注目の話題
どうせ恋愛出来たとしても、相手の両親に学歴で結婚させてもらえないんだろ? 低スぺ男が恋愛なんてできないし、ましてや結婚なんてできない。 人生終了。
アプリで知り合った人がいます。一応会う話になりましたが、何をするかやんわり決めてまだ日にちや日程を決めていない時に、顔交換しましょうよと言われました。このタイミ
自治会で同じ班の人が、会長に自治会抜けると言ってきたそうです。 我が家は今自治会の班長で、会費を集めに行ったのですが、その時の対応があまりにも酷いから辞めたい

今日は集団の1歳半健診に行ってきました市の健診や小児科で、なんで子供1人に対して…

回答64 + お礼57 HIT数 10222 あ+ あ-

匿名さん
17/08/01 21:18(更新日時)

今日は集団の1歳半健診に行ってきました

市の健診や小児科で、なんで子供1人に対して大人が2人も付き添うのか意味が分かりません

今日も私の前に並んでいた人達が子供、ママ、婆ちゃんの3人で来ていて、その子供はビックリするくらい大人しい子でした

数少ない椅子に付き添いの婆ちゃん達が座って座る場所がないし、健診や小児科に婆ちゃんも来る必要がありますか?

私の息子は保健婦が付き添って観察されるくらい活発で、その息子を乗せて私は自転車で1時間かけて来ました

大変でも疲れても誰かと一緒に健診に行こうとは思いません

婆ちゃんも一緒に来るママは1人じゃ何も出来ないのでしょうか?

No.2505403 17/07/25 17:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 17/07/26 01:20
匿名さん51 

よそはよそ。うちはうち。
ですよ。
周りの事ばっか気にしてないで、自分と自分の子供の事考えましょう。
親族連れてくる人を見て邪魔だと思うなら視界に入れない。
イライラは体に悪いですよ。

No.52 17/07/26 04:58
匿名さん7 

なるほど~色々ショックだったんですね。
ご主人は話し聞いてくれないし、吐き出したかったんですね。
私はそういうときは、ここの日記を利用してます。
書き込みしてスッキリします。

よそはよそ。
じじばばがいたらいたで面倒なこともあるんだしね。

人は良く見えるだけですよ。

主さんも、他の人から見たら健診に保健師さんについてもらって楽で良いわねとか。子ども2人で少なくて楽でいいわねうちなんか4人よとか。自転車あって楽で良いわねとか思われていたかもですよ。

No.53 17/07/26 07:47
匿名さん53 

でも母と行くことはやめないと思います。
周りにどう思われるかよりも、少しでも削れるストレスは削って余裕を持ちたいので
手伝ってくれるといってくれるのならば甘えます。

ただただ一生懸命頑張ることが美しいという考えは、古き良き時代に置いてきました。
自分に余裕を与え効率よく進められる方がイキイキと生きられます。

行った先で席を譲らないという件については、ただ単にその個人の問題であって、席を譲らないに関して言えば、そのようなママ達自身も目にしてきましたし、お婆ちゃんが同伴する事をどうこう言う話ではないと思います

No.54 17/07/26 12:44
通行人54 

まあ主の気持ちは分からなくもないけどね。私も臨月間近の妊娠時旦那が付き添ってくれたけど、待合室のいすに座れなかったです。ママの妊婦検診?か何かにパパとジジババと子供一人とで来ていた人をみました。さすがに大人数すぎじゃ?とは思いました。ちなみに平日ではなかったせいもあり、相当混んでいました。それ以来平日に行くようにしてからはそんな大人数連れに会った事もなく、椅子に座れなかった事もありませんでした。だから気になったのはその一回だけでした。自分も付き添ってもらったりしてますしね。まあ家族全員総出はなくどちらかとかですが。

No.55 17/07/26 12:48
通行人54 

ちなみにうちは検診時旦那が付き添ってくれたことがトータルで二回しかなかったので、夫婦で来てる人とか見るとすごくらやましかったですよー。ないものねだりってやつですかね。

No.56 17/07/26 13:29
匿名さん56 

いるね、でも、ここでそんな事言ってもしょうがないよね

No.57 17/07/26 14:04
匿名さん57 

よっぽどのスペースがない限り、子供より体がデカい大人が無駄についてくると単に邪魔だとは思います。
これは母親の事情とか関係なしに邪魔なもんは邪魔なんです。
これ、他の病院でも同じ事が言えます。

No.58 17/07/26 15:19
匿名さん58 

言い回しは不器用でケンカ腰だけど、私はスレ主さんの気持ちはものすごくわかりますね。
話は少し違いますが幼稚園や小学校の学芸会なんてもうイライラしかないです。
なんで1人の子に両家の祖父母合わせて大人が6人も来るねん!
少しでも観やすい席譲れや!
って思います。

No.59 17/07/26 16:30
お礼

>> 49 私は主さんの言いたい事がわかります。 私も実家が遠いし 旦那は事業主で頼れないので 健診や予防接種はいつも一人で行きます。 この前の市の… 気持ちを分かって貰えて嬉しいです

妬まないし妬むこともない、ただ同伴するなら気を使って欲しいです

子供1人に対して大人3人も必要ないです

No.60 17/07/26 16:53
お礼

>> 50 とりあえずしんどかったんだね、主さんは、まぁわかるよ、うちの母親はついてこないから例えばだけどうちの旦那はそーゆー場所なら絶対座らないんだよ… 昨日、私の前に並んだ親子は子供が大人しく黙って座っていて本当にビックリしました

でも婆ちゃんの後ろでママがスマホをしていたことにも驚きました

理由があったり全員がこうではないけど、親に甘えている人も確実にいるでしょう

No.61 17/07/26 16:58
お礼

>> 51 よそはよそ。うちはうち。 ですよ。 周りの事ばっか気にしてないで、自分と自分の子供の事考えましょう。 親族連れてくる人を見て邪魔だと思… 自分と子供のことを考えたら立ちっぱなしで疲れたくはありません

視界に入れたくないです

No.62 17/07/26 17:09
通行人62 

私はいま悪阻の真っ最中なので母や夫が居てくれたら助かります

No.63 17/07/26 17:12
お礼

>> 52 なるほど~色々ショックだったんですね。 ご主人は話し聞いてくれないし、吐き出したかったんですね。 私はそういうときは、ここの日記を利用し… 憶測が凄いですが旦那にも話してます

息子の普段の様子を見るので保健婦は着いても遊びはしないし、息子に何かあるのかなって周りに思わたでしょう

人は良く見えるって、私は婆ちゃんが同伴する家族を羨ましいとは思っていないし全く良く見えていません

No.64 17/07/26 17:27
お礼

>> 53 でも母と行くことはやめないと思います。 周りにどう思われるかよりも、少しでも削れるストレスは削って余裕を持ちたいので 手伝ってくれるとい… ママ達が椅子に座って何が悪いのですか?

多くのママが同伴していませんよ

子供1人に何が大変なんだろう、親が同伴するとイキイキと生きられるのですね

No.65 17/07/26 17:33
お礼

>> 54 まあ主の気持ちは分からなくもないけどね。私も臨月間近の妊娠時旦那が付き添ってくれたけど、待合室のいすに座れなかったです。ママの妊婦検診?か何… 産婦人科は妊婦優先、小児科は子供優先ですよね

大袈裟にお腹が痛いふりをして座って欲しいです

No.66 17/07/26 17:54
お礼

>> 55 ちなみにうちは検診時旦那が付き添ってくれたことがトータルで二回しかなかったので、夫婦で来てる人とか見るとすごくらやましかったですよー。ないも… 私は妊婦検診と出産は1人です

こうやって生きてるので余計に健診ごときで、って思うのかもしれません

No.67 17/07/26 17:55
お礼

>> 56 いるね、でも、ここでそんな事言ってもしょうがないよね 愚痴っちゃダメですか、すみませんでした

No.68 17/07/26 18:05
通行人14 

私が妊婦で切迫流産だった時 母に付き添ってもらって産婦人科に行った事があります。そこの産婦人科には 妊婦さんが優先なので席が空いてない時は 付き添い方は椅子に座らないように…と貼り紙がしてありました。だから妊婦さんで立ってる人はいなかったわ。こういうのって いいな~って思ったわ。検診も母子が優先で椅子に座って付き添いの人は立ってもらうか 車の中か近くの他の場所で待っててもらうのがいいかもね。
私はおばあちゃんが一緒に来ること自体はいいと思ってるので。



No.69 17/07/26 18:25
お礼

>> 57 よっぽどのスペースがない限り、子供より体がデカい大人が無駄についてくると単に邪魔だとは思います。 これは母親の事情とか関係なしに邪魔なもん… 分かって貰えて嬉しいです

小児科の人口密度が高いし座れないし無駄に着いて来るのはやめて欲しいです

No.70 17/07/26 18:31
お礼

>> 58 言い回しは不器用でケンカ腰だけど、私はスレ主さんの気持ちはものすごくわかりますね。 話は少し違いますが幼稚園や小学校の学芸会なんてもうイラ… それは良く分かります

孫や子供の姿を見たいのは、みんな同じ気持ちですよね

私のところでは学習発表会で花見のように場所取りをする人もいます

No.71 17/07/26 18:35
お礼

>> 62 私はいま悪阻の真っ最中なので母や夫が居てくれたら助かります 今は暑いから大変ですね

無理せずに食べたいものを口にして、旦那さんに頼りまくって何とか乗り切って頑張って下さい

No.72 17/07/26 18:40
お礼

>> 68 私が妊婦で切迫流産だった時 母に付き添ってもらって産婦人科に行った事があります。そこの産婦人科には 妊婦さんが優先なので席が空いてない時は … そういうのがいいです

付き添い専用の椅子や場所を設けて欲しいと評価に書き込みしました

書いたくらいじゃ何も変わらないだろうけど、こう思っている人もいるんだなって知って欲しいです

No.73 17/07/26 21:15
匿名さん73 

いいじゃないの、甘えられる親がいるのなら甘えたって。それでそのママが楽になれるのなら大いに頼ったらいいですよ。
スマホだってべつに構わないし、楽しく息抜きしたらいいんですよ。

主さんは主さんの思うように頑張っていたらいいんですよ。

どちらもちゃんと頑張ってる母親に変わりはないと思います

No.74 17/07/26 22:16
匿名さん74 

主さんの気持ち、わかりますよ。

私も実母義母共に徒歩15分内に住んでいますが、予防接種や検診などについてきてもらったことはありません。

旦那さんと夫婦で来て居ることに関してはなにも思ったことはありませんが(親なのでね)

おばあちゃんや姉妹(会話で聞こえた)友達について来てもらっている方が居て、占領しており邪魔だな〜〜どいてほしいな〜〜っと思った事はあります。

No.75 17/07/26 23:14
匿名さん75 

こんなとこでグダグダ言ってないで、本人に直接言ったら。

No.76 17/07/26 23:32
匿名さん76 ( ♀ )

子供が2人ならいいんですか?

No.77 17/07/27 00:31
匿名さん77 

うわぁ…
こんな事思う人いるんだ?
そういう考えが出ることに少し驚きました。
子育ては大変なんだから、旦那やおばあちゃん連れてきてもよくないですか?

もう少しゆったり世の中を見た方が、子どもの為にもいいと思います…。

No.78 17/07/27 02:17
匿名さん78 

誰にも迷惑かけてないのに批判したり、一人じゃなにも出来ないとか妄想しすぎ。

No.79 17/07/27 08:55
通行人79 ( ♀ )

付き添いはいいけど、席は座らないで欲しいですね。

座れない母子がいたら付き添いは譲れって思うよ。気が利かないってか、図々しいというか。

No.80 17/07/27 11:55
匿名さん6 ( 50代 ♀ )

No.6の者です。
私は、お嫁さんと同居してます。
検診も午前に予約しなきゃあいけなかったです。
その分も、勿論私が行きました。
午後から予約検診が始まりました。

私の所では、御料理全般家事は、私が全てやってます。
私が好きでやってます。
今は、臨月なので、私が保育所に送り迎えしてます。
みんなで、仲良く暮らしてます。

確かに主さんの意見もなるほどだとは、思います。
座る所が、限られてたらバーバは、座ったらダメですよね。
1度センターの方に苦情を入れて対処してもらえばいいと思いました。

生活発表会の意見肝に命じます。

No.81 17/07/27 13:42
匿名さん81 ( ♀ )

私も1人で行きましたよ
予防接種や健診も

誰かに付き添ってもらう理由がないし
自分で運転もできるし


他の方を見て何でジジババも来るのかなと不思議に思いましたね
待ち時間が長いとか煩かったですね

No.82 17/07/27 15:17
お礼

>> 73 いいじゃないの、甘えられる親がいるのなら甘えたって。それでそのママが楽になれるのなら大いに頼ったらいいですよ。 スマホだってべつに構わない… ちゃんと頑張ってる親が婆ちゃん同伴の健診会場でスマホをしますか?

家でやりなさい!って親も怒らないのでしょう、親も悪いですよ

目の前には「ながら育児は止めましょう」のポスターが貼ってありました

No.83 17/07/27 15:22
お礼

>> 74 主さんの気持ち、わかりますよ。 私も実母義母共に徒歩15分内に住んでいますが、予防接種や検診などについてきてもらったことはありません。… 分かって貰えて嬉しいです

私も旦那さんは子供を抱っこして立ってくれていてママは楽だろうし、子供の親だから理解できます

婆ちゃんは座ってるだけで何をしに来ているのか意味が分かりません

No.84 17/07/27 15:23
お礼

>> 75 こんなとこでグダグダ言ってないで、本人に直接言ったら。 気に食わないからって直接言わないでしょう

No.85 17/07/27 15:23
お礼

>> 76 子供が2人ならいいんですか? 大変だからいいと思います

No.86 17/07/27 15:24
お礼

>> 77 うわぁ… こんな事思う人いるんだ? そういう考えが出ることに少し驚きました。 子育ては大変なんだから、旦那やおばあちゃん連れてきてもよ… 何が大変なのか分かりませんでした

No.87 17/07/27 15:25
お礼

>> 78 誰にも迷惑かけてないのに批判したり、一人じゃなにも出来ないとか妄想しすぎ。 迷惑かけてますよ

邪魔だと思っている人もいます

No.88 17/07/27 15:31
お礼

>> 79 付き添いはいいけど、席は座らないで欲しいですね。 座れない母子がいたら付き添いは譲れって思うよ。気が利かないってか、図々しいというか。 そうなんです

我が物顔で座っているから嫌で、そこで他人にも気を配れたら良い婆ちゃんなのにって思います

No.89 17/07/27 15:45
お礼

>> 80 No.6の者です。 私は、お嫁さんと同居してます。 検診も午前に予約しなきゃあいけなかったです。 その分も、勿論私が行きました。 午… 家族で納得していて、6さんも好きでしているならいいと思います

でも同居している嫁の話しを聞くと、どんなに義親に世話をして貰って恵まれた環境でも多くの嫁は不満を持っています

No.90 17/07/27 15:50
お礼

>> 81 私も1人で行きましたよ 予防接種や健診も 誰かに付き添ってもらう理由がないし 自分で運転もできるし 他の方を見て何でジジ… 同じ気持ちで嬉しいです

妊婦とか病気とか何も理由がないのに付き添う意味が分からないですよね

子供1人で何が大変なの?そんなことも出来ないの?って思います

付き添う婆ちゃんは長い待ち時間に孫自慢、育児の協力している武勇伝などを話したがる傾向があると思ってます

No.91 17/07/27 16:06
匿名さん91 

まあまあまあ、そんな事もできないの?なんてそこまで噛みつかなくてもいいんじゃないんですか?

余裕があると穏やかになれますよね
スマホもいいじゃんべつに
地図や天気でも調べてたんじゃないんですか

いちいちうるさいよ

そんな他人のなす事にカリカリして、それこそ、その「余裕をもったママ達」の方がスマートに感じられます

No.92 17/07/27 17:13
通行人92 


分かります!

状況によって違うと思いますが、小さい病院で待合室が狭いと、椅子が足りなくなります。

みんな小さい子を連れてきているんだから、母子を中心に考えてほしい。

子どもが動き回らないように抱っこしているお母さん。
上の子をおさえながら、片手で赤ちゃん抱いているお母さん。
そんな人が沢山いるのに、お婆ちゃん、旦那さんで席を占領してる。

(譲ってあげなよ)て思う。
同じ母親なんだから、子どもの重さとか、腰の痛さわかるでしょ?

私は床に座っちゃう。
「お母さんごめんね、椅子が足りなくて」て看護師さんに言われます。
パイプ椅子出してくれるけど、数は少ない「私はこの子だけだから、あちらのお兄ちゃん連れてるお母さんに出してあげて下さい。」て言えるけどね。

自分は余裕でも、他の人に迷惑をかけるのは身勝手だと思います。

看護師さんとのやり取りをみて「終わるまで車にいるから」て言う付き添いの人がたまにいますね、少ないけど。

No.93 17/07/27 18:34
専業主婦さん93 

わかる。

付き添いや幼稚園学校などの行事に参加するのを、反対するわけではないです。

ただ、狭い待合室や限られた椅子を、妊婦さんや子供以外の元気なばぁばや父親が占領しているのを見るのは、心が痛みます。年子なので私も付き添いをお願いすることがるのですが、私の母も主人も、私が諭さなくても席を外したり他の受診方に邪魔にならないよう、気をつかってくれます。
それが大人のマナーだと思います。

園の行事なんかも、ベビ連れをよそに親戚いちどうらしき集団何組かが
、最前列から数列陣取りますよね。じじばばが、朝からならんじゃったーっていうのを聞くと、本当は園児の親御さんが優先じゃないのかな?って思います。

お友達のお子さんのところは人数も多いせいか、一家族何人と規制があるそうです。そうですよね、子供の成長をまずみたいのは親ですからね。

ちょっとそれましたが、大きくなればなったで、場所場所で色々気づくことはありますよ。

No.94 17/07/27 23:17
匿名さん94 

普通に、羨ましいって言えばいいのに(笑)

No.95 17/07/28 01:39
匿名さん95 

もしも自分に誰か手伝ってくれたり付き添ってくれたりする人が身近にいても頑なに断るのかな?
そういう状況じゃないからそんな言い方してるんじゃないの?
誰かが手伝ってくれて楽そうな育児してる人を否定する事で自分を保っているんじゃない?

No.96 17/07/28 02:16
通行人96 ( ♀ )

人に助けを求められない人ってストレスも疲れもたまるだろうなと思います。
譲ってもらえませんか?
譲ってもらえたら、ありがとうございます。本当に助かりました。
それで済むことなのに。
人それぞれ、人には見えない事情もありますから、お互い様、と思えると自分自身も楽かもしれません。
助けは求めてもいいんですよ。

No.97 17/07/28 10:37
匿名さん97 

肯定的な意見は、否定的な意見を読んでないんでしょうか?
同じ子育てをしていたら、子をつれての健診、予防接種の大変さは同じ。
付き添いを否定してはいないでしょ?

付いてきてもTPOを考えましょうよ。
という事じゃないですか?

席を占領しないでという意見が多いと思います。
私も譲るべきだと思います。
何をしに、どこへ来ているのか?そこが抜けているから、見ていて不快になるんです。

僻みだと思っている方もいるようですが
私は実家、義実家の近くですが頼まないし、そもそも健診にいくと教えないから一緒に行くとも言いません。

子どもが増えた時夫に来てもらいましたが、終わるまで上の子をつれて公園で遊んでもらいました。

子供にはマナー違反を見せたくないですし。

No.98 17/07/28 14:55
匿名さん98 

1ヶ月健診から一人で行ってましたが、

他の人が誰と来ようと別に何も思いませんでしたよ。

一人で大変だと思いますが、二人目で上の子連れでも、他の人が誰と来ようと別に何も思いませんでしたし……

もし席が無くて困るような狭い場所なら保健師さんに声でもかけて、ママ優先にしてもらうべきだとは思いますけどね

No.99 17/07/28 17:35
通行人99 

高齢出産で1歳の娘がいます。
産後は親の助けもなく、退院直後から育児、家事と動いていました。

私は人に頼った事はありませんが、
頼れる人がいるならいいじゃないですか?
私からすると、ついて来てくれる大人がいると嬉しいです。

私の地域では、おばあちゃんも一緒に来てる人いましたよ。
お姑さんが無理について来てる人もいました。

子供合わせて3人ならまだマシだと思いますよ。

No.100 17/07/28 18:25
通行人100 

付き添いの、さらに付き添いの人が邪魔という事でしょうか。
邪魔な場所にいたり、1人分余計に席に座る…など
それは、来る人のモラルの問題ではないでしょうか?
そういう話なら、場所に問わず考えてない人多いですよ〜

子供1人につき、大人1人というルールはないですからね…

  • << 111 そうです ルールも決まりもないです だから少しは誰のためなのかモラルを考えて欲しいです
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧