注目の話題
自治会で同じ班の人が、会長に自治会抜けると言ってきたそうです。 我が家は今自治会の班長で、会費を集めに行ったのですが、その時の対応があまりにも酷いから辞めたい
毎月4万円の赤字なんですがどうすればいいですか? 手取りが10万円です。 家賃は4万円です。 光熱費が1万円弱です。 食費が8万円です。 その他雑
特に女性の方にご意見頂きたいです。 40代息子持ち夫です。 後悔に後悔を重ねているのですが、同じ会社の既婚者と浮気関係となり、妻にバレてしまいました。 私

女性上司が満員電車ベビーカーに文句を言ってて悲しくなりました

回答100 + お礼42 HIT数 35023 あ+ あ-

お姉さん
15/05/20 02:19(更新日時)

職場の49歳女性上司についての愚痴です。
その人は既婚者で、子供は望んだけど恵まれなかったようです。
姪っ子や甥っ子はいるみたいです。

先日、なにかの話の流れで、電車内でベビーカーを使うお母さんの話になりました。
その人は通勤ラッシュ時にベビーカー使う母親が迷惑すぎる、時間をずらせ、せめてたたむべきだ、と辛辣に言ってました。
よく批判の対象になるような、私はママだから大変なのよ、みんなから配慮されて当然よ、みたいな母親に対して怒ってるとかではなくて、単に通勤ラッシュ時にベビーカーたたまず使う母親全般がむかつくようです。

この発言に、私は少なからずショックを受けました。
私は未婚で子供もいませんが、友達で子供を生んだ人もいて、赤ちゃんのお世話がどれだけ大変かは、想像くらいは出来ます。
想像以上に大変なんだろうなと思います。
好きで通勤ラッシュ時にベビーカー使う母親なんていないですよね。
働く前に子供を託児所に預けないとならないなら、通勤ラッシュが過ぎるまで待ってなどいられません。
世の中には赤ちゃんがベビーカーから卒業するまで働かなくてもいい経済状況の人ばかりじゃないし。
子供生んでからそうなってしまったのかもしれないし、この少子化時代、働いて子育て出来るなら赤ちゃんは産んでほしいですよね。
たたむって言ったって、あの混雑した地下鉄やホームで、赤ちゃん、赤ちゃんバッグ、自分の荷物抱えて、たたむことなんてひとりでは無理ですよね。
確かに混雑した車内にベビーカーは迷惑なので、謝罪なりなんなりの言葉や態度は必要かなと思いますが、仕方ないものは仕方ないですよね。

同じ女性で、しかも自らは子供がいなかったにしろ、身近に子育てしてる母親がいたはずの人からそういう言葉が出てきて、なんだか悲しくなりました。
子育てしにくい世の中になったんだなぁと。
海外に旅行に行くと、混雑した車内にベビーカーって全然ありですし、みんな嫌な顔せずに、母親は当然みたいな顔してるし、周りはフォローしてるしっていう光景を見ます。
そこまでやれとは言いませんが、日本ってまだまだ子育て後進国だなと思ってしまいました。

皆さんはどう思いますか?
私は我が物顔のベビーカーママにはまだ遭遇しておらず、どちらかというと申し訳なさそうに乗ってくるママしか出会ってないので、そういう常識あるママにはもっと気持ちよく地下鉄を利用してもらいたいな、と思ってしまうんですが…。

15/05/16 13:53 追記
追加で質問させてください。
今後の参考のために。

どんな状況下であれば、ベビーカーが電車に乗っても許されますか?
通勤ラッシュを避けても、土日は混むから迷惑ですか?
たまたまなんらかのイベントがあったせいで、いきなり電車が混みだしたら、やっぱりベビーカーは一旦降りて、畳んで乗り直すべきですか?

15/05/20 02:19 追記
沢山のご意見ありがとうございました。
最初は冷たい世の中だと悲しい気持ちでいましたが、最終的には沢山の温かいお言葉もあって嬉しかったです。
説明不足を補う理解力のある回答者様にも感謝です。
また厳しい意見に対して冷たい人だと片付けてしまうのは簡単ですが、致し方ない現状もあると思います。
ママになったとき、次の世代のためにどんな行動をすべきか思い知らされました。
本当にありがとうございました。

No.2216113 15/05/16 00:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.101 15/05/18 08:26
働く主婦さん101 ( 30代 ♀ )

私の使う路線は、急行、準急、各駅とあります。行き先はみんな同じ。
急行は、流石にベビーカーでは入れない。
準急では、たまに見かける。 大体夫婦で乗ってきて、ベビーカーロックして、夫婦でスマホ。
私は早くに子供を産んだので、多分そのご夫婦と同年代だと思うけど、理解できなかった。
各駅に乗ればいいのに……
2人大人がいるなら、分担すればいいのに……
って思いました。

本当に仕方ない状態なら周りの人が助けてくれる。
自分が楽したいだけだと冷ややかな目で見られる。
私が子育てしてきて実感した事です。

No.102 15/05/18 09:14
通行人 ( 30代 ♀ XM32Cd )

私も、いまの多数意見はどちら?という問いなら、電車内ではベビーカーは畳むのが常識、と答えます。
ただ、これからもそれで良いのか?というのは、考える必要があると感じています。
これまではそれで良かったんだと思うんです。
なぜなら、専業主婦が大多数で、子供の居る人は交通機関で外出なんてする必要がなかったでしょうし、必須のときは親戚や近所の人や上の子に見てもらう事もできていた。
今は、首が据わっていなくても外出しなきゃいけない場合もあるし、誰かに見てもらおうと思ったら、お金を払わなきゃ行けない。
私は同乗者の立場ですが、今の子育ては、本当に孤独だろうなと思います。
子育てが大変なのは当たり前、という意見にも一部納得しますが、問題は、「本当に大変なままでいいの?」だと思います。
せめて「大変以上にやりがいがある」、できれば「楽しくて良い事が多くてやらなきゃ損」という風にならないと。
なぜそう思うかというと、少子化で辛い思いをするのは子供の居ない壮年世代の老後=つまり、いまの自分たちの老後だと考えているから。
また、やはり子供というのは未来への希望で、彼らがより良く育って行ける環境を望む事が、現役世代の役割だと思うからです。
主さんのような考え方の方は、今はひょっとしたら少数派かもしれない。
でも、お若い方の様ですし、今後はそういう風に考えられる人が増えて行ってほしいなと思います。

No.103 15/05/18 09:59
通行人103 

ラッシュ時は赤ちゃんが危ないので極力乗らない方がいいと思います。
物理的にベビーカー入らないような気もします。
やや混んでる程度の車内なら何も気になりません。
畳んでる人よく見かけるけど、立ち乗りの場合ベビーカーに乗せたままのが危なくないような気がするのは私だけでしょうか?

スペースを取る事は私は何も気になりません。
人には色んな事情がある。
じゃあ車椅子の人はラッシュ時の車内に乗ってはいけないのかな?
人より少しスペースを取るだけでこんなにも世間の意見は冷ややかなんだとこのスレで思い知らされました。

私は13年前にバスと地下鉄にベビーカーで一回だけ乗った事がありますが、皆さん親切に助けてくれました。
ラッシュ時ではなかったけどね。
地下鉄でベビーカーを畳もうとする私にそのままのが安全じゃない?等優しく声かけしていただいたり。
我が子も寝てたのでそのまま開いて乗車させて貰い助かりました。
バスでも運転手さんもお客様も皆優しくしてくれましたよ。

辛い経験もたくさんあったけど、世の中まだまだ捨てたもんでもないですよ、主さん。

No.104 15/05/18 10:15
通行人104 

娘を2人もつ母です。娘たちはもうすぐ成人しますが…

赤ちゃん連れの方が、やむを得ずラッシュ時に乗る場合は、せめて畳むべきだと思います。
その前に、なるべく乗らないようにした方がいいですね。

でも、思い起こすと私も過去に、ベビーカーでラッシュ時に乗ったことがありました。

父の入院先の病院に急遽、母の代わりに行った時です。
その時は時間もなくお金もなく免許もなかったため、タクシーや車は無理でした。

当時私は、普段から腕がかなり痛くて通院していましたが、電車の中ではベビーカーを畳む予定が、腕に激痛が走り断念してしまいました。
(普段は乗り物では畳んでいました)
それでも上の子を抱っこしながら、そのままいくしかありませんでした。
正直、周りの目が痛かったです。でもあれはつらかった…

そんななか、近くにいた高校生の男の子が、ベビーカーでぐずっている子供をあやしてくれました。

「抱っこしていいですか?」
きっと弟さんか妹さんがいる男の子だったのだと思います。
男の子は手早く子供を抱き上げ、ベビーカーを畳み、ずっと持っていてくれました。

本当に助かりました…

それとは別の話になりますが、妊娠中に席を譲ってくれたのも、男子高校生でした。

周りには身なりのしっかりしたサラリーマンや女性たち…大人多数がいたにも関わらず、声をかけてくれたのは、高校生でした。

もちろん世間には態度の悪い高校生もいます。
でも心の優しい子もたくさんいます。

自分の子供もあんなふうに育ってほしいなと、思いました。

あの時の感謝の気持ちは、一生忘れません。
すみません、私自身の体験談でした。

No.105 15/05/18 10:24
通行人105 ( ♀ )

満員電車って、いうからレスもごちゃごちゃしちゃってるけど、すし詰めじゃなく、少し余裕がある程度の混み具合なら、ベビーカーくらい乗せてあげたら良いと思うわ。

東京のラッシュとは訳が違うんでしょ?

No.106 15/05/18 11:38
通行人106 


世の中冷たいな。


その中、素晴らしい男子高校生の話をしてくださったお母様の話しに、感動もしました。

なかなか女性で席を譲る人はあまりみた事ないですが、だいたい席を譲る人は若い男性が多い気がします。社会人の方でもさりげなくサッと立ち上がり一言声をかけて立ち去る姿をみると本当にかっこいいなと思っていました。私は足が悪くて痛くてなかなか譲れない時もあり、でもどうしようと悩んで居ると、若い男性がきて譲る姿をみるとかっこいいと思います。  ありがとう。と笑顔で席に座る姿は素晴らしいです。
もっと、妊婦さんや子持ちのお母さん赤ちゃんに優しい世の中になってもらいたいです。 母親を助けるベビーカーみんな心が狭いな〜。 私が娘と一緒にいたら絶対に一緒に助けるのに。

そう言えば、都会のお店のトイレで、障害者マークの車イスマークがついてるトイレに入ろうとしている人がいて。 年老いて車イスに座る母親をトイレに連れて行こうと少し年配の息子さんが、頑張って扉を開こうとしても力が足りず、なかなか開かなくて困っていた人がいました。私はトイレから手を洗い出てきた時に、出会いました、そしたら明らかに私が来る前から居た女性達は見て見ぬふり、私は愕然としました。私は慌てて扉を急いで開けてあげて入られるまで待って閉めてあげました。その親子はずっと何回も何回もお礼を私に言われました。 どれだけその親子を放置されてたのでしょう。 とても腹が立つと同時に呆れました。 私達だって、いつか年老いていくのに、そんなに冷たいなんて切ない話ですね。 ベビーカーを許される時代がきてほしいですね混雑時間だろうがなんだろうが。後は障害者の方が簡単に利用できるトイレも当たり前に全国に設置して頂きたい限りです。古いトイレはまだまだ利用するのが難しい場合がありますから。作り替えて頂きたいです。

No.107 15/05/18 12:34
お礼

>> 101 私の使う路線は、急行、準急、各駅とあります。行き先はみんな同じ。 急行は、流石にベビーカーでは入れない。 準急では、たまに見かける。 … 貴重な体験談、ありがとうございます。
ベビーカーがロック出来ると知って、ちょっと安心しました。
中にはそんなご夫婦もいらっしゃるのですね。
そのとき、お子さんはどうしてらっしゃるのでしょう。
眠っているならまだしも、特に混んでいるときはお子さんから目を離しちゃだめですよね。
周りの迷惑ももちろん、赤ちゃんのことを考えも心が痛みます。

No.108 15/05/18 12:43
お礼

>> 102 私も、いまの多数意見はどちら?という問いなら、電車内ではベビーカーは畳むのが常識、と答えます。 ただ、これからもそれで良いのか?というのは… 優しいご意見、ありがとうございます。
私はもちろん、周りに極力迷惑をかけずに子育てするべきだとは思いますが、それでもこういうお話を聞くとほっこりする気分になります。
世の中には、こちらの常識を根本から覆す親がいるのは事実です。
バカ親とか言われても仕方のない人たちが。
しかもそういった方々って目につくので、なんであんな奴らのために我慢しなきゃならないわけ?っていうのが主流になるのもわかります。
でも、子育てって、きっとすごく大変で、今の時代ライフスタイルが多様化してきてますよね。
今まで通りでいいのかと言われると疑問ですし、子育ては苦労が当たり前だから周りは何も配慮しなくていいなんて、なんて冷たい世の中なんだろうと。
大変なことは、みんなで助け合えばいいんですよね。
情けは人の為ならずです。
ベビーカーに乗っていた赤ちゃんが成長し、私がおばあちゃんになったとき、席を譲ってくれるかもしれません。

No.109 15/05/18 12:50
お礼

>> 103 ラッシュ時は赤ちゃんが危ないので極力乗らない方がいいと思います。 物理的にベビーカー入らないような気もします。 やや混んでる程度の車内な… 優しいご意見ありがとうございます。
私もラッシュ時に危ないからベビーカー畳めは、じゃあ抱っこしたら安全かと言われると、一概にそうはいえないんじゃないかなとは思っていました。
ラッシュ時に乗らないのが大前提ですけどね。
世の中には我が子の安全より自分の都合を優先し、ラッシュ時に子連れで乗り込む親も沢山いるとは思いますが、普通の感覚であればわざわざ我が子を危険にさらすなんて、よほどの事情があったのだなと察します。
いくらよっぽどの事情があっても、東京のラッシュ時に子連れは微妙ですけどね…。

世の中はこんなに冷たい人だらけなんだ…と愕然としていたところですが、違ったんですね。
非常識な母親がふえてしまったことがその原因なんでしょうが、103さんのように常識的な方には皆さん優しいんですね。
ほっとしました。

No.110 15/05/18 12:55
通行人110 ( ♀ )

迷惑と言うより、子どもがかわいそうですね。
満員電車の中で、ベビーカーにしろ抱っこにしろ。
電車通勤が多いからしかたない?
都会でのママは自転車で通勤できるような仕事しろって?
それとも田舎に引越ししろって?

これって子ども連れて電車のる人も通勤ラッシュ利用する大人も誰も悪くないはずですよね。

利用者同士で攻撃する問題ではないと思いますね。

もっと掘り下げて考えないといけないのでは、ないでしょうか。

No.111 15/05/18 12:55
お礼

>> 104 娘を2人もつ母です。娘たちはもうすぐ成人しますが… 赤ちゃん連れの方が、やむを得ずラッシュ時に乗る場合は、せめて畳むべきだと思います。… 素晴らしい体験談ありがとうございます。
読んでいて、私も涙が出そうになりました。
きっと身体だけじゃなく、精神的にも厳しい状況のとき、周りの冷たい視線にさらされて、本当にお辛かったでしょうね。
その高校生は今ごろ、どんな方になってるでしょう。
おばあちゃんやおじいちゃんに席を譲ってるんでしょうか。
人を思いやることって、その人よりもずっと大きなものが自分に返ってくるんですよね。
あったかくて幸せな気持ちになります。
その高校生も104さんも幸せになり、それを見ていた人たちもあったかい気持ちになったでしょう。
そしてそれを聞いた私も優しい気持ちになれました。
本当にありがとうございました。

No.112 15/05/18 12:57
先輩112 

いやはや、ベビーカーで盛り上がってますね
私の場合は状況より相手次第です。
清楚な美人が申し訳なさそうに乗ってきたら
子育ても大変やな~ 何か事情があるのかな?
横柄な態度の奴が乗ってきたら……
睨み付けて次の駅で降りる様仕向けます
それより、49歳の方ですが……
ベビーカーの親子連れを見て子供の授からない女性の辛さが見に染みます。
考え方ではなく感情が表にでたのでしょう
何に生き甲斐を求めていらっしゃるのか?
還暦ジジイは想います

No.113 15/05/18 12:57
先輩 

いやはや、ベビーカーで盛り上がってますね
私の場合は状況より相手次第です。
清楚な美人が申し訳なさそうに乗ってきたら
子育ても大変やな~ 何か事情があるのかな?
横柄な態度の奴が乗ってきたら……
睨み付けて次の駅で降りる様仕向けます
それより、49歳の方ですが……
ベビーカーの親子連れを見て子供の授からない女性の辛さが見に染みます。
考え方ではなく感情が表にでたのでしょう
何に生き甲斐を求めていらっしゃるのか?
還暦ジジイは想います

No.114 15/05/18 12:57
先輩 

いやはや、ベビーカーで盛り上がってますね
私の場合は状況より相手次第です。
清楚な美人が申し訳なさそうに乗ってきたら
子育ても大変やな~ 何か事情があるのかな?
横柄な態度の奴が乗ってきたら……
睨み付けて次の駅で降りる様仕向けます
それより、49歳の方ですが……
ベビーカーの親子連れを見て子供の授からない女性の辛さが見に染みます。
考え方ではなく感情が表にでたのでしょう
何に生き甲斐を求めていらっしゃるのか?
還暦ジジイは想います

No.115 15/05/18 12:59
お礼

>> 105 満員電車って、いうからレスもごちゃごちゃしちゃってるけど、すし詰めじゃなく、少し余裕がある程度の混み具合なら、ベビーカーくらい乗せてあげたら… はい、私の書き方が甘かったにも関わらず、ちゃんと理解していただけて、嬉しいです。
きちんと状況を説明すれば良かったですね。
優しいご意見に気持ちがあったかくなりました。
ありがとうございます。

No.116 15/05/18 13:12
お礼

>> 106 世の中冷たいな。 その中、素晴らしい男子高校生の話をしてくださったお母様の話しに、感動もしました。 なかなか女性… 貴重な体験談ありがとうございます。

冷たいなと私も悲しくなってましたら、あたたかなご意見がたくさんあって、すごく嬉しいです。
我が物顔で私は子持ちだから偉いのよ!みたいな態度のお母さんじゃない限り、私は手助けしたいし、少しくらいベビーカーが邪魔でも我慢したいと思います。
そういう方が増えたら嬉しいです。
そうしたらお母さん方も、よりマナーに気をつけるようになるんじゃないでしょうか。

車椅子の方も、いろいろ大変な思いをされているんでしょうね。
上にも書かれてる方いますが、こんなに冷たい世の中ですから、車椅子のやつはわざわざ電車に乗るな、なんてことを言われることもあるのでしょうねら。
ただでさえ大変なのに、世の中で冷たい対応をされる現状。
心が痛みます。
そんな中、106さんの思いやりが、きっとすごく嬉しかったんだと思いますよ。
やる側は当たり前のことをちょっとやったつもりでも、されたほうはすごく嬉しいものですから。
私も106さんを見習いたいと思います。
ありがとうございました。

No.117 15/05/18 14:13
案内人さん117 

ベビーカーがもし、身体障害者の車椅子だとしたら…皆さんの考えは変わるだろうか、その女上司も。

No.118 15/05/18 16:48
お姉さん118 

子連れ専用車両をつくればいい

No.119 15/05/18 19:19
お礼

>> 110 迷惑と言うより、子どもがかわいそうですね。 満員電車の中で、ベビーカーにしろ抱っこにしろ。 電車通勤が多いからしかたない? 都会でのマ… 確かに、一番の被害者は子供ですよね。
お母さんに致し方ない事情があったとしても、それはあくまでお母さんの事情であって、厳密に言えば子供には関係ありませんから。

確かに、誰も悪くないのかもしれませんね。
ちょっといろんな事情が重なってしまったんでしょう。

だいぶんレスが埋まってしまいましたが、もっと掘り下げらたらよかったです。

No.120 15/05/18 19:22
お礼

>> 112 いやはや、ベビーカーで盛り上がってますね 私の場合は状況より相手次第です。 清楚な美人が申し訳なさそうに乗ってきたら 子育ても大変やな… 還暦おめでとうございます。
いろいろと趣味はおありになるようですよ。
子供を持つとどうしても所帯染みますが、今でもオシャレな綺麗な感じの方です。
でも本当は子供が欲しかったとずっと思っていて、その鬱憤がベビーカー否定という形で出たのかもしれません。
子供だけが女の幸せとは思いませんが、やはり大きな幸せであることには違いないですからね。

No.121 15/05/18 19:27
お礼

>> 117 ベビーカーがもし、身体障害者の車椅子だとしたら…皆さんの考えは変わるだろうか、その女上司も。 どうなんでしょうか…考えが変わっても変わらなくても、なんだかもんもんとしてしまいますが。
もし仮に車椅子を利用する方のほんの一部分の方が、道を空けてもらってもお礼も言わず、スマホ片手に我が物顔で車椅子を乗り回していたら、その他大勢は良識ある方であるにも関わらず、車椅子でラッシュ時に電車なんて非常識だ!という声が出てしまうのではないかと思えてしまいます。
もちろん危険なのでやめていただきたいですが、危険を大義名分にされてしまいそうです。
なんだか悲しいです。

No.122 15/05/18 19:27
お礼

>> 118 子連れ専用車両をつくればいい それが一番ですね。
さすがにラッシュ時はガラガラになりそうですが。

No.123 15/05/18 23:01
通行人123 

あるタレントさんが言っていた言葉を思い出しちゃった。
日本では、「人に迷惑をかけてはいけない」と教えられるが、インドでは「お前は人に迷惑をかけてきたのだから、人のことも許してあげなさい」と教えられる。人は誰かしらに迷惑かけながら生きているのに、日本の教えって冷たいな~。
と、いうあるタレントさんの意見。
海外なんかからは、日本は「おもてなし」だの「思いやりのある人種」だの見られてるが、実際には日本人って冷たい人種だよね。
電車でベビーカーは混雑時には確かに迷惑行為かもしれない。だからと言って手を差し伸べる優しい日本人って少ないと思う。
ベビーカーが危険って言ったら、抱っこも危険そうだし、重たい荷物抱えて2人3人って子どもいたら、ママは大変だよね。
子どものことも当然気にしなきゃいけない中で、周りの目まで気にしなきゃいけない世の中だね。

No.124 15/05/19 01:12
専業主婦さん124 

ベビーカーを畳まない母親を擁護するつもりはありませんが、
皆さんのレスを読んで、日本って殺伐としていて冷たいなと思いました。

主さん、お仕事もあるんだし、ここにばかり時間を割いていないで、うまくクローズしてもいいと思いますよ。
余計に悲しい思いをされてしまったかもしれませんね。

No.125 15/05/19 01:50
通行人125 

主さんが言いたいことって
みんながみんな思いやりをもてたらいいねってことなんじゃないですか?

負の感情は負しか生まないし
優しい気持ちって優しさを生みますよね


私は主さんの意見に的外れな反論必死でしてる人達より
主さんのほうが人間的に好きです

No.126 15/05/19 08:08
お礼

>> 123 あるタレントさんが言っていた言葉を思い出しちゃった。 日本では、「人に迷惑をかけてはいけない」と教えられるが、インドでは「お前は人に迷惑を… 暖かいお言葉ありがとうございます。
私も日本人は思いやりのある優しい人種だと思っていたので、最初のほうについたレスの数々は衝撃的でした。
すごく悲しかったですし、ベビーカーを使う外国の方がこの現状を見たらどんな気持ちになるだろうと思うと、余計に悲しくて寂しかったです。
インドでは素晴らしい教えをしてるんですね。
もちろん人に迷惑かけたらダメだけど、全く迷惑かけずに生きていけるはずはないんだし、自分のことを棚上げして他人から受ける迷惑にだけ厳しい人にはなりたくありませんね。
満員電車に赤ちゃんを乗せること自体が危険なのはわかりますが、なぜベビーカーが抱っこより危険なのかは、いくら考えても私もよくわかりません。
悲しい世の中ですね。

No.127 15/05/19 08:14
お礼

>> 124 ベビーカーを畳まない母親を擁護するつもりはありませんが、 皆さんのレスを読んで、日本って殺伐としていて冷たいなと思いました。 主さん… あたたかなご意見ありがとうございます。
私もベビーカーを使う母親を擁護してるつもりはありません。
ただ、それに対する考え方についての話をしていたんですが、伝わない方がたくさんいたようです。

クローズしようとも思いましたが、とりあえずレスを制限させていただいてクローズを待ったら、124さんのような素敵な方のご意見を聞くことが出来ました。
優しい気持ちになれました。
ありがとうございます。

No.128 15/05/19 08:18
お礼

>> 125 主さんが言いたいことって みんながみんな思いやりをもてたらいいねってことなんじゃないですか? 負の感情は負しか生まないし 優しい気… 的確なご意見ありがとうございます。
まさにその通りです。
私も言葉が足りない部分、至らない部分はたくさんあったと思いますが、やっぱり伝わる方にはきちんと伝わるんだなと安心しました。

日本の社会の冷たさに愕然とするとともに、主の考え方はおかしい、変、その他人間的にも否定的な言葉がたくさんあって、それが間違いだとは言いませんが、すごく傷つきました。
125さんのおかげで、救われた気持ちになりました。
本当に本当にありがとうございました。

No.129 15/05/19 09:48
通行人129 ( 30代 ♀ )

うちも帰省の時だけは公共交通機関を利用するので子供が幼いうちは緊張しましたが、席を譲ってくれたり何かしら優しくして下さる方がいましたね。

互いに思いやれる社会と言うか…、そうしたい方は毎日でも他人に親切に出来るのでしょうが、自分優先の人間だって他人が否定出来ないのが現実なんだと思っています。

結婚して、育児してみて、他人様にはなるべくお手数をかけないようにしていますが、母親は集団になると本当にタチが悪くなると実感しています。
人間は集団になると自己中になり、他への迷惑を考える気持ちが薄まります。
私も親子グループで行動している時、話に夢中になって子供から目を離す事があり自己嫌悪します。

だから主さんの熱いご意見を読むと、そこまで考えて頂くほど弱者でもないかな?と思いました。

私はむしろ覚悟して生んだし、優しくされると恐縮してしまいます。

No.130 15/05/19 19:39
通行人130 

何かややこしくなってますが、

自己中が蔓延すれば、世間は非寛容になり、
思い遣りと配慮と謙虚は、やはり思い遣りと寛容な社会を産む、という事じゃありませんか?

残念ながら今の日本は、自己中が蔓延しているのが実態です。
更に、北米より狭く、欧州ほど時間の余裕はありません。

その中で、どの様に折り合いをつけていくか、知恵と心の使いどころです。一人一人、全員がね。

No.131 15/05/19 20:36
お礼

>> 129 うちも帰省の時だけは公共交通機関を利用するので子供が幼いうちは緊張しましたが、席を譲ってくれたり何かしら優しくして下さる方がいましたね。 … ご意見ありがとうございます。
そうですね、私は見たことないんですが、集団ママのすごい話を噂に聞きます。
集団になると、母親に限らず、マナーは著しく低下しますよね。
母親の集団、高校生の集団、老人の集団…あり得ないくらいにマナーがなってない集団ってありますね。
あれはなぜなんでしょう、気持ちが大きくなっちゃうんでしょうか。
集団のママに対する気遣いは、時と場合によりますが、そこまで必要ないかなと思います。
マナーに関わらず。
互いに助け合える人がすぐそばにいるので。
どうしようもない事情で、混雑した電車に小さな子供を連れて乗り込んだ良識ある一人ぼっちのお母さんが、冷たい視線に晒されることのないようにと願っています。

No.132 15/05/19 20:45
お礼

>> 130 何かややこしくなってますが、 自己中が蔓延すれば、世間は非寛容になり、 思い遣りと配慮と謙虚は、やはり思い遣りと寛容な社会を産む、と… そうですね、きっとそういうことだと思います。

私は我が物顔のベビーカーママは見たことありませんが、我が物顔の老人はよく見ます。
杖をついてるわけじゃなく、すたすた歩けるにも関わらず、地下鉄の順番を平気で抜かしたり、下りる人の中に割り込んで乗ろうとしたり。
最初に見かけてからしばらくは、非常識な老人だと思いました。
席を譲るのも躊躇いました。
会社も学校もないんだから、もっと空いてる時間に乗ればいいのに、と。
でも、あるとき、いくらすたすた歩いていても、お年寄りは足腰が弱っていて、私たちより辛いこと、多様化した社会で老人にだってこの時間に乗らなければならない事情があるかもしれないこと、そして何より老人に席を譲らない人もたくさんいること、に気づきました。
そう考えると、果たして非常識なのは老人か周りか?わからなくなりました。
自己中な浅はかな考え方だったなと反省しました。
自己中になるのは簡単ですが、もっと思いやりと謙虚と配慮を持つことが大切ですね。

No.133 15/05/19 20:56
通行人133 

一応全部読んだけど、自分に同意しない意見をシャットアウトするためにレス制限かける主と自分達にとって邪魔なベビーカーはラッシュ帯に電車に乗るなって言ってる人は同じ人種だと思う。
自分にとって不愉快な人間を締め出す行為は同じことだって気付いてないのね…╮(﹀_﹀)╭

  • << 135 >もしレス制限がなければ、そんなことはしませんでした。 言葉が足りなかったかもですが、レス上限のことです。 レスかお礼が100を超えると自動閉鎖?されるんですよね? ヘルプに書いてありました。

No.134 15/05/19 21:06
お礼

>> 133 不愉快にさせてしまったなら申し訳ありません。
そして長いレス全て読んでいただいたこと、感謝します。
私もそんなことはしたくなかったですよ。
もしレス制限がなければ、そんなことはしませんでした。
より多くの意見が聞きたかったんです。
最後の方で何人かの方は理解していただけましたが、私が話していたのは周りの配慮の話です。
もっと思いやりを持ったら?ということですが、話がどんどん脱線し、同じ方が何回も同じ話をするようになってしまいました。
中にはこちらのレスを待たず、持論を繰り広げたり、別の方のお礼に割って入ったり。
そういった方にお礼しなかったのも、レスがすでにかなりの割合使われてしまっていたからです。
建設的な話し合いができればそれもありですが、お互い相手の本意が理解できぬまま平行線の不毛な言い争いでした。
私に反対する意見をシャットアウトしたわけではありませんよ。
レスを制限したあとも、反対意見はありましたが、大多数にはきちんとお礼したつもりです。

No.135 15/05/19 21:09
お礼

>> 133 一応全部読んだけど、自分に同意しない意見をシャットアウトするためにレス制限かける主と自分達にとって邪魔なベビーカーはラッシュ帯に電車に乗るな… >もしレス制限がなければ、そんなことはしませんでした。

言葉が足りなかったかもですが、レス上限のことです。
レスかお礼が100を超えると自動閉鎖?されるんですよね?
ヘルプに書いてありました。

No.136 15/05/19 21:10
働く主婦さん136 

133さんに同意

No.137 15/05/19 21:14
通行人137 

文句を言ってても目の前にいたら手を貸したり席を譲ったりする人もいれば

主さんみたいに理想は立派でも行動におこしてるのか怪しい人もいる

No.138 15/05/19 22:07
お礼

>> 137 人は実際、そのときになってみないと分からないですからね。
私もお年寄りや松葉杖をついてる人に席を譲ったことはありますが、ベビーカーのお母さんを手助けしたことは、エレベーターのボタンを押したり、道を譲るくらいしかしていなかったかもしれないです。
いざというとき、素敵な行動ができる人が素敵ですね。

No.139 15/05/19 22:35
働く主婦さん139 

>133
>自分にとって不愉快な人間を締め出す行為は同じ

私もまったく同じ事を思いました!!
あと押し付けがましい親切って見返り求められそうというか宗教団体っぽくて頼りたくないかも

No.140 15/05/19 22:51
お礼

>> 139 自分に反対の意見ではなく、こういった本題からずれたレスを防ぐためにレス制限をしたんですが、最終的にまた脱線したレスになり、すごく残念です。

No.141 15/05/19 23:36
経験者さん141 

私はお互いに思いやりを持つべきだと思います。
ママさんは他者への迷惑を考えてベビーカーを畳んで乗り、他者はママさんの大変さとベビーの安全を考えて席を譲ったり‥‥。
人に迷惑が掛からないように頑張っているママさんを見たら皆さん自然にサポート出来ると思います。

No.142 15/05/20 02:00
お礼

>> 141 レスありがとうございます。
私情ですが、最後のレスがきちんと本題に沿ったもので嬉しいです。

そうですね。
お互いがお互いを思いやった行動をすることが大切ですよね。
そうすれば、色んな人にとって、もっと住みよい世の中になるんだろうと思います。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧