注目の話題
うちの娘が小学生は園児と年齢差がもっと少なくなるし保育士さんが事務など他の業務をする間に園児の世話する保育補助として園に入ればどうかなと考えているけど、放課後と
一人暮らしの50代です。知り合いは近くに住んでおらず息がし辛く苦しいです。 どうしたら少しマシになるか分かる方いますか? 持病はありません。
どこから話せばいいか まとまらないけど相談にのってください 彼女にLINEだけで別れられました 理由が嫌いとかじゃなくて遠くで就職するからでした 何

帝王切開の高額療養請求で…

回答3 + お礼1 HIT数 2229 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ )
09/03/18 02:16(更新日時)

昨年知り合いが国立の病院で帝王切開にて出産、手術代に15万程支払い(総額38万位)高額療養請求で7万程返ってきました。そしてつい最近、私も個人病院にて出産しましたが、保険外に一括30万その他保険適応に7万(多分手術代と食事療法代)払ったので高額療養請求できませんでした。別にお金が欲しい訳ではないのですが、社保事務所の方の言い方も気になり病院に問い合わせましたが明確な回答は得られませんでした。同じ手術でこうも保険適応の金額は変わるのでしょうか?知人は手術代に51万うち負担額15万、私は手術代25万うち負担額7万になっていました。一括30万のうちわけも教えて貰えず…私は手術後の激痛に絶え、あまりに耐えられず母に言って先生が調べたら出血が固まっており、麻酔なしでタオルをかまされ傷を開けられ血を抜かれました!まさに失神寸前、看護婦さんによく耐えたね~と言われましたが文句も言いませんでしたが…なんだか納得が行きません。こんなものなのでしょうか…?一度傷を開けられたのに手術代が安いとか、普通は逆だと思うんですが。謎です。どなたか仕組みが分かる方いらっしゃっいますか?

No.932296 09/03/17 22:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/03/18 00:50
通行人1 ( ♀ )

社保のことはよく分かりませんが、国保の場合で考えると、手術代は関係なく自己負担額が左右します。実際に支払った額から食事療養費を引いた残りの額(保険適用分)が高額療養費の基準額を上回っているか否かを見ます。仮に基準額を8万円とすると、それ以上を支払っていれば差額が返ってきます。また、同じ入院期間でも月をまたいだら返ってこない場合があります。例えば、2月10日~19日の10日間(10万円)と、2月24日~3月5日の10日間(10万円)だと、後者は2月28日で一旦区切って2月分(5万円)として請求され、3月1日から残りの日数分を3月分(5万円)として再度請求されますので、高額療養費も2月分、3月分とそれぞれが基準額を上回っているかどうかでみます。前者は2月分を一括10万円なので2万円が返ってきますが、後者は2月分で5万円、3月分で5万円となり、どちらも基準額に達してないため、返ってきません。

No.2 09/03/18 01:22
お礼

詳しいレスありがとうございます。その可能性も考えましたが月はまたいでおりません。病院側が一律30万保険外にし自費負担させて足りない分を適当に点数つけているような感じがしてスレをたてて見ました。30万も保険外で請求されるほど(自然分娩ならわかりますが)いい部屋には入院していないのですが…
帝王切開はみなさん返ってきているのにうちの病院はなぜ?と思ってしまいました。せめて詳細を説明する義務はありますよねぇ…💦

No.3 09/03/18 01:32
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

私の場合、手術7万・麻酔2万で9万でした。あと保険外で分娩費21万・食事療養費1万ですね。入院料みたいな項目はありませんか?普通分娩だと入院料も保険外ですが、帝王切開だったら保険適用されるはずです。
私は管理入院していたので出産のみの入院料はわかりませんが、手術(麻酔含め)の費用と保険外の費用に関しては主さんと似てますね。請求額に対して特に問題と感じる事はなかったです。

手術代が安いのは良い事だと思いますけど?保険適用の分のみの話をしますが、知人の方は15万支払い7万戻った…つまり8万の支払い。主さんは7万の支払い。7万戻った事で得してるように見えたのかもしれませんが、知人の方のほうが多く支払ってます。
例えばですが、傷を開いて…の分を含め手術代が高額になり、11万になりました。自己負担額が約8万だったとして、戻りは3万。戻りは確かにありますが、支払い額が1万多くなるだけですよ。

保険外に関しては、分娩費等は病院により様々なようですから仕方ないです。

No.4 09/03/18 02:16
通行人4 

病院の算定は、主サンのお礼の中にある疑問の通りだと思いますよ。
自由診療と保険診療の混合診療なんですよね。ダメなはずです。
発行義務ありますから会計明細を貰ったらどうですか?
主サン所属の保険組合に訪ねてみると言ってみたら?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧