注目の話題
彼女の意思が分からず怖いです。 ご意見をお聞かせ下さい。 自分は今年30歳に後1ヶ月でなる男です。 この歳まで彼女がいなかったので、とても疑り深くなってい
現在妊娠5ヶ月未婚の30代です。 1年前からお付き合いしている彼との子供です。 彼とは結婚を前提にお付き合いをしていて来年籍を入れようと話していたところ
昭和の良かった所はどんな所でしたか? 私の場合、小学生の時マンガとテレビ三昧で、宿題だけやって学校行きました。今の子供は中学受験や遊ぶ時間少なくて大変そう

母として

回答12 + お礼8 HIT数 2526 あ+ あ-

匿名希望( 39 ♀ )
08/04/05 23:29(更新日時)

長文ですが、読んで下さい。私は 毎日 早く死にたいと思っています。生きて行く事に 希望が持て無いのです。子供もいますが、私の手から 離れ 子育ても 終わり、後は 老いて行くだけ。水商売で子育てして来ましたが今は 独り、友人と呼べるような 信頼出来る人も無く、恋人は 一応いますが もう 再婚も諦めました。仕事は 子供を育てる為のもの、独りになった今意欲も失せてしまいました。生き甲斐は 子供、自分は 子供を産み育てる為 生まれて来たと思う程。 私は 🚗を飛ばし 母に会いに行きました。母は 数年前 脳梗塞で 倒れ、以来全介護で 立つことさえ 出来ません。私は 母に 幼少の頃 捨てられました。良い子でいれば いつか 迎えに来てくれると信じ待ち続けていました。愛されてると信じてました。だからと言って 憎んだり 恨んだりした事は 無いけれど 母のような 母親には なりたく無いと 子供を精一杯愛し 育てたつもりですが 子供には 何も伝わらず。一人は 非行へと。真っ暗な 部屋の母の部屋を開けると母が目を覚ましました。私の顔を見ると キョトンと目を見開き「〇〇?○○会いに来てくれたの?嬉しい」

タグ

No.624216 08/04/04 01:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/04/04 01:59
通行人1 ( 20代 ♀ )

続きをどうぞ。

No.2 08/04/04 01:59
匿名希望2 

続きがあったらどうぞ

No.3 08/04/04 02:09
匿名希望3 ( ♀ )

残りの人生 今より少し自分中心に生きてみたら 変わりますよ。

No.4 08/04/04 02:15
匿名希望4 

続きが気になります。

No.5 08/04/04 02:44
お礼

続きます。母は ベッドの柵から 手を出して来て 私の手を力無い手で握り「○○の辛そうな顔見るとお母ちゃん苦しいよ、ごめんな~ 育ててもあげなくて ごめんな~」と 苦しそうに言いました。私は 「お母ちゃん、時計の針が戻って 元気だった時に戻れたら どうしたい?」 「○○と暮らしたいよぉ~」 「こんな お母ちゃんやけど 死んだら 泣いてくれるか?」 「当たり前やん、でも どんなんでも 生きてて欲しい、生きててくれるだけでいい」と会話し、ふと 子供の言葉を思い出しました。「お母さんは 何もしてくれなくていい、ただ側にいてくれたらいい」と。親子の心が繋がってた頃の言葉、嬉しかった言葉。私は 込み上げてくる涙を 母のパジャマの袖で 拭いました。「もう 一度元気な頃に戻れたら皆で旅行したいな~ 家族仲良く暮らしたいなぁ。」 「お母ちゃん 死んだら 私も連れてって、で 父ちゃんと あの世で暮らそう やっと 親子で暮らせるやん」 「兄ちゃんは 葬式来てくれるかなぁ~」と母が言う。母の最愛の息子の兄はもう20年母に会いにこず 母を恨んでます。でも「来てくれるよ絶対!」母は ニコって笑いました。つづく

No.6 08/04/04 03:08
お礼

>> 4 続きが気になります。 そして 母と色々喋り 母の横に布団を引き眠りました。母の願い通り 母を引き取る事で また 私の生きる支えになるかも知れない。ただ それには 仕事が出来なくなる。介護サービスがどこまで 出来るかも調べなくては行けない。オシメも変えた事の無い私が ちゃんと 介護出来るのか 不安です。でも 母の夢が 私と暮らす事ならば 叶えてあげるのか 最初で 最後の親孝行かな。

No.7 08/04/04 06:19
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

事情は分かりましたが、なにが悩みなのでしょうか?
うまく介護ができるかどうかが悩みなんでしょうか?

No.8 08/04/04 09:25
匿名希望2 

え? 日記? 書いてるうちに悩み解決したのなら良いんだけどね😸

No.9 08/04/04 09:39
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

仕事辞めて介護して金銭面は大丈夫かなとか介護は大丈夫かなってことですよ。
上の方少しは理解したらどうですか?

私は捨てた母親なんて絶対面倒みたくないですが凄いですね。
主さんの愛を感じました。頑張って下さい🙇

No.10 08/04/04 11:16
お礼

わかりにくくて すいません。私は ずっと 母に 愛されたかった。素直になれず また 母も 素直に なれず やっと 母子として 心が通った気がします。そして 母を介護しながら 仕事を続けられれば良いのですが また 介護の疲れで 母に辛くあたってしまうんじゃ無いかとか 不安もあります。介護しながら 仕事されてる方は いないでしょうか? ちなみに私は 自営業です。

No.11 08/04/04 13:29
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

私の彼も父子家庭で育ち母親には捨てられた形です。彼は母親には二度と会いたくないと言ってます。多分お兄さんもそういう気持ちだと思います。
主さんは一人娘として母親の面倒を一人でみるハメになるでしょうね…。主さん今の彼とご結婚とかは考えてないのですか?
子育てが終わったなら自分の第二の人生を考えても良いのでは?
うちの母も自分の母親の介護(オムツかえなどの本格的な介護はまだです)してますが、あれこれ衝突してますよf^_^;
幸い母は専業主婦なんで、そのぶん主さんよりかは楽なほうだと思いますが、やはり大変ですよ。
ヒイバーちゃん(母の父の母)の介護も昔みてますが、ボケて徘徊したり訳のわからない事を話したりと大変でした⤵
もし余裕があるなら介護ヘルパーさんを雇ってお手伝いしてもらいながらのほうが良いんじゃないでしょうか?

No.12 08/04/04 14:42
お礼

>> 11 やはり 大変なんですね💧 幸い 母には 労災年金がいくらか入るので 介護ヘルパーさんに 頼む事は 可能と思いますが。仕事を辞めて 介護に専念したとしても 母が亡くなった後 仕事を無くした私に また 職が見つかるのか 不安でもあります。彼は 介護は 一人では 出来ないから やめとけと言います。だからと言って いつまでも 叔父夫婦のお世話になる訳にもいかないし💧 そっぽむくのは 簡単ですが いつか 自分も 老いて行きます。お金があれば 有料の老人ホームでも 入れるだろうけど 寂しいものです。 私は 育てては 貰ってないけれど 産んで貰っただけで 感謝です。そう 思わないと 自分が 苦しいのです。

No.13 08/04/04 19:06
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

主さん、偉いですね。結婚してて旦那さんがいるならまだしも、独身で彼とも結婚する気ないなら仕事は自分の為にも辞めるべきではないと思いますよ。
労災年金でヘルパー雇ってお手伝いしてもらいながら主さんも仕事の合間みて介護する形で良いと思います。
あまり根つめて介護介護の毎日になったら主さんが滅入ってしまいますよ。
自分の人生もあるんだから、自分のために生きていく事も少しは考えたほうが良いと思います。

No.14 08/04/04 20:08
通行人14 ( 30代 ♀ )

私は 仕事を続けて新たな幸せや楽しみを探す事も大事だと思います。
仕事を辞めて介護中心にしたら本当に病んでしまうと思います。
私は介護の仕事をしていますが
介護はプロに任せて!主さんは心の介護をお母様になさってあげればいいと思います。

No.15 08/04/04 20:42
匿名希望15 ( ♀ )

お子さんは今落ち着かれてますか❓
厳しく言わせてもらえば主さんのなさろうとしてる思いは逃げだと思います。
育った環境がどうであれ、主さんにはまだやらなければならないことがあるのではないですか❓
お母様を思い、リスクを背負ってまで付き添うより、主さんの今後の人生の生活設計をきちんとされ、お子さん達に負担を背負わせないようにする。
それが母親としての主さんの務めだと思いませんか❓
リスクを背負い慣れない介護をされ、結果的にお母様も主さんも傷つかれることも予想されます。
ご自分の生活を守りながら、時間を作りお母様に会いに行かれる方法もありますよ。
主さんが母親のようにはなりたくない一念であったとしても、それは必ずしもお子さんが求めた形では無く、主さんの自己満足だったかも知れません。
それに空虚感を抱き、お母様に付き添う選択をされても上手くは行かないと思います。
お子さんで感じた空虚感をお母様で埋めることは出来ません。
主さんが、ご自分でご自分の人生を認め、先を見て立ち上がるしかないと思います。
悲しくても辛くても過去には戻れない。
人は過去のためでなく明日のために生きるんです。

No.16 08/04/05 01:42
匿名希望16 ( ♀ )

お気持ちはすばらしいと思いますが、実際働きながら1人で介護をなさるのであれば、お母様はゆっくりでも歩いてトイレに行ける、スプーンや箸で食事ができる…という最低限のことができなければ無理です。
たとえば介護1級レベルの方を自宅で介護するとしたら、自宅のバリアフリー改造も必要になると思いますし、家にずっといられる人が必要です。
もし足が不自由な場合、風呂場がかなり大きくバスタブが浅くないと入浴させられないですし…。
うちは両親と私と私の彼も時々手伝ってくれましたが、祖母がなんとか歩けてお風呂も入れるうちはよかったのですが(家の至る所に手すりを設置しました)、車椅子に自力で乗れなくなり介護1級になったらもう無理でした…😭
うちは住宅ローンがあり、私は会社員でしたし母はローンがあるのでパートはやめられず、叔父叔母たちと親族会議をしてお金を出し合い、特養ホームに決めました。
想像以上に大変でお金がかかります、介護は…💧今はひ孫である私の息子を連れてホームに時々行ってます。
それくらいしか出来なくて祖母には申し訳ないですが、プロの方が看てくださっているので自宅のような不自由は無く、安心は安心です…。

No.17 08/04/05 22:12
お礼

>> 13 主さん、偉いですね。結婚してて旦那さんがいるならまだしも、独身で彼とも結婚する気ないなら仕事は自分の為にも辞めるべきではないと思いますよ。 … やはり 無理があるようですね😢 母の気持ちに 応えられない事が 辛いです。今 介護してくれてる叔母も年ですし、腰がかなり 悪くて😥 私の家族は 皆バラバラで どうする事も出来ません。辛いです。

No.18 08/04/05 22:18
お礼

>> 14 私は 仕事を続けて新たな幸せや楽しみを探す事も大事だと思います。 仕事を辞めて介護中心にしたら本当に病んでしまうと思います。 私は介護の仕事… 介護のお仕事されてるんですね。素晴らしいお仕事だと思います。私は 人間関係に疲れてしまって、鬱に入ると 仕事が辛く、 母の介護をする事で 現実逃避したいのかも 知れません。

No.19 08/04/05 22:42
お礼

>> 15 お子さんは今落ち着かれてますか❓ 厳しく言わせてもらえば主さんのなさろうとしてる思いは逃げだと思います。 育った環境がどうであれ、主さんには… その通りだと思いました。母として 生きる事が全てで 自分自身の事は 考えていませんでした。自分自身 老いる事の恐怖を感じます。

No.20 08/04/05 23:29
お礼

>> 16 お気持ちはすばらしいと思いますが、実際働きながら1人で介護をなさるのであれば、お母様はゆっくりでも歩いてトイレに行ける、スプーンや箸で食事が… 私の自宅は 賃貸の為 バリアフリーには 出来ませんし お風呂も深いですし 階段もあり、全く介護には 適してません💦 やはり かなり 無理がありますね。週一度位 介護の手伝いに行ければ 良いですが 遠くて 仕事の時間が長い事もあり 行く事も出来ません。 本当に 介護が 大変なのがよく解りました。寂しくさせないように なんとか 時間を作り 会いに行くしか無いですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧