注目の話題
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます
軽率だったと反省しています。 同僚の仲良し女性に好意を持たれてしまいました。 よく残業とかで差し入れしたり、手伝える仕事は手伝っていました。 その女性が彼

出産後のお見舞いに来るなと言われた

回答78 + お礼10 HIT数 355905 あ+ あ-

通行人( ♀ )
14/01/16 06:40(更新日時)

もうすぐ息子夫婦に第一子が誕生し、私にとっては初孫です。
病院は完全母子同室で、出産の翌々日から赤ちゃんとの生活が始まるそうです。

しかし、そのお見舞いなのですが、母子同室ですぐから授乳・沐浴指導も始まるし大変。里帰りもしないので、体力回復のためにお見舞いは遠慮して欲しいと息子から言われました。

もちろんお嫁さんの希望で、息子は私にそんなことを言ってきていると思います。二人の子供というのは大前提としても、私にとって孫にあたるのに、孫を見に来るななんて、ちょっと非常識じゃないでしょうか?

さらに今までの妊娠期間中、栄養がつくような食材を月に1.2度届けたり、出産準備品の洋服(10万円分)やチャイルドシートなども私が買ってあげました。

お嫁さんのお母様は何も買ってもないのに、お見舞いには行かれるようです。もちろん実母だからというのはわかりますが、なぜ私のほうは遠慮しなければいけないのか納得できません。
しかもまだ産まれてもいないので、例えば緊急帝王切開になって大変だったとかならわかりますが、産後どのくらいキツイのかわからない状況で、もうすでに断りをいれてくるなんてどういうつもりなんでしょう?

産まれたばかりの新生児を見るのをすごく楽しみにしていたのに、退院して少し落ち着いてからしか会えないなんて、酷い仕打ちではないでしょうか?
出産の翌日は新生児室にベビちゃんだけでいるとのことなので、翌日はとりあえず新生児室に行って顔を見て、翌々日以降には病室に行って抱かせてもらえると思ってました。

普通出産したら、家族みんなでお見舞いに行って孫の誕生を喜ぶのが当たり前ではないでしょうか?

お嫁さんに何と言えば良いでしょうか?
多分お嫁さんには、少しだけでも行ってはダメかと聞けば、ダメとは言わないと思います。
一番良い言い方はなんと言えば良いでしょう?


No.2049947 14/01/15 12:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 14/01/15 21:09
お礼

皆さん、ありがとうございます。

お見舞いに行くのは間違いではない考え方のようなので安心しました。

先ほど息子から電話で、『出産で大変なのは産まれてくる赤ちゃん、産む嫁の2人というのを大前提で忘れないで欲しい。自然に産まれれば5日で退院となるハードスケジュールの中、自分としては、大変な時期なのにお見舞いにこだわって無理をして遺恨になるようなことを避けたかった。退院してゆっくり来てもらえればと思っていた。嫁も退院の日は手続きでバタバタすらから、その翌日に自宅に招きたいと言ってる』と言われました。

向こうのお母様はそれでもお見舞いに行くのだし、こちらも短時間で行きたいと伝えました。退院後も招いてくれるのであれば、家でゆっくり過ごせるだろうし(長居はしません)、もちろんそれはそれで行きたいとも伝えました。

一旦嫁に相談すると言われ電話は終わりましたが、お見舞いには短時間でも行けそうな流れなので安心しました。
ここで相談して良かったです。出産楽しみです。ありがとうございました。


No.52 14/01/15 21:27
通行人52 

私は3人目の子どもを義理実家で生みました。
主さん・・・。これはあまりにもひどすぎる。
嫁という立場にある私が言います。
最近のお嫁さんはね。
悲しいけど旦那のお母さんを毒と思っている人が多いです。

うれしいだけなのにね。
いっしょに喜びたいだけなのにね。

主さんが不憫で仕方が無いです。



No.53 14/01/15 21:42
通行人53 

私は出産も何も経験ない者ですが

皆さんのレスを読んで感じたこと




何故、、孫が生まれたのにお見舞いがダメなのか?わかりません

仲が悪い嫁姑ならともかく、お嫁さんの世話とか行っても良いのかな?と思いました。



姉が出産した時は母(実母)が生まれたと連絡を受け直ぐに行きました。
そして泊まりましたよ。

私は生まれた次の日、病院に行きました。



実母と姑じゃ違うかもしれませんが、主さんが何故、攻めらるかわかりません





未経験の者がレスしてすみませんでした。

No.54 14/01/15 21:45
通行人17 ( 30代 ♀ )

私も嫁の立場です。

お礼等を読ませて頂いての印象ですが、お嫁さんには以前から何か思うところがあったのだと思います。

私も表面上は姑と仲良くしていますが、不満はたくさんあります。

親戚が出産ラッシュで、あちこちの育て方をあーだこーだ言っていたり、昔の考え方を正当化して、よその嫁さんを非難していたりします。
(ミルクを飲ませるタイミングやオムツからパンツタイプに変えるタイミング等)

そんな様子を見たり、さりげない嫌みが積もり積もって、私は姑とは程よい距離で付き合いたいと思っています。
そのラインより立ち入られると、拒絶したくなります。

うちも舅は亡くなっているので、息子や孫に執着する感じがあります。

産前、産後はナーバスになっていると思うので、お嫁さんに合わせてあげてほしいです。
今までの関係を見つめ直して、退院後まで待ってはどうでしょうか?

No.55 14/01/15 22:10
専業主婦さん30 ( 30代 ♀ )

あ~あ、相談して良かった、じゃないですよ主さん…

相談にのった甲斐なかったと思うレスくれた方が多いんじゃないですかね…。

息子さんにそこまで言われてまだ

『向こうのお母様はそれでもお見舞いに行くのだし、~~もちろんそれはそれで行きたいとも伝えました。』って…💧

そこはあらそう。じゃあ楽しみにしてるわねって 物わかりの良いところ見せておくべきだったのに。 息子さん奥さんに相談しますよね。↑のようにいわれてまず断らないでしょう。でもね、多分この一件で主さんは 決定的に嫌われたと思いますよ。そうならないように親身になったつもりでしたが先ほどのお礼にガッカリしました。

これで失礼します(>_<)

No.56 14/01/15 22:32
通行人41 ( ♀ )

53番さんと同じ意見だな~
生まれてくる孫に会いたいに決まってるじゃないですか。
普通だったら陣痛の知らせが来た時点で両家共にかけつけますよ。

実の母親ではないから分娩室には入れないと思うけど、お嫁さんだけの子供ではなく息子さんの子供でもあるんですもん。
赤ちゃんに会いたいに決まってますよ。
待合室で誕生を待ってれば良いと思います。

息子さんの言う『大変なのは赤ちゃんだし嫁さんだし』って言うのは少しはわかるけど、赤ちゃんを理由に挙げるのは意味不明ですね。
嫁さんが大変なのはわかるけど、主さんが拒否される理由にはならないですね。

とりあえず検査で忙しいだの授乳でどうこう言われる前に、陣痛の連絡を受けたら病院に行って生まれたらすぐに赤ちゃんに会って、お嫁さんに『おつかれさま、頑張ったね😃』だけ声をかけて帰れば良いのではないですかね。
それほど迷惑にはならないと思いますが。

No.57 14/01/15 22:40
通行人57 

新生児にはばい菌です。
新生児をなんだと思っているんだろう

産後の嫁が孫が見たいという思いが強い義母にきをつかうだけ

がっつきすぎです

嫁の体調や今は来ないでという相手の事より初孫って自己中でそりゃ距離おきたいわ

自分の娘の子供ではありません

金は出しても口出すな


No.58 14/01/15 22:46
専業主婦さん58 

嫁の立場です。

が、ここにレスする嫁さまがたの横柄な態度に半ば呆れますね。と同時に哀しい気持ちになりました。ゆくゆくは私も姑になる立場。息子の嫁にそんな風に思われるなんて…ホント哀しくなります。
主さん。残念ながら今は姑が気を遣う時代なのですよ。姑<嫁なのです。

可愛い赤ちゃんにお目にかかれると良いですね。その際には『無理矢理来てしまってごめんなさいね』ってゆう一言を伝えてみてはいかがですか?少しは和らぐかもしれません。

あ、因みに私はお見舞いは来てもOKの良好な嫁姑関係です。ただ、姑舅も気遣いの塊みたいなお人柄なので、まだいてもいーよーって言っても早々に帰ってしまうような感じでした。


No.59 14/01/15 22:57
専業主婦さん7 ( 50代 ♀ )

やはり、行かれるのですか…。
お止めになった方がいいと思いますが…。

スレやお返事を拝見して感じたのは、他の方も仰っていましたが、
主さんの距離感のなさです。

主さんは悪気はないのでしょうが、あまりに無遠慮に相手のパーソナルスペースに
入りすぎな印象を持ちます。
距離感は、大切ですよ。
あまりに近すぎると、相手を疲れさせます。
この場合は、お嫁さんですね。

もっと、適度な距離を取りましょう。
でないと、距離を取るために、お嫁さんの方から離れていきますよ。

今、主さんの気持ちを押し通したために、この先お嫁さんとギクシャクしてもいいのですか?
病院に赤ちゃんを見に行ったがために、退院後赤ちゃんに会わせてもらえなくなっても
いいのですか?

もっと自重してください。

息子さんや赤ちゃんの事だけでなく、主さんご自身が打ち込める趣味を見つけられてはと思います。

No.60 14/01/15 22:59
通行人60 ( 30代 ♀ )

私はお見舞いに行くのが当たり前・常識だと思っていました。
主さんに質問です! お見舞いに行っても何かしらの理由があり新生児に会えない・見れないとわかればお見舞いに行くのはやめますか?

No.61 14/01/15 23:01
通行人61 

かわいそう。ちょっとだけならいいとおもうんだけど。長居されたら嫌だけど、10分くらいならいいとおもうけどなあ。出産前の嫁姑関係は普通でした?
息子さんにもう一度たのんでみたら?息子さん同伴のもと、すぐ帰るって約束してさ。ちょっと姑さんがかわいそうだよ。

No.62 14/01/15 23:31
お礼

皆さん、たくさんの回答ありがとうございます。

先ほど息子からメールで、『実は向こうのお母様にも嫁は見舞いは断っている。向こうのお母様は出産翌日に新生児室で赤ちゃんを見てから帰る、嫁の体調次第で嫁の病室に顔を出すか決めるとのことで話がまとまっている。同じようにお母さんも新生児室で赤ちゃんの顔は見て、病室までのお見舞いはその時の嫁の体調次第で決めるというのではだめか』との連絡が来ました。
お嫁さんは里帰りしないので、頼れるのは自分と旦那である息子だけと思っているようで、とにかく育児指導と体力回復に務めたいようですが、ちょっとやり過ぎですよね

病院によるとは思うのですが、出産した翌日に新生児室にいる赤ちゃんを抱っこ➕写真を撮るというのはできるのでしょうか?また、産んだママはいない状態で祖母が行っても会わせてくれたり、抱っこしたりできるのでしょうか?
ゆっくり抱っこできるのなら、息子の提案のようにしても良いのですが。
イメージ的にガラス越しで、ただ見るだけって思うのですがf^_^;)それはちょっと違いますよね。

まだ返事は出してません。

No.63 14/01/15 23:34
通行人63 

嫁の立場ですが、陣痛から出産まで居られたら気が狂いそうになります。

息子さんから やんわり断られたのなら素直に受け入れるべきです。

お嫁さんも気を使って 息子さんにお願いしてるのに 直にお嫁さんに聞くなんて とんでもない。

妊娠~産後は 女性はとてもナーバスで どんな些細な事でも嫌な事は忘れません。

お嫁さんが産むのです。貴方の初孫であろうが息子の子供であろうが お嫁さんを一番に考えてあげて欲しいです。

No.64 14/01/15 23:41
通行人64 

主さんの考え方、おかしいですよ。
実母と姑は、まるで違います。
白と黒。
味方と敵。
平安とストレス。
出産前の彼女の心を考えてあげられないのですか?
それこそが、姑です。
姑は、自分さえ良かったらいいのです。
会いたくないです。
ごめんなさいm(__)m
私も病室に、来てほしくなかったです。
でも、長居されました。

No.65 14/01/15 23:51
通行人65 ( ♀ )

お見舞いは相手が望んでいない場合は遠慮します
単なる自己満足になり相手に負担を与えますので
それでは本末転倒ですから
これは親戚にも(親戚なら特に)当てはまります

主役はあくまでも息子さん夫婦とお孫さんです
私なら息子たちがokサインを出してきてからにします
息子家族の新たなスタートに自分の欲求をごり押しする気にはなれません


感染症予防で禁止している病院もありますし、あまり気になさらないことです



No.66 14/01/16 00:01
通行人49 

息子さんにそこまで言われてるならそうしてあげたらどうですか?
何がなんでも産後は会いたくないんでしょう。
ガラス越しで見るでいいんじゃないですか。
これで主さんが食い下がってきたら、益々息子さん夫婦に拒否られますよね。

でも、出産前からそんな事言うなんてある意味羨ましい。本音は大抵の嫁は産後に姑に会いたくないでしょ疲れてる時に更に気疲れ。
でも大抵の嫁は我慢するのが普通だと思う。
できないから、そういうことやれちゃう嫁にびっくり。
別に産後に言ってきてもいい話なのに。
今から言ってくるなんて、余程過去に何か姑に思うとこあるのか、嫁が姑をたてれないワガママな子供なのかって思っちゃう。

No.67 14/01/16 00:02
通行人67 

私は元嫁の立場ですが姑にはぜひ来て欲しいです。可哀想ですね。私は息子いるので将来何かあったら孫に会えなくなるかと考えてしまいます。息子を出産した時は当日来ました。嬉しかったです。今は私は離婚してますが今度姑に会わせたい。結婚したら姑はつきものだからしかたない。姑が嫌なら親がいない人と結婚すればいい。見返りというより世話してるのにその態度はって感じ。うちの親なら私が姑にそんな事したら怒るよ。今の嫁はわがままだからね。

No.68 14/01/16 00:16
通行人17 ( 30代 ♀ )

度々、すみません

最後のお礼を読んで、酷い姑だと思いました。

お嫁さんと息子さんが、遠慮してほしいと優しくお断りしているのに、どうして理解してあげないのでしょうか?

そのような強引さがお嫁さんには負担なのだと思います。

ウチの姑も、自分が決めたことは何が何でも、間違っていても、人の意見も聞かず貫く人です。いつもトラブルメーカーです。周りが振り回されます。みんな我慢しているし迷惑しています。

お嫁さんが命がけで頑張るのですから、出産に集中させてあげてほしいです。

普通なら、両家の親くらいならお見舞いを了承したいけど、お断りしたいだけの理由があることを察してください。

お断りされているのに、お嫁さんのいないところで赤ちゃんをゆっくり抱きだいと考えるのは、本当にワガママです。

No.69 14/01/16 00:31
セブン☆リリー ( 30代 ♀ 3Ciqc )

去年1月に2人目出産しました。

息子さんにそこまで言われても、まだ退かない主さんにビックリです。

退院後に招待してくれるんだから、待ってあげたらいいのでは?
実母と同じ対応なのに気に入らないのですか?

できる限りやんわり伝えてきていると思いますよ?
それでも希望を押し通すようなら、今までどんなに仲が良くても印象かなり悪くなります。

私なら来てほしくないです。

No.70 14/01/16 00:40
経験者さん70 

私もこられたらストレス感じます。おしもを切開して痛いし、乳は張って熱持つし、興奮状態で眠れない中でこられても笑顔でお話しするのはとてもしんどかったです。でも旦那が10分程で切り上げ窓越しから赤ちゃん見に連れ出してくれました。実母なら気を使わず洗濯物もお願いしやすいです。

孫が産まれて嬉しいのは分かりますが息子さん夫婦に任せて時期を待つ方がいいと思いますよ。お二人のお子さんですから尊重してあげてくださいね。孫フィーバーされる程鬱陶しい事ないからさ。

No.71 14/01/16 00:40
通行人71 ( 30代 ♀ )

なぜそんなに生まれてすぐと言うことにこだわるのでしょうか❓
私の義両親には出産当日に来てもらいましたが、それは、義両親の見舞いが私にとって嬉しいものだったからです。

『主さんの見舞い』は今後の遺恨になるかもと息子さんが心配される行為なのです。
一般的には義両親の見舞いが遺恨になる事は無いのに、主さんとお嫁さんについてはその心配があるのです。誰が良い悪いではなく。

どうか、主さんとお孫さんの今後の楽しい長い時間のために、今は息子さんの言葉に従った方が良いと思います。
出産前後の女性の記憶力は凄いので正に遺恨となれば、ずーっと嫌な思い出になってしまいます。

No.72 14/01/16 00:47
通行人72 

40代後半、孫がいる姑の立場の人間です。

お孫さんの誕生、楽しみでしょうし、すぐに会って抱っこしたい気持ちはわかります。

でもね、よく考えてみて。

息子とは親子でも、嫁とは実際は他人なんですよ。

気遣いって大事です。

産後、落ち着いたらきっと連絡くれますよ(^^)

今は出産控えてる大事な時期ですから、そっと見守ってあげてはどうですか?

それも愛情のうちだと思いますよ。

私自身は、息子の方に孫二人。娘の方に孫一人ですが、娘からは陣痛の時に呼び出され、娘がママもずっと一緒にいてと言うので、その流れで生まれたばかりの孫を抱っこさせてもらいましたが、息子の方は、生まれてから連絡がきました。
お見舞いは、嫁側の親族が来て慌ただしいから、退院してからがいいと言われたので、私は二回ともお見舞いは、行っていません。

数日我慢すればいいんですから、今、こんな事で揉めなくたっていいじゃないですか(^^)

あと、沢山お金出してあげた等は、関係ないです。
恩着せがましく言うのは絶対にダメです。
頼んだ訳じゃないのにって、嫌われますよ。
嫁のお母さんを悪く言うのもダメです。
嫁のお母さんがいたからこそ、嫁がいて、孫も生まれる。
そう考えてください。

実母と義母じゃ、全然違います。
うちや周りもそうですが、孫ってたいてい、母方祖父母に懐きます。
うちの子供達も主人の両親より、私の両親に懐きましたし、息子の子供達は私達より、嫁の両親。娘の子供は、婿の両親より私達夫婦。
なので、お孫さんが成長して、嫁のお母さんに懐いても、気を悪くされないでくださいね。
そんなものなのです。
仲良くしていきたいのなら、間違ってもでしゃばる事だけはしない方がいいかと思います。

No.73 14/01/16 00:57
経験者さん73 ( 20代 ♀ )

初めはお嫁さん酷いなぁ~なんて思いましたが
この姑じゃお嫁さん予防線引くのも無理ないわ。

どおしてもあなたには来てほしくないから
実母も断ったんだと思います。

産後の体調次第と曖昧なのは
お嫁さんも頑なに拒否するのが申し訳ないと
気持ちが揺らいでいるんじゃないですか、、、

色々とお嫁さんにお金使ったようですが
お願いされて買ったなら主さんの主張もわかりますが、主さんがよかれと思って買ってあげていたなら、それはただの優しさの押し売りです。

何時間も滞在したい、
赤ちゃん抱いてゆっくりしたい

やめてください。

あなたも出産経験あるなら
産後の辛さわかるのではないですか?

出産を控えていてただでさえ不安や心配があるのに、姑に悩まされて…
お嫁さんがお気の毒で仕方ないです

No.74 14/01/16 01:00
通行人74 ( ♀ )

私の場合は皆さんと意見違いますね。
入院中見舞いに来ない姑なら『孫が可愛くないのか!?』と勘ぐってしまいます。
出産を夫婦2人だけで乗り越えるのは良いことだけど、今後育児等お世話になる可能性のある姑に対し、それはないな~と感じました。


息子さんが提案したように、お嫁さんのお母様同様の対応で良いのではないですか?
もし入院中チラッとでもお嫁さんと顔合わせることがあったら、まず第一に『大変だったねお疲れ様』と労って極短時間で退室されれば良いです。

新生児触りたいのも分かりますが、そこは産んだお嫁さん優先ですので、無理強いはダメだと思います。

No.75 14/01/16 01:11
通行人75 

うざい。


実母なら何も買ってくれなくても来て欲しいし孫もたくさん抱っこしてほしいし可愛がってほしいけど 姑にはまず会わせたくない

しかも出産してすぐとかありえない


1秒でも迷惑


お嫁さんが可愛そうだから行かないでほしい

No.76 14/01/16 01:18
お礼

皆さん、ご回答ありがとうございます。

息子には、とりあえず出産翌日に行って新生児室で赤ちゃんを見る・抱っこできなかったらその翌日などにお見舞いに行けたら行って病室で抱っこする、よほどお嫁さんの具合が悪かったら遠慮するということで返事しました(とくに今まで何も無かったようなので、普通の出産になると思います)

そして、こちらで相談しながら、娘にも今回のことを話していました。
娘は親子でありながら異様に冷静に物を見るのですが、『お母さんはお嫁さんのお腹の赤ちゃんにだけ夢中になり過ぎていた。まるでお嫁さんを保育器のように扱っていて、お嫁さん自身への労わりがなかった。他人だからこそ、そういう所は敏感になるはず。最近あったこととして臨月のときに2人が家に顔を出した際、お嫁さんが具合悪いから帰るとなった時にお兄ちゃん(息子)だけでもご飯を食べに行こうと誘っていたが、あれで気を悪くしたのではないか』と言われました。

指摘されて驚きましたが、もちろんお嫁さんを保育器なんて思ったことないです。
年末の食事の件は、折角遊びに来てくれたので、外に食事にでも行こうかと私の母が誘ったのですが、お嫁さんは具合が悪く帰るとなったので、それなら息子と私と娘と私の母で行こうかと私が言っただけでした。
あくまで娘の考えなのでお嫁さんの本心はわかりませんが、まさかたったこれだけのことで、お見舞いを拒否しているのだとしたら、どなたかも仰っていたように、少し嫁としてワガママかなと思いました。

今の時代は姑が気を遣ったり、我慢したりするようになったと言われてましたが、できれば衝突はせずに、出産、お見舞い、その後の付き合いをしていきたいと思います。
長くなりましたが、ここまで相談に乗っていただきありがとうございました。
また何かあれば是非こちらを利用したいと思います。

No.77 14/01/16 01:29
お礼

後、ちなみになぜ出産直後にこだわるかと聞かれていましたが、ベビちゃんって毎日顔変わっていきますよね?(o^^o)
産まれたばかりの本当に小さい頃をまず見たいですし、写真に収めて、抱っこして。そしてその後の成長も見ていたいのです。

私が買ってあげたものは、息子夫婦から催促などはもちろんされていません。ベビー用品を息子夫婦と見に行きたいと思っていたので、性別が分かってすぐに三人で見に行きました。お嫁さんは自分たちで揃えると言ってたのですが、なんとなくそんな状況でお金を出さないとなると、口だけ出す嫌な姑になると思い、私が買いました。
ちなみに他にもオムツがスーパーで安売りしたら買いだめしておいたり、哺乳瓶はいくつあっても良いので買っておいたり。孫の出産を楽しみにしていただけなのです。
出産後はもちろん毎日は無理ですが、週末などは遊びに行くだろうし、こちらもベビちゃんのお世話をする気マンマンなので、お嫁さんが心を開いてもらいたいです

No.79 14/01/16 01:47
通行人79 ( 30代 ♀ )

うちの姑が主さんだったら、本当に嫌ですね。
少しは、お嫁さんの気持ちを考えたらどうですか?きっと、距離を置きたいと思っていますよ。
お見舞いは、行かれない方が良いですよ。
あと、出産後も赤ちゃんのお世話が大変で寝不足になりますから、そっとしてあげたらどうですか?
赤ちゃんのお世話は、お嫁さんがしたいのに主さんが赤ちゃんのお世話したら、取られた気持ちになり嫌われますよ。

No.80 14/01/16 02:17
経験者さん73 ( 20代 ♀ )

週末は息子さんとお嫁さんと赤ちゃんで
家族水入らずで過ごさせてあげないのですか?

孫フィーバーで脳内お花畑過ぎです

あなたが私の姑だったら
子供連れて実家帰ります

息子さんとお嫁さんの気持ちを尊重してあげてくださいよ
あなたは二の次三の次でいいんです

本当にお嫁さんかわいそうでなりません

No.81 14/01/16 02:18
通行人81 

私は産後も産前もお姑さんにいろいろしてもらって嬉しかったしわりと甘えきってましたよ。

でもそれはお姑さんと普段から仲がよく、お姑さん自身も本当の母親だと思ってなんでも頼ってね(*^^*)って頼りになる肝っ玉かあちゃん的な性格で、いつもとても大事にしてもらってるからです。

産後の入院中私の経過がよくなく、点滴や尿道の管にたくさんつながれながら寝たきりの状態だったので赤ちゃんはしばらく病院側に預かってもらっていたんですが、お姑さんは孫孫孫!って感じではなくちらっと保育機の赤ちゃん見に行っただけで、あとは私の身の回りのことをあれこれしてもらって本当に助かりました。

でも私もどちらかとゆうとあまり他人に干渉されたくないタチなんで、普段からいい信頼関係を築けていないと産後のボロボロの状態でお姑さんに長時間居座られるのはきっつかったと思います(^_^;)

友達ですらあまり来て欲しくないし、やはり産後気遣いなくわがままいってべったり甘えられるのは実母か旦那だけでお姑さんには退院後改めて...ってなっていたと思います。

普段どれだけお姑さんに心を許して甘えられるかが問題かな??と
そしてそれは〇〇を買ってもらった、いくら援助してもらったなど金銭的な話ではなくやはりお姑さんの人柄によるものだと思います。

No.82 14/01/16 02:20
働く主婦さん82 ( 20代 ♀ )

まだ自分が孫フィーバーでおかしくなってる非常識なうっとうしい姑なのが分からないのですか?

息子さんもお嫁さんも、すごく気遣って遠慮してほしいと言っているのに…
しつこくお願いしすぎです。
ただでさえ出産を控えているのに余計なストレス与えないで下さい。

お見舞いだけではなく今後会えなくなりますよ?
自己中心的な考えはやめた方が良いです。
もはや存在自体がお嫁さんにとってストレスになってそうですけど。

No.83 14/01/16 03:33
悩める人83 

嫁さんとの信頼関係がまだできてないんです。自分の気持ちを優先させて嫁の気持ちを後回しだからなのかなと。
体力回復したいと体を気遣いたいと言ってきたのなら、それを信じてあげて、見守ってあげて下さい。
『息子いないと会話がないから。、息子だけ食事に誘った、嫁がいなくても孫だけでも抱っこさせてほしい。』主さんの気持ちが伝わってしまってるんですね。

今は関係をよくする距離感をとる時期なんではないでしょうか。

どちらが悪いって事じゃなく、信頼関係と距離ですかね。

No.84 14/01/16 03:34
通行人4 ( ♀ )

息子だけでもご飯食べに行こうだ?
ふざけるないつまでお前の子供だと思ってんだ
子離れしてくださいいつまであなたの家の子供だとでも?
50越えてて呆れました。
あれこれお世話?お前の子供じゃねえだろ
本当にふざけないでください。
嫁がどれだけストレス抱えてこういう結果になったか、
お嫁さんが非常識な行動とるのもすべてあなたのせいですよ。
ここでのレスで何言っても通じてない。
おかしいかもしれない行動したけどそれにはこういう理由が…とかその理由すべておかしいしずれてます。自業自得。
猛省してほしい。無理だろうけど理解して欲しい。非常識な嫁にしたのはあなたですあなた。

No.85 14/01/16 04:00
通行人85 

お孫さんが誕生する方向けの本が書店にあるので、ご一読ください。

No.86 14/01/16 04:45
ゆい ( ♀ 9PJvCd )

すみません。私の姑が貴女なら断っています。


食事に誘うのも無神経だし、色々レスだけで嫌悪感です。


息子にそこまで言わせて…行かないでください。


ちなみに私は義母には陣痛から来てもらいましたよ。助かりました。


ある程度距離感があるし、無神経ではないから。


それに、貴女にいちいち実母が買ってあげたとかいいませんよ。


私なら距離おきたい。

No.87 14/01/16 06:36
通行人36 ( 30代 ♀ )

主さん、落ち着いて~💦

完全に孫フィーバーになっちゃってますよ。

実の娘さんにまで言われるほどなんだから、流石に自重した方が良いです。

主さんの息子さんの感じだと、あまり主さんがゴリ押ししてお嫁さんが精神的に参ってしまったら、息子さんに絶縁宣言されかねないです。
そしたら、お孫さんに会えませんよ😂

幸い、お嫁さんはなるべく主さんにお孫さんを会わせようとしてくれるタイプに見えますから、お嫁さんが参ってしまう程ゴリゴリ行かなければ、割りと頻繁に会えると思います。

嬉しい気持ちは分かりますから、少しは落ち着いて、息子さんや娘さんの意見に耳を傾けて下さいね。

No.88 14/01/16 06:40
通行人88 ( 30代 ♂ )

主を擁護するレスも後半めっきり減りましたね


擁護してた方々は、具合が悪そうな嫁を1人で帰し、息子を連れて食事に出掛けようとするこんな酷い仕打ちをする姑の事をなんとも思いませんか?

年末なら産まれたとしてもおかしくない、産気付くかもしれない状況で具合が悪いというのに…


見舞いは止めておきましょう!
という意見には耳を貸さず、次から次へと嫌な姑のエピソードを書き続けていますが、


年齢も出さずにスレを立て(強制ではないですから勿論非難するつもりはありません)絵に書いたような傲慢・自己中っぷり


実際に数々の被害にあったお嫁さんが、姑をボロクソに悪く言って欲しくてスレ全体を操っているように感じました

そう感じたから意見を書いただけなので、どうか5さんへのお礼のようなレスは止めて下さいね


ちなみに妻と私の実母は仲良くやっていますので御心配なく

出産後、妻の下着を含む洗濯があるので、妻の実母は毎日昼間病院に来て洗濯物を新しいものと入れ替え数分で帰っていたようです

私の実母は私と一緒でなければ見舞いには行かなかったですけどね

病室を私が確認して母に今は入っても大丈夫だからと声をかけてました

女同士とはいえ姑におっぱいを見られたり下着を着替えている最中に入室するのは、お互い気まずいだろうという配慮です
『配慮』って大切ですよ(笑)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧