注目の話題
エセ関西弁が不快な理由はなんだと思いますか? 〇〇やん 〇〇やで などそちらの地方の方以外が使うと 不快に感じてしまいます けどなぜ不快に
33歳の女です。私は、この歳で恥ずかしながら、まだ独身で実家暮らしです。生まれてから一度も実家を出た事がありません。実は私は双子で妹の方なのですが姉も私と一緒で
彼女が三回浮気しました。どうしたらいいんですか?

生活保護のアパート

回答8 + お礼2 HIT数 4475 あ+ あ-

匿名希望( 37 ♀ )
09/03/01 22:36(更新日時)

発達障害と重度重複障害児の子供がいます。
以前、“子供の障害を受容できない父親”というスレを立てたことがあります。その節は皆さん親身になっていただき、沢山のご意見有り難うございました。
その後、福祉センターに我が家の事情を相談しに行ったところ、夫の言動は“精神的暴力”とも取れると言われ、現在の私の精神状態と子供の健康状態(在宅で介護が必要です)を考えると、離婚を前提にシェルターに入るとか、アパートを借りるとか(離婚に同意してもらっても援助が得られない場合は生活保護)をする事も検討してはどうかと言われました。
もし、生活保護を受ける事になったとして、障害がある事を考慮したアパートを借りられるのでしょうか?
御存知の方いらしたら、ご意見いただきたいのですが…長文ですみません。

No.945804 09/02/28 00:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/02/28 00:55
匿名希望1 ( ♀ )

市営、県営には入れませんか❓
うちの所は生活保護世帯はアパートは基本はいれなく、市営県営です。

No.2 09/02/28 00:57
通行人2 ( ♀ )

生活保護の場合は家賃の限度額があるはずですよ。かなり低いので立派なとこは住めません。もちろん生活費もギリギリ最低ラインです。障害を考慮した造りとはどの程度かわかりませんが。

No.3 09/02/28 01:40
通行人3 ( 30代 ♀ )

あくまでもこちらの話ですが、母子寮に障害がある方に考慮された部屋があります。母子寮はいずれは出なくてはいけないんですけど、生活が安定するまで入れますよ。

No.4 09/02/28 06:39
お礼

一括でのお礼になってしまい、申し訳ありません。
私も“生活保護”世帯の方は“市営・県営”などに入っているのだろうと思っていたのですが、結局当たらなければ、入れないらしいです。

“障害を考慮した”というのは、度々“発作”を起こし救急車のお世話になる事が頻繁である為、救急車がなるべく早く来れる場所(大通りに面している・通院中の病院に近いなど)であるか、車椅子(将来的にベッド型も考えられる)で出入りし易いか?などです。
シェルターに入る事は、これらの条件では他の方に迷惑をかける可能性が高いので無理かなと思っています。
母子寮は障害者用の所もあるのですね。
それから、アパートの場合は上限額が決まっている☝

いろいろとお教え いただき、ありがとうございます。福祉センターの方と相談するにも私の知識があまりなく❓❓❓困っておりました。
お教えいただいた点も含めて、少しずつ話しを詰めていきたいと思います。

No.5 09/02/28 08:30
匿名希望5 

自治体で違うのかしら?生活保護の受給が決まれば市営住宅用意してくれませんか?
叔母が生活保護を受けなければならなくなったとき、家賃制限で引っ越ししましたが引っ越し先は市営住宅を指定されてすぐに移ってましたよ。

No.6 09/02/28 09:08
匿名希望6 ( ♀ )

私はリサイクルショップで働いていたから、新規で生活保護受ける方が約4万円分の家具家電買っていってましたが、皆さん民間アパートです。
最初から都営とかは入ってなかったです。

ちなみにうちは都営住宅です。私の住む建物のすぐ前の建物は、障害者に考慮した造りに直してありますよ。
車椅子が入りやすいように、引き扉だし、通りに面してはないけど、数メートルしか引っ込んでないからすぐ救急車入って来れますね。エレベーターも新しくつけたみたいだし。

主さんとこの役所の住宅課みたいなとこに、障害者が住みやすいように改修改善してある公営住宅がないか聞いてみてください。
しかし、なかなかそういうとこは空きが出ないと思います。
公営住宅が当たってから改修工事ができる制度があるかどうかも調べたほうが良いかもしれません。

民間アパートにまず入ることになったとしても、家賃をいくらか値切った知り合いもいますから、限度額から3千円から1万高いくらいの家賃なら値切ってみる価値あると思います。

No.7 09/02/28 09:30
通行人7 ( 30代 ♀ )

県営に相談してください。そこまでの事情があるなら入れてもらえますよ!

No.8 09/02/28 09:46
お礼

またも一括になってしまいますが、皆さんいろいろお教えくださり、ありがとうございます。

自治体によって、違う事がいろいろあるようですね。
とにかく、出来れば県営・市営に入れるのか聞いてみて、すぐに無理な場合は母子寮に入れるか、アパートを借りなければならないのか…ですね

正直、環境を変える事への不安も感じていたのですが、皆さんにご意見いただいて、やる気が出てきた感じがします。
本当にありがとうございました。

No.9 09/03/01 08:43
ママ ( ♀ jiOGw )

不動産屋による
生活保護受給者を悪く思う不動産屋と、そうゆうのをどんどん取る不動産屋に分かれます。
家賃も書類に嘘を書いて役所に提出してくれたりしますよ。

No.10 09/03/01 22:36
匿名希望10 ( ♀ )

うちの市の家賃の上限額は45000円だった気がします。45000円だと市内中心部はまず無理、市の外れの方のボロアパートでギリギリ2DKが借りれるくらいです。
知り合いが生活保護でそのアパートに住んでましたが、和式トイレでお風呂もすごく狭く、重度の障害がある方が住めるような部屋ではありませんでした。
その知り合いは数ヶ月後に市営住宅に移りました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧