注目の話題
どこから話せばいいか まとまらないけど相談にのってください 彼女にLINEだけで別れられました 理由が嫌いとかじゃなくて遠くで就職するからでした 何
一人暮らしの50代です。知り合いは近くに住んでおらず息がし辛く苦しいです。 どうしたら少しマシになるか分かる方いますか? 持病はありません。
夫が考えた娘の名前が夫の元カノの名前だったことが判明しました 共通の知人と話してて、相手はうちの子の名前を知らずに悪気なく話したことで発覚しました 偶然同じ

盲導犬について

回答63 + お礼1 HIT数 4313 あ+ あ-

匿名( 34 ♂ AmX0Cd )
14/09/17 23:21(更新日時)

盲導犬への障害事件で思ったのですが、自分が刺されても吠えずに職務を全うする盲導犬の凄さに驚きつつ、その調教の異常さにも驚きました。

そこまで完璧じゃないと盲導犬は勤まらないのでしょうか?
というかそこまでじゃないなら、周りの人がちょっと協力したり、我慢したりするだけで、済みませんかね?

そうすれば、盲導犬の頭数も増え、盲導犬自体が身近になり、ある意味迷惑にもなれ、トラブルも減るのではないでしょうか?

皆さんの盲導犬についての考えをお聞かせください。

ちなみに盲導犬の試験はかなり厳しく、合格犬は少ないのが現状です。

No.2136468 14/09/10 17:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/09/10 18:01
案内人さん1 

盲導犬に刺されても我慢しなきゃいけない訓練なんてしてません。

あれはあの犬のたまたまです。

盲導犬も警察犬なども人間のエゴ為に作られたものだから、ごちゃごちゃいわれないが、動物虐待の一種ですからね。

No.2 14/09/10 18:21
通行人2 

周りに協力や我慢を求める事ができないから、賢い犬に頼らざる得ないのではないでしょうか。
世の中はあなたのように優しい考えの人ばかりではありません、少数派はなかなか受け入れてもらえないのが現状です。
今日も新聞に載っていましたよ。
杖を使って点字ブロックの上を歩いていた女子学生が、誰かと杖がぶつかってしまったそうです。
そしたら、そのあと後ろから足を蹴られたそうですよ。
そういう事が実際に起こっています。
優しい人ばかりではないので、できる限りの事をするのでしょう。

No.3 14/09/10 18:55
通行人3 

周りに協力や我慢を求める事は難しいと思いますよ

No.4 14/09/10 18:57
通行人4 

盲導犬の一生は儚。 どなたかも仰っていますが虐待と変わらない。
盲導犬というシステムに変わる新たなシステムを科学技術で変えるしかないと思う。
たとえば、ロボット型の盲導犬を開発し導入するとか。

No.5 14/09/10 19:03
経験者さん5 ( 40代 ♂ )

異常な調教だと私達に判断は出来ません。
専門家に聴くべきでしょ。

盲導犬は、自分が危険と判断した時は、介護者の指示ではなく自己判断を優先するそうです。
介護者を守ることを目的とし、地震災害、事件などにも想定してるからでしょう。
そのくらいじゃないと、介護者を守ることは無理と考えてるのでしょう。

私達、健常者がとやかく評論する範疇じゃありません。

No.6 14/09/10 19:17
お姉さん6 ( ♀ )

今回の事件で、盲導犬や盲導犬の訓練についての誤解が広がり困惑している、と
ニュースで聞きました。

盲導犬はまず、パピーファミリーという一般家庭で愛情を持って育てられ、
人間への信頼感を育むそうですね。
その後の訓練も、厳しいとはいえ犬が楽しんで取り組めるよう、工夫してあるそうです。
やたらに吠えない躾はされますが、刺されても鳴かない訓練などはありません。
基本的に、叱ることはせず、褒めてやる気を出させる手法です。

合格犬が少ないのは、盲導犬としての適性の問題です。
訓練に耐えられないからなどの理由ではありません。
合格しなかった犬は、ペットとして一般家庭に引き取られるそうです。

また、盲導犬の平均寿命は14歳前後で、ペットとして飼われているラブラドールの
平均寿命10~13歳より長生きです。
それは、良好な環境で適切にケアされて飼われるからだ、ということです。

以上、ニュースからの受け売りでした。

No.7 14/09/10 19:19
通行人7 ( ♀ )

盲導犬は痛みに堪える訓練なんかされてません

薄っぺらな知識でもの言わないでくださいね

No.8 14/09/10 19:46
先輩8 

パニックを起こしたり逃げ回ったりしない犬が合格する、というだけのこと

No.9 14/09/10 20:16
通行人9 

知り合いが不合格となった盲導犬を飼っていました。
とにかく常に緊張しっぱなしで、見ていて本当に可哀想だったといってました。
常に周りに気を配り、絶対に飼い主の邪魔にならない様に気をつけながら歩くようです。
何ヶ月かしたら緊張がとれて普通のワンちゃんに戻ったとのことでホッとしていました。
人間にも生活がある様に、犬にだって命、生活がある。
難しい問題ですね…

No.10 14/09/10 20:44
通行人10 ( ♀ )

仕事中にパニックを起こして、いきなり走り出したり暴れてしまったら、使用者の怪我や命の危険に繋がりかねないので、我慢強い性質の犬が選ばれるのでしょうかね。

間違っても
訓練で
わざと怪我を負わす痛みを与えて我慢を覚えさすような調教はしていないと思います。

盲導犬になれる犬が少ないのは訓練が厳しいのもあるでしょうが、盲導犬として向いてる気質の犬が少ないというのもあるかと思います。

No.11 14/09/10 21:04
通行人10 ( ♀ )

それから
盲導犬として育てるのに一頭につき
何百万もかかり
それらのお金は
ほぼ募金などで賄ってるんでしたっけ。
なので、たくさんの盲導犬を…と思っても金銭的な面で厳しいと聞きました。

No.12 14/09/10 23:38
通行人10 ( ♀ )

盲導犬を育てるのには250~300万(人件費は除く)かかる。その殆どを寄付金で賄っている。

盲導犬に適した犬は
人間が好きである
落ち着きがある
自信をもって人を誘導できる。

の3つが求められる。

これらの気質は
訓練でどうにかなるものではなく、持って生まれた気質が大きくかかわるので、
これらの気質を持っている親犬から
親犬の気質を受け継いだ子犬を生ませる。
それでも10頭の子犬のうち2~3頭しか適した気質の子犬は生まれない。

しかも
この2~3頭は気質の面では合格でも
訓練で不合格になれば盲導犬にはなれない。

ほんの一握りしか
なれない。

つまり
盲導犬になれた犬は
「落ち着きがある」という気質だから、フォークでつつかれても、我慢した。

いじらしいですね。

No.13 14/09/11 00:10
通行人13 ( ♀ )

まず 間違った知識の方へ

盲導犬は 足を踏まれても耳を引っ張られても しっぽを捕まれても絶対に吠えたり攻撃しないように訓練されてます。

排泄も外出時にはしないように訓練されてます。

それが出来ない犬は失格で盲導犬になれません。

そのストレスのせいで長生き出来ない犬が多いです。

私はある仕事の関係で盲導犬に接する事が多いです
今回の事件は許される事件ではありません。
早く犯人を捕まえて欲しいです。

募金に関してですが街頭で盲導犬の募金はしません。
ちゃんとした団体があり許可をとり街頭募金をしている場合もありますが…

殆どの団体は偽物です。









No.14 14/09/11 03:45
先輩8 

>>13
>盲導犬は 足を踏まれても耳を引っ張られても しっぽを捕まれても絶対に吠えたり攻撃しないように訓練されてます。

出た(笑)

正にこういう勘違いする馬鹿の為の発表があったわけだが(笑)

http://guidedog-jp.net/#menu1

 一部報道において、「盲導犬は何があっても声をあげないように訓練されている」と言う論調がなされています。これを受けて、多くのユーザーが街中で「抑圧されて働かされる盲導犬は かわいそう」と言う厳しい言葉を浴びせられています。
>実際にはそのような訓練は現在行われていません。もしもそのような訓練がなされているとするならば それは虐待と捕らえられても いたしかたないことです。
 盲導犬は、生まれたその時から多くのボランティアや関係者、そして その生涯の大半を共に過ごす私たちユーザーから精一杯の愛情と良質な飼育環境を与えられ、人間を100パーセント信頼して生きています。だからこそ彼らは攻撃的行動に出たり、むやみに声をあげる必要はないのです。彼らは抑制されることにより声をあげないのではなく、人間を信頼しているからこそ声をあげないのです。

No.15 14/09/11 07:07
お姉さん6 ( ♀ )

13さん、

≫そのストレスのせいで長生き出来ない犬が多いです。

ニュースでは、盲導犬の平均寿命はペットとして飼われている犬より長い、と言っていましたが…。
「ストレスで短命は、誤解」とも、言っていました。

また、ネットで検索しても、盲導犬の方が長生き、とあります。

No.16 14/09/11 08:08
通行人9 

>14

自論と違うからといって、馬鹿という言い方は酷いんじゃないですか?
投稿のルールを読みましょう

No.17 14/09/11 09:34
通行人17 ( 30代 ♂ )

犬が偉いんじゃなくて、人間がバカになっただけ。

No.18 14/09/11 12:31
通行人13 ( ♀ )

>8
=>13

あなた盲導犬と接した事がありますか?
盲学校の生徒と接した事がありますか?
実態を知らないでマスコミの話を信じない方がいいですよ。
私は仕事の関係で盲導犬や生徒に接する場にいます。

盲学校に時々 卒業生が盲導犬を連れて近況報告をしてくれるのですが 下級生 特に幼稚部の全盲の子は犬に対しての扱いが見えない為に手で確かめます。

耳 鼻 背中 しっぽ など手で確認します。
その際 耳やしっぽを掴まえ思い切り引っ張ってしまう子もいますが犬は絶対に吠えたり噛みついたりしません。

そのように訓練されてます。

盲導犬の方が長生きと書いた方がいますが それは引退した盲導犬です。

引退した盲導犬は理解のある方に引き取られ 穏やかに余生を送るのです。

No.19 14/09/11 12:38
通行人13 ( ♀ )

訂正です。
>8=>14
です。
昼休みがもうすぐ終わってしまうので後で また来ます。
失礼いたしました。

No.20 14/09/11 12:39
先輩8 

>>18
私がレス14に貼ったリンク先をよく見て出直してらっしゃい

君と違って、本当に利用している団体のコメントだから

君みたいに、『そういう訓練をされている』、というマスコミの報道を真に受けてる人に困ってるってさ(ーー゛)

No.21 14/09/11 13:20
通行人10 ( ♀ )

主さんも13さんも
盲導犬は
耳を引っ張られても体に傷をつけられても大人しくいるような訓練をされていると言ってますが、
どんなやり方だと思ってるのですか?

普段から
痛みを与えて
それに吠えたり暴れたら叱りつけて反応を示さなくなるまで痛みを与えて訓練してるとでも思ってるんですか?

No.22 14/09/11 14:10
通行人22 

周りの人がちょっと協力したり、我慢したりするだけで盲導犬の頭数も増え、盲導犬自体が身近になるなんて、本当に思ってるの?

盲導犬1頭育てるのに300万以上かかるんだよ?

ちょっとの協力で頭数を増やすなら、50万とか100万を寄付出来る?


また、吠えたり噛みついたりしない訓練は今でもされています。
それをしなければ、盲導犬としての適正は認められないから。
ご丁寧にリンク先を張り付けたレスがあったけど、私も読んだけど、あのリンク先はただ単に《利用している団体》にすぎず、早く言えば《利用者》なだけで、盲導犬教会ではないので、それだけで信憑性はありません。

また、盲導犬はユーザーの事を優先的に考えるので、訓練されていなくても、危ないと思えば我が身を犠牲にして守る事もします。

例えば、ながらスマホで近づいてきた自転車が、ユーザーとぶつかりそうになったら、自分の体をぶつけてユーザーを守った盲導犬もいます。

訓練されていない行動をとるのは、それだけユーザーとの信頼関係が深いからです。

最近では、白杖の少女を後ろから蹴ったヤカラも出て来ましたが、盲導犬に対してではなく、目の見えない人に対しての理解力がないのが実情ではないでしょうか。

私からしたら、目が見えない、耳が聞こえないより、そういった人を攻撃する人の方が《障害者》ですけどね。

盲導犬に関して語ってる方々の中で、どれだけの人が本当の意味で理解ある方でしょうか?

実際のところ、今回の事件で盲導犬や点字ブロックについて調べて意見してる人の方が多いんじゃないでしょうかね。

No.23 14/09/11 14:35
先輩8 

>>22
日本盲導犬協会
https://www.moudouken.net/faq/
Q.盲導犬はどうして吠えないのですか。
A.いえ、実は盲導犬でも吠えることはあります。ただ、外などで、むやみやたらに吠えないようしつけてあるのです。知らない人や犬に会ったとき、吠えたりするのはいけないことだと、きちんと教えてあるのです。また、路上などで、犬や猫にあったときに上手に“無視”出来たら、褒めてあげることを繰り返して教えてあります。すると、犬の方で、『吠えることはいけないことだ、他の犬や猫を見ても相手にしなければ褒めてもらえる』と思うようになります。ちなみに、どんなときに吠えてしまうのかというと、家にいて、知り合いの人が尋ねてきたときに、警戒心からではなく嬉しくて思わずとか、尻尾を踏まれてびっくりした時に思わず「ワン」と吠えてしまうことはあります。(但し、むやみやたらに吠える犬は、盲導犬にはなれません)

関西盲導犬協会
http://www.kansai-guidedog.jp/blog/
中でも「盲導犬は何をされても吠えないよう訓練されている」とする記述が多く見かけられますが、連合会加盟8施設におきましては、こういった訓練は一切行っておりません。盲導犬でも普通の犬と同様、驚いた時に一声吠えることもありますし、強い痛みを感じた時には悲鳴もあげます。施設では、犬たちを褒めて訓練していくことを基本としています。犬達を1頭ずつ把握して、盲導犬に向いている素質を持った犬を盲導犬にして、人と一緒に盲導犬の仕事を楽しめる犬として盲導犬として世に送りだしています。


ほれ
何か言うことあるか?

No.24 14/09/11 14:52
通行人24 ( ♀ )

盲導犬を育てる資金を人間のヘルパーを雇う費用に回せばいい

人間の世話を動物に任せるなんて間違い

人間同士助け合うのが本来の姿だと思います

どんなに訓練されてても動物に人間の命を託すなんて人間のエゴ


動物は動物らしく犬は犬らしく生きるべき


No.25 14/09/11 14:56
通行人25 ( ♀ )

Yahoo!知恵袋にも、所謂働く犬達に疑問を持つ方が質問なさっていて、元幼犬ボランティアの方が回答していました。
もし見つけたら見てみて下さい。

後、13コメさんの事は全て間違っています。
その様な訓練は一切行っていませんし、寿命も普通のペットと同じで、短いと言う事はありません。
鳴かなかった子はそれだけ主人を信用しきっていて、尚且つ人間が危害を与える存在だと言う事が知らなかったんではないかと思います。単純にその子本来の性格でそうなったんではないかと。

後、ハーネスをつけている時はお仕事モードですが、外し、家に戻ると普通のペットと全く同じです。悪戯もしますし、甘えるし、ボール遊び等もします。
夏場の熱中症予防に犬用の靴を履かせたり、地面が暑くて可哀想だからとタクシーを使ってしまう方も中には居ます。
パッと見は、人間様第一主義に見えるかもしれませんが、本当は逆です。
犬の体調を第一に考える様にしていますよ。


No.26 14/09/11 20:00
通行人22 

≫23

実は盲導犬でも吠えることはあります。ただ、外などで、むみやたらに吠えないようしつけてあるのです

↑『しつけてあるのです』って書いてあるじゃん(笑)
墓穴掘ったね(笑)





連合会加盟8施設におきましては

↑『おきましては』は『於いて』という意味で、連合会加盟全施設を指してはいない。
この場合、いくつもある内の8施設ではそうであり、ほかの施設では違うという事。


コピペばっかで自分の意見は何一つないけどさ、そもそもネットなんか嘘があふれてるじゃん。
偽物のHPだってどんだけ存在するか知ってる?
そんなネットの情報を鵜呑みにして『何か言うことあるか』なんて、恥ずかしくないの?

知識の無い人ほど、偉そうに吠えるね(笑)

No.27 14/09/11 20:41
案内人さん27 ( ♂ )

盲導犬の報道には疑問あり。盲導犬は、痛い時にはきちんとなきます。先日、盲導犬訓練施設、9団体がホームページ上です共同声明を出しましたね。盲導犬は無駄吠えしないようにきちんと訓練するのであって、いたみに耐えるための訓練ではないようです。目の不自由な方の大切な福祉サービスの一つ。まだまだ理解を求めないと行けません。心配なのは、事件の詳細がわからず、中途半端な報道が先走りして、盲導犬ユーザーが不安になり、外出しにくくなることです。

No.28 14/09/11 20:47
先輩8 

>>26
何を的外れな屁理屈言ってるんだ?

まず通行人13が
>盲導犬は 足を踏まれても耳を引っ張られても しっぽを捕まれても絶対に吠えたり攻撃しないように訓練されてます。

こう書いた人がいて、そんな訓練なんかしてねえよ、ってことで私は書き込んだ

吠えないような躾はしても実際は吠えるし、13 が書いたような訓練なんかしてないって話


>盲導犬教会ではないので、それだけで信憑性はありません。

君がこう書いたから、盲導犬協会の記事をコピペしたんだけど理解できなかった?

信憑性云々と書いたくせに、いざ盲導犬協会の記事を貼ると「コピペばっか」と的外れなレスか

13や君みたいに、調べもしないで知ったかぶりする人は、事実をつきつけられると、必ず的外れなレスで誤魔化そうとするね

>いくつもある内の8施設ではそうであり、ほかの施設では違うという事。

ほかの施設で行う訓練では、レス13のような訓練をしているとでも?
信憑性の無い当てずっぽうはやめなさいね


【結論】
吠えないような躾葉しても吠えるし、足を踏まれても耳を引っ張られても しっぽを捕まれても絶対に吠えたり攻撃しないような訓練、なんておかしな訓練はしていない

No.29 14/09/11 22:11
おばかさん29 

盲導犬よりは数が少ないですが、聴導犬と言うのも居ます。
私は耳が聴こえないので聴導犬に頼ってます。
犬は苦手だったのですが、今は大切なパートナーですし、居なくてはならない存在です。
チャイムややかんの笛の音、なんてわたしは全く分かりませんしね…。
それはさておき、この子を貰う時に色々と聴導犬について調べたのですが、矢張り痛みに慣れさせる、だとかそういう虐待的な訓練はしていないそうです。
元々大人しくてしっかりした性格の子が選ばれて、
こういう音の時にユーザーに教えるように…と、そういう訓練をする様です。
盲導犬とはまた別物ですが、介護犬と言う部類に関しては同じなのかな…と思い投稿させて頂きました。

No.30 14/09/11 22:36
通行人10 ( ♀ )

知ってる人も多いと思うけど犬の気質っていうのがあるんですよね。

例えば
いろんな犬と接する機会があれば、よくわかります。

動物病院の診察室。
診察台の上で不安でプルプル震える犬。お漏らしをする犬もいます。
恐怖から攻撃的になる犬。
先生や看護士さんに囲まれてるのが嬉しくて尻尾をぷりぷり、せわしなく愛想を振りまく犬。
何をされるのかは分からないけど落ちついて待っている犬。


など行動が分かれます。

盲導犬に向いてる気質は最後のような犬です。


愛想をふりまき
興奮度が高い犬も向いてません。


気質
気質
気質なんですよ。


No.31 14/09/11 22:57
通行人 ( ♀ dPsKCd )

わたしは盲導犬には反対です。

犬らしく、自分の思うように生きて欲しいと思うからです。
目が見えない人の介助は、犬ではなく人間がするべき。

No.32 14/09/11 23:51
通行人2 

人が介助すればいいって、その介助する人間は100%信用できるのでしょうか…。
目が見えないことをいいことに何かされませんか?
私は目が見えますが、それでも今まで人に散々いろんなことをされてきました。
そういう人の怖さを嫌というほど見てきたので、そういうことを簡単には言えません。
人は本当に怖いですよ。

No.33 14/09/11 23:59
通行人33 

ペットの犬だってみんな無闇に鳴かないように躾るよね。

っていうか、主さんはこのスレ立てて沢山レスもらって、どう思ってますか?
なんで放置なの?

No.34 14/09/12 02:10
お姉さん6 ( ♀ )

>>31

人による介助と盲導犬とは、全く質の異なるものだと思います。
盲導犬は、目の不自由な人の自立を助けるものです。

目の不自由な人も、他人の手を借りずに生活したいと思っておられるのではないでしょうか。
人が介助すれば、どうしても介助人に気を使います。
遠慮も生まれます。
人に介助される生活は、自立した生活とは言えないのではないでしょうか。

そのように、他人に介助され、気を使い遠慮して生活しなくてすむように、
目の見える人と同じように、自由に気兼ねなく思った場所に思ったときに行ける、
自立した生活を送れるために、盲導犬がいるのだと思います。

No.35 14/09/12 04:20
案内人さん27 ( ♂ )

>>34 同感です。
目の不自由な方の自立のための制度の一つ。同行援護だけではまかなえません。

No.36 14/09/12 05:52
通行人36 

人が協力して盲導犬の合格点を下げて盲導犬増やす
という考えについては

凄く安易に思います
人が協力する や
我慢する
そんな曖昧な 必ずと言えないものとを引き換えに
合格点を下げることなんてできないし
また 人間が協力したところで
盲導犬の合格点を下げる事なんてできないと思います
人の命を預かるものなので

それからたとえそれ程極めなくても盲導犬になれるとしても
盲導犬が増えるとは思えませんし

増えたとしても
今回のような事が減るとも思えないです

普通の猫や犬は身近にたくさんいますが
罪のない犬や猫に酷い事をする人にとってはそれは全く関係ないでしょう?

主さんの案は
全くもってダメだと思います


No.37 14/09/12 07:06
経験者さん5 ( 40代 ♂ )

盲導犬制度は、長年の試行錯誤、失敗の積み重ねから、今が有る。

私達が、興味本意に、こうすれば?などと付け焼き刃のアイデアを述べるのは無理が有る。


そして、盲導犬の存在は、介護者の心の支え、生きる活力になって来たのは、現実である。
人間にその替わりは出来ない。
セラピー犬を御存知か?
犬は、長年の歴史をへて人間の大切なパートナーになりました。
心の拠り所にもなる存在にもなっている。
盲導犬とは、介護者の心の先導者でもある。

No.38 14/09/12 08:45
通行人9 

>34

や、でも現実として自立できてないから盲導犬が自己犠牲になって代わりをやってるわけでしょ。
私は賛成反対のどちらでもない中立な立場だけど、それは流石に無理があるよ

No.39 14/09/12 11:57
通行人22 

28

信憑性がない当てずっぽう?
私が?


盲導犬訓練施設なら、見学に行ったよ

何があっても吠えない躾をしていましたが?

だから言ってるの

ネットの情報を鵜呑みにして発言する無責任さを恥じなさいって。

ネットで調べただけの狭い視野で偉そうに語るアナタとは違って、こっちは訓練士を目指して、本で調べたり実際に電話で聞いた知識と、実際に見学で体験した経験で言ってるんだよね。

私の住む地域では、定期的に盲導犬教会主催のイベントみたいのがあって、毎回子連れで参加して、説明会も体験実習も受けてるし。


どっちが信憑性があるか、一目瞭然(笑)

ネットの狭い視野での情報で、自分の視野まで狭めていたら、人生損だよ~

だいたい、キミみたいのって、調べるだけ調べても、その知識や知恵を実際に活かす事はしないでしょ?

白杖の人が困っても、見て見ぬフリで手を差し伸べる事もしない。

そこまで調べたのは褒めてあげるから、あとはそれを実生活で活かしなよ。

盲導犬を連れてる人がいたらどうすべきか、白杖で歩いてる人がいたらどうすべきか。

知恵や知識はそこで活かせばいい。
ただそれだけの事よ

て事で
お疲れ~

No.40 14/09/12 12:32
先輩8 

>>39
妄想力豊かだね

絶対に吠えない訓練の証拠よろしく

No.41 14/09/12 13:02
通行人10 ( ♀ )

39さん、訓練風景を見たことがあるんですね。

何があっても吠えない躾。


具体的にどんな風にしてたのか教えていただけませんか?

痛みや苦痛が伴う訓練なのでしょうか?

No.42 14/09/12 18:24
通行人22 

40

実際に見に行けば?

クチばっかりで行動しないヤカラほど、偉そうに吠える(笑)

盲導犬の方がはるかに賢いね






41

基本は、他の時と同じやり方です。

吠えれば『NO!』それだけ。

訓練士の中には、口を開かないようにおさえて叱る方もいますが、口をおさえる事で、吠えてはいけないという意識を持たせるそうです。
叩くような事は決してしません。

あと、叱る時に名前を呼ぶ事もありません。
そのかわり、褒める時には必ず名前を呼び、褒めます。
また、失敗の後には、必ず褒められる事をするように仕向けます。

例えば、何かしら失敗した後に、何か物を落とし、拾うよう指示を出します。
指示通り出来れば、名前を連呼しつつ褒めます。

失敗しても、次の動作で褒める事で、人間との信頼関係や、盲導犬としての仕事の意欲を損なわせない為です。

No.43 14/09/12 18:38
先輩8 

>>42
妄想の書き込みは要らないから証拠を示せ

人のレスには信憑性がないとケチをつけておいて、君の書き込みは妄想ばかり

なんという団体の訓練か書け

No.44 14/09/12 19:13
通行人13 ( ♀ )

>>8

貴方のネット知識は もう要らないです。
上でも聞きましたが 貴方は全盲の方と接した事がないでしょう?
盲学校にも行った事がないでしょう?

盲学校は産まれつき全盲の人ばかりが通う場ではない事も知らないでしょう?
怪我や病気で途中失明した方もいるんですよ?
その他の方もいるんですよ。

白杖の意味解ってますか?

先にも書きましたが私は仕事で接してます。
8さん ネットしか生き甲斐がないのですか?

主さん 放置しないで意見を聞かせて下さいね。

No.45 14/09/12 19:43
案内人さん1 

22、実際見に行ったって、痛みに吠えない訓練してるって嘘

今回の訓練の賜物なんだね。

刃物で刺されても耐えるように訓練してんだね。

それを実践してるんだね、それ見たんだね。

今回は刃物で刺された訓練なんてしてないから、たまたま吠えなかっただけ

No.46 14/09/12 20:31
先輩8 

>>44
論点をズラして誤魔化さないでね

>盲導犬は 足を踏まれても耳を引っ張られても しっぽを捕まれても絶対に吠えたり攻撃しないように訓練されてます

↑君がこう書いたから、それに対してそんな訓練はしていないと言っている

反論できないと「ネットしか生き甲斐がない」だの、的外れなレスをしてくるね

通行人22と同じだな

そんな訓練をしているなら君が知っているその団体をハッキリ言ってごらん

No.47 14/09/12 21:27
通行人10 ( ♀ )

22さん、実際の訓練のやり方を教えてくれてありがとうございました。

家庭犬の無駄吠え訓練でも教えるレベルのやり方だったので、安心しました。

No.48 14/09/13 16:35
通行人22 

45

だったら私の嘘を証明したら?

私は痛みに耐えるしつけなんて、一言も言ってないから

何があっても吠えないように躾をされてるって言ってるの

勝手な解釈で言ってない事を言ったように言うのは卑怯じゃない?

盲導犬を傷付けた犯人も、盲目の少女を後ろから蹴った犯人も、アナタのような卑怯者。

盲導犬は誘拐しても傷付けても、器物損壊罪にしか問われない
盲目の人を傷付けても、目が見えないから犯人の特徴なんか覚えられない

卑怯者がそういう事をするんだよね。

取り敢えず、そういう人とは絡む理由もないし、絡まれる理由もないので。

確証もなく人を簡単に嘘つきよばわりするの、やめた方がいいですよ。

No.49 14/09/13 17:01
通行人22 

妄想の書き込みは要らないから証拠を示せ
君の書き込みは妄想ばかり

私の書き込みが妄想だという証拠は。
証明も。

ネットの情報をただコピペしてるアナタと、実際に見て聞いて経験した私と、どっちが信憑性があるか、一目瞭然でしょう?

いくらネットの情報をコピペしようと、アナタが過去レスにコピペしたのも含めて、それが真実だとしても、それはごく一部の情報にしかすぎない。

前にも書いたけど、アナタの見つけた情報を、私は信憑性がないと言ったのは、それが全ての施設で行われているとは言えないから。

実際に書いてあったよね?
『○施設におきまして』って。
つまり、その施設ではそういう訓練はしてないが、他の施設はしていますって事なんだよ。

たまたまアナタが張り付けたURLの施設は訓練はしていなくて、私が見学した施設では訓練はしていた。

それだけの事。

それを、お前の妄想だ何だと決め付けて、自分のレスした事をあたかも《全てはこれこそが正解だ》と言わんばかりに、上から押さえ付けるようなレスをするのは、非常識ではないか?

だから警告もしたんだよ
ネットの情報を鵜呑みにするな、と。



なんという団体の訓練か書け
反論できないと「ネットしか生き甲斐がない」だの、的外れなレスをしてくる

まともに人とやり取り出来ないヤカラに、命令される覚えはないよ。
あと、ネットしか生き甲斐がないのは、的外れではなく図星じゃないかい?
実際にアナタがレスしたほとんどが、ネットから拾ってきた物ばかり。

それに対してもきちんと反論出来ないなら、私や13さんとは対等に話し合えるだけの器ではないという事。

きちんと反論するなら、私や13さんみたく、ネットの情報ではなく、自分の経験や考えで反論するべき。

妄想だの的外れだのほざくのは、それが出来てからにしなさいな。

No.50 14/09/13 17:37
先輩8 

>>48
同じことを何度も書かせるんじゃないよまったく

>盲導犬は 足を踏まれても耳を引っ張られても しっぽを捕まれても絶対に吠えたり攻撃しないように訓練されてます
↑私は通行人13のこのレスに対して反論した
その時の引用に信憑性がないと横から口を挟んだのが君だ
分かるか?
そもそも、私が反論したのは只の躾の話じゃないんだよ
只の躾の話にすり替えて自分を正当化しようとしているのは君だ
通行人13のレスにあるような誤った認識を、盲導犬使用者の会や盲導犬協会は否定している
そのことを示すのにコピペは当たり前

>>49
>『○施設におきまして』って。
つまり、その施設ではそういう訓練はしてないが、他の施設はしていますって事なんだよ。
↑勝手な解釈をするんじゃないよ
「私達はしていません」と言ったら、「他の人達はしています」になるのか?
おかしなことを言うもんじゃないよ

それと、まともに反論できていないのは君の方だね
通行人13が書いた訓練の話と、君の躾の話は違っているね
ズレた話で反論されても困るよ

公にコメントを出している組織と、君の経験とやらでは、比べる価値も無い

通行人13が書いているような訓練をどこの団体が行っているか是非知りたい
それとは別の、吠えない躾の話などそもそもしていない

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧