注目の話題
34歳です妻は21歳で13歳年下です。友達はロリコンとか言ってくるのですが、ロリコンって小学生中学生の子供に対して恋愛感情がある人のことで、21歳なら成人してい
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場

披露宴の赤ちゃんの参加

回答57 + お礼13 HIT数 8906 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
12/04/03 08:15(更新日時)

来月に結婚式を行う者です。
先日新郎から従姉妹が赤ちゃんをつれてきたいと言っている。(旦那は不参加)
そのつもりでいてくれ、と言われました。

その赤ちゃんなのですが、5ヶ月・7ヶ月・1歳の3人いるとのことでした。
式を1ヶ月にひかえたこのタイミングで言われたことにビックリして怒りました。

赤ちゃんが参加することに対しては良いと思っています。
ですが、重要なポイント(祝辞やスピーチなど)で泣かれてしまわないかが心配です。歓談中のときは特に構いませんが。
新郎は赤ちゃんは泣くのが仕事だから…といってるのですが、それでも心配です。
きちっと周りの親族の方々がフォローしていただけるなら大丈夫かとは思いますが…きちっとフォローできるように会場をセッティングしたり、不便をおかけしないようにできるかどうかも心配です。

そういう心配をしていることをお義母さんに話していただいたら、新郎の親族を信用していないのではないかと心象を悪くしてしまい、凹んでいます。

そもそも赤ちゃんのいる人を呼んだ場合その赤ちゃんのことも考えて案内しないといけない等いろいろ気をまわさなければいけなかったのかな…というところでも配慮が足りなかったのかなと凹んでいます。

赤ちゃん連れのいる結婚式・披露宴に参加された方々のお話をききたいです。
よろしくお願いいたします。

No.1771206 12/03/30 08:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/03/30 09:13
通行人1 ( 30代 ♀ )

主さん 結婚おめでとうございます✨
うちの従兄弟の結婚式や友達の結婚式でよくみかけますが…
泣いたとしても 席を外したりとかして対処してましたよ✨
あまり気になりませんでした✨
主さん達の結婚式場にはベビーシッターとかいないですか❓
ま…ベビーシッターいなくても周りには大人が沢山いるわけだし 従姉妹の子供ってことは その従姉妹からみて両親もくるわけでしょ❓旦那さんからみて叔父叔母ってことですが…
大丈夫だと思いますよ✨

No.2 12/03/30 09:16
通行人 ( 40代 ♀ ueEIw )

主さんは自分のことしか考えられないんですか
既婚女性に子供が着いて来るのは当たり前です
本来は子供も一緒に招待するものです
未婚の主さんには想定外だったのかもしれませんが、子供連れで出席すると知らされた時点で普通は自分の不手際に気付くべきなんですよ
それを赤ちゃんが泣いたら困る等々…
思いやりのない発言に彼も義親も引いてると思います

No.3 12/03/30 09:24
悩める人3 ( ♀ )

私の時もいましたけど。
まわりの身内の方があれこれ気を使ってくれたようですよ。
旦那がハイテンションすぎて、会場気にする暇がなかったです😥

No.4 12/03/30 09:27
お礼

>> 1 主さん 結婚おめでとうございます✨ うちの従兄弟の結婚式や友達の結婚式でよくみかけますが… 泣いたとしても 席を外したりとかして対処してまし… ありがとうございます。
私も考えすぎなところがあり反省しています。
赤ちゃん連れの挙式に参列したことがないものですから…どんな感じなのかわかってよかったです。
快適に過ごしていただけるよう準備を進めていきます!

No.5 12/03/30 09:31
働く主婦さん5 ( 30代 ♀ )

なんだかんだ言っていますが、赤ちゃん連れてくるなよっと事ですよね。
1ヶ月前ならいくらでも相談できますよね、式場のスタッフとも。それに周りの人もいとこさんも心得ていますよ。

No.6 12/03/30 09:37
お礼

ありがとうございます。
そうですね、配慮がたりませんでした。
私としては、もう少し早く赤ちゃんの存在を知っていたら、ここまで取り乱すこともなかったのかな…と思っています。
赤ちゃん自体いることも知らなかったんです。会ったこともありませんでした。

きついお言葉ですが、いろいろ考えさせられました。

No.7 12/03/30 09:40
お礼

実際はじまってしまえばそんなもんですよね!
レスを読んで元気になりました!
少しもやもやしてたものがふっきれました。
ありがとうございます。

No.8 12/03/30 09:44
お礼

そうですね。
当日いきなりつれてくるわけでもないわけですから…会場の方々もプロですし、フォローをしていただけるはずですよね。
あまり考えすぎず、来ていただける方々が快適に過ごしていただけるように準備がんばります!

No.9 12/03/30 09:53
働く主婦さん9 

去年結婚式を挙げましたが、ちょうど2ヵ月の赤ちゃんを友達夫婦は連れてきました。最初は親に預けないのかい?と聞きましたが、預けれないと言うし、やっぱり連れて行きたいと言うから、もういいや、と思って、ホテルで無料ベッドを用意してもらいました。
赤ちゃんは大半は寝てておとなしかったです。 しかし4ヵ月くらいしてまた他の結婚式に連れてったと聞いたときは、泣いて大変だったそうです。1歳の子も他の友達夫婦は連れてきましたが大人しくしてました。たまにお母さんがオモチャで遊んであげたり。
赤ちゃんがいる人は入口近くの席がいいと思います。お乳もオムツも、場所を教えてあげるといいですね。あとは担当者に相談したらいいと思います。

しかし、その従姉妹の発言はちょっと常識ないね。私のときは夫婦で子供を見てたからまだ良かったし、子供は泣くのが仕事と言っていい場所と場違いな場所がありますから。
連れてくなら連れてくで、結婚式を挙げる人や周りの人に気遣う言い方がありますよね。
いちいち子供は泣くのが仕事だと言い訳してるのは子供にとってもいい教育ではないと思うな。
それは人様の子だから余計なことは言えないけど、相手と喧嘩できる仲ならば、主さんが言うように周りの人のこと、結婚式だということを考えてもらう言い方をして、親に理解してもらわないとね。
こんな直前に言われたら心の整理やまた準備しなくちゃならないことがあるし腹立つ気持ちはよくわかりますよ。
私も友達が赤ちゃん連れてくると言ったときは、まだまだ時間はあったし、不安な気持ちが落ち着くまで十分な時間があったから良かったけど。

私のとき、チャペルは上からも見られる場所があったので、友達に言って、もし泣いたり気になるなら上からも見れるからね、と伝えました。
音は聞こえず見るだけなのですが、小さなお部屋があり、近くには授乳室もあり良かったです。
子供の性格にもよるし、長い時間飽きて泣いたり騒いだりしないかは親次第ですね。

No.10 12/03/30 09:54
通行人10 

私達の時も披露宴に子供が4人いました。5ヶ月、10ヶ月、1歳、3歳。
ただ、やはり挙式だけは子供の出席は遠慮して頂きました。
大事な場面で泣き出したりしたら等…いろいろ考えたら正直不安もあったし、嫌だったからです。
披露宴会場は広い所だったのでベビーベッドをそれぞれ席の近くに準備しておき、席はなるべく入り口の近くにしました。
旦那の上司からの祝辞の際に泣き出した子がいましたが、すぐに会場の外へ連れて出てくれたりしてあまり気にはならなかったです。

No.11 12/03/30 09:58
通行人 ( 40代 ♀ ueEIw )

誰のフォローもなく赤ちゃんが泣き叫ぶ可能性は十分ありますよ
3人居るんだから一人が泣けば連鎖的に3人が泣く場合もあります
母親が気が回らない人で会場から出ないかもしれません
それでも来てくれてありがとうって気持ちになれるよう努力して下さい
意地悪なおばさんだと思われるでしょうが、結婚って主さんが考えるように甘いものではないんです
人と人が共存していくんです
思い通りにならないことなんて一杯あります
結婚式で赤ちゃんが泣くぐらい大したことではありません
笑顔で頑張って下さい
お幸せに

No.12 12/03/30 10:07
働く主婦さん9 

9です。10さんと同様、結婚式挙げた人は主さんの不安な気持ちはわかりますよ。
しかも1ヵ月まえでしょ?本当、準備や席の場所も決めるの大変なんですよね。
ベビーベッドで1人分と考えましたので、早目に担当者と相談したらいいと思います。
私のときはベッドは無料だったので問題なかったけど、友達はベッドの値段を気にしてくれていました。
また、1歳の子供も食べると言うのどキッズ料理も私達は用意しましたし、料理はいるのかも聞かないとね。

また2歳の子供がいる友達は、連れてきたら大変だしと考え連れてきませんでした。
親がいる人は預けてきた人もいるし、様々ですが、連れてくるなら本当準備もあるし、お子さんに花束持ってきてもらう演出とかも考えることができただろうし、何かと配慮など考えることが多いんですよね。
いくらなんでも1ヵ月まえに言うのは非常識だと思いました。
また発言に対してですね。子供を連れてくるか止めるか迷うなら、ずっとまえから予告しといてくれても良かったと思いますし。
どうか楽しい結婚式になるといいですね。

No.13 12/03/30 10:14
お礼

>> 9 去年結婚式を挙げましたが、ちょうど2ヵ月の赤ちゃんを友達夫婦は連れてきました。最初は親に預けないのかい?と聞きましたが、預けれないと言うし、… 心強いお言葉ありがとうございます。

もともと新郎が相談せずに軽くOKしてしまったことがすべての発端だったりします汗

不安はまだのこるものの、レスを読んでスッキリしました。

いろいろ参考になる意見もありがとうございます。
これから会場と細かい点を決めていきます。いただいた意見を参考に良い式・披露宴にしていきたいと思っています。
ありがとうございました!

No.14 12/03/30 10:17
通行人14 ( 30代 ♀ )

赤ちゃんの存在自体知らなかったのなら戸惑って当然だと思います。
従姉妹側も預けられなくて仕方なく…なのかもしれないし、式場もプロなのでその辺は対応してくれます。常識ある人なら大事な場面でグズり出せば席を外してくれますよ。

No.15 12/03/30 10:26
通行人15 ( 20代 ♀ )

私の兄の結婚式に来た赤ちゃんはまだ1歳にもなってなかったのですが、写真撮影で泣き出す・カメラの方を見ないで撮影時間がかなり延びました。
披露宴の最中も泣き出すし大変。

その事があったので親友の式は私に5ヶ月の娘がいたので断ろうと思っていたのですが、式場側が1部屋用意してくれ、親友がベビーシッター(プロの方)まで呼んでくれたので申し訳ないながらお祝いさせてもらいに行きました。
私自身親友の式に落ち着いて出る事ができて本当に嬉しかったです。
もしご心配なら従姉妹さんがゆっくり食事できるようにとベビーシッターを準備してみてはいかがですか?
それなら角が立たないかな~と思いますが…

No.16 12/03/30 10:31
お礼

>> 10 私達の時も披露宴に子供が4人いました。5ヶ月、10ヶ月、1歳、3歳。 ただ、やはり挙式だけは子供の出席は遠慮して頂きました。 大事な場面で泣… そうですね。挙式はやはり遠慮していただき披露宴から参加ということもできますよね。
そのほうがお互い良いかもしれないです。
ありがとうございます。

No.17 12/03/30 10:49
通行人17 

旦那の従兄弟の結婚式に、2歳&6ヶ月の子どもを連れて参加しました。
いつ寝ても大丈夫な用にと、私達のテーブルの脇にベビーベッドを用意して頂いて、とても助かりました。

赤ちゃんが泣いたりしたらとか、主さん心配しすぎじゃないですか?
せっかくの結婚式がブチ壊されるとか思ってるんですか?

No.18 12/03/30 10:53
通行人18 ( ♀ )

私も本音をいえば正直赤ちゃんを
連れてこないでほしいです(T_T)

大事な時に泣かれたら台無しだし!

映画観や卒業式などの会場で
赤ちゃんが泣いていても
親馬鹿なのか
自分が参加していたいのか
知らないけど(笑)

そのまま席に赤ちゃんといる
母親を見かけます💢

ちゃんと事前に
泣いたら即退場
って約束しときたいぐらいです✋

No.19 12/03/30 10:54
お礼

>> 11 誰のフォローもなく赤ちゃんが泣き叫ぶ可能性は十分ありますよ 3人居るんだから一人が泣けば連鎖的に3人が泣く場合もあります 母親が気が回らない… ありがとうございます!
イレギュラーなことでもどんと構えて対応できるような大人にならないとダメですよね。
背中を押されたような気がしました。

No.20 12/03/30 10:55
匿名 ( zx5rCd )

↑それは泣かなかったから言えること。
多少泣いても気にならないだろうけど、子供の性格とその日の状況にもよるでしょう。
また、泣くかもしれない云々より、急にお願いされると厳しいのもあると思います。
主さんばかり否定するより相手の気遣いも足りないんだと思いますよ。

No.21 12/03/30 10:56
匿名 ( zx5rCd )

↑17さんに対して。

No.22 12/03/30 10:58
お礼

>> 12 9です。10さんと同様、結婚式挙げた人は主さんの不安な気持ちはわかりますよ。 しかも1ヵ月まえでしょ?本当、準備や席の場所も決めるの大変なん… ありがとうございます。
相手の従姉妹と多少面識があれば違っていたのかもしれませんが、呼ぶと決めたからには準備はしっかりしていこうと思っています。

しかし、ほんと連れてくるならもう少し早い段階で知りたかったなと。笑。

No.23 12/03/30 11:08
お礼

>> 18 私も本音をいえば正直赤ちゃんを 連れてこないでほしいです(T_T) 大事な時に泣かれたら台無しだし! 映画観や卒業式などの会場で 赤ちゃ… 私はきちんと管理していただけるなら赤ちゃんがきても大丈夫だと思ってます。
ただ、なにぶん初めてなことばかりで戸惑ってるだけです汗
気にしすぎてからまわってるなと思ってます汗

No.24 12/03/30 11:43
通行人24 ( 20代 ♀ )

式の1ヶ月前で、ただでさえ落ち着かない時期に突然言われたら驚きますよね!

私が出席した友人の式で挙式中に泣き出した赤ちゃんと大声で喋る子どもがいました。
厳かな雰囲気が台無し。
挙式は遠慮してもらったほうがいいですよ。

会場のスタッフと相談してベビーベッドや授乳室(控え室)などを用意してもらえば、お子さま連れの親族の方も助かると思います!
あと、赤ちゃんが泣き出したりしたらスタッフさんから『あちらでお休み頂けますよ』と控え室に案内してもらうとか…。相談してみてください!

準備で大変だと思うけど頑張って、素敵な式になりますように!

No.25 12/03/30 11:50
お礼

>> 20 ↑それは泣かなかったから言えること。 多少泣いても気にならないだろうけど、子供の性格とその日の状況にもよるでしょう。 また、泣くかもしれない… ありがとうございます。
そもそも新郎が前もってきちんと相談してくれてたら、ここまで心配することにはならなかったのかもしれません笑

出席者決まった!席次考えるぞ~実は赤ちゃんが3人くることになって…えっ?

みたいな流れでもやもやして、昨日爆発してしまいました。
少し感情的になってしまったところもあり反省はしてます。

たくさんの方々からいろいろ意見をいただき、感謝しています。
あまり考えすぎずに楽しんで準備をしていこうと思います。
ありがとうございました。

No.26 12/03/30 12:18
通行人26 ( ♀ )

三人も、ですか!

乳幼児がいた式に出た経験はないです…。
子供は基本的にじっとしていないし 皆、親や有料保育ルームみたいな所に預けてきてましたよ。泣かれたら困りますし、当然の配慮ですよね。

しかし、伝えてくるのが遅いですよね。あなたが怒られる(?)筋合はないと思いますよ。

No.27 12/03/30 12:19
お礼

>> 24 式の1ヶ月前で、ただでさえ落ち着かない時期に突然言われたら驚きますよね! 私が出席した友人の式で挙式中に泣き出した赤ちゃんと大声で喋る… そうですね。挙式はやはりひかえていただいたほうがよさそうですね。
皆様に相談していろいろふっきれました!
楽しく準備すすめていきます。

No.28 12/03/30 12:32
通行人28 ( ♂ )

去年披露宴に参加したとき、2組の夫婦が参列していて、どちらも赤ちゃんや幼児を連れてました。席次表にも書かれてるから最初から決まってたようです。特にトラブルはなかったと思います。後半は寝てしまった子供を奥さんがおんぶしてました。泣いてしまったり寝てしまう可能性を考えてだっこひもを持参してたみたいです。

自分は子供が嫌いだけど、まぁ祝いの席だし多少は多目に見てもいいんじゃないかと思ってました。あくまで参列者意見です。

No.29 12/03/30 12:35
お礼

>> 26 三人も、ですか! 乳幼児がいた式に出た経験はないです…。 子供は基本的にじっとしていないし 皆、親や有料保育ルームみたいな所に預けてきてま… ありがとうございます。
招待する側の身なので、できるかぎりもてなしをしたいとは考えています。
ただ、もう少しこちらに配慮して欲しかったというのが本音です。もう少し早くに伝えていただきたかったです。まぁ、そもそも新郎が何も相談せずにOKしちゃったのがいけないのでしょうが笑

不安がたまって昨日爆発させてしまいました。今は反省しつつ皆様が楽しんでいけるよう準備を進めていこうと思っています。

No.30 12/03/30 12:42
お礼

>> 28 去年披露宴に参加したとき、2組の夫婦が参列していて、どちらも赤ちゃんや幼児を連れてました。席次表にも書かれてるから最初から決まってたようです… ありがとうございます。

赤ちゃんがいる式に参列したことのない身として、とても参考になりました。
最終的にはみていただく従姉妹側の対応によるかと思いますので、少しでも世話のしやすい環境を作れたらなと思っています。

No.31 12/03/31 13:16
通行人31 ( 30代 ♀ )

友人の結婚式で、子供が騒ぎ騒がしかった事があります。
せっかくのお式なのに、正直そのイメージしかないです。
友達可哀想だったな~


私の式の時は友達は皆、子供や赤ちゃんを預けて来てくれましたし子供が居る方はそういう配慮も必要だと思います。
もちろん、そういう環境の方ばかりではないと思いますが、17番さんみたいに連れて行って当たり前!みたいな態度は驚きです。

No.32 12/03/31 13:29
通行人32 ( 20代 ♀ )

私は娘が5ヶ月の時は預けて参加しましたよ😅
連れていくという選択は無かったです😓

今回は親族側だから預ける人もいないから仕方ないにしても、もっと早くから伝えます⤵

1歳までが3人って、なかなか激しいですね😅
幸せなお式になることを祈ってます😌❤

No.33 12/03/31 14:08
通行人28 ( ♂ )

正直言いまして、式場のコーディネーターさんによく相談してフォローをお願いしておいたほうがいいと思います。確かにきちんとした親御さんもいますが、どうしようもない馬鹿親が存在するのも事実ですから(笑)

自分が参加した披露宴は、新婦に比べて新郎側の参列者が少ないから、子供OKにしただけみたいです。

No.34 12/03/31 15:23
お姉さん34 ( 30代 ♀ )

主さん 結婚おめでとうございます😃色々書かれている方もおられますが、気持ちかなりわかります。
私のときは従姉妹の子供二人が参加しましたが、これは私の親が花を渡し役にと勝手にセッティングしました😔
式の間いつなくかヒヤヒヤで気が気でありませんでしたし、実際花を用意するのもこちらで、お返しのオモチャのプレゼントを用意したり、気を使うことも多かったです😠

義理妹のときは一歳に満たない息子を参加させました。私は花嫁の立場もわかるし自分自身服を用意したり、世話をしたりがしんどいので実家に預けたかったのですが、義親が絶対連れていくみたいな感じでこれまたもめました😥
義妹は私と全く違い連れてきてね~といってくれました。
ほんとに人それぞれみたいですが、来る人は来る人で服を買ったり大変な世話を覚悟できてくれていること。みんな祝福しにきてくれていると思って、気になる気持ちはわかりますが式を楽しんでくださいね☺

No.35 12/03/31 15:28
通行人35 

結婚式は花嫁の為のものだと思います。主役としてステージに立つ日だと思います。演出を考え、着飾り幸せな瞬間瞬間で泣かれたらがっかりするだろうと思います。

だけど、相手の家族と門が立つとこの先面倒くさく、譲らないといけない部分が出てきますよね。


赤ちゃんの鳴き声は強力なパワーの塊で、浴びると元気になれるらしいです。

泣かれた時はパワーを貰ったと思ってください。

No.36 12/03/31 18:09
経験者さん36 ( 20代 ♀ )

赤ちゃんは遠慮するべきです。私は自分の親しい方々には、預けたり出来ないか聞きました。私側は空気を察知して、遠慮してくれました。彼の友達が3人連れて来ました。いつもは大人しいそうですが、場内が証明を落として『ギャア~』友達が生演奏してくれた楽器の音に『ギャア~』お色直しの入場に『ギャア~』いちいち『ギャア~』せっかくのビデオにもギャア~ギャア~入っていたので、お食事会と称して友達を招き見せました。『いやぁ~あの日はなんか機嫌悪かったなぁ~』って。私は笑顔で『本当ですよ。何百万もかけて、夢にみた結婚式台無し。やり直した~い。弁償してくれます?アハハハ~』って言ってちょっと気が晴れました。ふざけるな💢って思います。まさかあんなになるとは。悲しいなんてもんじゃない。私は心が狭いから一生許さない。あんなに泣かすなんて。泣きたいのは私です。

No.37 12/03/31 18:12
働く主婦さん37 

17さんの意見にはビックリしたわ~。こんな考えの人が友人にいたら最悪だわ。ベビーベット用意して…。って、既に手配させる迷惑かけてるじゃない。子供は泣くもの・騒ぐもの。それもどんなタイミングで子供のイヤイヤスイッチが入るか分かりませんからね。心配なく式を進行させたいなら、従姉妹さんには子供が騒ぎそうになったら、すぐに外に出て貰うよう旦那様に頼んでみたらどうですか? 私が友人の結婚式に呼ばれた時は、赤ちゃんも連れて来ていいよ。と言ってくれたけど、一生に一度の大切なお式に、子供の泣き声は失礼だと思い連れて行くのは遠慮しましたよ。

No.38 12/03/31 19:25
通行人38 ( 30代 ♀ )

恐らく旦那さんの両親は息子の嫁は子供が嫌いで冷たい女だ‼と思ったとおもいます。

主さんも赤ちゃんの為に控え室を用意出来るかプランナーに聞いてみたら良かったのでは⁉

No.39 12/03/31 19:35
通行人28 ( ♂ )

でも主さんが嫌ならはっきり断っても良いと思います。

ご本人からすれば一生に一度の大切な結婚披露宴でも、参列者からすれば一生に何回もある退屈な他人の結婚披露宴にすぎません。重要度が違います。

当日泣こうが喚こうが子供の親は一瞬の恥、ご本人からすれば一生の傷ですよね?

もし妻にはっきりイヤだと言われたら僕なら断りますね😄

No.40 12/04/01 01:59
通行人40 ( ♀ )

主さんは、悪くないと思います。

一生に一度の結婚式ですもんね…!自分のことしか考えられないのかうんぬん言ってる人の気がしれません。

悩んでるから相談してるのに。

他の方も言ってるように、プランナーさんに聞くのが一番でしょうね、そういうこと今までにあったと思いますし…。

素敵な結婚式になりますように!

No.41 12/04/01 02:40
通行人41 ( 20代 ♀ )

ご結婚おめでとうございます💕

スレ文だけ見ると主さん自分のことしか考えてないような気がします😄

たしかに一生に一度の場面で赤ちゃんが泣き喚いたら台無しですよね😞

でもそこは大人らしく赤ちゃんを気遣わないといけないんですよね。

私も近々、挙式と披露宴を控えています🔔
1~8歳までの小さな子供が9人出席予定です💦
どうなることやら😅

でも子供には退屈なものかと思います、結婚式なんて。意味わからないでしょうし😞

だから大事な部分で泣き喚かれても、ごめんね退屈だよね💦と私なら思ってしまいます😞

まぁでも泣こうが喚こうが主役の座は私😁(&彼)❤輝いているのも私❤注目されているのも私❤と思って広い心を持って、泣いて騒ぐくらい大目にみてやります✌

No.42 12/04/01 03:14
通行人42 

ベビーシッター
控え室
ベビーベッド
おもちゃ
用意しましょう

No.43 12/04/01 03:35
通行人43 ( ♀ )

親戚は友人の結婚式に、招待されて、子供二歳、赤ちゃん4ヶ月と旦那さんと、参列したけど、騒いだり、泣き叫んだり、大人しく出来ず、式場から追い出されたと聞きましたよ。
多分、親族が式場の関係者にクレームを言って、出されたんじゃないかな?と親戚は話をしていたけど、小さな子供を参列する…膝の上で大人しくしてる訳もないのに、身内に何故預けなかったのか、私は疑問に思いました。配慮するべきだと私は思いますね。一生一度の大金叩いての晴れ舞台、イベントですから。私はこれまで、沢山結婚式に参列してますが、小さな子供を連れた参列者は見たことが、ありませんね。預けて参列していると、思いました。

No.44 12/04/01 06:19
通行人31 ( 30代 ♀ )

子供の存在も知らなかった主さんに、どう配慮すれって言うんでしょうか?

正直、旦那さん側の親族ならば旦那さん側がもっと配慮すべきだったのでは‥と思います。
お誘いする時点で子供はどうするのか聞けただろうし。
今更言っても仕方ないですけど、主さんが不安になる気持ちはよ~く分かりますよ!!

主さん、準備で忙しい時期に大変だと思いますがプランナーさんに相談してしっかり対応して貰って下さい(o^_^o)

素敵なお式になりますように。

No.45 12/04/01 06:30
通行人45 ( ♀ )

私、全く気にならなかったんですよね…💧

何でもWelcomeでした。

貴族でもないので厳粛過ぎる必要もないし、何よりも、泣かれようと子供の姿があるのは縁起が良い気がして💧

式での義父のくしゃみ連発や、親戚の赤ちゃんの「うえー」と言う話し声に私と夫が笑ってしまっているビデオは結構気に入ってます。

私の感覚が変なのかも知れませんね💧

No.46 12/04/01 07:43
通行人1 ( 30代 ♀ )

再レスです

赤ちゃんの食事はどうするのか確認した方がいいですよ
主さん達側(披露宴側)でだすのか 従姉妹が準備してくるのか…
ちなみにうちの従兄弟の披露宴では 従兄弟が離乳食もホテルに赤ちゃんの分もだしてもらってましたよ

あ✨私の結婚式での失敗は…旦那側の余興でした😨余興があるならちゃんと時間内にしてもらうよう再度旦那さん通して確認した方がいいです
赤ちゃんの泣き声より最悪です😨
主さんの結婚式はいい結婚式になるといいですね🌒✨

No.47 12/04/01 09:18
通行人 ( ♀ Di7pc )

私は妹の結婚式に出席する時に、一生に1度の事で妹に迷惑かけちゃいけないと思い、うちの息子が9か月くらいだったので私が自分でベビーシッターを手配し結婚式場に来て式場内にいてもらいました。

姉もウチと同じ年の赤ちゃんでしたがベビーシッターは手配せず披露宴会場内につれてはいり、披露宴中に泣いた時は姉が子供を会場の外に連れて出ました。子供がぐずった時どうするかまで招待側が考える必要はないと招待された側がどうするか常識的に対応するべきだと思います。 確かに赤ちゃんは泣くのが仕事だけど、それは結婚式に勘弁してほしいですね。

No.48 12/04/01 09:42
匿名 ( zx5rCd )

41さん、赤ちゃんを気遣わなきゃならない、と心広くいいこと言ってるようですが、実際は気になりますよ。
41さんは気にならない、たとえ場が崩れる恐れがある酒癖が悪い人がいても、心配も不安もなく誰でもウェルカムなのかもしれないけど、赤ちゃんが来るなら配慮もしなくちゃならないだろうが、周りのゲストの方々への配慮にも関わるんですよ。もし、肝心な挨拶のとこやお手紙の場面などでギャンギャン泣いて、周りも仕方ないと理解する人もいれば、散々な結婚式だったと、〇〇の結婚式は💧と新郎新婦が言われることもあるんですよ。

赤ちゃんが来ることを受け入れたなら、新郎新婦が赤ちゃんの親や担当者と相談して配慮したり決めたり、あるんです。
しかも1ヵ月まえですよ。文句だって吐きたくなるわ⤵
私だって、2ヵ月~11歳の子供は来ましたが、2ヵ月は寝てたし、起きても静かだった。1歳も愛嬌ある子で人見知りしないし、母親と父親が抱っこしたりオモチャで遊んであげたり。
私達は前々から知ってたから、子供たちにもプレゼントを用意してましたし、子供参加もできるゲ-ムも企画しました。

もう仕方ないかもしれないけど、そういう出し物だって、前々から知ってたら考えれたかもしれないのにね。

主さん、いい結婚式にしてください。
旦那さんも反省してくれるといいですがね 笑

No.49 12/04/01 10:09
通行人49 ( ♀ )

絶対やめたほうがいいです。

泣くし赤ちゃんかわいいで
主役全部持って行かれます。

私の結婚式ではないですが…
あんまり良いもんじゃないなと

相当の覚悟と広い心と配慮があるなら大丈夫です。

個人的意見は花嫁さんが主役なのに…
です。

No.50 12/04/01 10:16
三人のママ ( 20代 ♀ URxpc )

ご結婚おめでとうございます😊

あの…従姉妹て身内ですよね⁉身内なら子供や赤ちゃん連れて行くのは普通では?
もし自分の兄弟や従姉妹が結婚されて主さんが赤ちゃん居た場合赤ちゃん預けるのですか⁉

私は友人の時は預けます‼
身内の時は連れて行きますよ。
お義母様も気分悪くするのは仕方ありません💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧