注目の話題
アプリで知り合った人がいます。一応会う話になりましたが、何をするかやんわり決めてまだ日にちや日程を決めていない時に、顔交換しましょうよと言われました。このタイミ
どうせ恋愛出来たとしても、相手の両親に学歴で結婚させてもらえないんだろ? 低スぺ男が恋愛なんてできないし、ましてや結婚なんてできない。 人生終了。
33歳の女です。私は、この歳で恥ずかしながら、まだ独身で実家暮らしです。生まれてから一度も実家を出た事がありません。実は私は双子で妹の方なのですが姉も私と一緒で

3歳児に怒るのは可哀相か?

回答14 + お礼1 HIT数 4350 あ+ あ-

働く主婦さん( ♀ )
14/10/12 23:42(更新日時)

うちの地域では長男は同居が当たり前と言うか暗黙のルールで敷地内同居も多いです。私の家は敷地、せまいので同居です。しかし、腹がたちます。
たとえば、3歳の娘に対して祖母は「怒ったら可哀相だ。テレビぐらい良いじゃないの」と小さいから怒ったら可哀相と言います。
しかし、テレビぐらいと言うが30分以上もダラダラ見てたまに、見ずにどこか行くしで、よそ事していたので消しました。そしたらつけてと怒ったので○ちゃん見てないでしょ? もうおしまいと言ったら泣いてわめいて結局、祖母が可哀相だと言いアニメをつけて2時間近く見ました。
義父は甘く怒らない。しかも、歯磨き粉にチョコレート・菓子類を食べさせる。私は知らないのでそのまま寝かしつけ・・・後で聞く。この結果、2歳8カ月で虫歯4か所で、私は歯医者で怒られ娘は泣いて治療。苦労して二度と、このような事をさせないために、フッ素加工をぬってもらい、食事の後は歯磨き。寝る前にはキシリトール。 必死でやってるのに、全然 理解してもらえない。
小さいから・可哀相・怒ったらいけないなどにより、躾も出来ずワガママです。自分の思い通りにならないと物を投げたり、噛みついたりします。保育園でも、手がかかる子と言われるほどワガママです。一人っ子だからと言われますが、私は躾もままならない。食事中でもすぐに立ってどっか行ったり遊んだり・・・優しく、○ちゃん食べないと野菜さんもお米さんも泣いているよって言っても無視。 
同居解消できたらいいけど、それは離婚する時だけかも
旦那はあまり理解してくれません

No.2146711 14/10/11 01:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/10/11 02:23
通行人1 

子供を極度に甘やかすのは虐待だと思いますよ
虫歯にまでするなんて本当に可哀相です、多少もめても、強く言って子供を守ってあげてください😵

No.2 14/10/11 02:27
働く主婦さん2 ( ♀ )

私なら、そんな甘やかすだけの家族は無視して、正しいと思ったなら、自分で思ったように叱ります。

親は主さんです。義父でも義母さんでもありません。

所詮、祖父や祖母って、孫は可愛い。って感じで甘やかして育てがちだけど、それが手におえなくなってくると嫁のせいにしたり…

私は姑の前でもいつもと変わらない態度です。

怒るときも、堂々と叱ります。

時には皆で食事中、子供が行儀悪いと思えば、思わず口より先に手が出ることもしばしば。

それで、姑から冷ややかな目で見られても、全然平気。

子供が将来困るし、親としても情けないので。

主さんの子供も現にそれだけワガママなのだから、今からでも遅くないわけだから、しっかりしつけたほうがいいです。

家の中だけのことならまだしも、人へ迷惑かけるようになっては相当マズイと私は思います。

主さんは間違ってません。

堂々と叱る勇気を持って下さい。

私が主さんの立場なら、何度ぶつかり合っても、子供の為に諦めずに、良くないことは良くないんで!!って感じでハッキリ義父、義母にも言います。

その状況じゃ、子供のしつけはもちろん、義父、義母のしつけ?と言ったら変ですが、するべきですね。

No.3 14/10/11 04:05
通行人3 ( ♀ )

2さんに賛成です。立場的に退いてしまう気持ちもわかりますが,現状では主さんが間違っているとわかっていて続けていることになってしまいます。
お子さんの将来のために頑張ってください。

No.4 14/10/11 07:05
通行人4 

育児にばばぁは関係ないのでほっとくか出ましょう。

お二方の育児法がバラバラなので子供が混乱します。

No.5 14/10/11 08:58
通行人5 

たとえばの話
素行の悪い園児がいたとする

保母さんはその子の親にそれとなく躾をして欲しいと促したが一向に良くならない

そうこうしてるうちに別の父兄からも苦情が来るようになった‥
それが園長の耳にも入って「しっかり頼みます」と釘を打たれる始末‥
先輩に相談しても「あなたの受け持った子でしよ?こっちもやんちゃな子がいて大変なのよね」と手伝ってくれない

その子が悪さをすると父兄から苦情は来るし、園長から睨まれるし、同僚からも「この仕事向いてないんじゃない(笑」と笑われるし、その子の親に状況を説明しても「家では大人しいのにおかしいわね」と、言えば言うほど疑われてしまう

何をしても全て保母さんのせいになる‥

そうしてるうちにストレスが溜まり、ちょっとでも言うことを聞かないと自分でも気づかないうちに口調がキツくなっていた
もう怒られたくないからね

だからこちらの意に沿わないことは無理矢理やめさせた

するとふてくされて以前より笑わなくなったが、悪さはしなくなった

そういうことを何度も繰り返すうちに、冷たく重い口調で命令すると、その子は動きを止め、遠く離れたところで遊ぶようになった

気がつくと苦情もなくなり、園長の監視もなくなった
寧ろ忘年会では「よく頑張ってるな」と声を懸けて貰えるようになった

受け持った当初は眠れない日もあったが今はゆっくり眠れるように
躾は成功したんだよ

この保母さんに預けたい?
ほとんどの親は預けたくないと答えると思う

しかし、ほとんどの親はこの保母さんと同じような立場に立たされ、同じような躾をしてる

子供の為に物事を教えてるのではなく、自分の身を守る為に子供を矯正し、子供の為に怒ってるわけではなく、保母さんが自分の為に怒ったように、ほとんどの親は自分の為に怒ってる

そして躾は成功したと安堵する

なのに自分と同じやり方で我が子が扱われると「この保母さんは頭がおかしい」と批判するんだよね


「絶対に怒るなとは言わない」けど、3歳くらいなら出来るだけ怒らないで、子供と同じ目線まで降りてあげて、別のことをやって欲しいならそっちに興味が注がれるように仕向けてあげられたらいいね

その為には身体を使って一緒に遊んだり、イタズラして一緒に怒られるといいよ

No.6 14/10/11 10:17
通行人6 

今さら主さんが一人で子育てする方が大変じゃないですか?
子供の虫歯やワガママを全て"私のせいじゃない"って思いたいんでしょうけど、周囲の人に毅然とした態度で接したら良いのでは?

人に噛みつく子は嫌われますよ。保育園でトラブルが多いと主さんも大変ではないですか?
ご主人も交えて真剣にお話されると良いと思います。貴方のお子さんです、何かが起これば責任とるのは親ですよ。頑張って下さい。

No.7 14/10/11 10:54
経験者さん7 

わかります(๑*Д*๑)!!
うちも同じです。同居なのでじじばばが甘やかしてわがままで大変でした…(*_*)
子供って犬と同じで群れの中でランク付けするんですよね…。
叱る私は怖いけど、怖い私より甘々なじじばばのほうが立場が上って思うとどれだけ叱っても私にはなめてかかります( ̄▽ ̄;)

なので私は1度家出をしました。
これはおすすめはしません。でも私はそこまで追い詰められていました。

うちの場合は私の家出がきっかけで関係性が変わりました。
うちの子はわがままで何でも思い通りにならないと泣く喚くあばれる…と大変でしたがその態度はいつも私の前でだけ。
じじばばが庇ってくれると知っていたからじじばばに向けてのパフォーマンスなんです。

私が家出した事により、じじばばは甘々でいられなくなりました。
うちの子はパフォーマンスをする相手がいなくなってしまいました。

最初は家出するような私とは離婚しろと喚いていたじじばばも子供に手を焼き夫が私を迎えにくるのを反対しなかったそうです(笑)
うちの子のわがままは多少(笑)治りました。泣く喚くは同じだけど引き際を覚えたみたい。じじばばもむやみに孫を庇う事をしなくなりました。

何もかも失ってもいい覚悟がある場合、1回だけ使える方法です。
本当に失ってしまう可能性も高いのでおすすめはできないけど。

No.8 14/10/11 12:19
通行人8 

娘さん、三文安になってますよ。義家の祖父母は責任取らずに済むから、思い切り甘やかす。
娘さんも力関係を見抜いているので、人間易きに流れやすい。自分を甘やかしてくれる人間に媚びる。
で、最後はニート化。家庭内暴力で主の躾能力が責任を問われる。子供は親が躾ける。最小限被害が小さくて済むうちに、矯正すべし。今は子供のしたことだからで被害者が勘弁してくれてる。心中、良くは思ってないよ。

No.9 14/10/11 12:20
通行人9 

私の息子は小6で、姑舅それに旦那も息子をさんざん甘やかし、躾や勉強をうるさく言ってきた私は、家族皆からの嫌われ者になり、息子は私の言う事を聞かない人間になってしまいました。
多分高校すら難しいでしょう。
でもそうなったらそうなったでいいんです。
息子自身が悪いんですから!!

No.10 14/10/11 18:01
働く主婦さん10 

気になったのですが

フッ素は三ヶ月に1度塗ってもらっています。

わざわざフッ素ぬってもらいましたって発言が、とても気になります

No.11 14/10/12 00:55
陸奥 ( 30代 ♂ SxFMCd )

躾とは何も怒り叱り矯正する事ではありません。
子供には笑顔溢れる明るく感受性豊かに育って欲しいものです。祖父母が可愛さ余り甘やかすのは当たり前の事なんです、親がかりかり叱っても何故自分は怒られてるのか理解出来ないのが子供。
楽しい事の後にはありがとう、優しくしてくれる祖父母には何かお手伝いできる事はないですか?
親には今日お爺ちゃんお婆ちゃんから◯◯もらったよ、美味しかったよ、テレビでこんなことがあったよ!
と子供が親に話して聞かせてあけられる雰囲気を作ること。その為には親は笑顔でいなくてはなりません。歯医者で痛い思いをしない為には美味しい事の後は次の美味しい事の為にちゃんと歯磨きしようね、お口の中をキレイにすれば美味しい事がもっともっと美味しくなるよ。
と話して聞かせてあげる。
子供は好きで反抗するんじゃないんです、親に笑顔でいて欲しいからなんです。子供の笑顔は 母親が作って上げる最高の躾です。

No.12 14/10/12 07:20
日本一早っやい男 ( 40代 ♂ 3pXMCd )

まず、旦那とジジィとババァの躾けを子供の前でされてはいかがでしょうか?

そう、鬼嫁になればいいのです。

まず、子育てでの躾けに理解を示さない旦那も我儘なところないですか?
もしあるなら、
その事を子供とジジィとババァの前で叱りましょう。
なんなら子供が状況を見て泣いても構わないくらいマジで叱りつけましょう。

ジジィとババァには娘を甘やかす事をする度に、それだからあんな我儘息子が出来るんだ!いい加減にしろ!
保育園や父兄から我儘過ぎて手を焼いてるとクレームの嵐なんだよ!
少しは言われる私の身になれよ!
と、毎回娘の
前でジジィとババァを妥当して、自分のせいでお母さんは
保育園で叱られてるっというのを分からせて行きましょう。

主さんのところの
ように母親以外が子供や孫に甘い家庭は、子供が大きくなるにつれて我儘ぶりがさらにひどくなります。

家庭環境を変えて修正が効くのは今しかないですよ。

主さんは、出来る出来ないではなくやらなくてはならないところまで来ているの
です。

主さん、もう嫁いだ嫁じゃなくて貴女がその家の掟に成る時が来たのです。

旦那ジジィババァ甘やかし連合をひれ伏させ貴女が家庭の実権を握るのです。
もはや一時の猶予もありません。
躾け女王様として君臨する時です。

No.13 14/10/12 09:12
通行人13 

怒ると叱るを混同してる人がいるね(笑)

ジジイとババアは厄介だね
ネコっかわいがりも小学校低学年までだよ
口が立つようになって体もそれに合わせて成長したらわがままばかりが目について文句ばっかりになるよ
ジジイとババアはそういうもんさ

きっとジジイとババアは主さんをダシに甘やかしてる
「ママはいつも怒ってて怖いね」とかさ
主さんもジジイとババアをダシに使ってやれ
「虫歯になったらじいちゃんばあちゃんみたいな口の臭いになるよ」とかさ

No.14 14/10/12 12:41
お礼

ありがとうございます

今日も、おもちゃ出しっぱなしだから
「お片づけ出来ないなら捨てちゃうよ!」と言ったら「じいちゃん 買ってくれる」って・・・

毎月のように1万近く玩具や服を買ってきます・・・

なので物も大事にしません。保育園では玩具を投げると言われます。


私は父親に育てられ、本当に 何の教育も受けずに育ってきました。それが当たり前。食事は父がいなければお菓子ですませ、父がいても買ってきた弁当でした。

だから虫歯もほったらかしで、治すのに痛みと苦労。そして親知らずすべてを抜きました

子供にはこういう思いをさせたくない だから歯医者に言うとチョコなどを食べるなとは完全に言えないから歯磨きしたりフッ素をぬって対処するしかないと言われました

それを義両親・祖父母に言いましたが 小さいのにそんなきつくして可哀相。

ちょっと怒れば  大きくなれば分かるから怒ったら可哀相

3つ子の魂百までじゃないけど、やっぱり躾って大事だと思うのです

いくら言っても聞かないので本当に家出したくなるし、送迎も義両親にして欲しいです

No.15 14/10/12 23:42
日本一早っやい男 ( 40代 ♂ )

主さんの両両親は自分達がどんな躾や子育てをして来たか忘れてしまったのでしょう

孫に甘いのではなく自分達に甘いのです。

貴女がしっかりやらなければ娘が将来マリーアントワネットに成りますよ。






まぁ、自分から生活習慣を変えてジジィとババァが何を言おうが貴女の子育てを押し通さなければならない、
ジジィとババァは
先に棺桶に入るんだからそんな連中のいう事をいちいち真に受けても仕方ないでしょ、でも娘さんはこれから最低でも70年は生きるんですよそれを考えましょう。

ジジィとババァに何か終われたら先に死ぬ奴がいちいち口を出すな❗️と言ってやればいいんですよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧