関連する話題
シングルファーザーと付き合っていて、私には彼の娘(高校1年)がとてもわがままに感じています。 たとえば、 一緒に買い物に行った際、勝手にかごにものを入れ
発達障害の病院に行きたいと子供が言います。私はうちの子が発達障害とは思わないし、病院に連れて行きたくない気持ちです。 病院って、お金が取りたいから病気じゃない

子供の友達の…😥

回答32 + お礼31 HIT数 4894 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
08/02/27 13:57(更新日時)

小学三年の娘のお友達の事なんですが、どうも盗み癖があるようなんです。
前に友人何人かで遊んだ時にその友達が「荷物を持ってあげる」って言ってみんなのバックを預かったそうです。お菓子を買いに行った時にみんなのお財布の中からお金がなくなっていたと言うんです。うちの子は百円しか持たせていなかったのですが、他の子は千円以上なくなった子もいて、「○○ちゃんが取ったんだよ」という我が子に「証拠も無いのにそんな事言っては駄目。荷物を預けた方にも責任あるんだよ」と話しをしたのですが、それ以降も似たような事が何度かあり…
先日娘の誕生日にその子がとても高そうなプレゼントを持って来たので親御さんに電話したんです。そしたら「そうですかぁ」と知らなかった様子でした。
親御さんとは授業参観に何度か会った程度で親しくは無いんですが、一度お話しした方が良いのか悩んでいます。看護師さんで忙しいようで子供の事には無関心みたいです。
それとも大きなお世話なんでしょうか?

タグ

No.612094 08/02/26 03:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/02/26 03:21
通行人1 

子供にお金持たせる時って学校に行く時に持たせるのですか?

No.2 08/02/26 03:24
お礼

>> 1 ありがとうございます。
いえいえ。遊びに行く時です。
公園に行った時に預かってあげるってなったみたいです。

No.3 08/02/26 03:42
通行人1 

お菓子ではなくお金持たせるのですか?お子さん私学なのですか?すみません質問ばかりで…

No.4 08/02/26 06:08
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

3年生だと、遊びに行く時にお金を持つ必要は無いと思います。
上の方がおっしゃったようにおやつや飲み物を持ち歩かれた方が良いと思います。

子供同士でお金の使用はとても微妙な問題です。
家庭によってはお小遣いを与えられていなかったり、ジュース等を買える程はお小遣いが残っていなかったりする事があるので、小学生の間はお小遣いを使用するのは親と一緒の時など、約束事を決めると良いと思います。

勿論、普段の遊びでお金は必要無いです。

No.5 08/02/26 06:12
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

お友達がお金を持っている事が羨ましかったのか、
それとも、親御さんの関心を惹きたかったのか。
本人に尋ねてみないと分からないと思います。

No.6 08/02/26 08:26
お礼

一括のお礼ですみません。
遊ぶ時のお金はうちでは持たせていなかったのですが、お友達は持っているのに…との事で100円だけ持たせています。
お金の事に関わらず、家に遊びに来た時に物がなくなったり、学校に娘の持って行った工作の材料がなくなってその子が全く同じ物を持っていたり。
皆さんなら本人に聞きますか?
ただ現場を見た訳ではないので、どうしたものか悩んでいます。

No.7 08/02/26 08:40
通行人1 

工作の材料ってなんですか?工作の材料ってどんぐり落ちてたら学校に持って来てと言われる位ですよね。

No.8 08/02/26 08:43
お礼

>> 7 お菓子の箱やモールやリボンや色セロファン等です。
工作の事等は一例に過ぎません。
出来ればそんな時にどうするのかアドバイス戴けないでしょうか?

No.9 08/02/26 08:53
匿名希望9 ( ♀ )

それは被害にあってるお母さん方と相談してみてはどうでしょうか…
🏫トラブルは本人に忠告するにしても単独で暴走するととんでもない事になりますから💦

No.10 08/02/26 09:01
お礼

>> 9 ありがとうございます。
それも一度は考えたんですが、他の親御さんともあまり親しくなく、たまに会ったら挨拶する程度です。
おおやけにするのも気が引けてしまって。
でも単独で行動するのは気を付けた方が良いですね。
参考にします。

No.11 08/02/26 09:09
お礼

一つ付け加えさせて下さい。
私は怒っている訳ではありません。
工作の材料なんかはどうでも良いのです。
その子は本当は良い子だと思うんです。
ただ、その事を黙っておいて良いものか、忠告した方が良いのか悩んでいます。
私の書き方が悪くてすみません。

No.13 08/02/26 09:31
お礼

>> 12 いえいえ💦私が朝登校する前に子供に持たせましたので間違いないです。
お礼の中にも書きましたが、その子に怒っている訳ではないのですよ。
ただどうするべきなのか悩んでいるのです。1番さんならどうされますか?

No.14 08/02/26 09:35
通行人14 ( 30代 ♀ )

本当に難しいですね…
工作の材料など学校で必要で持って行ってなくなってるんだから、まずは、学校の先生にお話されてはどうでしょうか❓お金などは、証拠が無い中で推測で他の親御さんと話をしたら、とんでもない結果になる場合があります。先生方もチョットこの生徒は…と既に気づいてらっしゃる場合もありますよ😚
小さいうちにダメと注意してあげる事も大切だし難しい問題ですね。後、私もここに時々スレ立てさせて貰うのですが、全てではありませんが、質問に対しての答えじゃなく、主さんへの批判のレスが多いですよね💧
3年生ともなれば、友達と遊ぶ時100円持って行く事ありますよね…皆が持ってて自分が持ってないから人のお菓子にガッツく子供も居ますしね…我が家も100円はポケットに入れて遊びに出ますが、誰もお金を使わない時は使わずに帰ってきて報告して貯金箱にもどすようにしてます😊

No.15 08/02/26 09:52
お礼

>> 14 ありがとうございます。
優しい心遣いにホッとしました。
凄くデリケートな問題で、本人に言って傷つけてしまったらどうしようか、でも黙って見ているのも…と思いスレを立てました。
今度学校へ行く用事があるので、一度担任の先生に相談させていただきます。
その子にとってプラスになるような対処を考えたいと思います。

No.16 08/02/26 10:00
ユウキ☆ ( ♀ Mdosc )

家はお小遣いも買い食いはあまり好きではないので持たせてなかったのですが、休みの日などは一緒に遊ぶ子がほぼみんな駄菓子屋でお菓子を買ったりするので、自分のお小遣いだし100円だけと決めて持っていく時ありますよ。
余談でした🙇
本題ですが、とりあえずは軽はずみに口にできる事ではないので、私なら自分の子供に関係し自分自身がこれは言わなきゃ…っていう確かな事がなければとりあえず気をつけて様子を見ると思います。
学校で物が無くなったり気になる事は連絡帳などでその都度先生に報告したり…そういう事の積み重ねで先生も気をつけて見てくれればいいかな…って思います。誰かに言えば必ず広まりますから、やっぱりまずは先生だと思います。

No.17 08/02/26 10:32
匿名希望17 ( ♀ )

うちもありました
低学年の時友達が遊びに来るとゲームソフトが毎回無くなりました💧(雨の日)
けど捕られてるとこ見てないので証拠もなくて⤵

疑いたくなかったけど
気持ちの問題で…
家に遊びに来る事を理由つけて拒否してました

《明日は我が身》が現実になり

うちの子もやりました💨
自分の子どもの持ち物は結構覚えてますので見掛けない物が混ざってる時は『これ誰の⁉』と聞きます

…沈黙した後《借りたとか交換した》💧
例えそうだとしても
(あたしの中でもパクったと思ってます)
小学生から物の貸し借りにしてもやめて欲しい💨
お友だちのお父さんお母さんが一生懸命働いて🎂とか🎄に買ってきてるもんだから💨と息子に説教します

すぐ相手方に連絡をして一緒にお詫びをして返しに行きます💧

本当にショックと今後もないように持ち物チェックなど気にかけるようにしてます🙇

No.18 08/02/26 10:50
お礼

>> 16 家はお小遣いも買い食いはあまり好きではないので持たせてなかったのですが、休みの日などは一緒に遊ぶ子がほぼみんな駄菓子屋でお菓子を買ったりする… ありがとうございます。
そうですね。噂になってしまってはいけないですもんね。
工作の事は一応先生に連絡してみようと思います。

No.19 08/02/26 10:50
匿名希望19 ( ♀ )

息子の友達もお金のトラブルありました。
突然高価なおもちゃを息子にくれる事もあり(私は息子に返させましたが)
私の場合もお母さんは親しく無かったので、先生にその子の名前を伏せて相談しました。先生は学校生活で誰だか気付いた様で、後日、相手のお母さんが謝りに来られました。
そこで遊びに行く時はお互いお金を持ち歩かない、
お店を見て歩く事も止めさせましょうと決めました。
図工の材料など、小さい物も、隅に目立たぬ様に名前やマークを書きました。
それ以来トラブルはなくなりました。
現場を見ていない様なので、先ずは先生にどう対処したらよいかアドバイスを頂いてみては❓

No.20 08/02/26 10:54
お礼

>> 17 うちもありました 低学年の時友達が遊びに来るとゲームソフトが毎回無くなりました💧(雨の日) けど捕られてるとこ見てないので証拠もなくて⤵ … ありがとうございます。
明日は我が身…ハッとさせられました。
そうですね。いつうちの子が加害者になるとも限りませんね。
持ち物も気を付けて見るようにします。

No.21 08/02/26 10:58
お礼

>> 19 息子の友達もお金のトラブルありました。 突然高価なおもちゃを息子にくれる事もあり(私は息子に返させましたが) 私の場合もお母さんは親しく無か… ありがとうございます。
名前を伏せて相談するのも良いですね。
気が付きませんでした。
実際の対処の方法等とても参考になりました。

No.22 08/02/26 11:10
通行人14 ( 30代 ♀ )

高学年になれば、だんだん持ち物にも目が届きにくくなるのが現実だし、子供達にとっては、ゲームソフトの貸し借りも当たり前になってきてるので、まずは自分の子供に物の大切さを教えて行く事が大切ですね…
本当に明日は我が身です😔

No.23 08/02/26 11:18
お礼

>> 22 再レスありがとうございます。
持ち物管理するのも大変ですね。
でも今回の事がきっかけで、娘とも何度か話しをしました。
自分の物を管理する大切さ、みんなお父さんやお母さんが一生懸命懸命に働いたお金で買っているのだということ。
良いきっかけになったかな?と思っています。

No.24 08/02/26 11:21
通行人14 ( 30代 ♀ )

大変だけど、我が子を守るも叱るも親の役目ですもんね😊
お互い頑張りましょ👍
では では

No.25 08/02/26 12:27
通行人1 

何故分かるの?工作で自分の子に持たせた物が違う子が使ってたって。いちいち工作持ち帰らないよね。

No.26 08/02/26 12:43
匿名希望17 ( ♀ )

横レスです

失礼ですが①番さんって子育てした経験ないんでしょうか⁉

図工の材料も知らないし
どんぐり拾うぐらい?って笑っちゃいました


🏫で処分すると思いますか⁉
普段の図工書いたり掘ったりした物など壁に飾ってたり授業参観や懇談会の前に作った物を提示したり
お習字など
その後持ち帰ってきますょ⤴⤴

No.27 08/02/26 12:44
通行人14 ( 30代 ♀ )

①番⬆⬆
ひつこいねぇ💣
今どき、三年で、材料にどんぐりだけ持って来いなんて云われないよ😱のりやらボタンやらボンドやらあるんです💢
屁理屈ばかりで、うんざりします

No.28 08/02/26 12:45
お礼

>> 24 大変だけど、我が子を守るも叱るも親の役目ですもんね😊 お互い頑張りましょ👍 では では 再レスありがとうございます。
心強いアドバイスありがとうございました。

No.29 08/02/26 12:55
お礼

>> 25 何故分かるの?工作で自分の子に持たせた物が違う子が使ってたって。いちいち工作持ち帰らないよね。 工作を作る予定だった日の帰宅後子供に「材料は足りた?」と聞いたんです。そしたら「休み時間の間になくなって作れなかった」と。そして同じ物をその子が持っていたと。
その子の作った作品は授業参観の時に展示してあるもので確認しました。
お菓子の箱は同じでもおかしくないのですが、リボンやモールまで全く同じなんてあり得ないでしょう?
私が全て用意したので覚えています。
勿論、犯人を見つける事が目的ではないし、現場を見た訳ではないので断定はできません。子供にもそのように話しました。
1番さんならどうされますか?

No.30 08/02/26 13:02
通行人1 

私は小学生の子持ちです。だから分かりますよ。公立小学生ではまず強制的に持って来なさいと言いませんから不思議に思っただけです。

No.31 08/02/26 13:03
お礼

>> 26 横レスです 失礼ですが①番さんって子育てした経験ないんでしょうか⁉ 図工の材料も知らないし どんぐり拾うぐらい?って笑っちゃいました … ありがとうございます。
1番さんにお礼をしていたら入れ違いになってしまったようです。
私も授業参観の時に展示してあるものを見ました。
その日に帰って来た子供の顔があまりにも寂しそうで…
先生に相談しても良いものかと考えていました。

No.32 08/02/26 13:04
お礼

>> 27 ①番⬆⬆ ひつこいねぇ💣 今どき、三年で、材料にどんぐりだけ持って来いなんて云われないよ😱のりやらボタンやらボンドやらあるんです💢 屁理屈ば… 私への心遣い度々感謝致します。
いろいろな方がいるのだと実感致しました。ありがとうございます。

No.33 08/02/26 13:10
お礼

>> 30 私は小学生の子持ちです。だから分かりますよ。公立小学生ではまず強制的に持って来なさいと言いませんから不思議に思っただけです。 ありがとうございます。
1番さんの学校ではそうなのですね?
私の子供の通っている学校では作品を作る時に学校で用意するもの、家庭で用意するものがあります。
もしも1番さんのお子さんがうちの娘の立場だったら1番さんはどう対処されますか?
先生に相談されますか?

No.34 08/02/26 13:17
通行人34 ( ♀ )

まあまあ、ウチも工作で使うから松ぼっくり2個持って来て下さい…とか連絡ありましたよ。


本題ですが自衛するしかないですね。お金は持たせない。名前を書く。大人の留守には家に上げないなど…注意してます。3年生って悪知恵付いてきて微妙です。ウチの子も近所の悪ガキに「玄関閉まってたら窓から入る」悪知恵付けられたよ😭

No.35 08/02/26 13:24
お礼

>> 34 ありがとうございます。
自衛する…それしか方法は無いのですかね?最近よく遊んでるお友達で、良い子なのにとても残念だなと。
それ以上踏み込んだら余計なお世話になってしまうんでしょうか。

No.36 08/02/26 13:40
匿名希望19 ( ♀ )

アドバイスも無く、
主さんに的外れなレスを下さる方にも、
冷静にキレる事なく対処なさる主さんの事ですから、きっと今回の事もうまく乗り越えられると思います。
先程のレスの息子の友達の場合は、親御さんの財布から度々お金を抜いていました。
まさかそれが友達の物にまで…とかなり焦っておられました。
出来れば親御さんの耳に入れたいのですが、その都度証拠がありませんし、とりあえずは先生に相談する位しか思い付きません。
うちのクラスは、先生に相談してから、クラスで子供達の話し合いの場を作って下さり、現金を持って遊ぶ事が禁止になりました。
図工の道具は、『交換ならいいよと言いなさい』と言いました。なので今では色んな子の名前が記入してあるせ作品を持ち帰ります。
せめて学校生活での盗難は、先生にもキチンと指導して頂きたいですね。

No.37 08/02/26 13:43
匿名希望37 ( 30代 ♀ )

まさに最近そのような事がおきました。
まず、困ったり不審な思ったら子供から先生に伝えてさせます。先生はやはり親が憤慨していてもあまり動きませんが、子供が困っていると動いてくれます。 そして、私からも先生にお手数を書きました。 その後先生からお電話があり、落着かと思いきや、また同じ事を加害者の子供がしまので、次は、先生を挟んで話し合いになりました。

No.38 08/02/26 13:54
お礼

>> 36 アドバイスも無く、 主さんに的外れなレスを下さる方にも、 冷静にキレる事なく対処なさる主さんの事ですから、きっと今回の事もうまく乗り越えられ… 再レスありがとうございます。
いえいえ💦いろんな方の意見が聞けて有難いです。
そして詳しい説明ありがとうございます。
一度相談という形で先生に相談してみようと思っています。

No.39 08/02/26 13:54
通行人39 ( ♀ )

先生にそれとなく言うのがいいと思いますね。用意して持たせた物が無くなる事を。先生の方も気をつけてみてくれると思うので。

No.40 08/02/26 13:59
お礼

>> 37 まさに最近そのような事がおきました。 まず、困ったり不審な思ったら子供から先生に伝えてさせます。先生はやはり親が憤慨していてもあまり動きませ… ありがとうございます。
そうでしたか。同じような事があったのですね。
先生に相談するのも事を大袈裟にしてしまうのではないかと心配していましたが、やはり一度お話ししてみた方が良さそうですね。

No.41 08/02/26 14:06
お礼

>> 39 先生にそれとなく言うのがいいと思いますね。用意して持たせた物が無くなる事を。先生の方も気をつけてみてくれると思うので。 ありがとうございます。
そうですね。これ以上エスカレートさせない為にも先生に相談するのが良さそうですね。

No.42 08/02/26 14:10
匿名希望17 ( ♀ )

先ほどは失礼しました🙇

材料に拘らず自然を持ち寄る🏫もあると知らず勝手に笑ったりして💧材料と作品でも間違えたコメントしてしまって1番さんごめんなさぃ

🏫で起きた事に関してはやはり担任の先生に相談した方が良いと思います

後盗んだりしたのを見たり聞いたりした時は知らされたいですね

さっきはゲームだったけどまだあります🙈
小5の時一度集団万引きをしました💨カードです
店員には見つからなかったけど親の目はするどい💨
真新しいのですぐ問い詰めました💢💢
すると〇〇も〇〇もと複数の名前を薄情しました
悩みましたが保護者に連絡しました
えっ‼て驚かれてましたが☎ぐちで相手も子どもに確認してる様子が聞こえ事実だと確認とれてからみんなで集まり謝りに行きました💧
《教えてくれてありがとう》と言われましたが

本当情けない💨💨
子育て間違えたかと悩みました💧
今は中学生で落ち着いてると信じてますが➰

恥さらしてますが参考になればと思います(苦笑い)

No.43 08/02/26 14:44
匿名希望43 ( 20代 ♀ )

私も、子供の頃に仲の良かった友達にキラキラ✨の鉛筆キャップやシールを盗られました😱
私は、母に相談しましたが、相手のうちに連絡はしませんでした…そしたら相手のお母さんと友達が(友達は泣いてました)うちに謝りに来ました💦友達のお母さんは見たことない物を友達が持ってるから気が付いたそうです💦言い方は悪いですが、友達のうちは裕福な家庭ではなく、羨ましかったらしいんですが…その事件があってからは物は盗られなくなりましたが、砂をかけられたり😢いじめられたりしたので、遊ばなくなりました😢難しいですよね😔

不思議なんですが、その友達のお母さんは気が付かないのでしょうか??💦
私も、子供いますが娘の持ち物は全部把握してるので、不思議に思いました💦
工作とか…見て気が付かないのかな~。

No.44 08/02/26 14:44
お礼

>> 42 先ほどは失礼しました🙇 材料に拘らず自然を持ち寄る🏫もあると知らず勝手に笑ったりして💧材料と作品でも間違えたコメントしてしまって1番さんご… 公表したくない過去のお話しまでしていただいて本当にありがとうございます。
やはり親の目に勝る物は無いという事でしょうか。
肝に銘じます。
学校で起きた事は先生に相談してみます。
それ以外の事はもう少し観察していこうと思います。
度々ありがとうございました。

No.45 08/02/26 14:56
お礼

>> 43 私も、子供の頃に仲の良かった友達にキラキラ✨の鉛筆キャップやシールを盗られました😱 私は、母に相談しましたが、相手のうちに連絡はしませんでし… ありがとうございます。
そういうケースもあるのですね。
そのお友達はいつもきちんとした洋服を着ているし、貧しいのではなさそうです。
ただ、土曜日の学校がお休みの時など、一緒にお昼を食べたいといつも言うのですが、その子はいつもカップラーメンを持って来ます。
お仕事も忙しいでしょうし、よそのお宅の事なのであまり立ち入る事も出来ないのですが、構ってもらいたい気持ちからそんな事をするのかな?と考えると複雑な気持ちになります。

No.46 08/02/26 16:46
匿名希望46 ( ♀ )

1人6件までしかレスできないので、1番さんは書き込みできないかも💧
私は子供の頃、髪飾りを友達に盗まれたことがあります。お母さんと先生にいいましたが、結局、髪飾りを持って来た私が悪いということになりました。子供ながらに凄くショックでした。担任はどんな先生ですか?信頼できそうな人なら頼ったら良いと思います。自分だけで解決するのは難しい問題ですよね。

No.47 08/02/26 17:02
お礼

>> 46 ありがとうございます。
そうでしたね💦
せっかくなので1番さんの意見も聞きたかったのですが、残念です。
46番さんは悲しい経験をされたのですね。
担任の先生は若く熱意溢れる先生です。
きっと相談したら何かしらの対応をして下さると思います。
私の娘にも同じような思いをさせないように気を付けます。

No.48 08/02/26 17:04
匿名希望43 ( 20代 ♀ )

再レスです。
土曜日にカップメン持参で一緒にお昼が食べたいって…😢
ちょっと可哀想ですね😔
複雑な家庭なのでしょうか?💦
自分にもっと構って欲しいからなのか、家庭での寂しさやストレスからなのか…
そのお友達のお母さんと話す機会はないんですよね?

No.49 08/02/26 17:10
匿名希望49 ( 30代 ♀ )

私なら直接子供達に聞きます。牽制もこめて。で、その時の反応で対応を決めます。
その子の為にも注意できるのが良いと思うのですが、証拠が無い認めない場合は踏み込むのが難しい現実です💧
我が子の持ち物を把握する、記名する、不用意に持ち歩かせない。出来うるかぎりの自衛をした上でまだ無くなるなら学校に相談します。
やっぱりまだ子供なので我慢できなかったり💧家庭の事情があったり💧…持ってくる方も悪いってなっちゃうんですよね😢
工作用品は持っていかないわけにもいかないし💧連絡帳に〇〇を持たせましたって書いておくとか💧
子供本人が管理できない物は持たせない。自己管理が大前提で無くなったらどうも出来ないってのが現状です😢

No.50 08/02/26 17:14
匿名希望50 ( ♀ )

親が子供に無関心なら何を言っても無駄かもしれないですね。普通なら誕生日に親が知らないプレゼントというのもありえないですよね?家庭の問題は学校に頼っても難しいです。相手の親が逆切れするパターンが多いですし。自衛しかないです。もしその子供が取っていたとしても証拠がなければ何も言えません

  • << 53 ありがとうございます。 娘の誕生日には恐らく千円以上はするであろうという物をもらいました。私の感覚では500円くらいの文房具が妥当だと思っていたので、返すのは失礼にあたるかと電話をしたんですが、知らなかった様子でした。 家庭での事はもう少し観察していこうと思います。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧