注目の話題
子持ちで働くことに関して批判的でしたり、子持ちそのものが嫌いな方はレスしないようにお願いいたします。独身の方でも批判ではなければ大丈夫です。 子どもの
彼氏にキスとかのスキンシップされるの迷惑ですよね? どうせイケメンでもないキモメンだし、迷惑なんだろうなぁと思いながらいます…。 女性の皆さんからしたら迷惑
現在無職で結構お金ピンチでやばくて、 働き先を探す条件に「給与前払い可」の所を真面目に検討してるんだけど、スキルも何も無い。資格免許も特に無し。 16時

クリスマスなのに、旦那の機嫌が悪く子供を大声で恫喝しました。 もう、離婚し…

回答3 + お礼3 HIT数 1628 あ+ あ-

ねたろう( 37 ♀ 2NrQCd )
16/12/25 10:18(更新日時)

クリスマスなのに、旦那の機嫌が悪く子供を大声で恫喝しました。

もう、離婚した方がいいのでしょうか。

子供はADHDで困り感の強い子です。

はしゃぐと体を揺らしたりします。

旦那も子供の頃から、多動な所と人の気持ちが読めない、空気読めない所があるものの、喋りは達者で、気に入らないと大声で怒鳴り散らすので私は逆らえません。

私は旦那と結婚してから躁鬱病と診断され、働けません。

子供は普通の子は分かりそうな事も、丁寧に教えなければ理解できません。

けれど夫は何やってるの!!と頭から強く大声で否定します。

子供は怯えてしまっています。

うちの子はこういう子供だから、こういう時はこういう風に対応して育てないといけないね、と話すのですが、お前は甘すぎると取りあってくれません。

私も必死でやめてと庇いますが、今にも私も子供も殴られてしまわないかと感じます。

今日は子供の頭を掌で掴みました。
殴る振りをしました。

すぐ、私が子供を抱きしめましたが、怯えていました。

今日は年賀状の書き方で旦那から頭から否定され、落ち込みソファーで座ってる子供に無理やりギューしようとして、子供は抵抗しようとして、旦那の顔に拳が当たった事で旦那がぶちギレしました。

落ち込んでる子に無理矢理構ったらこうなるのは毎度の事です。

旦那は大人なのだから、落ち込んでる子供に無理やりスキンシップ取ったらこうなるの位、予想すべきだと思うのです。

子供は自分に余裕がある時は、旦那に付き合ってあげたりしています。

でも、頭ごなしに怒られて落ち込んでるのだから、流してあげる余裕がなかったのだと思います。

子供に気を使わせるなんて、どうかと思う。

私は決断しなければいけないのかもしれない。

でも、勇気がでません。

離婚しても働けない私は、年金と生保で生活しないといけないかもしれません。

今は貯金は無理だけど、塾や習い事には通わせてあげています。

離婚したらその塾や習い事を辞めないと生活していけないと思います。

子供の進学費用も賄えないかもしれません。

うちの子は、集中したくてもできない等困り感が強いから、勉強にも工夫が必要です。

離婚したら、そのサポートもできなくなるのではと不安です。

でも、今のままだと精神的に歪んでしまわないかと不安です。

どの道を進むべきなのか分からなくなりました。

どなたか、何かアドバイス頂けたらなと思います。

よろしくお願いします。

No.2413465 16/12/24 22:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/12/24 23:31
通行人1 

塾や習い事よりも安心できる生活をさせて下さい

No.2 16/12/24 23:44
匿名さん2 

ADHDなら旦那さんと一緒に精神病院などでやってるADHDの子供との接し方などの講義を聞いてはどうですか?
それに旦那様が参加しないなら、放置して手をあげたり暴言を言った証拠を取り離婚を視野に養育費などを請求してください

No.3 16/12/25 00:05
匿名さん3 ( ♀ )

離婚して、お母さんが怯えずにのびのび笑顔で暮らせたら、躁鬱もよくなりパートや仕事をもてるかもしれません。
年金、母子手当、パート代、養育費、
なら、アパートや市営など安い家賃の所に入れば暮らせますよね?
今はシングルマザーでも珍しくなく、
周りにも沢山いますが、誰1人離婚して、婚姻期間中より不幸になっていませんよ。

No.4 16/12/25 09:33
お礼

>> 1 塾や習い事よりも安心できる生活をさせて下さい アドバイスありがとうございます。

今朝は旦那が置いたプレゼントに喜ぶ子供を見て、私が頑張れば何とかなるかもしれないと思いました。

今は旦那も仕事でイライラして八つ当たりがあるけど、もう少し仕事も落ち着いたらイライラしなくなって八つ当たりしなくなるのではと思うと、私が頑張れば何とかなるかもしれないです。

子供も私が工夫して言い聞かせて良い子にしたら怒られないのではないかと思うのです。

でも、安心した生活を取っても良いと言ってもらえて嬉しいです。

胸のつかえが取れました。

いつ離婚しても良いように準備は怠らないようにしたいです。

悩みに答えて頂だきありがとうございました。

No.5 16/12/25 09:58
お礼

>> 2 ADHDなら旦那さんと一緒に精神病院などでやってるADHDの子供との接し方などの講義を聞いてはどうですか? それに旦那様が参加しないなら、… アドバイスありがとうございます。

ADHDの講習参加も視野に入れたいと思います。

旦那は子供の教育に関心はあるようで、ADHDがどういったものなのかはネットで検索したりしているようです。
でも、ADHD の子供への接し方については行動に出てくれない状況です。

ADHDの子供への対応は他の子供とは違った方向から考えていかなければならないと思うので、旦那にもこういう風にして欲しいと伝えても面倒くさいなー甘過ぎるんじゃない?と言います。

でも、子供も今が一番大変な時期で本人にあった勉強の仕方の工夫。

人より時間がかかっても一生懸命頑張って出来た時の達成感。

友達や先生への接し方、暗黙のルール。

教えなければいけない事はたくさんあるのです。

こんな時に私の勝手で離婚して子供に支援の手が届かなくなるのは怖いです。

今は学校の先生や塾の先生にはADHDに対して沢山フォローして頂いています。

それが無くなってしまった時、子供の学校生活、その先の未来がどうなってしまうのか考えるだけで怖いです。

やはり私が頑張って子供に旦那との付き合い方を教えていき、私も旦那が快適に過ごしてもらえるように頑張らねばならないと思います。

皆様のアドバイスのお陰で本当にギリギリまで私が頑張ってみて、離婚しても遅くないかなと考えを整理する事が出来ました。

アドバイスありがとうございました。

No.6 16/12/25 10:16
お礼

>> 3 離婚して、お母さんが怯えずにのびのび笑顔で暮らせたら、躁鬱もよくなりパートや仕事をもてるかもしれません。 年金、母子手当、パート代、養育費… アドバイス頂きありがとうございます。

離婚=悪いことの意識があり、旦那も周りからは良いお父さんに見られている事もあり、私が悪いから今の状況なのだと言う考えがなかなか払拭されません。

働く事は好きなので、働けるようになりたいのですが、何度か仕事にチャレンジして数を数えると途中から数字が分からなくなる等の簡単な事が出来なくなってる自分にショックを受け落ち込んで寝込む。という繰り返しで情けなくなります。

私が働けるようにならなければ、精神薄弱が良くならなければ、離婚して学校が変わり、塾を辞めてしまって塾の先生のフォローもなくなり、子供のADHDの支援者がいなくなると子供はどうなってしまうのか怖いのです。

でも、離婚しても良いのだと、一つの道なのだとアドバイス頂き嬉しかったです。

これで、私が家族の関係が良くなるように努力して、それでも無理ならすぐに行動にうつれるように環境を整えようと思います。

アドバイス頂きありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧