注目の話題
皆さんは奨学金って自分で働いて返しましたか? 私は自分で働いて返すのが当たり前だと思っていたので働いてコツコツ返して既に返済済です。 毎月9000円だったか
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり

祖母の介護問題

回答3 + お礼0 HIT数 1714 あ+ あ-

通行人( ♀ )
14/07/24 20:20(更新日時)

実祖母が最近体調不良だそうで、今日様子を見に行ってきます。

祖母は一人暮らしの87歳です。

年金暮らしで、貯蓄は葬式費用くらいしか持ってないそうで、ケアハウスみたいな所には入れず、万が一何かあって、介護が必要になっても祖母の手持ちのお金が少ないので、老人ホームなどに入るとなると、誰かが援助しなきゃいけなくなります。

祖母の子供は四人いました。

長男(68歳)、次男(他界)、長女(65歳)、三男(他界)

次男と三男は既に他界してます。

次男嫁は次男が他界してからは、もう10年くらい祖母や私達と関わりがありません。

長男は胃癌を患い、4年前に手術で全摘してますが、今年春、再発が確認され、手の施しようがないと診断されています。仕事はもう定年退職していますが、あまり体調が良くないようで、家で横になり、気が向いた時だけ散歩に行くような生活です。
介護など出来る状態ではありません。
長男嫁も脚が悪く、膝を手術し、杖をついて歩いています。
そして長男の息子は精神疾患で、精神障害者手帳を持っています。
まともに働けないそうです。

長女も婦人科系の持病があるそうで、体調もあまり良くなく、バツイチでずっとシングルで子供を育ててきたので、経済的に余裕もなく、援助も介護も出来ないと言っています。

私は三男の娘です。

父は交通事故で私が幼い頃に他界したため、私の母もシングルで育ててくれました。まだ正社員として働いてるので、有る程度稼ぎはありますが、自分の老後のために貯蓄してるそうです。
母もあと5年で定年を迎えます。
父もいないのに、嫁の母が同居して介護するなんて無理だと言っています。



今まで祖母が元気だったから良かったようなものの、もう87歳で、そろそろ介護問題も考えなきゃいけなくなりました。

私は既婚、子持ちで短時間ですがパートしており、下の子はまだ幼稚園児で、祖母の家までは35分かかるので、毎日様子を見に行くのは難しいです。

どうしたらいいのか考えたら、頭が痛くなり眠れませんでした。


どうしたらいいのでしょうか

No.2119660 14/07/24 10:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/07/24 10:28
働く主婦さん1 

お祖母様のご自宅は持ち家ですか⁉

お子さんたち全員が介護不可能なら、
自宅を売却してケアハウスなどに入居するしかないと思います。
また、入居以降の月々の費用も4等分して負担すべきです。

決してスレ主さんが安請け合いされませんように。

No.2 14/07/24 10:44
通行人2 ( ♀ )


まず、お婆様の住んでいる地域包括センターへ行き、事情を話して相談してください。

安価で入れる所はかなりの順番待ちになると思いますが、それを待つしかないんじゃないでしょうか?

その間お婆様に必要なケアを決めて、ヘルパーさんをお願いするとか、デイサービスを使うとかで乗りきらなければいけないと思います。

金銭的なことは、孫の主さんが悩まないで実子とその嫁同士で話し合って少額でも出し合うしかないと思います。

事情があるのはみな同じでしょう?
そのお婆様がいたから、今の家庭があるんですもの、自分達で介護しない分の金額負担は出してもらって当然です。

包括センターで1日どれくらいの経費がかかるか出してくれますから、それから1ヶ月分を頭割りしたら、大きな額にはならないですよ。

No.3 14/07/24 20:20
案内人さん3 

主さんの祖父母様の近い親族で、どなたか介護できる方は他におられないですか?
主さん達だけでの介護は、限界があります。
親族で会議する必要がありますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧