注目の話題
仕事で病気になり辞めて、離婚、父親が亡くなり、実家に帰り母と暮らし始めた矢先に、母が肝硬変と痴呆症の病気になり介護の生活をしていました。私の体調も回復し働きたく
現在夫婦で借金を抱えており、自己破産手続きをしようと考えています。 私が160万、夫が350万です。 元々、お互い奨学金で借金があり、コロナで世の中が大変な
中年~高齢の人ってほんっとに避けませんよね。こっちが避け無かったら絶対ぶつかってる。外でも店でも。ある人は自転車で前から進んできてた。左右どちらかに避けようとす

⚾試合に出れない息子

回答50 + お礼23 HIT数 44410 あ+ あ-

悩める人( 43 ♀ )
10/05/01 21:48(更新日時)

うちの子小5は、小学校を通して入る地域の野球チーム(監督コーチは地域の住民でボランティア)に入ってます。
でも殆ど試合に出れません。出るのはいつも決まった子ばかり。
硬式の何とかリーグとか高校部活とかなら上手い子ばかりが出ても納得いくんですが、皆で楽しく野球をやろうみたいな主旨でやってる団体(チーム)なのに試合だって順番でも何でも皆を出してくれてもいいと思うんです。
特に練習試合の日が続くと出れない子達はただ一日中つったってるだけで可哀想です。
子供達皆、試合に出る楽しさも含めて休日全部使って練習に励んでる気持ちもあると思います。
こんなんで試合時に親に応援来てと言われても行く気がしません。
うちと同じような地域のスポーツ団体に入ってるご家庭の方の意見が聞きたいです。

タグ

No.1310960 10/05/01 15:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 10/05/01 17:49
お礼

申し訳ないですが個別お礼から一括に変えさせて下さいm(__)m

なんか単純に私の結論を言ってしまうことになりますが、監督コーチのやり方は、下手でも関係者の子供をレギュラーにしてたり、勝ちにそんなに拘るなら本当に純粋に実力のある上手い子ばかりを出せばいいのになんだかやってることがちぐはぐというか所詮地域住人ボランティア団体の野球ではありますが、息子が自分の可能性を信じて続けてる以上私はこのまま息子を見守って応援していきたいと思います。
そのうち学校側主体の中学部活に変わったらその時こそ純粋に勝ちに拘った野球をしてもらえるんだろうし、そうなったら今試合に出れないでいる子供達ももしまたレギュラーから外れても本人なりに納得行ってチーム全体の勝ちのために頑張っていくと思います。
それまでは体力作りと友達と一緒にスポーツして時間を過ごす楽しさ優先で息子含めた補欠の皆に頑張っていってもらいたいです。

No.52 10/05/01 17:51
通行人52 

試合に出れないお子様なりに、これから成長していくのではないでしょうか?得意・不得意は必ずあるものですし、これから得意な事を見つけて行く一つの通過点ではないでしょうか。試合に出れなくても、チームを心から応援できるお子様なら立派だと思いますし、嫌なら自然と辞める方向に向かうのでは?親は見守ってれば良いと思います。我が子が試合に出てないから応援に行きたくないのであれば、それは親の我儘です。

No.53 10/05/01 17:54
お礼

>> 50 一つ言えるのは『上手な子だったら回りがほっとかない』って事です💦 いくら体育の成績が良くても野球のセンスが無かったらお話になりません☝ 息… まともな判断と常識ある監督コーチ陣のいるチームに子供が所属した経験のある親御さんだけがそう言えるのだと思います。

No.54 10/05/01 17:58
通行人54 ( ♀ )

主旨と違おうが、やってる本人が辞めると言わないなら、黙って見守るのが親でしょう。
監督に直談判して、みんなが平等に出られるようになったら満足するんですかね。

似非平等主義ほど気持ち悪いものはない。
頑張れば夢が叶うわけじゃない。努力すれば必ず報われるわけじゃない。
それを本人が身を持って知るのが今でしょうに。
そこで「馬鹿馬鹿しい」と腐るか「それでも僕は頑張る」と言うかは子供の資質と親の姿勢ですが。

No.55 10/05/01 17:58
通行人23 ( 30代 ♀ )

主さん宅は自宅練習してないみたいですが...
例えばフィールディングがいいとか打撃力があるとか何かしら自信のあるとこがないと目立ちませんよね。主さんのスポ少の理念が楽しく云々だから気に食わないとしたら、保護者会で徹底的に話し合わないと。違うじゃないですかと。だけど主さんの子供さんがレギュラーなら勝ちに走ると思います。絶対に平等に出しましょうって言えますか。

No.56 10/05/01 18:01
お礼

>> 52 試合に出れないお子様なりに、これから成長していくのではないでしょうか?得意・不得意は必ずあるものですし、これから得意な事を見つけて行く一つの… 我が子が出ないからというんではなくチーム監督コーチのやり方に不満があるからそんな気持ちにもなってくるという話です。
息子が所属してる以上、私はこんなことをいいながらもお茶や車出しその他一所懸命やってます。これからも。
そういう形で子供を応援してるつもりです。

No.57 10/05/01 18:17
お礼

個別と一括混ざってしまってすみません。
私は自分の息子がレギュラーでも今の気持ちは変わりませんし同じことを言ってしていると思います。
レギュラーなら尚更、出れない子達もこんなふうに出してあげたいと切望すると思います。
気持ち悪いと思われる方もいるかもしれませんが、せめて小学生のうちは全員に同じように同じ思いをさせてあげたいという気持ちがあります。
小学生でも競争は他にいくらでもあるし中学以降はもっと。

No.58 10/05/01 18:22
通行人12 

12です
うちの子も地域のスポ少に入ってたけど人数が少ないことも手伝って小4からレギュラーでした
が、6年生の子が入り、すぐその子にポジション取られました
理由は背が高いし6年だから
子供も悔しかったみたいですが、変わらずしっかり練習し、すぐに取り返しました

監督さんの考えがどうであれ 皆周りは見ています


主さんも子供の意見を尊重し 親子とも頑張られるとの事
きっと野球だけじゃなく いろんな面で成長できると思います😃

No.59 10/05/01 18:35
お礼

なんていうか大人の世界の個人的事情や身勝手で子供達を好きに扱うみたいなそういう団体の監督コーチ陣のやり方に不満を持ってきました。
大人同士の世界にはもっとそういうのってありますよね。そんな時、実際どうにもできなくてもそれに直面したら大人同士の間でも誰だって納得いかない気持ちになったり世の中の不平等さへの不満を訴えたくなったりすると思います。
それが小学生の間で起こるのは酷かと。
ただそう思うんです。
初めから「実力の世界」をアピールしてるチームなら何の問題もないです。

No.60 10/05/01 18:38
通行人60 ( ♀ )

多分、主さんが理想としてるチームがうちの息子のチームだと思います。部員数が少ないし弱小チームだからなのもありますが、練習試合や地区の大会等は、なるべく全員を試合に出してくれます。ですが、やはりここぞという時はレギュラーで試合に挑みます。確かに主さんの仰るように、そのチームは本来の主旨から外れているなと私も思います。ですが、やはり勝負なんですよ。主さんの息子さんの場合、小5でも試合に出れないのは選手層が厚いからでは?試合中にミスが多いとしても、やはり普段の練習を含め総合してレギュラーを決めていると思いますよ?主さんは、ソフトボールや野球の経験はありますか?私はソフトボールの経験があり、少しは息子にアドバイスも出来ます。だから正当にレギュラーを決めているのも解ります。

No.61 10/05/01 18:44
通行人61 

別のチームにいて途中から学校の団体に来たという事は書いてないので、最初に入ったチームが今の団体と思って書かせていただきます。

小学生低学年、はじめて野球に携わるお子様に『皆で楽しく野球をやろう』という主旨は親にとって安心させられる言葉だと思います。

お子さんは何年生から野球をはじめられたのでしょうか?(その団体は何年から入団できるのですか?)
団員は多いですか?
試合は学年別ですか?
毎日バットは振ってますか?

質問ばかりでごめんなさい。

「楽しくやろう」は大前提でも、高学年の試合は多少勝利に比重を置いてもよいと思います。勝つことも「楽しい」に含まれるでしょうし。

ボランティアの方々もお忙しい中練習に時間を割いて活動してくださってると思います。普段の練習の成果で、試合に子ども達に「勝たせてあげたい」と思うのと同時に自分の気持ちが「勝ちたい」と思う気持ちがあったとしても理解できます。


練習試合はいろいろな子にチャンスは与えてほしいとは思います。

No.62 10/05/01 18:50
通行人 ( ♀ lyKTw )

うちの二人の子は、少年サッカーとミニバスをしてましたが、主さんのような保護者は必ずいましたね…あまり不満オーラ✨だすと回りの監督やコーチ、保護者に子供たちに伝わり、仲間はずれにされますよ‼

みんなに感謝しないと!
主さん!子供には不満爆発させないでね~明るい母さんがいいよ😊

No.63 10/05/01 18:57
匿名 ( ♀ Bj63w )

そこまで色々な不満や趣旨が違うと思うのなら、子供を理由にせず、辞めさせては?うちの子供のチームも弱小ですが、試合イコール勝ちたいですよ!どんなに趣旨が違うといっても、同じ思いを胸に入団した人ばかりではないはず。うちの子供も4年目にして、漸くレギュラー。それまで、人目につかない所でも練習、毎朝6時前から1人マラソン、ベンチに入れなくても応援は欠かさず行く等しました。あなたのチームにも、そういう志で入団した子もいるかもしれないんですよ!

No.64 10/05/01 19:16
お礼

>> 62 うちの二人の子は、少年サッカーとミニバスをしてましたが、主さんのような保護者は必ずいましたね…あまり不満オーラ✨だすと回りの監督やコーチ、保… 殆どの皆さんはレギュラーは正当に決められていると思ってるから色々と好きなことを言うのでしょう。
どうせ正当じゃないなら尚更全員を出してあげてという気持ちです。
純粋に頑張ってる子達が不憫です。
私のように思っている母親は同じチームに何人もいますし、そのことはレギュラーの親達も知ってます。
あるレギュラーの母親は、自分の子がレギュラーにも関わらず、コーチである旦那にコーチ陣のひいきなどを注意して夫婦喧嘩したとその母親本人が言ってました。
野球の監督コーチには物わかりが悪くがんこ者が多くて困ると泣きそうな顔で申し訳なさそうに言ってたことがあります。

レギュラーはもう監督コーチの息子達数人とあとは過去に兄がチームにいた時にその親がチームにかなりの貢献をしてくれたその弟とかそんな子達で大半固められています。

No.65 10/05/01 19:26
通行人65 ( 20代 ♂ )

小学生だろうがなんだろうが試合をする以上は勝ちたいでしょう💧
おままごとやってんじゃないんだし それこそ頑張って練習してる意味が無い
主の息子もレギュラーになりたいなら順番だなんだとアホな事言ってないで努力したらいい
レギュラーが二時間練習してるなら六時間やって人より努力くする
ただのお遊びでやってるなら今すぐ辞めてパパとキャッチボールでもしてればいい
主が甘い事ばかり言って息子をダメにしてるのではないかい

No.66 10/05/01 19:28
通行人66 ( 20代 ♀ )

私の親が⚽の監督してますが、やはり低学年のうちは少しずつ試合にでますが高学年になると勝つために上手い子が中心になります。やはりスポーツは勝って当たりまえだし、下手ややつを使っても勝てない勝負の世界だから。
日頃個人練習するなり実力つければ?

No.67 10/05/01 19:38
通行人60 ( ♀ )

父母会は無いんですか?監督やコーチがボランティアだとしても、そのチームを影から支えているのは父母達でしょう?スコアを広げて、どう言う基準でレギュラーを選んでいるのか説明を求めては?立ち上がらなければ何も変わりませんよ。

No.68 10/05/01 19:47
匿名 ( ♀ Bj63w )

再です。主さんは野球に関して何かしら経験ありますか?私は全く無いので、監督、コーチの考えに?と思っても、後で経験者に聞いたら、納得出来る理由があったりしますよ。それだけ、奥の深いスポーツなんだと思います。と、言っても不信感が強いようなので聞き入れるのは難しいですよね。やはり、他チームに行くとか、出れない子供達で新たに立ち上げては?

No.69 10/05/01 20:40
通行人69 ( 20代 ♂ )

僕はミニバスだったけど小さいなりに努力してレギュラー奪おうと思ってたよ?だから皆以上に走り込みしたし練習もした。 子供は子供なりに目標持つわけだから親がしゃしゃる問題じゃない。

結果的にスタメンは、とれなかったけど試合は頻繁に出るいわゆるシックスマンにはなった。それでも悔しいが恨むものでもない。

子供は自分が勝ち取ったレギュラーや試合と親がしゃしゃってレギュラーや試合とどっち楽しくまたどちらが今後の成長の影響を与えるか?だよ。

主は学芸会でみんな桃太郎や徒競走はみんなで1位がいいってタイプ?

1位になりたい、レギュラーになりたい、主役はりたい、だから皆頑張るんでしょ?

No.70 10/05/01 20:40
通行人70 ( 40代 ♀ )

息子さんは楽しんでおられるのでしたら、親は外側から見守っているだけで良いと思いますよ。

確かにレギュラーになれたら、と親は欲目で見ますし、勿論ご本人も頑張っておられるのでしょう。

ただ、どうなんですかね。息子さんが野球を本当に好きでやっているなら、レギュラーになれないからといって、楽しくないとは思っていないのではないでしょうか?

うちの息子は柔道をやっていまして、小学生のお子さん達と練習しています。自分よりも実力のある子や大きい子を投げたりするわけです。うちの息子はまだ5歳。直ぐには試合には出させてもらう機会もないですから。

先輩達や先生に付き合って貰って、礼儀や思いやりを学んだり、いい勉強になっているのかと思っていますね。

No.71 10/05/01 20:52
通行人34 ( 30代 ♂ )

64 まだ納得してないみないだけど辞めなよ!

貴方みたいな人のおかげで周りの保護者連中はいい迷惑してると思うよ。

また、子供のことを可愛がって理解してるような母親を演じているけと実際に貴方のとってる行動が知れ渡れば貴方の子供も虐めにあったりハブにされて惨めな思いをすることを知ることだね。

もしかしたら一番の被害者は貴方の子供かもね。

No.72 10/05/01 20:55
通行人70 ( 40代 ♀ )

続きになりますが、高校野球のベンチ入り出来ない選手(生徒)達は、ベンチ入り出来ないから、辞めたいと思っているか?といったら、それは違いますよきっと。

高校野球、主さんもご覧になった事があるかと思います。私の住む街は甲子園に行った有名校があります。

ベンチ入り出来なくてもスタンドで応援団に入って応援している選手達がいますね。

そんなお子さん達の親御さん達が出てきたら、可笑しいと思いませんか?
親は、頑張れって味方になってやる、励ましてやる。辛かったら、慰めてやる。それで良いとおもうんだけどな。

レギュラーだけが偉い訳ではない。素晴らしい訳ではない。

悔しい気持ちを育てたり、頑張る心を学んだり。チームメイトを思いやる気持ちを勉強していくのだと思います。

ダメですかね?😊

No.73 10/05/01 21:48
お礼

世の中あちこちでいろんなしがらみあったり私利私欲がうずまいていたりしますが、子供達は彼ら自身の心の中でも思ってることはあるはず。当事者の団員達が一番真実を見抜いてると思います。
でもそれでもそんなことに押し潰されることなくみんな仲良くして前むきな姿見せてる私の息子も含めた子達みんな、ほんと偉いなと思います。
大人で特に教育者や指導者その関係者達は何かあるとすぐ臭いものには蓋をし、耳をふさぎ目を瞑り、責任逃れや認めたくない態度をとりがちですが、最後の最後までそういう姿勢を貫かれると保護者側は本当残念でなりませんね。

実力勝負の野球というなら中高から期待したいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧