注目の話題
親が社会人になった我が子に仕送りをしてもらうは当然ですよね? 誰のおかげで産まれ成長できたか、考えたら当たり前に親に感謝が生まれるはず 親孝行したいと考
現在妊娠5ヶ月未婚の30代です。 1年前からお付き合いしている彼との子供です。 彼とは結婚を前提にお付き合いをしていて来年籍を入れようと話していたところ
昭和の良かった所はどんな所でしたか? 私の場合、小学生の時マンガとテレビ三昧で、宿題だけやって学校行きました。今の子供は中学受験や遊ぶ時間少なくて大変そう

友人の子供

回答50 + お礼4 HIT数 5686 あ+ あ-

匿名希望( 39 ♀ )
08/07/05 17:46(更新日時)

友人の子供についての相談です。その子は今年四歳になるのですが、友人から毎日夜の10~11時過ぎに寝かせていると聞き、幼児期の睡眠が脳と体の発達に欠かせないものと思っていた私はビックリ…。友人いわく『寝ないんだから仕方ない。起きてるのは寝たくないからなんでしょ、寝たくなりゃ寝るわよ。私だって自分の時間が夜に作れなくて迷惑してる。そんなことより、トイレトレーニングの方が先』。彼女の言っていることは正しいのでしょうか?その子の両親指の付け根にある指しゃぶりダコを見る度に考えてしまいます。忙しい事を理由に、早寝させるのは無理と言いますが、旦那さんの親御さんと同居して親御さんに子育てを手伝ってもらい、親御さんに食事を作ってもらっている友人です。子供を寝かす時間が無いとは思えません…。

No.688386 08/07/04 16:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/07/04 17:07
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

うちの子3才…夜九時に寝ますが必ず30分後には目覚めて深夜二時までおきてます😫

だから夜の11時にや12時寝せます。
そしたら朝の7時までは起きませんよ。
朝も起さず自分で7時前には起床しますよ☺
みんながみんな絶対に早寝をしなくちゃダメはおかしいです。
その子の個性でかわりますよ☺

No.2 08/07/04 17:40
通行人2 ( ♀ )

子供の成長ホルモンは午後9時以降が一番活発に働きます。なのでその時間には熟睡してるのが一番ベスト❗うちの子達は8時~8時半には寝かせます。無理矢理でも💨それでも朝6時までグッスリ💤です。保育園で早寝・早起き朝ご飯がどんなに大切か話ないんですかね⁉子供がいくら寝ないといっても親がしっかりしなきゃダメ❗
主さんは友達の言動に左右されないで下さい。

No.3 08/07/04 18:19
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

うちも一度寝てまた1時頃、起きてました
時期的なのかも
個々違いますからね
よそはよそ😁可哀想と注意しても変わりませんよ
我が子のことだけ考えてます
小学生になりましたが、9時には自分から横になってますよ。
見たいテレビは録画を頼まれ それはそれで 面倒です。

No.4 08/07/04 18:33
通行人4 ( ♀ )

うちの2歳になった子も寝ません。9時には寝かしたいと思い、いろいろ努力をしました。
朝早く起こす。
昼寝させない。
外で遊ばせる。
でも寝ない。
毎日2時間寝かしつけにかかり、11時頃寝る。
はっきり言ってノイローゼになりました。怒って、怒鳴って、叩いたりもしました。

そんな毎日に疲れました。
だから今はあきらめて11時にベッドに行きます。そうすれば20分もしないで寝ます。
子供を叩かないですみます。
確かに主さんのいうことは正しいので、主さんが実行すればいいと思います。

No.5 08/07/04 18:35
通行人5 ( 30代 ♀ )

余計なお世話だと思うのは私だけ?
何がなんでも無理矢理に寝かせる事がイイ事なのでしょうか?
寝付きが悪い子供もいます。早寝してくれるにこした事はないですが、そう上手くいかないのが子育てでは?

No.6 08/07/04 19:02
お助け人6 ( ♀ )

⬆同感✋かなり大きなお世話💨
100人いたら100通りの子育てがある。

No.7 08/07/04 19:18
通行人7 ( ♀ )

何の相談ですか?
子どもに早寝させた方がいいという事はご存知のようですが。
どんな意見をお求めで?

No.8 08/07/04 19:30
匿名希望8 ( 30代 ♀ )

別に親が外で遊び歩いてて遅くなってるわけじゃないのだからいいんじゃないですか?確かに早寝早起はいいことですが、しないのはおかしいとは思わないです。仕方ないこともあります。

No.9 08/07/04 19:53
匿名希望9 ( ♀ )

友人は親御さんに子育てや食事をしてもらってるから羨ましく思って、つい愚痴ってしまったんですよね?😊

ハッキリ言って大きなお世話ですね😭

よその家の子供が何時に寝ようが関係ないですよ🙋

No.10 08/07/04 19:55
通行人10 ( 20代 ♀ )

私の子供は1才ですがどんなに頑張って寝かしつけようとしても夜11時になるまで絶対寝ません😠
真っ暗闇の中ずっと起きてます。
私も夜に洗濯と次の日の仕事と保育園の準備で忙しいのでもぅほっといています😢
旦那に家事を半分手伝ってもらってますがそれでも忙しいです。
主さんの友人もそういう感じじゃないんですか❓😭
主さんは優しい気持ちで友人を見守ることはできないんですか❓😭

No.11 08/07/04 20:06
匿名希望11 ( 30代 ♀ )

うちは核家族で9時に電気消して、テレビも消してしまう事できるけど、同居ならなかなかできないから寝ないんではないでしょうか??

No.12 08/07/04 20:08
通行人12 ( 30代 ♀ )

子供によって睡眠パターンって違いますよ。

中にはお昼寝しない子もいるそうです。
うち長女はよく寝る子で寝かしつけなくても寝る子💧
寝ると起きないので晩御飯も食べずに朝まで💧💧💧
今小学生で元気で成長してます😃


次女二歳 あまり寝ません😥

まさに早く寝かせても起きて来て12時、1時までねないです😭

でも元気で朝も起こさなくても起きますし、パワフルに日中行動してます。
背も大きいです。


いろんな子がいるみたいですよ

No.13 08/07/04 21:02
匿名希望13 ( 20代 ♀ )

主さんは子供いないんですか⁉
子供は無理矢理寝かしつけようとしてもなかなか寝ませんよ😥
余計なお世話ですね💧

No.14 08/07/04 21:05
匿名希望14 ( ♀ )

ひどい親ですね。両親指にタコって余程お子さんが精神的に満たされてないのでしょうかね。親と同居なら楽してるのになんで子供一人きちんと育てられないんでしょうかね。最低ですね。←こんなんが理想のレスですか?

主さん、余計なお世話ですよ。わかりませんか?

No.15 08/07/04 21:23
匿名希望15 ( ♀ )

うちも 似たような こと 言われましたが 無理なものは 無理なんです。 理想は そうなんですが 本人が眠くならなければ無理です💧 大人だって 眠くないのに 寝ろ 寝ろ 言われたら 苦痛でしょ?

No.16 08/07/04 21:34
通行人16 ( 20代 ♀ )

子供のペースがありますよ☝😃
眠いのに遅い時間まで付き合わせるのが🙅なことだと思います。
ウチは、上が小学2年、下が1才です。
上が8時半には寝てしまうので、下の子供も兄と寝ます。
そして今が私の自由時間、至福の時です😁
その子供さんは4才でオムツ取れてないのですか?
4才なら幼稚園や保育園に通わしてると思うので、自然に寝ると思いますが…
自分中心は良くないですね…
あとタコは仕方ないと思います。
する子は指しゃぶりしますから😥
あまり否定的にならないでくださいね😃
他人なんですから✋

No.17 08/07/04 21:50
通行人17 ( ♀ )

指しゃぶり=愛情不足?決めつけの先入観だと思います。皆さんに同感の、余計な、大きなお世話だと思います。私なら、自分の家庭のことでいっぱいいっぱいで人様の家庭の細かいことまで気にしてる暇がないです。このご時世、生きていくのに必死です。子供達が大人になる頃にはどんな世の中になってるのか、環境は‥などなど、人のことを詮索している場合ではないです。

No.18 08/07/04 22:13
匿名希望18 ( 30代 ♀ )

確かに早寝早起きは理想ですよね。 でも結局理想にしかすぎないんですよ。 睡眠に限らず 食べ物だって添加物のない食べ物や無農薬の野菜、国産の肉や魚が子供にとっていいですよね?
でもやっぱり それも理想にしかすぎないんですよ。 親だからホントは 理想の育児ができたら一番いい事は分かってると思いますよ。 でも子供によって違うんだから仕方ない。 理想の育児を頑張りすぎて でも子供がその通りにならなくてノイローゼになった人を知ってます。
理想と現実のギャップなんでしょうね。
その子が元気いっぱい健全に育ってれば 私はそれでいいんじゃないかな?と思います😊
ちなみにうちの長女は寝なくても食べられれば体力はもちます。
次女は 食べられなくても寝られれば体力はもちます。
長男も 食べられなくても寝られれば体力はもちます。
その子によりけりですね。

No.19 08/07/04 22:23
通行人19 ( 20代 ♀ )

人ん家のことだからほっといてくれよ~😚
吸いダコがなんや🐙
愛情不足かや?
うちは十分に愛情注いでますがな😤
朝まで爆睡、ちゃんとお昼寝して…何が悪いんや😤
うちと一緒やんか😤

No.20 08/07/04 22:36
通行人20 ( 20代 ♀ )

他人が口出すことじゃないんじゃない?

No.21 08/07/04 22:51
通行人21 ( ♀ )

理想と現実は違いますよ。育児書どうりに育てるのが正解ですか?各家庭の環境や子供の性質でも寝付きは違うしね。

No.22 08/07/04 22:55
通行人12 ( 30代 ♀ )

18さんのレスに💡
そうなんだ😲

前レスにも書きましたが、長女凄く寝るけど食が細いんです。

次女あまり寝ないし眠りも浅いけどよく食べる😂

意外に法則かも、、、

全てではないでしょうが発見です。

主さん、皆さんに言われてますが、本当にいろんな子供がいます。

心配ならお子さんがどんな状態なのか見ればわかると思いますよ。

題名では「友人」と書いてあります。

友人ならあたたかい目で見てあげてください。

横レス気味なのと、生意気言ってすいません💧

No.23 08/07/04 22:56
通行人23 ( ♀ )

早寝した方がいいのは当たり前☝なんで皆さんあきらめちゃってるのかわかりませんが。
主さんは友人のお子さんが心配なのかな?
オムツ外れが先!とありますが、オムツがとれないんですかね?
お友達も悩んでいるのかもしれないし、話を聞いてあげるだけでもお友達もすっきりするかもしれませんよ☝…
それから同居はいいこともあるけど、大変なことも沢山あるみたいだから、ストレス溜まるみたいですよ。
私の友達はいつも悩んでますから💧

No.24 08/07/04 23:26
通行人19 ( 20代 ♀ )

うちの子は良く食べ良く寝る!やっぱ人それぞれ!子育ても人それぞれ!

No.25 08/07/05 00:00
通行人5 ( 30代 ♀ )

再レスです。
横レスになるかもですが・・・。
23さん、育児は無理して子供を型にはめないといけないのでしょうか?
簡単にあきらめている訳ではありませんよ。
子供の健康に害がない程度に夜が遅いというだけです。
他の方もおっしゃっている通り、人それぞれのペースがあると思うのですが。
それを友人であろうと他人から、皮肉たっぷりに言われるのは、余計なお世話の何ものでもありません。
長々と失礼しました。

No.26 08/07/05 00:13
匿名希望26 ( ♀ )

分かった😁 主さん、そのお友達と仲は良いんだけど、時々、疎通が上手くいかなかったり、何か鼻についたりするんでしょ!
考え方が違うんです、悩んでも心配してあげても無駄ですよ。

私もね、子供の早寝は親が家事中断して電気消してでも、寝たフリしてでも頑張ってするべきだ派✊
ですけどね、自分と親友意外の子育てには無関心です、あーあ可哀相にって思う事も実際あるんですけどね、あまり関心持たない方が人付き合い楽ですよ😄

No.27 08/07/05 00:29
通行人27 ( 20代 ♀ )

普通の母親ならそんな事言われなくても分かってます💧
それが出来なくて親も育児ノイローゼになったりする人が居るんですよ💧
子供によって違うのではウチは早寝させても私が隣に居なければ起きて来ちゃいます
早くに一緒にネル訳にもいかないし。
友達の子は昼寝も15分しかしなく夜もチョクチョク起きるそうです
昼寝は1才上かと思うくらい暴れて走る回る子だから運動は十分してるはずなのに😩
居るんです世の中には沢山。

No.28 08/07/05 00:44
通行人28 ( ♀ )

私のウチの👶は

昼間なしでも
10時にしか眠りません。


毎日毎日…眠らない👶。部屋の照明や音…工夫しても変わらず。イライラしてついには
「なんで寝ないんだよっ」って口に出してしまい…自分が情けなかったです。



母にも保健センターの方にも「仕方ないよ」
と言われています。
早く眠る事もそのうち覚えてくるだろうし焦らないでね…って。


主さんの友達もそうなんじゃ? 👶それぞれのリズムなんだと思いますが。


私は母達の言葉で少し楽になりました。
寝てから洗い物したり、雑用だから寝るのが今頃なんだけど…まぁ一生じゃないしね。

No.29 08/07/05 00:53
匿名希望29 ( 30代 ♀ )

義両親と同居だと、なかなかママのペースで子育て出来なくて辛いこともありそうですよね。食事のしたくもお姑さんが台所をすべて管理していたら、食事の時間とかも我が子のペースでは決められ無さそうだし・・・・。
4才間近になっても、オムツはずしと格闘しているところからも、そんな気配がうかがえます。

主さん、母親ならだれでも知識として知っていることを、これ見よがしに提示して、自分の正しさをここぞとばかり主張して、ご友人を批判して楽しいですか?
貴女が本当にご友人のお子さんを心配する気持ちがあるなら・・・・・。おそらくは義両親の生活ペースに振り回されて思うように子育てもできないご友人の立場を慮る余裕もないのでしょうか。

No.30 08/07/05 01:17
通行人12 ( 30代 ♀ )

家事を中断、電気消す、寝たふりってみんなやってることだと、、、

寝ない子の親は何もしないかわいそうなの❓


生涯寝ないで終えた人も世の中にはいるのに😱


ちょっと何かうまくいくと偉ぶる人っていますね😏

No.31 08/07/05 01:17
通行人31 ( ♀ )

主さん、こんばんわ。
確かに余計なお世話なのかもね😅
うちも年少の子供いますが、寝かしつけの時間帯の事で旦那といつも喧嘩です。
旦那は9時には爆睡してるようにしろと言いますよ。なるべく8時半には寝かしつけてますが、思い通りに行かない事もあります。
皆さんも主さんのおっしゃる事解ってると思います。
でも主さん、批判と言われてるけど、主さんの言ってる事、普通ですよ。
当たり前の事なんです。
ただ、思い通りに行かないだけで、色々各家庭あるので、つっこみすぎるとうっとうしがられちゃいますよ😅

No.32 08/07/05 01:24
通行人32 ( 30代 ♀ )

寝る時間の事は私には分かりませんが、私も幼い頃親指におしゃぶりダコありました。でも愛情かけてちゃんと育ててもらってましたよ😊だからその件だけでは一概に言えないように思います。

No.33 08/07/05 01:28
通行人33 ( ♀ )

うちの子さっき寝ました😭

旦那が休みだと、旦那も仕事疲れで昼寝するので、泣かせないように昼寝をたっぷりさせてしまうし、特に暑い夏場は家族で🏠で過ごすので体力が有り余ってるのが理由です。


平日でも早く寝る日と寝ない日とまだまだムラがあります。(2歳8ヶ月です。)


その家庭にも事情はあるだろうし、友人の子育てをこんな何万人と見る場所でチクるあなたの方が十分嫌らしいと思います。


一度家事育児(掃除、洗濯、料理、弁当作り、公園、子供の早寝早起き)全て完璧にしようとしましたが、一週間すら私の体がもちませんでした。

No.34 08/07/05 02:14
匿名 ( ♀ rdho )

四歳でトイレトレーニングってちょっと遅いですね~😥それはさておき、、 我が子はなるべく9時には寝かせたいので8時半には布団にいれてました⤴でも夕方寝てしまったりした時は11時になる事もありましたよ‼でも習慣だから根気よく続けてたら9時には寝るようになりました😊なかなか理想どうりの育児は難しいですよね😥

No.35 08/07/05 02:51
お礼

33のレスを下さった方々、一括で申し訳ありませんが率直な御意見を有難うございました。
私のスレが、育児を頑張ってる人に対して不快を味わわせるものだったことを先ず謝ります。申し訳ありませんでした。育児環境は、母親であるそれぞれの方の責任下の問題で外野が何をか言わんやという事を痛感しました。
そして早寝という点に賛同してくださった方々、友人に対しての嫌味な私の言葉に惑わされることなく、早寝推奨の部分だけを取ってレスしてくれてありがとう…感謝します。

No.36 08/07/05 03:34
お礼

No.34さん、レスありがとうございます。

34さんは理想的な早寝ですね、すごい😲

私もかなり根比べして、ようやく早寝させてあげられるようになりましたが…逆に私が宵っぱりになってしまいました😥

今まで、体が出来上がっていない子供だからこそ早寝早起きが必要だと思って頑張ってきたんですが…理想なのかなぁ。

No.37 08/07/05 07:39
お助け人6 ( ♀ )

再です。何故にそこまで早寝早起きにこだわる?確かに早寝早起きは良い事ですが。主さんのお家ではきちんとしてるならそれで良いと思いますが。人を批判する必要ないです。

No.38 08/07/05 08:06
通行人4 ( ♀ )

再レスすみません。
なんかすごいたくさんレスつきましたね😥

主さんは頑張って早寝早起きにさせたんですね😊
すごいです😊嫌みじゃないですよ😺

私はわかっていてもどうしてもダメで、手が出てしまう…😢
つらかったです。

「早寝早起き」もそうだし、「母乳」だってそう。良いことは当たり前ですもんね😊
でも母乳だっていろいろな理由で「ミルク」にしている人もいますよね❓
その人に主さんは「母乳が一番なんだからミルクから母乳に変えなよ」っていうんですか❓😊

母親なら子供にとって良いことをしてあげたいと思うのは当たり前ですよね😊
私は睡眠のほうは挫折しましたが、母乳はミルクは一切やらず、「完母」でがんばりました😤
その友人さんも違うことでは何か頑張ってることがあるかもしれませんよ😊

No.39 08/07/05 08:54
通行人39 ( 20代 ♀ )

小さい時からそのように教育してないから…今更いきなり寝ろって寝るわけがない。かわいそうな子供。うちは2人いますが20時前には目こすって眠そうにしてます。保育園帰宅18時、そこから夕食とお風呂、19:30すぎにはお布団で絵本です。私も1人目1歳まで苦労し自分自身が不眠症に、先輩ママに習慣にしたら絶対に寝るようになると言われ最初は無理やり寝させたら1歳半には自分で寝室に行くようになりました。家では昼寝しない子が保育園で昼寝を。まだかわる気がしますけど…悪循環だと親も大変だし親が苦労するだけ…別に言う必要もないかな。うちは朝6時には起きてゴハン食べてます。

No.40 08/07/05 08:56
通行人7 ( ♀ )

脳を研究している教授に聞いた話、理想の早寝早起きは『朝日と共に起き、夕日と共に寝る』事だそうですよ。

主さん、そこまで早寝早起きにこだわるなら実践されてみてはいかがですか?


それから何番さんかに申しますが、完母が偉いみたいに言うと反感買うので掲示板では言わない事ですね。

No.41 08/07/05 09:11
匿名希望41 ( 30代 ♀ )

ほんと家庭環境で出来ることも出来ないこともありますよね。うちの8ヵ月👶は朝6時半には起きて離乳食もお風呂も昼寝もペースができてるけど、夜はお風呂あがって9時に寝て朝までもあれば😪10時に主人が帰ってくるのでそこで起きたりと日によって違いますよ😊確かにペースができればその時間に眠たくなるだろうけど色んなパターンがあるのでは?わたしも娘が寝たらテレビもボリューム下げたいし⤵真っ暗にしたいけど主人が帰宅してからはそうはいきません🙅部屋数があるわけじゃないし。子育てに限ってじゃなくて人それぞれ色んな事情や環境がありますよね。全部を知らないのに批判だけするのってどうなんでしょうかね。

No.42 08/07/05 09:12
お礼

No.37のお助け人6さんの再レスへの答えですが、幼児期の睡眠というキーワードで検索してみていただくと私がこだわる理由がそこにあります。

また批判することはない…とのことですが、確かに早寝早起きにこだわるあまり、友人を批判した文章になっていますね。

批判する態度に不快感を覚えたなら、すみませんでした。
皆さんの御意見で私のそういう姿勢を気づかされたので、一括になりましたが先にあげてある皆様へのお礼に書いたつもりでしたが…、再レスで再指摘いただいたということは言葉が足りなかったようで申し訳ありません。

No.43 08/07/05 09:49
通行人4 ( ♀ )

40さんは荒らしですか❓
文読んで理解できてますか❓
「完母がえらい」なんて書いてませんけど❓

横レス失礼しました。ほんと、人のスレに批判して荒らす人っているんですね😩

No.44 08/07/05 10:18
通行人12 ( 30代 ♀ )

4さん荒らしじゃないでしょ💦

頑張っても母乳ってでない人いるんだからそういう書き方いけないって40さん言ってるんじゃないですか😥


頑張っても寝ない子もいるし、自分がしたから全てが可能とは限らないし、前にも書きましたが寝ることをしないで生涯終えた人もいるんです。その母親は凄く悩んだそうですよ。
体質ってあるんですよ。

結構、睡眠時間の短い幼児っています。そんな子は夜も頑張っても遅いし昼寝もほとんどしません。
食事でも殆ど何を栄養にしてるんだろうってぐらい食べない子もいて、異常が無い子もいます。

ネットで書いてあった、本に書いてあったに人間は当てはまりませんよ💦

話飛びますが、透析の仕事してましたが、みんなパターンって違っていかにその方のパターンを知って動くかが仕事でした。一応マニュアルありますが、その通りにしてたら大変なことになることもありますからね。

No.45 08/07/05 10:22
通行人7 ( ♀ )

なぜ私が荒らし?

『母乳が子どもにとって良いことは当たり前。だからミルクは一切あげず、完母で頑張った』ってご自分で書かれているでしょう?

早寝早起きに完母の例えはいらなくないですか?
私のような捉え方をする人もいますから、ご忠告したまでです。

なにせ私は性格悪いものですから(笑)

横レス失礼致しました。

No.46 08/07/05 10:58
匿名希望46 ( 30代 ♀ )

4歳の息子は保育園に行っており、昼寝をたっぷりするので夜は体力が有り余ってなかなか寝ません⤵
10時は過ぎてしまいます。

お姉ちゃんが一年生ですが、保育園の頃はなかなか寝つきませんでした。小学生になったら毎日グッタリなのか8時半にはぐっすりです。

早寝早起きはもちろん大切だと思いますが、キチンと3食食べて、元気に外遊びして、親が早寝出来る環境を作ってあげてるなら良いかと。

それでもホント寝ない子もいますから~💦💦

息子については、まぁ小学生になったらお姉ちゃんと同じく8時代にはぐっすりだろうな~😊と思ってあまり頑張り過ぎないようにしてます😁

No.47 08/07/05 12:10
通行人23 ( ♀ )

早寝早起きの話でそんなに気分悪くしなくても💦

決めつけはいけない!とまた怒られちゃうかもしれないけど、寝かせる努力は必要じゃないかな?と思うのは普通ではないかと😥
寝かせるのも躾の1つだと思うよ。「寝かしつけ」ですから~
うちも保育園でぐっすり寝ちゃったりすると、なかなか寝付けず1~2時間かかることもありましたが、ひたすら我慢しましたよ😂
私も夢の中でしたが💧
寝ない子もいるのよ😤と開き直るのはどうかと思うなぁ。習慣の問題だと思いますよ💧
たまに遅くなるのは仕方ないかな~って思いますけどね。

No.48 08/07/05 12:57
通行人12 ( 30代 ♀ )

23さん、睡眠時間の少ない子はどう寝かしつけたらいのでしょうか❓

諦めもしてませんが、いろいろ手をつくしてます。

寝ない、睡眠時間が少ない子は実際いますからあなたがご立派なのはわかりましたから皆さんにもっと習慣がつくようレスしてください。


世の中の子供がみな同じ睡眠時間になるように主と説明されてはどうでしょう。

うちの下の子供は手をつくしても1時に寝て朝7時に起きてパワフルに過ごしてます。

正直私は毎日睡眠不足で頭回りません。
上の時には無かったですが💧
なぜあなたや主がいうように同じ育て方なのに睡眠時間が違うのでしょうか❓

No.49 08/07/05 13:45
悩める人49 ( ♀ )

8時に寝かし付けて、8時半に旦那が帰宅!起きて来てしまう!アメリカなんかは部屋がいっぱいあるから、個室のベッドの子供にキスしておやすみ💋なんて出来るけど、家庭環境によってはなかなか難しいし、努力し続けるのも大事だけど、無理なら時期を待つしかない時もあると思います。

No.50 08/07/05 15:04
通行人50 ( ♀ )

主さん、早寝早起きはいい事なんですよ。
ただ、年齢的に4歳だと、お昼寝しなくなったり、たまにしたり、身体も大きくなって体力が付き、睡眠サイクルが乱れる時期なんだと思います。
小学校に上がった頃、早寝早起きになれば、勉強にも差し支えないし、今は躍起になって、寝ろ~寝ない~寝て~とやらなくても、毎日ダラダラ遅くまで寝かせいる、とか夜、大人の都合で遅くまで起こしているとかでなければ大丈夫です。勿論、早寝早起きが習慣になり、睡眠サイクルが乱れない子もいます。
小学校に入ったら、何時に寝ていますか?とか、早く寝るようにしましょう、とか言われますし、今はまだまだ大丈夫です。
ただ、主さんのお子さんが早寝早起き出来ているのはとてもいい事だと思いますよ!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧