注目の話題
自分は38歳妻子(小学生)持ち。不倫相手29歳を本気で好きになり、ちゃんと幸せにしてくれる男と結ばれて欲しいと、お互い泣いて別れた。 がその後、自分の上司で✕
普通に仕事の指導を行ったら、パワハラだと人事に訴えられました。 私が悪いのですか? 別に怒ってはなくて、こうした方がよいよ、ということだったのですが。
婚活相手に難癖付けている人って、なんでもっと早く結婚しなかったのですか? 良い人は早く結婚決まるにきまってますよね。

経済にお詳しい方…

回答23 + お礼1 HIT数 1207 あ+ あ-

匿名希望( 31 ♂ )
09/01/11 08:38(更新日時)

ある番組で評論家の方が、
「景気対策として、国民一人あたり五十万円の『政府通貨』を発行すればいい。日本銀行券と全く同じように使えるようにして、使用期限を設ければ間違いなく景気は上向く。この策ならインフレも起こさない。」
…と、仰っていたんですが、インフレが起こらない理由を、素人の私にもわかるように説明していただけませんか?🙇💧

No.859332 09/01/09 10:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/01/09 11:05
匿名希望1 

レス数を増やせば上の方に行くのさ!

No.2 09/01/09 11:09
匿名希望1 

Go upstairs!

No.3 09/01/09 11:10
匿名希望1 

なんでなんでしょうね??
物が余計に買われてしまうのなら相対的に1円あたりの価値は下がる気がするのですが…

No.4 09/01/09 11:12
匿名希望1 

私も分かりません😥
でも、50万円くれたら嬉しいです。

No.5 09/01/09 11:14
匿名希望1 

つまり第二の地域振興券ですね☝
地域振興券を配布したときはどうだったんでしょうね??

No.6 09/01/09 11:19
匿名希望6 

物が売れると企業消費者から税金取れるからでは無いですか
国債は借金に成るだけと思います

No.7 09/01/09 11:19
ゆう ( 10代 ♂ wPHzw )

なるほど…そんな手がありましたか。
今は需要が少ないことによる緩やかなデフレ過程です。
需要を増やすには、財やサービスを購入するだけの余力、すなわち収入を増やせばいいのです。

しかし、貨幣を多く発行すると、貨幣価値が下がり、今度はインフレになります。
そこを、政府通貨という形で、貨幣の過剰供給を抑えます。
これで、インフレは起こらない、ということでしょう。
ま、実際上手くいくかは分かりませんけどね。

って、なんで高専通ってる工学の人間が社会人に経済教えてんだろう…

No.8 09/01/09 17:27
お助け人8 ( 20代 ♂ )

肝心なのは、使用期限を設けるということです。それは同時に通貨ではない、ということ。つまり、何かしら必ず消費が行われる。これにたいして仮に単純に50万配布すれば、日本銀行が増刷した分の大半が銀行に貯蓄されるだけのことになるから、貨幣供給量は増えるは、消費はされず従って景気が刺激されない。でもそれでも景気は回復しません。輸出依存状態でアメリカの消費意欲が減退しているのが原因なのだから。

No.9 09/01/09 17:27
お助け人8 ( 20代 ♂ )

肝心なのは、使用期限を設けるということです。それは同時に通貨ではない、ということ。つまり、何かしら必ず消費が行われる。これにたいして仮に単純に50万配布すれば、日本銀行が増刷した分の大半が銀行に貯蓄されるだけのことになるから、貨幣供給量は増えるは、消費はされず従って景気が刺激されない。

No.10 09/01/09 17:45
お助け人8 ( 20代 ♂ )

日本人が50万ずつもらったからといってトヨタやキヤノンの業績が回復するわけないだろう。そういう輸出産業の系列子会社の裾野が広いから問題なんだから。スーパー、デパート、観光産業がもうかって税収は増えるが特効薬というわけじゃない。

No.11 09/01/09 19:13
匿名希望11 

何か程度低い話しでは…

定額給付金より程度低くくないかな。

結局は政府が作る偽札と同じ類にならないかなぁ。

通貨が通貨として機能するのは期限がないからでしょ。

期限を儲けないと、それは意味ないよね。

無理やりに金を使用させたいのだろうか。
50万円分を45万で買える見たいにして、
『一年以内なら使えるよ』みたいな通貨かな。

少額の通貨を、
少額購入させてたら、全く税収が減るだけで景気は回復しないし。逆に大金しか発行しなかったら、大半の国民は買えないだろうし。
どちらにしても期限スレスレになったら、
いや半年もしたら、
その商品券的通貨は誰も使用出来なくなると予測して購入しなくなると思いますね。

通貨自体を買わなくなると思う。

通貨はいつでも、

絶対に間違いなく、
未来でも使えるから通貨なんですし。

期限があるなら物々交換と同じレベルでは。

期限付きの通貨なんて、
すぐに敬遠されませんかね。

しかも何枚作る気かな。

日用品の売り買いを一時期に増やしても、
逆に使用期限が近くになり出したら、

余計に信用不安から株価が下がらないかな。

良く解らないけど。👯

No.12 09/01/09 19:21
お助け人8 ( 20代 ♂ )

11さんは完全に意味まちがってます。買うんじゃないし。あなたは経済はわからないから考えても無駄。

No.13 09/01/10 04:03
匿名希望11 


なら何が間違えてるか説明して下さい。
まずそれより性格悪そうで合わない。

No.14 09/01/10 06:15
匿名希望1 

本文の「日本銀行券と全く同じように使える」は合っていますか?
一般的な紙幣と同じように使えるなら全く意味が無い方策です💦
ただ流通量が増えて普通にインフレになるのでは??
素人です💦💦
間違ってたらごめんなさい💦💦💦

No.15 09/01/10 08:34
匿名希望15 ( 20代 ♀ )

8番さんが言ってること正しいですよ!逆に11番さんは理解力の無さを露呈してますね💦
まあインフレの可能性があることはあってますが。
今しようとしている定額給付金は景気対策ならば、家計の消費を増やす目的なのですよね?
そのまま現金で配ったとしても私たち庶民は貯金して無駄に終わることは目に見えています。だから使用期限がつくと使わざるをえないので手っ取り早く景気が上がりますね!いい考えだと思います。
しかし戦後の復金みたいに大量に金を出回らせるとインフレになるので量が要でしょうね!

No.16 09/01/10 16:29
通行人16 

『政府通貨』を手にした企業は、どうやって換金するの?
使用期限に十分間があれば買掛に充てられるかもしれないけど「明日期限が切れる!」みたいな『政府通貨』はどうしたら良いの?

使用期限が過ぎたら、手形みたいに決済されるの?
決済の時は、どこから現金が振り込まれるの? 素人の私には、どうせ決済時に現金が動くなら、経済的には変わらないのでは…と感じるのですが、実際はどうなのでしょう?
それに、現金なら即動かせるけど、期限切れの『政府通貨』となると、換金可能だとしても手続きが必要ですよね。そのタイムラグは、資金繰りに悪影響を与ませんか?


それとも、使用期限が切れたら、それはただの紙切れに戻るの?
それだと、企業は赤字出しまくりで潰れちゃわない?
100万円分の商品を『政府通貨』と引き換えに売りましたが、翌日『政府通貨』の使用期限が切れました…だと、100万円分の赤字だよね…
赤字で倒産する企業もあるよね。一つの中小企業が潰れたら、連鎖倒産もあり得ますよね。個々の経営が成り立った上で経済があるのでは?

期限が切れたあとの対処がわからないと、その政策の良し悪しは全然わからない気がします。

No.17 09/01/10 17:09
匿名希望15 ( 20代 ♀ )

⬆国民一人あたりってスレ文に書いてますよ?
企業ってどこに書いてるのかな

No.18 09/01/10 17:26
通行人16 

勿論読んでいますよ。

国民は、どこでその『政府通貨』を使うのですか?

企業を通さず『政府通貨』を使用する方法を、無知な自分に教えて下さい。
無知な自分には、税金払う位しか思い付きません。


日常生活で『政府通貨』を用いて、スーパーで食品買ったって、文房具屋でボールペン買ったって、電話代払ったって、『政府通貨』は企業にまわるのではないのですか?
食品や文房具の、製造や輸入や小売り等。電話の管理やサービス等、企業が運営しているのではないのですか?


企業に渡ったその後の『政府通貨』の処理方法はどうなるのか? それが重要ではないかと感じたのですが、的外れだったでしょうか?

一つ1,000円の品物でも、千人買えば100万円です。
企業は、その100万円分の『政府通貨』をどうすれば良いのですか?

No.19 09/01/10 17:37
匿名希望15 ( 20代 ♀ )

そういう考え方もありますね!
それについては消費者の使用期限よりも企業の換金期限を長くしたらいいと思います。
まぁ、ここで言ってたってどうにもなりませんがね…
国家Ⅰ種受かりたいです😍

No.20 09/01/10 20:23
お助け人8 ( 20代 ♂ )

11は高専生の書いた回答をよみなおすと良い。11の意見はいま現に話題になっている定額給付金がなぜ何パーセントかでも景気押し上げ効果があるかわかっていれば出ないはず。主の紹介している説はこの定額給付金の経済効果をもっと強力にする条件を加えたものだよ。

No.21 09/01/10 20:35
ゆう ( 10代 ♂ wPHzw )

企業に入ってきた政府通貨は、税金として国に戻ってくるようにすればいいと思います。
国→消費者→企業→国という循環の形にする。これで上手く消費が増え、かつ貨幣供給量を抑えられると思います。

No.22 09/01/11 00:02
通行人16 

企業に入ってきた『政府通貨』は国へ…現在現金で支払っている法人税を、政府通貨に置き換えるという事でしょうか。

政府は、現金で支払われるべき税金が減るけど、それは大丈夫なのでしょうか…。

政府通貨は元々無償で国民に渡された物。
政府が支払うべき物(公共物の管理費とか)には充てられませんよね。

充ててもOK、となったら、下手したら単に通貨が二種類に増えて複雑化するだけに感じます。

現在企業は、
売掛現金入金→買掛現金支払い→差額で税金収め

となっていますが、政府通貨だと

売掛政府通貨入金→手元に貯め→(買掛支払いはどこから?)→税金収め

しかできないような。
政府通貨で買掛支払いするにしても、それはいつ現金としての効力を失うかわからない物。
効力を失うと同時に税金を払うあてがあれば良いですが、そうでなければ、買掛の少ない企業(人件費の割合が多い企業)は、税金を支払う期限まで貯めておく事しかできません。期限付きの物で、給与支払いはできません。

資金繰りに行き詰まり中小企業は一瞬で潰れます…景気上向くまでもたないと思います。

中小企業は潰して、大企業の独占にする事で安定させる為というならわかります。

No.23 09/01/11 04:37
ゆう ( 10代 ♂ wPHzw )

なかなか実現を考えると難しいですね。
消費された時点で普通の貨幣と交換する、とか色々考えてみましたが、現実的には難しいですし。

消費された後の政府通貨の扱いをどうするかが示されてない以上、絵に描いた餅ですね…

No.24 09/01/11 08:38
お礼

む、むずかしい…😥。

経済の基本的な知識すら持たない私には、皆さんのご説明を理解するのはやはり難しいです…🙈⤵。

激しい論戦も繰り広げられていましたが、皆さんのご意見がそれだけ分かれるということは、経済の動向を正確に読むことがいかに困難かという証明なんでしょうね。

「経済は生き物だ」
という言葉がとても重く響きます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧