注目の話題
皆さんは奨学金って自分で働いて返しましたか? 私は自分で働いて返すのが当たり前だと思っていたので働いてコツコツ返して既に返済済です。 毎月9000円だったか
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます
自分に自信がもてない、離婚すべき? 半年前に結婚して夫のことは好きですが、私は夫に相応しくない、夫にはもっと素敵な人がいるとずーっと考えてしまいます。

子供への勉強の教え方が分からないです!

回答7 + お礼2 HIT数 2679 あ+ あ-

絵理( 25 ♀ SvyMCd )
13/12/16 19:07(更新日時)

私の娘への勉強の仕方ついて悩んでます!

私は昔、妹に1回だけ勉強を教えていたのですが妹は脅えていました
その妹の脅えた目がトラウマです
妹もトラウマだと思いますが

私はそれから勉強教えるのは避けていたのですが、娘が小学生1年生になってからはそうはいかなくて
教え方がわからなくて困ってます

それでもどうにか教えてるのですが、毎回ケンカになります
売り言葉に買い言葉で、カッとなって子供同士のケンカ状態です

夫から聞いたらこんな感じだったと

私「〇〇の馬鹿!もっと考えて!」
娘「馬鹿っていった方が馬鹿なんです!お母さん  の馬鹿!お母さん臭い!」

こんなしょうもない言い合いをしてるみたいです

夫の教え方とか見習いたのですが、難しくて私もわからなくて
簡単な足し算引き算は良かったんですが
 
夫に「お前の教え方は怖い。怒鳴るなよ。もっ    と優しく教えないと」
と、言われて毎回反省してます


自分では優しく教えてるつもりなんですが、いつの間にかカッとなってるみたいです

夫は仕事から帰るのが遅くて、毎日教える訳にはいかないし
どうやって上手く教えたら良いのか分かりません

他のお母さん達はどうやって教えているのでしょうか?
やっぱり、チャレンジや公文や参考書とかあった方が良いでしょうか?

解りづらい文ですみません


 

No.2037741 13/12/15 01:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
ハンドル名必須
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/12/15 02:03
ママさん ( 30代 ♀ S9UMCd )

私も子供に教えているとすぐに頭にきて怒っていました。何でなんでしょうね?
なんか同じ事ばっかりでスゴイ腹がたちますよね…

それでこれではいけないと思って、この子はこのままで百点なんだ、私の思ってるように育たなくても、今のままのこの子を認めてやらなくてはいけない…って自分をマインドコントロールしました(笑)

そうしたら余り腹がたたなくなりましたよ!
そりゃ怒ったりしますが怒り過ぎる事がなくなりましたよ!

No.2 13/12/15 02:56
お礼

>> 1 早速レスありがとうございます!

私だけが怒っている母親だと思っていました!
他のお母さん方もやっぱり怒ってしまうのですね(*_*)
私もこの子はこの子で良いと思っているのですが、つい昔の自分と娘を一緒にしてしまうみたいです
私は勉強が嫌いで嫌いで逃げてばっかりで、親も放任主義だったので勉強しなくても何も言わなくて、あげくに私は義務教育だし勉強せんでも良いや的な考えになり、中卒のフリーターになって、どうにか結婚しましたが……
今凄く勉強してこなかった事を後悔をしていて、子供に示しがつかないと思って、子供が中学を入学する前に通信の高校に行くお金を今貯めて通信高校を卒業使用と思っています
人生の勉強も大事ですが、学業の勉強も大事だと身を持って実感しました
未だに、九九を七の段以降言えない馬鹿な母親です……

No.3 13/12/15 09:49
天音 ( 40代 ♀ gR9Yw )

難しいですよね😢

なかなか覚えられないのなら
“あぁこの子はこれが苦手なんだな”と何度も教えてあげる覚悟が必要です

子供に問題を読ませて後から説明しながらお母さんが読み上げていく
答えは子供に考えさせるように説明するのがポイント💡

わからなかったら、もっとわかりやすく説明しながら考えさせる

馬鹿だから出来ないんじゃなくて
苦手だから出来ないとお母さんが理解してあげる

わからない事は良い事だと…
素直にわからないと言える事は良い事だと…
お母さんも子供もそう思えばお互い苦にならないんじゃないかな
だって理解してないまま、先に進めば大変な事になっちゃうから😊

No.4 13/12/15 10:23
お礼

>> 3 レス、ありがとうございます!

教えるのが本当に苦手で
答えの上手い導き方が分からなくて
私も一緒に勉強しなきゃと思いました


No.5 13/12/15 11:27
ママさん ( 30代 ♀ S9UMCd )

なるほど…自分自身の後悔の気持ちがあるのですね。自分の悪いところに似ていると余計にはらがたって私も怒って注意してしまいます。
気持ち分かりますよ…

私も今、2年生の娘が本当に勉強が嫌いで悩んでたんですよ。それで、誉めるようにしたんです。

あなたは本当に勉強が好きだね、とか頑張ってるね、とかちょっとやった時にすかさず誉めるようにしました。そうしたら最初は、そうかな~?と言っていた娘が、私、勉強好きなんよな~って言い出して、ちゃんとやるようになったんですよ!

低学年の今だから使える作戦だと思うのでやってみて下さい。

私も子供の頃、妹に勉強教えるの喧嘩になって嫌いでした(笑)

No.6 13/12/15 15:08
クゥ ( ♀ SmWzw )


●絶対怒らないと腹決める

●一時間だけ教える

●人の子供だと思い込む


これでだいぶ違うはず

あくまでも私のやり方ですがご参考に(^_^;)


No.7 13/12/15 15:37
灰 ( N611w )

威圧されたり罵倒されるとね、全然身に付かないんだよね。 勉強=罵倒って、刷り込みされて勉強の苦手意識だけが向上すると思う。
それに母親から馬鹿馬鹿言われたら、私は馬鹿なんだってやる気をへし折る一番しちゃいけないこと。
公文に通わせて、勉強を聞かれたら旦那に任せる又は学校の先生にわからない事があったら休憩時間にでも質問に行く。 って、躾た方が良いよ。

No.8 13/12/16 17:21
誉 ( 30代 ♀ 550Ew )

子どもが理解できない事に不安になったり、不満があったり、自分が焦ったりするから怒ってしまうんだと思います。

分からないから、出来ないわけではなく、今、理解できなくても、後から分かる場合もあるので、焦らずにいて下さい。

そして、どうやって伝えればいいのか、自分自身がよく考える事。

自分も学ぶ事はすごくいいですよ、楽しいし。
うちの子も一年生で、宿題とかで、たまに、意味の分からない文章問題とかも、あったりするんですけど、一緒に考えたり、また子どもの方が知ってて教えてもらったり、昔とは、教え方が全然違ったりするものもあるので面白いです。

今はとにかく、勉強への意欲を高めてあげる、知る喜び、楽しさを教えてあげる事が一番ですから、出来なくても、長い目でみてあげて下さい。

親も好奇心を持って、楽しくやる。

頭をしっかり使って、色んな事に疑問を持ち、考えていくと感情も抑えられていきますよ。

No.9 13/12/16 19:07
なー ( 30代 ♀ SYLzw )

レス2みたいな話をお子さんにもしてあげればいいと思います
で、一緒に勉強すればいいんです。恥ずかしいことじゃないです。
ちなみに私は娘と一緒に英語をやりなおしています
教えるんじゃなくて、共に学び共に成長していくほうが楽しいと思います

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧