注目の話題
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり
自分に自信がもてない、離婚すべき? 半年前に結婚して夫のことは好きですが、私は夫に相応しくない、夫にはもっと素敵な人がいるとずーっと考えてしまいます。
皆さんは奨学金って自分で働いて返しましたか? 私は自分で働いて返すのが当たり前だと思っていたので働いてコツコツ返して既に返済済です。 毎月9000円だったか

助産制度について

回答6 + お礼4 HIT数 4251 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
09/05/01 08:29(更新日時)

助産制度について詳しく知ってる方いますか?

やっぱり生活に困ってる妊婦さんのためにあるんでしょうか?

私はもうすぐ6ヵ月の妊婦です。
友達が数人、総合病院で助産制度というものを利用して無料で分娩しています。

通常は大金を払って分娩するのに、そんな簡単に無料で分娩することも可能なんでしょうか?

私は個人の産婦人科で生みますが、無料で生んだ友人達にビックリで…
もちろん出産育児一時金ももらったみたいです。

No.962794 09/05/01 02:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/05/01 06:17
通行人1 ( ♀ )

出産一時金ももらうみたいですって…主はもらわないんですか?
逆にもらわない人なんて聞いた事なくてビックリしました😲

No.2 09/05/01 06:22
通行人1 ( ♀ )

再です。
ちなみに出産一時金はお金に困ってる人の為にある制度ではないですよ。
出産する母子に与えられた権利です。もちろん国保や社保に加入してないといけませんが…

お金に余裕があってもみんなもらってると思いますが…

No.3 09/05/01 06:26
通行人3 ( ♀ )

助産制度はあります。
非課税世帯、生活保護世帯、低収入など…申請は産院で受け付けてはいません、役場です。所得条件もあり申請出して通れば指定の産院で産む事ができます。出産一時金も貰えます。
助産制度は市町村管轄です。
指定の産院は市民病院大部屋などが殆どです。
私の周りには誰もいませんが…

No.4 09/05/01 06:27
通行人4 ( 30代 ♀ )

出産一時金ではなく、助産制度でしょ❓

今もあるかわからないけど、少なくとも2年前にはありましたよ。

指定された病院での出産になり、費用は0円~少額。

ただ、助産制度を利用した場合は一時金はもらえなかったはず。

No.5 09/05/01 06:52
通行人1 ( ♀ )

主さんすみません、再々レスです💧
私の勘違いですね😥
きちんと読んでませんでした😭

助産制度は低所得者向けの制度です。
生活保護を受けているか、前年度の所得税が16800円以下(多分…)の世帯が受けられる制度です。事前審査があるようです。

出産一時金も同時にもらえるのかどうかは分かりませんが、ほぼ無収入の人が受ける制度のようなイメージですね😥

私のまわりにも利用した人はいません💦

No.6 09/05/01 07:47
通行人6 ( ♀ )

生活保護か非課税くらいしか無料にならないと思いますが。
あなたのお友達に数人って多さってことは、あなたの友人関係でそうなんだってことなんじゃないの?
低収入でも一時金のうちから何割か払いますよ。

簡単じゃありません。
不思議に思うなら、インターネットやら図書館やらで調べたらいいじゃないですか。
検索くらいできるよね?

No.7 09/05/01 08:21
お礼

>> 5 主さんすみません、再々レスです💧 私の勘違いですね😥 きちんと読んでませんでした😭 助産制度は低所得者向けの制度です。 生活保護を受けてい… ありがとうございます。最近ママ友になった人です。彼女は旦那が片足が不自由と言ってました。周りの子も私もタダで生んだし、あなたもそうしたら?と言われました。でももう予約金払ったし…私の産婦人科は普通分娩48万で高額ですが、主人は普通に年収もありますし助産制度は不可能とわかりました。

No.8 09/05/01 08:22
お礼

>> 3 助産制度はあります。 非課税世帯、生活保護世帯、低収入など…申請は産院で受け付けてはいません、役場です。所得条件もあり申請出して通れば指定の… ありがとうございます。調べて私自身納得しました。うちは利用できません。参考になりました。

No.9 09/05/01 08:23
お礼

>> 4 出産一時金ではなく、助産制度でしょ❓ 今もあるかわからないけど、少なくとも2年前にはありましたよ。 指定された病院での出産になり、費用は… ありがとうございました。解決しました。

No.10 09/05/01 08:29
お礼

>> 6 生活保護か非課税くらいしか無料にならないと思いますが。 あなたのお友達に数人って多さってことは、あなたの友人関係でそうなんだってことなんじゃ… 最近できたまだ顔も合わしたことない友達です。周りの子も助産制度受けたし、あなたもそうしたら?と軽く言われたんで…私もネットで調べたし、昨日言われたことなんでまだわからないことも多々あってスレたててるんです。あなたはこの掲示板のお局みたいに嫌な人ですね…ではスレたててる皆さんに「ネットでも本でも調べれば?」とレスしてまわったら?あなたみたいな暇で意地悪な人いりませんよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧