注目の話題
アプリで知り合った人がいます。一応会う話になりましたが、何をするかやんわり決めてまだ日にちや日程を決めていない時に、顔交換しましょうよと言われました。このタイミ
33歳の女です。私は、この歳で恥ずかしながら、まだ独身で実家暮らしです。生まれてから一度も実家を出た事がありません。実は私は双子で妹の方なのですが姉も私と一緒で
自治会で同じ班の人が、会長に自治会抜けると言ってきたそうです。 我が家は今自治会の班長で、会費を集めに行ったのですが、その時の対応があまりにも酷いから辞めたい

もう頭イッパイイッパイ

回答18 + お礼11 HIT数 5393 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
10/05/15 09:24(更新日時)

小学校2年の娘がいます

発育障害児で、家から学校までの距離を自分の力で歩いて帰ってくる事が出来ないので毎日送り迎えしてます

家は三世帯の大家族

子供が2時半には学校が終わるので、仕事が出来ません
よって、家事は私の仕事です
三世帯分してるので、午前から正午にかけて洗濯に時間がかかります
洗濯が終わる頃に娘の迎えです

娘が保育園の時に私は働いていて扶養内で稼ぎが8万ありました

その8万が、なくなった今、蓄えはない、余裕もないはで、頭を抱えてます

世間一般の小学生がいるママさん

子供が早くに帰ってくるのに働けている方はどのようなやり方をされてるんですか?
学童は金額が年間15万かかるので、入れていませんし、入れません
夜は、子供がまだオネショ等で夜中起きるため、夜勤も出来ません
何か不安から解放される方法でもあれば伝授願います(>_<)

No.1321085 10/05/14 00:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/05/14 07:02
通行人1 ( 30代 ♀ )

三世帯もあって、誰も何も手伝ってはくれないのでしょうか?それがまず不思議でなりませんが…

No.2 10/05/14 10:17
通行人2 ( ♀ )

保育園より学童の方がよっぽど安いでしょう…

No.3 10/05/14 10:28
通行人3 ( ♀ )

私は義親と同居しているのですが、週四日午後5時から午後8時まで近くのスーパーでバイトしているので、バイトの時は夕飯を作っておいて子供達の世話などお義母さんにお任せしています。
ご家族に何か妥協して貰うのは無理ですか❓
それから私は近々9時から午後1時までホームセンターで働かせて貰います。

No.4 10/05/14 10:35
通行人4 ( ♀ )

うちも大家族、三世代同居で義父母は仕事をしてるので私が家事を任されてます。
旦那にもゴミ出しなどの手伝いはしてもらってるけど、朝は毎日戦争です。
私は毎日5時に起きて朝食の準備をしながら洗濯は回してます。お弁当を作りリビングの掃除をして下の子供を保育園に送ります。
4月から仕事も始めました。
10時から2時まで週3~4回です。
家事の分担や協力をしてもらえるならそれに越したことはないけど、もし不可能なら主さんが生活を少し変えてやってみるしかないと思います。
私はまず早起きから習慣つけました。三世代と言っても洗濯で午前中全部潰れるのは勿体ないです。工夫と要領と手抜きで主さんの時間も作らないとね☝✨
仕事もランチタイム時のファミレスなど短時間でも働くことはできますよ。

お互い頑張りましょうね❗

No.5 10/05/14 10:50
通行人5 

!!!!!学童で15万もかかります?
うちは月4000円で学校が終わってから、夕方6時まで見てくれますよ?
冷暖房がかかる月でもプラス2000円です。


どちらにしても、年間15万でも パートで9時~5時まで働けば 月10万以上は行くので、採算は充分合うと思いますが…。


洗濯は夜のうちに家干しして、朝は外に出すだけにしておくとか、お子さんにも出来る家事はお手伝いさせるとか…。
工夫しだいでは不可能は無いと思いますよ。

No.6 10/05/14 12:00
お礼

>> 1 三世帯もあって、誰も何も手伝ってはくれないのでしょうか?それがまず不思議でなりませんが… ありがとうございます

みんな働いていているので…

No.7 10/05/14 12:03
お礼

>> 2 保育園より学童の方がよっぽど安いでしょう… 学童は月1万円で冷暖房の必要な月はプラス8千円です

保育園と変わらない額です(+_+)

No.8 10/05/14 12:06
お礼

>> 3 私は義親と同居しているのですが、週四日午後5時から午後8時まで近くのスーパーでバイトしているので、バイトの時は夕飯を作っておいて子供達の世話… ありがとうございます

いいですね…

頼るの禁止なんです

頼るために同居をしたのではないので…

No.9 10/05/14 12:13
お礼

>> 4 うちも大家族、三世代同居で義父母は仕事をしてるので私が家事を任されてます。 旦那にもゴミ出しなどの手伝いはしてもらってるけど、朝は毎日戦争で… ありがとうございます

凄いですね☆

ライフスタイルがしっかりされてて…
まず、うちは働いてる人と子供中心生活なので、夜勤者と交代勤務者がいて、夜勤者が帰ってきてお風呂が終わった残り湯で洗濯してるので、夜勤者が帰ってくるのが朝9時半でお風呂終わるのが10時半だから、それから洗濯で3時間の洗濯時間でして…

No.10 10/05/14 14:18
通行人10 ( ♀ )

‘家族に頼る為に同居をした訳ではない’のであれば、洗濯などせず、働きに出たら良いですよ😊
今は、働いていないから’家事は主さんが引き受けているだけで、仕事を始めたら、やらなくても良いのではないですか❓(それに文句をつけるなら、同居なんて解消してしまいましょう💨)

保育園時代と同じように働けば、学童に入れられるのではないでしょうか。

No.11 10/05/14 14:39
通行人11 ( ♀ )

早朝か午前中なら、週数回1日数時間のバイトはどうですか❓

🏫に送る前なら新聞配達か、🏪の早朝バイトとか❓

🏫に送った後ならそのまま仕事に行き、スーパーで2~3時間の品だしとか。

又は旦那様が日曜が休みの場合は、旦那様に協力をお願いして

日曜だけ朝~夕方まで🏪でバイトするとか。

しかし家事と🏫送り迎え大変ですね。

皆さん働いてるといっても、休日はあるんだから

休日位は誰かが協力してくれてもいいと思いますが💦

お体にお気をつけて🙏

No.12 10/05/14 15:20
お礼

>> 10 ‘家族に頼る為に同居をした訳ではない’のであれば、洗濯などせず、働きに出たら良いですよ😊 今は、働いていないから’家事は主さんが引き受けてい… ありがとうございます
そぉですねぇ…
仕事して洗濯しなきゃいい…

凄くザックリとした意見で気持ちが良いですけど、難しいですね…
洗濯は洗濯機がしてくれるからいいんだけど、干すのは人なので、気が向かないと行動を起こさない家族だから、私もズボラなんですけど、それ以上で、結局、私がシビレ切らして干してしまう…

以前、干してもらうの待ってたら、カビ生えてたので(+_+)

しょっちゅうらしいです…
あっ(>_<)またやっちゃったぁ…
らしいセリフよく聞くので…
それ見てたらイライラしてきて、だったら私がした方が早い(+_+)
ってやりだしたは良いものの、こんな余裕ない暮らしになるとも考えなかったので…

No.13 10/05/14 15:50
通行人13 

主さんお疲れさまです🙇
主さんが全部こなすから当たり前のようにみんな頼ってキツいですよね。
最初の頃は無理してでもできていても主さん自身も人間です。ストレスがたまれば疲れもでますよね。
同居じゃなければもっと楽なのにね。
当たり前のような態度で全部押しつける家族に頭にきますよね。
こっちだって働きたいし💦って感じですね。
まずは旦那様だけでも協力をお願いしたらどうでしょうか❓
うちも同居で義母が底抜けにずぼらなので毎日地獄でしたが旦那にグチを言ってからかなり楽になりました。
しかし三世帯が主さんに頼る意味がわかりませんね💦

金出せって感じ💦

No.14 10/05/14 17:14
通行人14 ( ♀ )

私も洗濯は主さん家族分だけにして働きに出たらいいと思います
療育手帳は持ってないですか?
うちの自治体は手帳でヘルパーさんを利用できます 月20時間ですが散歩や送迎など移動支援を受けています 丸々利用しても4600円(所得によります)です
障害児のためのデイサービスを利用して放課後預けて働いてる方もいますよ(そこは🏫↔施設の送迎あり)福祉課に相談されたらいいと思います

No.15 10/05/14 19:11
通行人15 ( 30代 ♀ )

疑問…???
保育園に通っていた時の家事はどうしていたのですか?

No.16 10/05/14 21:50
お礼

>> 15 そういう疑問出てきますよね…
娘が小学生になってから同居したんです

No.17 10/05/14 21:56
お礼

>> 14 私も洗濯は主さん家族分だけにして働きに出たらいいと思います 療育手帳は持ってないですか? うちの自治体は手帳でヘルパーさんを利用できます … ありがとうございます

最初は自分の家の分だけと考えていたんですが、洗い場、洗う時間帯と干す場所も同じなんだから、別にしてたら面倒やん。って言われて、一緒になりました

No.18 10/05/14 22:26
みかん ( O8TPw )

療育手帳などの申請はしていますか?
手帳を持っていれば、役所で児童デイサービスの日数を申請して、各事業所と契約すれば良いと思います。
うちで利用している事業所は学校まで迎えに行ってくれ、帰りも自宅まで送ってきてくれます。上限額が決まっているので月に1万もかかりませんよ。

No.19 10/05/14 22:30
お礼

>> 18 療育手帳は申請されませんでした(+_+)

普通学級で、特に衰えている分野を別の施設に通い学ぶという選択肢を出されたので

No.20 10/05/14 22:58
みかん ( O8TPw )

手帳は役所で判断されるものではありません。
うちの近所の子は普通小学校に一人で通え(普通クラスと支援学級を併用で過ごしているみたいです)会話も普通なので障害があるとは分からない位ですが手帳は取れています。
児童相談所で相談してみてはどうですか?

No.21 10/05/14 23:09
通行人14 ( ♀ )

再です
手帳を申請してみてください 手帳があるとサービスが受けやすくなりますよ
もしかして手帳申請に抵抗があるのですか?
ご家族が反対されているとか?
手帳申請は🏫や役所が判断することではありませんから
支援が必要なお子さんなら是非頑張って取得してください
お子さんの生活が豊かになります

No.22 10/05/14 23:11
お礼

>> 21 児童福祉課と教育委員会に判断されました…

No.23 10/05/14 23:20
通行人14 ( ♀ )

ちなみに障害の程度を教えてください 知能検査はしましたか?

No.24 10/05/14 23:29
みかん ( O8TPw )

スミマセン。児童福祉課でしたね😣💦

友達の子は一輪車にも乗れるのに身体障害2級です。うちの県では独歩が出来れば2級はもらえません。療育手帳の判定も各県や判定員の方(?)によってだいぶ違うようですよね😢

主さん、今は大変な時期かもしれませんが、お子さんも成長と共に親の負担も楽になってくると思うので頑張って下さい‼

No.25 10/05/14 23:34
お礼

>> 23 ちなみに障害の程度を教えてください 知能検査はしましたか? 軽度Bです

No.26 10/05/15 00:05
ピンク ( 40代 ♀ ANrSw )

あまりお金にならないけど、内職は❓

No.27 10/05/15 00:09
お礼

>> 26 ありがとうございます
たまたました内職が指先を使う内容だったのですが、腱鞘炎になり、暫くお休みさせてもらってます(+_+)

No.28 10/05/15 08:23
通行人5 

再ですが。
まず主さんの家族へのコミュニケーション不足では無いでしょうか?

ズボラだから…、カビがはえる…。など だからって主さんが我慢してでは、状況は一生変わらないのでは?

子供の為にも、無理にでもコミュニケーションを取り、家事の役割や育児の負担を軽減出来る様に、家族で話し合う必要がありますよ。ママが笑顔の方が絶対良いです。

主さんは真面目で、我慢するタイプの性格なのかな?

人間ですから、サボったり適当にしたり、人に頼る事だってして良いのですから、うまく立ち回れる事を応援します。
子供の為です。

No.29 10/05/15 09:24
通行人14 ( ♀ )

一度であきらめないで頑張って手帳申請してください うちもB2ですが手帳持ってますし2度更新しました 知り合いの発達障害の子は知的に問題なかったけど親が再三役所と掛け合って取得しました 役所なんて所詮事務方なのですからそこで判断されるなんておかしいです あきらかに支援が必要なのにおかしいです 住む地域によって支援が違うって日本はホントおかしな国だと思います

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧