来ないですが…😥

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧