注目の話題
自治会で同じ班の人が、会長に自治会抜けると言ってきたそうです。 我が家は今自治会の班長で、会費を集めに行ったのですが、その時の対応があまりにも酷いから辞めたい
今って障害のある子どもが生まれる確立って高いんでしょうか…? 私が子供の頃は学校全体で2.3人ぐらいでした。 SNSが普及して、目につくようになった、 そ
アプリで知り合った人がいます。一応会う話になりましたが、何をするかやんわり決めてまだ日にちや日程を決めていない時に、顔交換しましょうよと言われました。このタイミ

中二の娘に幻滅しました。小学校の時から勉強が大嫌いで、ひどい点数ばかりでしたが、…

回答59 + お礼39 HIT数 31761 あ+ あ-

匿名さん
16/10/14 22:48(更新日時)

中二の娘に幻滅しました。小学校の時から勉強が大嫌いで、ひどい点数ばかりでしたが、中学でさらにひどくなり、今のままでは、公立高校への受験は無理だと担任からも言われています。内申点もないため、併願できず、私立の単願しかないとのことです。まだ、あと1年ありますが、今の娘の状態を見ていて、成績があがるとは思えません。学校は友達が沢山いて、毎日とても楽しいらしいです。親子喧嘩は、ほとんどが勉強の事です。あまりにひどいので、言わずにいられず、いつもガミガミ叱ってしまいます。4つ上の長男が、私立大学への推薦を希望しているため、娘には、なんとか公立高校にいってもらいたいと考えています。経済的に余裕があれば、W私立でもやっていけますが、とても無理です。私もパートに出てはいますが、認知症の母と同居し、介護しているため、フルで働く事は厳しいので、午前中だけのパートです。娘は、塾へは、この8月から、3つ目の塾へ入りました。今まで個別、集団塾とそれぞれ入っていましたが、成果がなく、維持すらできず、下がり続けたため、1度辞めさせましたが、2年の最初の期末で、さらに下がり、五教科合計150点まで下がりました。終わった直後は、やっぱり、塾に行く!と言いましたが今まで上がらなかった経験上、必ず成績を上げるんだ!という気持ちで塾に通う覚悟がないなら入らない。と約束させ、結局夏休み前から今の塾に入っています。家庭教師も体験しましたが嫌がり、迷いましたが、熱心に教えて下さる塾へ入ったのですが、やはり、娘は、成績をあげようと本気で思っていないと確信しました。いつも、体操服のまま塾へほとんどの子が来るのに、わざわざ私服に着替え、髪の毛セットするのに、何分もかけ、おまけに今日香水までしていたのです。勉強しに行く塾へ、一体何しに行くつもりなのか!おしゃれも必要なければ、香水の匂いをプンプンさせるなど、もってのほかだと思い切り叱りましたが、たいして響いていない感じです。塾での毎月のテストは、1桁、10点、20点台ばかり。五教科で100点ぎりぎりとかです。そんな状態なのに、やり直す事もなければ、わからない所を覚える努力もしない。我が家は、私立の単願しか無理と言われたら、行かすつもりはないから、通信の高校か、働きなさい。と言ってあります。本人も、公立高校に行きたいとは言うものの、口ばかりです。こんな状態で、もし、このまま塾に通っても上がらず結局私立しかいけなくなったら。と考えると、私立になってもいいように、貯金に回した方がいいのでは?とも思います。本当にどうしたものか悩んでいます。

No.2384786 16/10/05 00:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 16/10/05 00:47
お礼

ありがとうございます。勉強嫌いな原因は何か。本当ですね。仰る通り勉強に関しては、成功体験がほとんどありません。毎回叱られてばかりなので、どうせ無理だし。と思ってるのもあると思います。でも、平均点以上取れた時や、前よりupした時等は、すごいじゃん!やったねー!と思い切り褒めてはいるのですが、明らかに叱られる結果の方が多いので、悪い点に慣れてしまい、恥ずかしいとも思わないようです。塾では、最下位まで順位順に発表されるのですが、毎回ドベか、ドベ2でも平気な顔をしています。それがまた、問題だと思うのですが、、小さい時から、嫌いな事は絶対やりたがらない頑固な部分があり、ひっくり返って暴れるほどでした。そして、厄介なのは、思春期に加え、人のアドバイスを素直に聞けないという性格が1番の問題点でもあります。性格はなかなか直らないため、本人が変わらなきゃ!と強く思い行動に移さないと変わらない気がします。親では言う事聞かないため、塾へのわずかな期待を込めている状態です。

No.5 16/10/05 00:53
お礼

>> 2 主さん、お疲れさまです。 でも、疲れすぎて、娘さんの悪いところばかりしか見えなくなっていませんか? 叱られ否定されてばかりでは、誰だって… ありがとうございます。まずは、私が娘への見方を変える事、なるほど、本当ですね。娘にも良いところが沢山あるのですが、勉強の事だけは本当に昔からてこずり、大変でした。娘の良いところを認めてあげてはいるのですが、娘にとっては、勉強の事で叱られるイメージしかないのかもしれません。少し言いたくなっても言わずにいる努力をしてみますね

No.6 16/10/05 00:57
お礼

>> 3 後の祭りですが、小学校の低学年からが大切だったと思います。 入学と同時に、毎日一緒に学習する習慣をつけてあげること、それが身につくまで… 小さい頃からの躾ができなかったのは本当に悔やまれますが、1年生の時から一緒に勉強を付き添い教えてはいたんです。宿題をやる時だけですが、毎日の宿題をやるだけでも怒って泣き出し大変でした。今でも、塾にまかせきりではなく、必死で教えてはいるのですが、親のイライラが子供にも伝わるのがよくないのでしょうね。私自信も、疲れてきたので、勉強は塾に任せたいのが本音です。

No.21 16/10/05 19:50
お礼

>> 7 まず勉強は本人がやる気にならない限り、絶対に上がりません。 どんなに優秀なカテキョをつけても、塾に何十万かけても、ドブに捨てることになりま… ありがとうございます。まずは、乗り越えれそうな目標からスタートして、達成できたらとにかく褒めるという事を心がけたいと思います。

No.22 16/10/05 19:55
お礼

>> 8 私は、子供たちに常々言っていました。 私立に通わせる金は1円もない! 高校が私立しか行けないから 中卒で働け!高校なんて絶対に… すごいですね。ちゃんと2人のお子さんに伝わっていたのですね。羨ましいです。親の力不足ですね、子供達に一生懸命アドバイスしても、なかなか伝わらず、我が道を行く2人です。上の子にも、散々国公立に行く事を勧めましたが、初めからそこまでの努力をしようとはしませんでした。楽な方へと逃げてしまいます。でも、仕方ないですよね。

No.23 16/10/05 19:58
お礼

>> 9 中3に入ると周りが受験モードには入り、娘さんもことの大きさがわかるようになるかもしれません。 やはりやる気がないと、どんな塾にいかせても結… 本当にそうですね、多分行きたい高校が見つかって、周りも受験モードになれば、焦るのかもしれません。
まだ今の状態では、やる気にもならないのだと思います親ばかり焦ってしまいますが、見守る事も必要かもですね。ありがとうございます。

No.24 16/10/05 20:04
お礼

>> 10 お父さんは? 我が家は主人が家庭学習と、塾とのやりとりを受け持ち、私は栄養管理とスケジュール管理を主にやっています。 お母さんば… 主人も同じように娘に常常言っています。塾には反対派で、ここまで勉強嫌いなら、高校なんて行く事ない。働けばいい。と本気で言っています。私もその通りだとは思いますが、高校までは進学させてあげるのが親としての責任のような気がして。ただ、遊ぶ事には一生懸命で、平気で送り迎えをお願いしてきたり、お金も貯金してきたお年玉を下ろして使ったりと、やりたい放題なので遊びたいなら、同じようにせめて公立行けるレベルまで頑張るようにと、いつも喧嘩になります。

No.25 16/10/05 20:06
お礼

>> 11 うちの娘に似てますね。 中学の時は、塾に行ってたのに、成績が上がらずオシャレばかり! 受験の事で親子喧嘩! 本人にやる気がないなら、親… そうですか、娘さんも家と同じような感じだったんですね。来年、同じように、もう無理!と言いそうで、なんとかそうなる前にとついついうるさく言ってしまいますが、本人に気持ちがないとどうにもならないですよね。

No.26 16/10/05 20:10
お礼

>> 12 失礼ですが、主さんと旦那さんは、学校の成績はどうでしたか? それと、幼少期に絵本の読み聞かせは、していましたか? 主人と私は、ごくごく普通レベルだったと思います。カエルの子はカエルですよね。でも、さすがに、娘ほど悪くはなかったのですが、、
親子と言っても性格も違いますし、親と同じようにとはなりません。全く違う人生を歩むかもしれないですし。とにかく、後で後悔しないように、今やるべき事をやってほしいと願ってしまいます。

No.27 16/10/05 20:12
お礼

>> 13 残念ですね。 今頑張らないと一生貧困に喘ぐのに。 そういう情報を渡してみては如何ですか? 現実は漫画ではないので誰も助けてくれませんよ… 本当に残念ですし、悲しいです。どうすればやる気を引き出してあげれるのか、物で釣っても、最近ダメです。本当に難しいですね。

No.28 16/10/05 20:13
お礼

>> 14 息子の学年にも五教科で100点位の成績の女の子がいましたが 公立底辺の高校にもいけず 私立単願で入学しましたが結局退学して公立定時制に入… そうですね、主人は、定時制や通信でいいだろうと言っています。このまま変わらなければそうなる事も覚悟しないといけないですよね。

No.29 16/10/05 20:15
お礼

>> 15 娘サン、小学校の時 やり方わかってましたか? ウチの娘は現在小3です。 小1の時に、 『他の子より勉強面で難有り』 と言わ… ありがとうございます。娘も、小学生からつまづきがあります。少し問題の言い方が変わるとできなくなります。横について、教えてきたのですが、やはりすぐ忘れてしまうようです。

No.30 16/10/05 20:18
お礼

>> 16 塾の先生は学生ですか? 学生でなければ塾の先生と話してみたらいかがですか? 家の様子を伝えて塾での様子、勉強面で何が足りないのかなど。 … ありがとうございます。塾の先生は厳しいけれど、真剣に考えて、1人1人の課題を言ってくれるので、相談できます。今も、ちょくちょく相談しているので、これからも連携をとり娘に向き合おうと思っています。

No.31 16/10/05 20:22
お礼

>> 17 中2娘の母です。 お子さん、何か好きなことないですか? 好きなことをとことんさせてみてはどうですか? たとえ勉強に繋がらなくて… 好きなことは、ジャニーズと、オシャレと、ごくごくミーハーな今どきの中学生です。オシャレ好きはいいのですが、勉強そっちのけで、そればかりなのが見ていてどうしても許せなくて、。1番の理解者でありたいと思っていますが、思春期である今の反抗的な娘になかなか寛大になれません。それだけ寛大な心がやはり必要なのでしょうか。

No.32 16/10/05 20:29
お礼

>> 18 出来ない所を責めればなんとかなると思ってる親がここにもいたよ。 文句さえいえば相手を責めてばかりいれば”やってくれるはずだ”"… 自分の作品だから、娘のせいにするのはおかしいですか?でも、自分の考えを持った、親子であっても1人の人格ですよね。それに、未成年である以上、子供の幸せを願い、少しでも困らないように叱ったりアドバイスするのは親の責任だと思っていたのですが、違いますか?躾がなってないと言われればその通りかも知れません。もちろん親のせいでもあります。でも、勉強する、しないは本人次第で、今の状況をなんとかしたいと思えば、自ら動ける年齢になってると思うんです。親として協力やサポートはしてあげようとは勿論思っていますが、、

No.33 16/10/05 20:35
お礼

>> 19 なんで娘さんの気持ちに寄り添えないのかな?? 好きで第2子に生まれてきたわけではないのにね。 上が私立だからとか、認知症の母親を介護… 本当にそうだと思います。別に勉強できなくても楽しめる人生もあると思います。親の都合で公立に行ってくれというのも身勝手かもしれません。やはり、お金が苦しいからと言って勉強嫌いな娘に私立はダメと言うのは酷なのでしょうか。

No.34 16/10/05 20:43
お礼

>> 20 塾じゃなくて、マンツーマンで教えてもらった方が良いよ、多分。家庭教師さん、頼めないですか? 塾にやるのと、お月謝はそんなに変わらないと… 家庭教師も考えましたが、周りに上がった話を聞かなかったのと、体験させてみて、嫌がったので今の塾にしました。でも、成果がなかったら、家庭教師も考えたいと思います。ありがとうございます。

No.36 16/10/05 21:50
お礼

>> 35 そうですよね、躾がしっかりできていない甘さに問題があるのだと思います。しっかり信念を持ち、小さい時から徹底すべきだったかもしれません。ありがとうございます。

No.38 16/10/05 23:21
お礼

>> 37 ありがとうございます。お互いに頭がいたいですね。本当に小さい頃から勉強には手がかかり、必死でその時どきを過ごしてきました。毎日勉強する癖を小さい頃から習慣づけなくても、そこそこできる子もいますよね。甥っ子がそうなので。わが子なので、仕方ないですが、、

No.43 16/10/06 00:05
お礼

>> 39 高校生です。 私も中学2年生の時はそんな感じでした。中学2年生のこの時期はどうしても中だるみしてしまう時期です。でも私の親はテストの結果を… ありがとうございます。いい教科を褒める。そうですね、心がけてみます。娘もやる気につながってくれるといいのですが、

No.44 16/10/06 00:12
お礼

>> 40 お子さんを叱れるほど貴女は頭が良かったの?ガミガミ言うなら誰でもできると思いますけど。両親そろって頭がよろしくないなら子供さんと一緒に勉強し… 夫婦共に威張れる程賢くなかったですよ。後になって後悔した事があるから、経験上、娘に伝えているのですが、やはりその時にならないと気づかないのかもしれないですね。
家族みんなで、テストの度に娘の横について、勉強をみてきました。一緒に勉強してきたつもりです。だからこそ結果につながらないことがとても残念で、悲しいです。

No.45 16/10/06 00:17
お礼

>> 41 娘さん、部活はしてないんですか? 「お兄ちゃんが私立大学に行くから、娘ちゃんは絶対に、公立高校ね」とは言ってないですよね?絶対に禁句ですから… 陸上部に入っています。ほどほどに楽しんでいるようです。
何かのきっかけが見つかるといいのですが、、あまり公立しかダメと言い過ぎるのは、確かによくないかもしれませんね。本当に難しいです。ありがとうございました。

No.46 16/10/06 00:25
お礼

>> 42 学習障害の疑いもあるので 責めずに 検査してもらうとか…もしそうならば 責めてはいけません… 学習障害は、確かに小学校の頃から考えました。グレーゾーンなのかもしれませんが、読み書きも極端にできないわけではなく、計算も得意ではないですが、やり方さえ分かれば解ける程度ですが、数学的な考えが苦手です。思い込みが激しく、頭が固いです。問題の言い方が少し変わると、違う答えじゃないかと不安になり、できなくなります。この子は学習障害なんだ。と思った方が楽なのかもしれないですね。

No.62 16/10/06 19:50
お礼

>> 47 お悩み記事を見て、娘さんの行動と自分の中学時代の行動が似ていたので投稿させて頂きます。 わたしもお勉強が苦手で、嫌いでした。テストも2… ありがとうございます。娘も、全く同じ状況です。言い続けても、気づいてくれるのはもっと後なのかもしれないですよね。得意なこと、できた!と思える事がみつけてあげれるように、自信に少しでもつなげてあげれる対応を親もしていかなければと思いました。

No.63 16/10/06 20:05
お礼

>> 48 >32 誰もアドバイスが不要なんて言ってない。 どういう風にそのアドバイスを相手の中まで届けるか、(相手にとって)どんな形で届… ありがとうございます。自分が中学の時も、やる気にはなかなかなれませんでした。娘も後になって気づくかもしれないですよね。なかなか結果が出せない娘に、イライラし、怒っているだけなのもその通りかもしれないです。自分も決して優秀ではなかったのに可哀想 ですよね。
私にはもっていない娘の良さも沢山あるので、良さを認めてあげて、やりたい事に向けて頑張れるアドバイスをしてあげようと思います。高校はなるようになれですね。

No.64 16/10/06 20:06
お礼

>> 49 今晩は。 私の大学生の息子が今家庭教師のアルバイトしてて言うには、元々の過程がわかってない子供に塾は無意味といいます。 わからないの… ありがとうございます。家庭教師の方がやはりいいのかもしれないですね。様子みて、考えたいと思います。

No.65 16/10/06 20:09
お礼

>> 50 もう勉強しなくていいよ。 塾も辞めちゃえば? で、一切「勉強しなさい!」は言わない。 って、ショック療法はダメかな。。 一番言… そうですよね、言っちゃいけない言葉を連発です。本当に駄目な親だと自分でも思います。自分もできたわけではないので、言ってはいけないですね。ありがとうございます。

No.66 16/10/06 20:11
お礼

>> 51 やる気の問題だと思います。 うちの子も中学に入り、元々普通か普通よりちょい下ですが塾に入れても変化なし。 いくら塾に行ってもそのあとの復… そうなんです。せっかく教えてもらっても、その後の復習がないんです。だから忘れてしまうんですよね。そこをなんとかできるようにもっていきたいとこですが、難しいです。

No.67 16/10/06 20:14
お礼

>> 52 「幻滅」って言葉は酷すぎる…。 勉強頑張っても出来ない子供からしたら、自分でも悩んでて辛かった。 親には見せないけど陰で泣いたり… 自分ができない子だと思ってほしくなくて、ついつい言ってしまいますが、頑張ってもできないなら仕方ないですよね。頑張りがまだ足りないような気もしますが、、なかなか今の娘には大変なのかもしれないです。少し見守りますね。ありがとうございます。

No.68 16/10/06 20:16
お礼

>> 53 少し、黙っててみるのは試しましたか? 娘さんも怒られ慣れして、ハイハイ‼ と言う態度なのでは? うちは長男が進学せず働き、下二… ありがとうございます。少し黙る事が今の自分には大切かもしれないですね。本人が焦った時に道は開けると信じて、待ってみることにしますね。

No.69 16/10/06 20:18
お礼

>> 54 娘の心配は親であればみんな心配しますよ 私はもうおばさんになりましたが 勉強嫌いで いつも点数悪く 頭に異常があるのではないかと 思われ… そうですね、高校がどこでも、本人の人生が楽しいものであるなら、良しとしなきゃですね。卒業できればOKですね。

No.70 16/10/06 20:20
お礼

>> 55 私が小さい時に、母が近所の人に「子供に勉強しなさい」ではなく、親が勉強する姿を見せないと子供は勉強するようにならないって、教えてもらったらし… まずは、親がお手本を見せろ。って事ですね。そうでなければ、勉強しろとは言ったら駄目なのかもしれないですね。ありがとうございます。

No.71 16/10/06 20:24
お礼

>> 56 我が家の次男みたいです。長男、長女は言わなくても勉強出来ましたが次男は見事なくらい勉強出来ません。ガミガミ叱った時期もありましたが中学から叱… 本当ですね。どう生きていくか、娘の人生ですもんね。勉強は苦手だけど、明るく、ひょうきんで友達も沢山いて、毎日楽しそうに学校へいく娘が羨ましい時もあります。自分の中学時代は、あまり学校が楽しくなかったので。元気に楽しそうに友達と過ごしている娘は幸せですね。

No.72 16/10/06 20:26
お礼

>> 57 やっぱり本人がやる気出さないとまわりが何言っても無理だと思います。 私が娘さんと同じ年ぐらいの時そうでしたから。 私は中3で転校… 塾の先生とも相談して、苦手を見つけ、少しずつつぶしていけるように見守りたいと思います。ありがとうございます。

No.73 16/10/06 20:29
お礼

>> 58 なんだかなあ〜 お兄さん優先のシステムはいつからですか❓ 兄が私立に行きたがってるからあなたは我慢しなさいって… 愛されてないと感じて… 確かに子供からしたら、そんな事言われても酷ですよね。もっと裕福な家に生まれたかったと思ってると思います。上の子も、所詮私立しかいけなかったのですから、下の子に、公立高校を強要するのは可哀想かもですね。上の子に私立を認めた以上、覚悟決めて娘も私立でも良しとしないといけないかもです。できれば公立にいってほしいですが、、

No.74 16/10/06 20:33
お礼

>> 59 長男は、優秀なんですか?二流三流大学レベルなら、高卒でも良いのでは? 娘さんは「お兄ちゃんが私立大学に行くお金はあるのに、私は公立高校?何で… 娘に同じ事言われました。お兄ちゃんは、私立よくて、なんでわたしは駄目なの?と、上の子を私立認めた以上、娘にも私立は絶対駄目とは可哀想ですね。言い方を変えてみようと思います。

No.75 16/10/06 20:35
お礼

>> 60 基礎固めは出来ていますか? 我が家も中2の娘がいて、他人事とは思えなくコメントします。 うちで気を付けていたのは、小さなテストで… すごいですね。そんなに徹底してチェックする根気が自分にはないかもです。でも、本気で娘に公立しか駄目!と言うなら、それくらいの覚悟で親もみてあげなきゃなんですね。甘かったです。

No.76 16/10/06 20:38
お礼

>> 61 お化粧のこともっとほめてあげれませんか? うちの子も前述の通り中2娘ですが、 小さいときから電車が大好きで、路線図とか電車の記号?と… できるだけ、公立高校に行けるよう見守りたいですが、今のように公立いけないなら働け!と言うのはやめようと思います。親の考えは伝えますが、ガミガミ怒るのは改めて、私立になるかもしれない。という覚悟で、私もお金を貯めたいと思います。ありがとうございます

No.80 16/10/06 23:39
お礼

>> 78 娘さんの言葉が全く出てきませんが、娘さん自身は本当はどうしたいと言っているのですか?高校自体行きたくないのか、本当は私立に行きたいのか、はた… 娘は公立高校に行きたいと言っています。周りの子も公立高校を考えてる子が多いのと、入れる公立があるならと。やけになると、もう、通信でもいいわ。と言い出しますが、、
息子にも、ずっと、大学に行きたいなら私立は無理だと言ってきました。なんとか国公立大の推薦をもらえるように頑張れと。息子の高校は、商業高校なので、ほとんどの子が推薦で大学に進学します。なので、多くの資格と、評定などを基準とした推薦で試験を受けます。国公立大でも、県外に行くと下宿になるため、自宅から私立大学に通うより仕送りなどを考えると、高くなります。そのことを踏まえ、自宅から通える国公立大を目指しましたが、推薦枠も限られている為、希望する大学の推薦をもらうのが厳しくなり、仕方なく、自宅から通いやすい私立大学の推薦で、授業料が1年間免除になる奨学生を目指すことで合意しました。勿論、奨学生になれなかった場合、奨学金を借り、自分で返さなくてはならないことを覚悟するようにとも話しています。やみくもに、私立でOKなど出してませんし、最後まで、国公立を目指すよう言い聞かせましたが、あと1歩というところで厳しかったんです。結果が全てなので、所詮いけなかったのだから、どうにもなりませんが、そのやりとりは娘も知っています。同じ公立でも、高校と大学受験では難しさが違いますし、公立高校に入る事がそこまで難しい事だとは思わないので、公立高校へ進学するように上の子の時も勿論伝えました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧