注目の話題
40歳男妻40歳子供18歳男1人です。 結婚してから浮気はした事はありません。 女性と2人で食事程度なら数える程ですがありました。 もちろん妻の承諾を
労働基準法に詳しい方!! 週6勤務で週40時間超えてます。 40時間超えた分て割増賃金にならないんですかね? 自分から働きたいと言ったら割増にならないとか
自分の娘の世話をしない。って悪いんですか? 私は離婚し実家に戻り、幼い娘の世話はほとんど祖母に任せてました。 祖母のが世話焼きだし、お金も祖父祖母に頼れたた

こんばんは 母親との関係で悩んでいます 4年ほど前から母親の再婚により、…

回答9 + お礼9 HIT数 1920 あ+ あ-

匿名さん
17/01/13 15:04(更新日時)

こんばんは
母親との関係で悩んでいます

4年ほど前から母親の再婚により、母親とその相手と私で一緒に住んでいます
しかし、私はどうしてもその再婚相手を受け入れられません
理由はいろいろあると思いながら本当は私自身よくわからないのです

そしてやはり母親とはこの事で度々衝突しています
もともと神経質な親子関係のために、
ケンカのようなもので口を聞いてもらえないことは子どもの頃からあるのですが、
最近はそんな風に口を聞いてもらえなくなったりしたときに、冷たい目で見られたりするのにうんざりして、それがとても苦痛でありストレスです
(ケンカの内容はささいなこともあります
私が悪いことももちろんありますが、後々冷静に考えても八つ当たりではないのかと思うようなことや、プライドの高い母親独自の理屈のようなもので怒られたりもします)
おまけに再婚相手と母親はたまに痴話喧嘩はしますが毎日楽しそうにしていて、土日もかならずと言っていいほど2人で出かけるので、私はかなりの疎外感を感じていてとても悲しいです
私とは昔からそんなに出かけたことはないのに...と正直羨ましいです
私は一人っ子なので兄弟もおらず、家ではひとりぼっちです

私は再婚相手に対して極力関わらないようにしていて、そもそも再婚相手も連れ子の私にそんなに興味がないのか私に何か言ってくることもなく、私と母親が冷戦状態でも私の味方になってくれたりはもちろんありません

そんな生活をもう4年程続けていますが、本当に最近は強烈な寂しさに、普段あまり泣くほうではないのに涙が止まりません
今日はささいなきっかけでケンカのような状態になり、その後母親の顔を見るのも怖くて家を飛び出しましたが、どこにも行くあてもなく、情けないですがとぼとぼと数時間で帰宅しました
そんな居心地の悪い生活で嫌なら家を出て一人暮らしをすればいいのですが、現在大学には奨学金を借りて通っているので、これ以上負担を増やすのも...という感じです

こんな親子関係ですが、母親はちゃんと夕飯も用意してくれますし、私が出かけたとき出先を聞いてきたりします
私もここまで育ててもらって、母親には純粋に感謝しています
母親も母である以前に女ですので、恋愛するのも当たり前に自由です
しかし再婚相手中心の生活になった母親を見ていると辛いです
生まれてからずっと住んでいる家のはずなのに、私だけよそ者のようです

すべて単なる私のわがままで、
私がすべて飲み込むべきでしょうか?

かなり長文になってしまい、しかも中途半端で苛々させてしまったかもしれませんが、ご意見いただければ嬉しいです

よろしくお願いします。



17/01/11 16:28 追記
追記

皆さま丁寧に様々な提案をくださり、
とても助かります
本当にありがとうございます。

No.2419827 17/01/11 04:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/01/11 04:36
匿名さん1 

3人で旅行とかは嫌でしょ? 

一人で猫カフェ行って息抜きしてみるとか、どう?

No.2 17/01/11 06:35
匿名さん2 

大学生なら親離れする時期じゃないかな?
多分幼少期に甘えられなくてそのぶん今まで引きずってのかもしれませんが。

義理のお父さんはあなたと親子になるためじゃなくお母さんと恋人関係にあったから再婚しただけ、味方になんてなってくれませんよ。

親はあなたの親であるよこよりも自分が女として生きることに今は精一杯であなたのこと多分みる余裕ない感じですね。
親としては親失格ですがあなたももう大人です。

親に甘えることを考えるより彼氏でも作ってそっちで甘えれば幼少期にもらえなかった愛は多少緩和されますよ。

親から離れましょう。
悲しいけれど親とそりが合わない人もいますし無理に仲良くって無理なもんは無理なんですよ。

時間が解決してくれるかもしれませんし今は親と心の距離を置き出来るだけ早くに家を出て自立しましょう

No.3 17/01/11 09:00
働く主婦さん3 

同居している間はどうにもできないと思います。
再婚相手がどんなにいい人でも本当の親子関係になるのは難しいでしょうし、母親が子供より旦那優先するのも仕方ないです。卒業を待って、家から離れて暮らしてください。 親子でもほどほどの距離感が必要ですよ。

No.4 17/01/11 11:49
お礼

>> 1 3人で旅行とかは嫌でしょ?  一人で猫カフェ行って息抜きしてみるとか、どう? ありがとうございます

ストレスを発散したほうがいいですよね
いろいろやってみます

No.5 17/01/11 12:00
お礼

>> 2 大学生なら親離れする時期じゃないかな? 多分幼少期に甘えられなくてそのぶん今まで引きずってのかもしれませんが。 義理のお父さんはあな… ありがとうございます

おっしゃる通りで、幼少期の記憶をずるずる今まで引きずってきてしまいました
大人にならなきゃいけないのもわかっているのに、どうしても後ろ髪を引かれる思いでいます

すぐ自立できるように自分でいろいろ準備をしておこうと思います

No.6 17/01/11 12:05
お礼

>> 3 同居している間はどうにもできないと思います。 再婚相手がどんなにいい人でも本当の親子関係になるのは難しいでしょうし、母親が子供より旦那優先… ありがとうございます

距離感が大事というのはこの19年間で身をもって知りました
でもまだ思考が子どもな私は、ほかの家庭が羨ましくて仕方ないです
いち早く大人にならなければいけませんね
なるべく母親とは距離を置きたいと思います

No.7 17/01/11 12:45
匿名さん7 

家には寝に帰るだけってぐらいにして、あまり家にいないようにうまく外で時間をつぶしたりしてはどうですか?
バイトするとか。
奨学金を抱えて一人暮らしはキツイと思う。

No.8 17/01/11 16:25
お礼

>> 7 ありがとうございます

現在バイトは週3程度でしています
大学が手を動かす系の大学なので、大量の課題に追われているので、家で課題をこなすべく自分の部屋に篭ったりはしています
匿名さん7さんのおっしゃる通り、バイトや課題がない日は外で過ごそうかなと思います

No.9 17/01/11 18:31
匿名さん9 

そういう事情だと家にいづらいと思いますし、家を出るのを目標に過ごすのがいいと思いますよ。一人暮らししたらすっきりするはず

No.10 17/01/11 23:49
お礼

>> 9 ありがとうございます

一人暮らしできるように今のうちからお金を貯めておこうと思います

No.11 17/01/12 02:16
匿名さん1 

もしかして、自宅の名義はお母様で、お母様の新たなる配偶者は 
その家に転がり転がり込むような形で同居をされているのでしょうか? 

義理父さんが 家賃を払うこともなく ヌクヌクと 生活しているのなら(普通は、ローン抱えて家族の為に家を買う世代なので)  
義理父は ぶっちゃけ ある程度 お金に余裕があるんじゃないかと。 ← あくまで、私の勝手な想像ですけど。  


そこで、『母と二人きりで旅行に行きたいから、旅費、出して欲し。』みたく、甘えてみるのもありかもよ。
今すぐに、とは言いません。何かの機会に。 
 

 
追伸 

賃貸じゃないなら、 
不動産、、半分は主さん名義にしておいた方がいいかもよ。

No.12 17/01/12 02:37
匿名さん1 

再レスです。 

色々と書きましたが、匙加減は、臨機応変に。 

>土日もかならずと言っていいほど2人で出かけるので、私はかなりの疎外感を感じていてとても悲しいです
>私とは昔からそんなに出かけたことはないのに...と正直羨ましいです 

この正直な気持ちを、いい方向にもって行けると いいのになーと。 


なにげに 
 
義理父のいない時にでも、『お母さんと二人で一泊くらいの温泉旅行に行きたいなー、でも奨学金の返済でお金がないから、無理だわー、はー。お母さんの背中を流してあげたいのになー。』の様な 歯の浮いたような言葉を  
(お母さんに聞こえる音量で) 少し伏し目がちで、かつ、独り言のようにポツリと言うと 

効果あるかも。 
 
喧嘩をよくする母と娘ですから、 
面と向かっての直談判よりも、少し距離を保った会話をする等、工夫しながら、模索してみ。


あくまで、私の勝手な予想。 

もし気にくわない部分があったらスルーしてね。 

No.13 17/01/12 08:16
通行人13 ( ♀ )

私も母と合わないし、幼少期から母の愛情は父と弟に向けられ、私には愛情注いでもらえませんでした。
相性が悪いのもわかってます。
小学生の時は私も母に愛されたくて努力しましたが報われず、中学生からは葛藤が生まれ始め、愛されたいと願う自分と、いくら努力しても無駄だから諦めようという自分との間でもがき苦しみ続けました。
ようやく完全に割り切れたのは、30歳を迎えた頃です。
だから19歳で割り切れというのはなかなか酷かもしれませんが、あのもがき苦しんでいた頃よりは、割り切れたあとのほうが随分楽になれましたし、主さんももう十分苦しんだと思うので、楽になってほしいです。
親子といっても色々です。
親友のようにベタベタ仲良しな親子もいれば、相性があまり良くなく、なんとなくしっくりこないうまくいかない親子もいます。
私は現在、もう割り切れており、いい意味で諦めがついており、一定の距離を保って付き合ってます。
お互いに干渉しすぎずに。
親子というよりは1人の人間として。
距離が近すぎることでうまくいかないことは多々ありますから、自立して一人暮らしすればまた違った形の親子になれると思いますよ。
早い人は15で親から離れます。
18になると親から離れる子が沢山います。
19歳、決して早くないです。
私自身も18で親から離れましたが、それをキッカケに割り切れたらよかったのですがそれが出来ずずるずるいってしまいました。
あの時割り切れていたら、また違った20代があったのかなと思います。
主さんも大人になる時がきました。
主さんの人生は主さん次第。
親子関係に縛られず、前を向いて歩いてほしいです。

No.14 17/01/12 10:30
通行人14 

親子でも其々の人生ですからね。

お母さんにはパートナーがいるからお母さんの心配せず主さんは自分の事だけ考えて行動に移せるメリットがあります。

母娘がずっと一緒にいるのは先々不都合な事も沢山あるんですよ。
考え方次第です。

社会人になるまで下準備期間として大学生活を充実させて下さい。

早く自分の世界を作ってね。




No.15 17/01/13 14:42
お礼

>> 11 もしかして、自宅の名義はお母様で、お母様の新たなる配偶者は  その家に転がり転がり込むような形で同居をされているのでしょうか?  義… ありがとうございます
転がり込むという言い方はできないと思いますが、再婚とほぼ同時に同居が始まりました
稼ぎは少ないほうだと思います
奨学金関係の書類を見たのと、母がそう言っていたので...
何かお願いするのも1つの手ですね。
機会を伺ってみようかと思います

No.16 17/01/13 14:47
お礼

>> 12 再レスです。  色々と書きましたが、匙加減は、臨機応変に。  >土日もかならずと言っていいほど2人で出かけるので、私はかなりの疎… 気にくわないなんてとんでもないです。
またレスをいただけて嬉しいです。

実は以前似たようなことを試しに言って出かけたことがあったのですが、実際当たり前のように再婚相手がついてきて、あれれという感じでした...
割となんでも面と向かってという風に考えていたので、逆の発想も考えてようと思います

No.17 17/01/13 14:57
お礼

>> 13 私も母と合わないし、幼少期から母の愛情は父と弟に向けられ、私には愛情注いでもらえませんでした。 相性が悪いのもわかってます。 小学生の時… ありがとうございます
通行人13さんがほぼ同じようなことを現在感じているので、とても助かります。
まわりの友達親子のように、もっと仲良しな親子関係に憧れる反面、期待してもまた傷つくし...。というのを延々繰り返して生きてきました
そういう期待はどうやって捨ててどのように割り切っていこうかというのが、難しいです
時間に任せるのが一番でしょうか

No.18 17/01/13 15:04
お礼

>> 14 親子でも其々の人生ですからね。 お母さんにはパートナーがいるからお母さんの心配せず主さんは自分の事だけ考えて行動に移せるメリットがあり… ありがとうございます
確かに自分のことだけを考えられるのはメリットですね
プラスに考えを向けられるよう努力したいと思います

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧