注目の話題
塾代が払えない!! 私はギリギリ扶養内のパートをしている主婦です。 旦那がケチで毎月の食費と称して10万を渡してくれますが、それ以外の出費は私なんです。
普通に仕事の指導を行ったら、パワハラだと人事に訴えられました。 私が悪いのですか? 別に怒ってはなくて、こうした方がよいよ、ということだったのですが。
旦那が、昨日会食があり2次会は絶対行かないから9時には帰って来るよ。と言っていたのですが、結局帰って来たのは12時半でした。 全然怒っても無かったですし、付き

スーパーで買いだめ😭

回答53 + お礼15 HIT数 11942 あ+ あ-

専業主婦さん( 36 ♀ )
11/03/17 19:39(更新日時)

私が住んでいる所は、東京近郊です。地震は凄く揺れ、一晩中余震。次のも続き夜中には大きいのが。今も続いてます。

で、なのですが、スーパーです。どこに行っても品物が無い…。

水、お茶、パン、牛乳、カップラーメン、はゼロ。
生理用品まであんまり無かった。
トイレPも沢山抱えて、みんな買いだめしてるんですよね。。

東北方面から来る品物はこれから無くても仕方ないけど、南方面からは大丈夫だし、関東の品物だって沢山入るはず。。
気持ちはわかるけど、なんか恐くなりました。。
パン工場は市内にあるし、店員さんも、明日には入るんだけどね、と苦笑い。
家族で食パン10キン買った人がいたって…。まあ 分けるのかもだけど。

No.1543500 11/03/14 00:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/03/14 00:20
通行人1 

日本人の国民性
悲しい💦

No.2 11/03/14 00:21
お礼

ダイエー、ヨーカドー、イオン、など、食品売り場以外は みんなのんびりしてるのに、そこだけ別世界のよう。。
みな殺気立っているし。

夕飯に何を買っていいのかわからなくなったし、このままスーパーに品物が無くなったら…と怖くなった。
だから買いだめするんだろうけどね。

人間の本能が怖くなった。。

戦争体験したババは、米、水、塩、火鉢と炭買おうって😂
今の時代は大変だなー。と。だからうちはお米を余計にかいました。
…昔は初めから、何もなかったからな、と。

岩手県の義母に連絡とれない。。

テレビで生理用品とか無いって、送ってあげたいな。。
取材ヘリから 落としてあげられないのかな。。

まとまりのない文章ですみません。
皆さん思うことご自由にどうぞ🍀

No.3 11/03/14 00:22
悩める人3 ( ♀ )

うちは北関東ですが、やはりパンや牛乳いろんな物が売り切れになってました😱


そしてガソリンも💦
車通勤してる人はガソリン無くなったら仕事行けませんよね😥

電車やバスで通える人はいいけど💦


この先どうなってしまうのかな⤵😥

No.4 11/03/14 00:26
通行人4 ( 20代 ♀ )

中国地方です。

東日本に食料を分けてあげたいです。対岸の火って感じでこちらは総菜・冷凍食品の安売りに焼きたてのパンが並んでいます。

取材ヘリが食料とか水を投下してやれよ‼避難所まで行くなら水とか少しでも持って行ってやれよ。被害者に無神経に何度も同じ質問するなと見ていてイラっときます

No.5 11/03/14 00:38
通行人5 ( ♀ )

私も東京ですが スーパーは同じ状況で慌ててしまいました。
うちはお米がないので買いにいったのですが全くない!

落ち着こう、大丈夫。慌てないで。と自分に暗示かけてました。
日本人の性格でしょう。 備えあれば憂いなし 念には念を など。
でもみんなに行き渡るように 少しずつお願いしたいですね。

No.6 11/03/14 01:04
通行人6 ( ♀ )

明日から始まる計画停電で余計不安になりました😔

懐中電灯2個じゃ足りないかな。

電池も朝一番に買いに行かなきゃかな…😔

まだ経験した事ない事態に遭遇なので、どこまで準備してたら良いやら…。

No.7 11/03/14 01:30
通行人7 ( 20代 ♀ )

埼玉も同じ。

昨日はガソリン求める車で道路があちこちで渋滞。

コンビニもお弁当なんか置いてないし、スーパーも品薄状態。

塩や砂糖までなかった。

そんな現状が私も怖かったです。

No.8 11/03/14 02:10
通行人8 ( ♀ )

東京ですが、スーパーで周りを威嚇しながらパックご飯・インスタントの味噌汁スープ・カップラーメン・コーヒー等を根こそぎカートに入れる夫婦を見ました。

ニュースで被災地のスーパーに文句も言わず長時間並んで、皆(後の人の為だと思う)最低限の物を買っている映像を見た後だったので、とても悲しい気持ちになりました。

No.9 11/03/14 05:30
うさぎ ( 20代 ♀ XozgCd )

埼玉です。
スーパー、コンビニ、ドラッグストアに食べ物も飲み物も日用品もほとんど何もない🌀
ガソリンもない💦
必死に買いだめしてる人をみると少し怖くなった💥
うちは食べ物、ティッシュ、トイレットペーパーがなくなりそうで、いつ商品が入ってくるのか不安です💦

No.10 11/03/14 06:02
ゆう ( 30代 ♀ fnd1w )

いくら不安になっても買いだめに走らないこと。
昨日スーパーでレジのおばちゃんと

すぐまた入るのにね!
ほんとに! オイルショックでまなんでないんだわ、まあこっちはもうかるからいいけどさ~
そうか~

という会話を大声でしたら、周りから笑いが。そういう笑いって大切!
みんな殺気立ってるけど、巻き込まれちゃダメだよ。

No.11 11/03/14 06:51
通行人11 ( 40代 ♀ )

被災された東北地方の皆さんは、『他の人に』と言って、必要最低限の物しか買わないらしいと、今、ニュースで言っていましたよ。

私は北海道住まいですが、普段から買いだめの習慣があります。雪が多く、子供の頃から親の姿を見て育ちましたので。

皆さん、生活がかかっているし、買いたい気持ちは解らなくはないですが😔

私も、足りない物を送って差し上げたい😭

お水足りないって言ってましたね。

今朝は普段通りの朝を迎えました。有難いです😭

No.12 11/03/14 07:11
通行人12 ( 30代 ♀ )

信州でホームセンター勤務してますが、昨日は灯油販売が集中しました。後トイレットペーパーやティッシュ、ガスボンベ、ペットボトルの水が結構売れてました。灯油は品薄だから買いだめ解りますが、そのほかはまだ在庫有るから買いだめしなくてもと思いました。
被災した方々、お見舞い申し上げます。

No.13 11/03/14 09:37
通行人13 

関東大震災が起きたら遅いですよ。

危機管理がない人間は死にます。
買いだめされてる方を白い目で見てる方がいるようですが、被災したらどうされるんですか?

それとも、買いだめ予定で出かけて品切れだったから僻まれているのでしょうか?


とりあえず、
蟻とキリギリスの物語をもう一度読んでみてはいかがでしょうかm(_ _)m

No.14 11/03/14 11:52
通行人14 ( ♀ )

ガソリンがどこも品切れ。計画停電もグループごとに別れるが、同じ地域でも、時間帯が違う所もあるらしく、はっきりしない。もっと明確にしてほしい。

No.15 11/03/14 12:11
通行人15 ( 20代 ♀ )

>12
在庫はあっても、またいつ停電するか分からないし、そうなると店が閉まるから、買いだめしておく方が賢いです。


私は何件か小売店回って電池の買いだめしました。


ガソリンも不足してるから、食料運んでる業者さんも仕事にならない可能性も出てくるし、安心してはいけません。

備えは重要です。

No.16 11/03/14 12:32
通行人16 

埼玉ですが買い溜めしました

だって怖いもの…
供給無くなってから慌てても後の祭りだし

大人はある程度我慢出来るけど
新生児は我慢出来ませんから

水・ミルク・オムツ・お尻ふき
買い溜めさせていただきましたm(_ _)m

白い目で見られても結構

子供守る為ですから

No.17 11/03/14 13:02
通行人17 ( ♂ )

買い溜めして、保管できるなら問題ないだろうけど 結局は腐って廃棄になるんでしょうね、残念。

No.18 11/03/14 15:34
お礼

皆様、レスありがとうございます。 携帯がなかなかつながらず今になってしまいましてすみません。

私は朝、地元のスーパーに行きました。 もう開店前から長蛇の列。ドアが開いたと同時に猛ダッシュしてました。

目当てはパン。
店も広く並べればいいものを、いつものとおりに陳列してたから、もの凄かったです。押しあいは勿論、奪い合い中身が出たパンもありました💦

で、ぶつかれば睨んで“チッ!💢”殺気だってました。
私は食パンをうちとババの家で一つずつ。あと子供のポケモンパンを買いました。
でレジが込む前に次の店に行ったら、パンが沢山入荷してきて、皆、普通に買ってましたよ。

買いだめを悪いとは言ってないです。
怖くなったのです。買えなかったからではないです。
もうちょっと、冷静になろう…と思いました。。

書き方が悪くてすみません。
赤ちゃんのミルクやオムツなどは私でも買いだめすると思います。

私が思ったのは、凄く揺れて、今日も震度4だったけど、どの家もガラス窓一枚割れてないのに、すごいなぁ、これでちょっとでも被害があったら、もっと凄いのだろうな、と思ったのです。

スーパーも、一人何個とか決めて並ばせて…などの売り方をした方がいいと思いうし、たとえば早く来て沢山買えて、ばぁちゃんとかが、あー買えなかった…なら1キン分けるとか…冷凍しても、停電になるんだし、そのくらいの余裕が欲しいなと思いました。

…今テレビの停電会見。。第一グループは“極めて回避の可能性が低い”など言ってます。。そんな事言われてもねえ…。

No.19 11/03/14 15:37
お礼

携帯電話も、いろんな機能がどんどんたくさん出来てくるけど、一番欲しいのはこういうときに繋がる電話だと思いました。

宇宙に行かれる時代でも、そういうのはダメなんですね。

No.20 11/03/14 17:59
名無し ( 40代 ♀ PxRSw )

東京ですが凄いです。

大型スーパーが3件ありますが、お米、カップラーメン、卵、電池は全くなし。野菜も品薄。DS5件にはペーパー類なし。午前10時半の話です。因みにお米、電池は入荷予定なしだそうです。パンはありました。

私はいつもまとめ買いなのですが、主人がお弁当なので焦りました。社員食堂なし、コンビニも完売なので困ってます。

ガソリンは10Lの制限で長蛇の列。それも売り切れました。

No.21 11/03/14 18:08
通行人21 ( ♀ )

土曜日に100円ローソンに行ったら殆ど売り切れでした。

昨日スーパーに行ったら普段通り売ってましたが、今日はないんだろうな…

100円ローソンの状況を見てたので、取り合えず米もなくなりかけてたので、5キロ買いましたが正解だったみたいですね💧

トイレットペーパーあと3個しかない…💧

No.22 11/03/14 18:11
通行人22 ( ♀ )

私はスーパーに、パンと電池買いに行ったら、売り切れで、困って店員さんに尋ねてたら、見ず知らずの おばさんとお姉さんが、自分の分のパンと電池を譲ってくれました。本当 ありがたかったです。 困ってる時はお互い様。頑張ろうねと言ってくれました。

No.23 11/03/14 18:38
通行人23 ( 20代 ♀ )

買いだめが悪いわけじゃない❗❗
誰だって不安だし、予備があるに越した事はない❗❗

ただ節度を持った買い方をしてほしいっ❗

ひとりで水を⑤ケース買ったりティッシュやトイレットペーパーを⑩個買ったり❗❗❗

自分の事しか考えられないの⁉⁉

今はみんな不安なんだよ❗❗❗
別に買いだめしてる人を白い目でみたり、アリとキリギリスのキリギリスみたいに遊んでるわけじゃないよ❗❗


節度ある買い方をしてほしいんだよ❗❗

No.24 11/03/14 18:51
通行人24 ( 20代 ♀ )

そう、買うなとは言ってなくて節度なんですよね。無くなると怖いから買いだめしましたけど?、みたいな人がいるのにはビックリ…

こういう時は、売る側が、数量制限した方がいいと思うんですよね。それなら不公平じゃないし。

うちは、カセットコンロも組立式トイレも紙類も、前から準備していますし、買い溜めはしていません。

No.25 11/03/14 18:55
通行人25 

普段からストックしておけば、そうならないかも知れないのにね
ペーパー類を含む日常品や米・インスタントラーメン等保存が利く食品は腐らないんだから多めに買っておくべき
カセットコンロと予備のボンベも必需品ですよ


都会だといつでも買える感覚だからストックする習慣がないのでしょうか?

No.26 11/03/14 19:06
お助け人26 ( ♀ )

介護関係の仕事をしていますが
身体の不自由な方のために代行で買物に行って沢山買う人もいます。

全て買いだめと決め付けるのはどうかと思いますよ。

介護中や事情がある人は札でも下げますか?

No.27 11/03/14 19:36
お礼

皆様 レスありがとうございます。

やはり色々な所で品薄になっているのですね。。

そう、節度を持って欲しいですね。
“絶対に困らないように”ではなく
“こういう時なんだから少し不便でも仕方ないな…”くらいの。

私も売る方も制限して欲しいと思います。お米とか今日明日の分を買う人もいますよね。
で、地震の直接の影響なのか、それとも明日にはまた入荷するのか、わからないと不安です。

電池もろうそくも、何もないですね💦
ガソリンも2km並んでました。

被災地に比べたらなんて事はないと思わなくてはいけないけど、毎日の生活必需品が スーパーに無い現実や、人を押し退けてまで買う人を見ると 不安になりますよね。

はやく元通りの生活になるといいです。

そしたら私もちょっとずつ、ストックするようになるかな…

No.28 11/03/14 22:45
通行人28 

買いだめして何が悪い?
自分の身を自分で守る
おかしい事かな?
主は食べるものなくなったら誰かに泣きつくの?
何とかなるとか誰かが助けてくれると思う?

No.29 11/03/14 23:35
通行人29 

28さんあなたのような方は、困った時に助けてくれる友達がいないのでしょうね…かわいそう…。自分だけ助かって、それから先はどうするのですか?一人では生きていけないのですよ。あなたのような方がいるから、皆平等に、食料がわたらないのです。あなたの発言を、反省してください。あなたのような方は一生一人で寂しく生きていってください。

No.30 11/03/14 23:52
お礼

>> 28 買いだめして何が悪い? 自分の身を自分で守る おかしい事かな? 主は食べるものなくなったら誰かに泣きつくの? 何とかなるとか誰かが助けてくれ… 買いだめ悪いとは、言ってないですよ。 そんな大それた事言えません。

人を押し退け、その大切なパンを破いてまで、手に持ちきれないまで買うことはないのでは…?
棚に何も並んでない状態が怖くなった、と言っているつもりでした。

そうならないように、スーパーなどが制限したらいいんじゃないかな…と思うと。

母に言うと、“何にもない平和な時代で、あるのが当たり前だと思うからねえ。私らの頃は店さえないんだからな、食い物ねえって騒いでも、イモのツル食うしか無かったからなぁ。”と…。いや、今イモのツル探す方が難しいし。。
今日も、停電停電と騒いでる私を横目に庭いじりをしていた。焦らないの?と聞いたら、“そんなのたった3時間くらいすぐたっちゃうさ”って。戦争体験者はキモが座ってるな、と思いました。

あと、少ししたら落ち着きますよ、きっと。商人魂はすごいから、売れると思えば、パン工場も徹夜で稼働するんじゃないですかね。

避難所で、子供がお菓子の袋を貰って、“何?イカ?イカ大好き!”と言って大喜びしてた姿を見て、今日ぐちゃぐちゃになったパンを思い出して、申し訳ない気分になりました。

だからどうって訳じゃないけど。
自分の買ったものを分けて頂いたとレス頂きましたが、一人一人がそういう気持ちを持てればいいなと思います。もちろん私も。

理想論かも知れないけど、5個買うところを4個にするとかね。

そんな感じです。
ただ、みな殺気だっているのが、恐く感じました。

No.31 11/03/14 23:55
通行人31 

東北のホームセンター勤務です。
灯油は制限してます。
信州のホームセンターの灯油の買いだめって
ありえないです。
みんな欲しいのに買いだめされらら困るに決まってます。
制限でなんとか均等にわたって欲しいと思う。
田舎なので年寄りだけの世帯が多いのでなんだか
逆に申し訳ない気もします。

紙類もうちの地域は品薄です。
特にトイレットペーパーが危ういです。
子供や介護用の紙おむつももう何日もつかな?って感じです。
買いだめってほどではないけど
やっぱりみなさん結構買われていきます。


うちの方は米農家が多いので米を送る箱が売れてるので
どこかにわけてあげてるのかなと思います。

No.32 11/03/14 23:59
通行人4 ( 20代 ♀ )

スーパーに群がる皆様、現地の女性の一言。

私達は寝る場所も家族もいて幸せです。どうか支援物資は、避難所に優先的に持って行ってあげて下さい

と…その女性も子供に何か食べさそうとスーパーに行き少しのお菓子を買い食料品などに本当は困ってるのに、他人を思いやれるって凄いなと感じました。

No.33 11/03/15 00:27
お礼

食べ物、無くならないですよ。大丈夫…!かな😂

でもどこにも、何も売ってないようになったら…😨
その思いが、買いだめの心理ですよね。
どうしましょうか…。そうなったら…。
でも、買いだめした分もいつかなくなりますよ。一生分買いだめられない😊
ちと遅いか 、早いかの違いですね。

そうなったら、戦争の頃でさえ配給があったのだから、大丈夫ですよ。

それでもダメなら、もう仕方ないね。

東北の方、被害は大丈夫でしたか?
灯油もみんなに行き渡るようにして欲しいですね。

紙おむつとか、ミルクとかは、政府が早く手配して欲しいです。リポーター、何がたりないですか、って、聞かなくてもわかるよね!それこそ抱えて持って行って欲しいです。


東北の被害は…甚大ですね。岩手県の田老町…行ったことあります。10Mの鉄筋コンクリートの津波の防波堤があったのに…津波はあれを越えて15M…あの場所にいた自分を思い返します。

宮古市に義母がいます。連絡がとれないです。無事でいて欲しいです。

こちらも、いつまでも余震も続くし、怖いですね。。
一日も早く復旧して欲しい。
もう地震なんて来ないように願いましょう。

No.34 11/03/15 01:17
通行人34 

皆 停電の事を考えて買いだめしているのではなく原発が最悪の事態になったら外に出られなくなるから買いだめするのでは?

No.35 11/03/15 02:28
悩める人35 ( 20代 ♀ )

愛知県民です🐱
こちらも夜通し地震情報📺で見ていて辛いです…ここも東海大震災いつ起きてもおかしくないし…
先ほど市内の大きい24時間やってるマックスバリューに行きましたが、お菓子(チョコとかグミとか)やお肉、お米は変わりありませんでしたが和菓子やdessert、特に日もちする菓子パンと普通のパンは1割程しかありませんでした😫たまたま菓子パン等いつも買わないのであれですが、そのエイアだけ物がすっからかんで遠くからでも違和感がありました。どんどん配給が行っても被害が深刻でおいつかないんだろうなと思います。名古屋市外への高速で自衛隊の大きなトラック?みたいな🚙が5台以上列をなして通っていったみたいで普段見ない光景に恐怖をおぼえたそうです。

しかし、工場勤務とくに食品工場で働きたいのに今だ求人がありません。😢震災前も後も何も変わらない、自分の身のまわりよりも今後日本経済はどうなっていくのか…立て直っていくのか怖いです 。。
東京で停電があると流しておいて結局停電が起こらなかった事も愕然です😒停電があるかないか、はっきりしないと余計に皆が不安になるのに。…情報不信というより私はもう社会不安が拭えません😢

No.36 11/03/15 03:27
通行人36 

もう今の贅沢な暮らしを見直したほうがいいのかもしれませんね

お金を払えば何でも手に入る便利そうな暮らし

オール電化にしたものの電気がなければあっという間に生活できない。
ヘタすればビルから出られない人もいたり…

これを機会に自給自足できる術を身に付けたほうがいいかも…と思ってしまいました

ガソリンないなら車から自転車に替える

電気がないならないで日が登ってるうちに働き、日が暮れたら大人しく休む

いつも自然と共に暮らしてる人は自然の中で暮らしていく知恵があるから災害が迫ろうと落ち着いていられるのかな?

東北の被災者も普段自然の恵みを分け合ってたから、今回被災しても譲り合いの精神が自然とできるのかも?

質素な生活が身についてる人ほど知恵があるからお金なくてもさほど困らないのかもね

譲れない人ほど自然の中での生活は厳しいだろうね

No.37 11/03/15 08:46
通行人12 ( 30代 ♀ )

再レスです。うちのホームセンターの灯油仕入れが被災地福島県からなんです。仕入れが来ないんで品薄。今日にも灯油が終わります。
近隣のガソリンスタンドはどこから仕入れてるかは知りませんが、やはり品薄で販売量を制限してます。

No.38 11/03/15 09:50
専業主婦さん38 ( ♀ )

茨城県県南です。昨日、母とスーパーに行って驚きました。お菓子やパンまでが売り切れ状態。乾麺やインスタント系は売り切れ。飲み物も炭酸系以外は売り切れ。肉魚も…。コンビニもそんな感じでした。計画停電で殺到してました。冷静に落ち着いて判断が出来なくなっているのでしょう。

No.39 11/03/15 11:58
経験者さん39 

山形住み・親は福島にいます。私の地域は宮城等と比べたら比較的被害はマシですが、それでも生活は困難になっています。でも皆割と落ち着いた行動が出来ています。

被災地以外で、なぜ冷静になれないのか疑問です。正直あきれます。

No.40 11/03/15 15:18
お礼

皆様 ありがとうございます。

被災地に近い方、ご両親やお知り合いが被災地におられる方 ご心配ですね。
テレビでは外国からの救援が到着と言ってるけど、まだ被災地には派遣されてない?みたいな。。

原発も怖いです😫
“大丈夫です”と言うけど、目に見えないし、外に出るなと言っても、政府は生活品など、ちゃんとしてくれるのでしょうか…。近くの方は恐怖に震えてしまいますね。

停電も前日に決まり、次の朝6時ごろから始まる…なんて…。こちらは第一グループで、そこに入っていて焦りました。夕方の停電はなかったです。今日は3時20分から7時です。
なんで20分とか半端な時間?って…😔

ほんとに仰るとおり 生活が豊かになるほど、こういう時は生活できなくなりますね。

私 今日ガソリンが無く入れてきましたが、一時間半並びました…。
これじゃ、並んだ間に無くなる分を補充するためか…?な気分に…😊

No.41 11/03/15 15:29
お礼

→そしたら、自転車のおばさまが“どうしたの?事故ですか?”と聞いてきました。

“いえ、ガソリンです。ほらずっと先の…”

“え?えっ?あそこの?まああ…ホホホ” と。なんか恥ずかしい事してる気分に…☺

その後スーパーに行ったら昨日より品物あって、皆あまり買ってなかったです。

うちは6人。男が4人なので、普段でも大量なのですが、今日は 皆様少なくて、わたしだけ買いだめしてるような気分になりました。。

お米とトイレットペーパーが無くなりそう。どこにも売ってなくて、なくなったら困っちゃうなと思ってます。💦
もう、停電だしお店も閉まります。

…昔 母は紙がなければ、新聞紙だったと…。新聞紙ならあるけども…😱

No.42 11/03/15 21:52
お姉さん42 ( ♀ )

秋田県です。

こちらは被災地からは遠いですが、ガソリンや灯油の備蓄がなくなり、早々と閉店するスタンドが多いです。


電池は単1~単3がゴッソリなくなって、ボタン電池などの小さいものしか残っていません。


食料は、1人あたりの個数を制限している店もありますが、足りていないようです。

被災地よりはマシですが、やはり不安です💧

No.43 11/03/15 22:46
お礼

レスありがとうございます。

こちらも同じですよ💦 電池もないし、お米、ティッシュ、パンもないです。

コンビニも棚がガラガラでした。でも片方のセブンイレブンにはアイスがあり、片方は空でした。

しばらく食品を買うのが大変で、アイスなど食べてなかったので、みんなで食べました😊

でもスーパーに、昨日は無かったお豆腐、焼きそばなどが並んでるのを見て 段々 大丈夫になるかなー。とちょっと安心しました。

って、今地震が…長いです😱強くはないけど、まだ揺れてる。。この余震が止まらないのが不安を煽ります。。あ、また!今度は~横揺れが強い…山梨で6強だそうです。大丈夫でしょうか。。
こんなに何度も家が揺れてたら、家も弱っていくような😱
怖かった💦

なんか、不安を煽ってしまうかもだけど、噴火にニュージーランドに、今度は地震…。放射能なんぞ漏れちゃうし、なんでしょうねえ…。

それに今日も、今日は必ずあると言った停電もなかった。
無い方がいいけど、電気の不足はあるのに、停電しないでいて、今度は一日中停電に…なんてならなければいいけど と思います。

電池も無いのに…。でも3時間くらいなら大丈夫。すぐ終わるからやり過ごしましょう。 明日の予定がわからないです。

No.44 11/03/15 23:00
通行人15 ( 20代 ♀ )

防災グッズ用意しとくべきですね💦


3時間じゃ済まない可能性もゼロじゃないし💦

避難所の確認など家族で話し合ったり…💦

No.45 11/03/15 23:13
お礼


旦那さんが単身赴任とか、出張中とかで一人の方、小さい赤ちゃんやお子さんががいる方、一人暮らしの方 私などより、もっと不安でしょうね。。
でも 心は一緒です。一人じゃないですよ。頑張って乗りきりましょう。

戦争を経験した母の話が私は為になります。
灯油がない、電気がない、寒いなら布団に入ってればいい。昔は火鉢だった、だから寒かったから、みんな布団に入ったよ。だから母親は一生懸命布団を干した、暖かいように。

こういう時でも、みんな腹一杯食べようとするからいけない、戦争中じゃないんだから、すぐ食べられるようになる、2、3日我慢すればいい、とか。

そんなの無理…と思うこともあるけど、なるほどな、とも思う。

もちろん被災地の方とか、ご病気、赤ちゃんがいるなどの環境では話は違いますよね。健康なら、の話です。

被災地が早く復興しますように。
赤ちゃんにミルクやオムツが届きますように。
一人でも多くの方が助かりますように。

もう地震も何もおきませんように。

皆様ありがとうございました。

No.46 11/03/16 10:41
専業主婦さん38 ( ♀ )

再レス失礼します。
昨夜、東京の叔母から「お米も食料も底を、ついた。食料を、分けてほしい。娘の家族4人も、途方に暮れている」と電話が、かかってきました。スーパーは品切れで、買えない状態になっていると話をしてました。我が家は一年間分の米だけは、まとめ買いをしているので、多少なりお米を、送ることは出来ます。本来なら、ガソリンや道が整えば、高速を利用して配達してあげられます。県北の親戚の家からは、15人避難していて、食料不足だと電話がありました。朝からガソリンスタンドには、長蛇の列、スーパーには満車状態を見てきました。政府の会見も、きちんとしないと、この状態は続くと思います。買いだめの気持ちはわからなくもないですが、ここまでくると、先行き不安になります。

No.47 11/03/16 10:59
先輩47 ( ♂ )

仕方ないことよ、人間という動物は『自分さえよければそれでいい』としか考えないから。

No.48 11/03/16 11:25
通行人48 

日本人は汚い性格ひそんでる。 自分さえよければ。 こ言う時は譲り合いを。 我慢する忍耐。

No.49 11/03/16 11:33
通行人49 ( 30代 ♂ )

さっきテレビで 


被災地の小さい男の子がお菓子持ってスーパーのレジに並んでいました。自分の順番が近いてきた時、レジに募金箱が置いてあるのをみつけました。その男の子は握りしめていた小銭を募金箱に入れたそうです。お菓子はちゃんと棚に戻し帰っていったそうです。それをみていた店員は『ありがとうございました』と声を震わせていたそうです


きっと男の子が募金した額は100円か200円くらいでしょう 


でもそのお金がどれだけの人の心を動かすか 


学ぶべきことはいろんなとこにありますね。

No.50 11/03/16 11:39
通行人50 ( 20代 ♀ )

パン屋で働いてる者です。地震直後から凄い人で出せば数秒でなくなります💦
売上は上がりましたが皮肉な事に被災地以外の買い占めが多く被災地に材料や生地などがいかないとの事です…。皆さん不安な気持ちも分かりますが、中には被災地の茨城県から(店は千葉県です)31件回ってパンを手に入れたという方がいました。ガス、電気が止まっているから家族に食べさせたいと、手に入らないガソリンを削って…。買い占めが始まり3つしかないパンを嬉しそうに買っていかれました⤵そういう方を見ると近場の方でカゴいっぱい買っているのを見ると複雑です…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧