注目の話題
何度か相談させてもらっています。 別れろというアドバイスしかいただけません。 ここはみなさん人の破局を願っているのですか?
彼氏にキスとかのスキンシップされるの迷惑ですよね? どうせイケメンでもないキモメンだし、迷惑なんだろうなぁと思いながらいます…。 女性の皆さんからしたら迷惑
エレベーター無のマンション5階に 55歳で引っ越しするの、厳しいでしょうか? 安いのです。 けど階段だけが心配で。何歳まで住めるかな

今日は集団の1歳半健診に行ってきました市の健診や小児科で、なんで子供1人に対して…

回答64 + お礼57 HIT数 10224 あ+ あ-

匿名さん
17/08/01 21:18(更新日時)

今日は集団の1歳半健診に行ってきました

市の健診や小児科で、なんで子供1人に対して大人が2人も付き添うのか意味が分かりません

今日も私の前に並んでいた人達が子供、ママ、婆ちゃんの3人で来ていて、その子供はビックリするくらい大人しい子でした

数少ない椅子に付き添いの婆ちゃん達が座って座る場所がないし、健診や小児科に婆ちゃんも来る必要がありますか?

私の息子は保健婦が付き添って観察されるくらい活発で、その息子を乗せて私は自転車で1時間かけて来ました

大変でも疲れても誰かと一緒に健診に行こうとは思いません

婆ちゃんも一緒に来るママは1人じゃ何も出来ないのでしょうか?

No.2505403 17/07/25 17:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.8 17/07/25 18:13
匿名さん8 

1人じゃ何もできないと思われたって構いませんよ。

私は検診、予防接種も母に来てもらいました。
大人がもう1人居た方がスムーズだし落ち着いて手続きや会計もできます。
いないよりは、いてくれた方が良い事が多いと思います。

また、自転車で1時間かかる検診の会場ならば、私でしたらタクシーで15分程度で向かうと思います。

主さんのように思われる方もいらっしゃるんだろうなと思っていましたが、私はいかに自分がストレス少なく余裕を持って育児を進められるかの方が大事なので、堂々と母と一緒に行きます。

No.28 17/07/25 19:47
働く主婦さん19 ( ♀ )

事情がないと一緒に行ってはダメなんですか?よっぽどマナーが悪いとかではなければいいと思いますが。

ちょっと偏見が強すぎではないですかね。

No.27 17/07/25 19:43
お師匠さん27 

そんなに他人が気になりますか?

不思議だなぁ~

No.26 17/07/25 19:40
働く主婦さん26 

私も一人で連れて行きました。
でも、パパが来てようが婆ちゃんが来てようが気になりません。
そんな疑問に思うような事では無いと思います。

No.37 17/07/25 20:26
匿名さん8 

ようするに、余裕のないご自身からみて、羨ましいんでしょうね

あんまりカリカリしてると、早くに老け込みますよ

No.33 17/07/25 20:14
匿名さん7 

主さん、息子さんの件で色々今日の健診でショックだったのでしょうね。
イライラを発散したいのかな。
人は人自分は自分。

No.38 17/07/25 20:32
働く主婦さん19 ( ♀ )

事情が違うって、皆が皆事情があるという意味ではありませんよ。どうしてそんなにとげのある言い方ばかりされるのですか?

私は身内どころか知り合いもいないところで子育てしてきましたが、祖父母やお父さんが来られてる方にそんな風に思ったこともないので理解できません。

うちの旦那は平日が休みで休みが合えば連れていったりはしてくれましたが、車で待ってました。たまには一緒に行ってくれてもとは思いましたが嫌がるので。
それが良いことだとも思いません。

子供とずっと立って待つこともありましたよ。そんなときもあるよねくらいにしか思ってなかった。

ちょっと他人にイライラしすぎではないですかね。

No.1 17/07/25 17:34
働く主婦さん1 ( 30代 ♀ )

たまぁーにいますよね、平日なのにパパも付き添いとか。
ばーさんが座ってると座りたくても譲らなきゃだし、私が行った所は狭い待合室に外に並ぶくらいの人でした。

呼ばれてからもすぐ終わるわけじゃないし、ただでさえ必死なのにね。
孫が可愛いのは分かるけどわざわざ検診に来なくても良いのにね( ̄▽ ̄;)

No.5 17/07/25 17:56
匿名さん5 

同感です。私なんて上の子連れて行ったりするのに。
一人で大変ね、みたいな目で見られます。こっちは頼りたくても頼れないんだよ!ってイラッとします。

No.45 17/07/25 21:35
働く主婦さん45 

私は分かります、熱があるのに座れなくて立ったままじゃ絵本も読めないし子供が飽きて泣くし、おばさん空気読め!おばさんと来てる娘も甘えんな!って思う小児科は子供が診てもらうところ優先されるのは子供とその母親でしょう

No.14 17/07/25 18:34
通行人14 

私はいつも検診は一人で行きますが 別におばあちゃんがいても全然気にならないです。 おばあちゃんが一緒の方がお母さんも気持ちに余裕がもてるんじゃないかなぁ。
協力してくれる家族がいるのは いいと思うけどね。

No.29 17/07/25 19:57
通行人14 

主さんは自分には頼れる人がいないから そういう風に思うんやと思うわ。
普通はそんなに人の事は気にならないですよ。

No.2 17/07/25 17:49
匿名さん2 

一緒に成長みたいんじゃないですか?私は一人で行きますが、いいと思いますよ(^_^)

No.34 17/07/25 20:19
通行人12 

別に 貴女をバカにしてるつもりはありませんが。なんか主さん、余裕が無さすぎにかんじます。でも、そんなに 偏屈じゃ誰も助けたくないね。家は、近所の方や、病院の看護師さん、それこそ 主さんが毛嫌いし、邪魔者扱いしている 待合室に居座るじじばばにすごく助けてもらってますよ。子供も、可愛がってもらってますよ。

No.50 17/07/26 00:08
匿名さん2 

とりあえずしんどかったんだね、主さんは、まぁわかるよ、うちの母親はついてこないから例えばだけどうちの旦那はそーゆー場所なら絶対座らないんだよね。でもこの間授乳室の前で嫁の授乳終わるの待ってた旦那さんがスマホいじりながらドーンと前のイスに荷物広げて座ってたから私は赤ちゃん抱っこしながらずーっと順番待ちの間立ってたの、その旦那はこちらチラチラみるだけ。しんどかったよ
でもここで反発が来るのは主さんのいい方が悪いかな、他のお母さんが座るのに大人数はやめてほしいです。でいいのにまるで他の人がついてる母親は甘えてるみたいな書き方してるよね。それはちょっとちがうかな、私も二人とも一人っきりで子育てしたけど頼れる人がいるなら頼っていいと思いますよ。
一人でやりとげれる自分が偉いんではないですよ

No.19 17/07/25 18:48
働く主婦さん19 ( ♀ )

うちは転勤族なのでいつも私一人でどこでも行ってましたけど、そんなの気にしたこともなかったな。子供二人連れてる時はちょっと大変だったから羨ましいなとは思いました。

人それぞれ家庭の事情が違うでしょうし、いろんな人に協力してもらって仲良くしていけば良いと思うんですけどね。



No.46 17/07/25 22:15
匿名さん46 

私は二人目の妊娠初期に出血もあって自宅安静。
でも、上の子の健診や予防接種は主人は仕事で頼れず。
抱っこはダメって言われたから母に頼みたかったけど、母だけじゃ泣いて連れて行けなかったので、何度か母と私と上の子の三人で行きました。

幸い、安定期を過ぎると出血も治まり、臨月には上の子抱っこして予防接種も行けましたけどね。

主さんの目には、あの頃の私は「婆ちゃん邪魔!母親一人で健診も連れて来られないのか!?」って映ってたってことですよね。
何だか悲しくなりました。

人にはいろんな事情があります。
見た目じゃ分からない事情もね。
そんなに刺々しくならなくても…。

No.49 17/07/25 23:32
働く主婦さん49 

私は主さんの言いたい事がわかります。
私も実家が遠いし 旦那は事業主で頼れないので 健診や予防接種はいつも一人で行きます。
この前の市の健診にこども1人にお母さん お婆ちゃん お母さんのお姉さんの3人で来てたのにはちょっとびっくりしました。

妊婦さんに付き添いで誰かが一緒にいたり 旦那さんが一緒に来てたりするのはいいと思いますが あまり大人数で来て 限られたスペースに堂々と座られてるのもどうかなと思います。

羨ましいとか 妬みで言ってるわけではないんです。
逆の立場なら みなさんどう思いますか??
苦労して来て 赤ちゃん抱いているのに座る場所がなくて。でも付き添いの方が座られて。
私だったら申し訳ないけど 付き添いの方が少し気を使ってくれたらなと思います。
これも妬み ひがみなんでしょうか??

No.39 17/07/25 20:36
匿名さん8 

今後も、そのような事は何度も経験されるとおもいますよ。
手伝ってくれる家族がいる人は、手伝ってもらえた方が楽なのですから。

正直な所、主さんが周囲を邪魔だと気にしているほど、周囲は主さんの状況は気にしていません

お一人で頑張ってお一人でイライラしている現実しかないと思います。


No.77 17/07/27 00:31
匿名さん77 

うわぁ…
こんな事思う人いるんだ?
そういう考えが出ることに少し驚きました。
子育ては大変なんだから、旦那やおばあちゃん連れてきてもよくないですか?

もう少しゆったり世の中を見た方が、子どもの為にもいいと思います…。

No.20 17/07/25 18:49
お礼

>> 8 1人じゃ何もできないと思われたって構いませんよ。 私は検診、予防接種も母に来てもらいました。 大人がもう1人居た方がスムーズだし落ち… 予防接種もだなんて本当に邪魔なんです

産婦人科の付き添いも邪魔だと思っていたけど、お腹の子が心配だから仕方ないなとは思ってました

でも予防接種は違いますよね

No.57 17/07/26 14:04
匿名さん57 

よっぽどのスペースがない限り、子供より体がデカい大人が無駄についてくると単に邪魔だとは思います。
これは母親の事情とか関係なしに邪魔なもんは邪魔なんです。
これ、他の病院でも同じ事が言えます。

No.58 17/07/26 15:19
匿名さん58 

言い回しは不器用でケンカ腰だけど、私はスレ主さんの気持ちはものすごくわかりますね。
話は少し違いますが幼稚園や小学校の学芸会なんてもうイライラしかないです。
なんで1人の子に両家の祖父母合わせて大人が6人も来るねん!
少しでも観やすい席譲れや!
って思います。

No.7 17/07/25 18:07
匿名さん7 

うちはじじばばいないから1人で行くけど、お祖母ちゃんも一緒に色々参加するご家庭は大人の数が多く、人手に余裕があるんでしょうね。
でも主さんおとなしい子どもより、やんちゃで元気な子どもの方が大変と思いこんでいませんか?
おとなしい子どもも育児大変なんですよ(^^;
大変な部分が違うだけですよ。

まあじじばばが手助けしてくれて、楽そうだし、家事や育児もきっと色々手伝ってもらってれんだろうなってうらやましくなる気持ち分かりますけどね💦

No.79 17/07/27 08:55
通行人79 ( ♀ )

付き添いはいいけど、席は座らないで欲しいですね。

座れない母子がいたら付き添いは譲れって思うよ。気が利かないってか、図々しいというか。

No.92 17/07/27 17:13
通行人92 


分かります!

状況によって違うと思いますが、小さい病院で待合室が狭いと、椅子が足りなくなります。

みんな小さい子を連れてきているんだから、母子を中心に考えてほしい。

子どもが動き回らないように抱っこしているお母さん。
上の子をおさえながら、片手で赤ちゃん抱いているお母さん。
そんな人が沢山いるのに、お婆ちゃん、旦那さんで席を占領してる。

(譲ってあげなよ)て思う。
同じ母親なんだから、子どもの重さとか、腰の痛さわかるでしょ?

私は床に座っちゃう。
「お母さんごめんね、椅子が足りなくて」て看護師さんに言われます。
パイプ椅子出してくれるけど、数は少ない「私はこの子だけだから、あちらのお兄ちゃん連れてるお母さんに出してあげて下さい。」て言えるけどね。

自分は余裕でも、他の人に迷惑をかけるのは身勝手だと思います。

看護師さんとのやり取りをみて「終わるまで車にいるから」て言う付き添いの人がたまにいますね、少ないけど。

No.4 17/07/25 17:56
通行人4 

旦那さんやおばあちゃんが付き添い、そこそこいました。
でもうちのところは室内には付き添いは入れず、廊下のソファで待たされてましたよ。
健診の室内は広くて、そこはママと赤ちゃんだけで余裕で座れました。
市に中には入れないようご意見入れてみては。

No.51 17/07/26 01:20
匿名さん51 

よそはよそ。うちはうち。
ですよ。
周りの事ばっか気にしてないで、自分と自分の子供の事考えましょう。
親族連れてくる人を見て邪魔だと思うなら視界に入れない。
イライラは体に悪いですよ。

No.94 17/07/27 23:17
匿名さん94 

普通に、羨ましいって言えばいいのに(笑)

No.97 17/07/28 10:37
匿名さん97 

肯定的な意見は、否定的な意見を読んでないんでしょうか?
同じ子育てをしていたら、子をつれての健診、予防接種の大変さは同じ。
付き添いを否定してはいないでしょ?

付いてきてもTPOを考えましょうよ。
という事じゃないですか?

席を占領しないでという意見が多いと思います。
私も譲るべきだと思います。
何をしに、どこへ来ているのか?そこが抜けているから、見ていて不快になるんです。

僻みだと思っている方もいるようですが
私は実家、義実家の近くですが頼まないし、そもそも健診にいくと教えないから一緒に行くとも言いません。

子どもが増えた時夫に来てもらいましたが、終わるまで上の子をつれて公園で遊んでもらいました。

子供にはマナー違反を見せたくないですし。

No.3 17/07/25 17:51
匿名さん3 

私も義理母といきました
地元民じゃないので場所がわからず
((((;゜Д゜)))

No.6 17/07/25 18:00
匿名さん6 ( 50代 ♀ )

私も、嫁さんが、臨月で大変だろうと思ってついて行きました。
早産で入院もしてたのでね。
私の所は、広々とした所でした。
お嫁さんもついていってもらって助かったみたいです。

No.12 17/07/25 18:26
通行人12 

私は、旦那と行きましたよ。手続きとかあるし。何かあった時に、すぐに対処できるし。あっ、自転車で1時間。お疲れ様でした。何事もなくて良かったですね。私はもう 高齢なので、息子を乗せて1時間は走れないです。タクシーか、マイカー使います。

No.17 17/07/25 18:44
通行人17 ( 30代 ♀ )

ごめんなさーい。
母親と行ってましたー(。・ω・。)


まぁ、
買い物行く前に健診とかだったから一緒だった…。
当時住んでた場所は、
数少ない本数のバス移動だったから後からくるのは無理もあったからね…。
↑これも、
主サンからしたら言い訳にしか聞こえないだろうけど…。


No.32 17/07/25 20:09
お礼

>> 27 そんなに他人が気になりますか? 不思議だなぁ~ 意味もなく同伴してる婆ちゃんが嫌です

No.91 17/07/27 16:06
匿名さん91 

まあまあまあ、そんな事もできないの?なんてそこまで噛みつかなくてもいいんじゃないんですか?

余裕があると穏やかになれますよね
スマホもいいじゃんべつに
地図や天気でも調べてたんじゃないんですか

いちいちうるさいよ

そんな他人のなす事にカリカリして、それこそ、その「余裕をもったママ達」の方がスマートに感じられます

No.117 17/07/29 09:11
匿名さん117 

主さんて、可愛くない女性ですね
女性らしさを無くしたママって感じ

こう言われればああ言う、ひねくれ者
せいぜいママ業1人で頑張ってください

No.31 17/07/25 20:06
お礼

>> 26 私も一人で連れて行きました。 でも、パパが来てようが婆ちゃんが来てようが気になりません。 そんな疑問に思うような事では無いと思います。 予防接種もいつも座れなくて息子を無理やり抱っこして暴れられて1時間以上待ちます

どいて欲しいし座らせて欲しいです

何もしてないのに疲れて座ってるなら車で待つか家に帰れば?って思います

No.53 17/07/26 07:47
匿名さん53 

でも母と行くことはやめないと思います。
周りにどう思われるかよりも、少しでも削れるストレスは削って余裕を持ちたいので
手伝ってくれるといってくれるのならば甘えます。

ただただ一生懸命頑張ることが美しいという考えは、古き良き時代に置いてきました。
自分に余裕を与え効率よく進められる方がイキイキと生きられます。

行った先で席を譲らないという件については、ただ単にその個人の問題であって、席を譲らないに関して言えば、そのようなママ達自身も目にしてきましたし、お婆ちゃんが同伴する事をどうこう言う話ではないと思います

No.74 17/07/26 22:16
匿名さん74 

主さんの気持ち、わかりますよ。

私も実母義母共に徒歩15分内に住んでいますが、予防接種や検診などについてきてもらったことはありません。

旦那さんと夫婦で来て居ることに関してはなにも思ったことはありませんが(親なのでね)

おばあちゃんや姉妹(会話で聞こえた)友達について来てもらっている方が居て、占領しており邪魔だな〜〜どいてほしいな〜〜っと思った事はあります。

No.78 17/07/27 02:17
匿名さん78 

誰にも迷惑かけてないのに批判したり、一人じゃなにも出来ないとか妄想しすぎ。

No.81 17/07/27 13:42
匿名さん81 ( ♀ )

私も1人で行きましたよ
予防接種や健診も

誰かに付き添ってもらう理由がないし
自分で運転もできるし


他の方を見て何でジジババも来るのかなと不思議に思いましたね
待ち時間が長いとか煩かったですね

No.119 17/07/29 17:02
匿名さん119 

余計な同伴ジャマなのわかります!
私は凄くトピさんに共感します。
市の検診は、狭い会場で座れるスペースって限られているのに、お婆さんや旦那さんが占領して、他のお母さんが赤ちゃんをだっこしたままずっと立ってますよね。そういう家族って、気遣い出来ない一族なんだなと思います。車や外で待っていれば良いと思いますけどね。自分たちの事しか考えていないのでしょう。

No.9 17/07/25 18:23
お礼

>> 1 たまぁーにいますよね、平日なのにパパも付き添いとか。 ばーさんが座ってると座りたくても譲らなきゃだし、私が行った所は狭い待合室に外に並ぶく… 分かる人がいて嬉しいです

パパが付き添いの人もいて、そのパパはずっと子供を抱っこしてるからママは楽だろうとは思います

じゃ婆ちゃんは何しに来てるの?って余計に思うんです

孫が可愛いなら娘か嫁(ママ)に1人で何でも出来るようにした方がいいですよね

No.10 17/07/25 18:24
お礼

>> 2 一緒に成長みたいんじゃないですか?私は一人で行きますが、いいと思いますよ(^_^) 成長は家でも見れますよ

今日は子供の人数が多いのか、いつもよりワチャワチャしていて、そこに婆ちゃん軍がいると邪魔でした

No.22 17/07/25 18:58
お礼

>> 14 私はいつも検診は一人で行きますが 別におばあちゃんがいても全然気にならないです。 おばあちゃんが一緒の方がお母さんも気持ちに余裕がもてるんじ… ママが気持ちに余裕をもてたら他人の子や親はどうでもいいのでしょうか

No.35 17/07/25 20:20
お礼

>> 28 事情がないと一緒に行ってはダメなんですか?よっぽどマナーが悪いとかではなければいいと思いますが。 ちょっと偏見が強すぎではないですかね… 19さんが

「家庭の事情が違うでしょうし」

と書かれていたので、どんな事情なら、と書きました

19さんのレスでは何か事情があるから婆ちゃん同伴なのでしょう?

それが今度は「事情がないと一緒に行ってはダメなんですか?」と良くわかりません

事情も用もないなら婆ちゃんは来なくてもいいでしょう

No.52 17/07/26 04:58
匿名さん7 

なるほど~色々ショックだったんですね。
ご主人は話し聞いてくれないし、吐き出したかったんですね。
私はそういうときは、ここの日記を利用してます。
書き込みしてスッキリします。

よそはよそ。
じじばばがいたらいたで面倒なこともあるんだしね。

人は良く見えるだけですよ。

主さんも、他の人から見たら健診に保健師さんについてもらって楽で良いわねとか。子ども2人で少なくて楽でいいわねうちなんか4人よとか。自転車あって楽で良いわねとか思われていたかもですよ。

No.68 17/07/26 18:05
通行人14 

私が妊婦で切迫流産だった時 母に付き添ってもらって産婦人科に行った事があります。そこの産婦人科には 妊婦さんが優先なので席が空いてない時は 付き添い方は椅子に座らないように…と貼り紙がしてありました。だから妊婦さんで立ってる人はいなかったわ。こういうのって いいな~って思ったわ。検診も母子が優先で椅子に座って付き添いの人は立ってもらうか 車の中か近くの他の場所で待っててもらうのがいいかもね。
私はおばあちゃんが一緒に来ること自体はいいと思ってるので。



No.93 17/07/27 18:34
専業主婦さん93 

わかる。

付き添いや幼稚園学校などの行事に参加するのを、反対するわけではないです。

ただ、狭い待合室や限られた椅子を、妊婦さんや子供以外の元気なばぁばや父親が占領しているのを見るのは、心が痛みます。年子なので私も付き添いをお願いすることがるのですが、私の母も主人も、私が諭さなくても席を外したり他の受診方に邪魔にならないよう、気をつかってくれます。
それが大人のマナーだと思います。

園の行事なんかも、ベビ連れをよそに親戚いちどうらしき集団何組かが
、最前列から数列陣取りますよね。じじばばが、朝からならんじゃったーっていうのを聞くと、本当は園児の親御さんが優先じゃないのかな?って思います。

お友達のお子さんのところは人数も多いせいか、一家族何人と規制があるそうです。そうですよね、子供の成長をまずみたいのは親ですからね。

ちょっとそれましたが、大きくなればなったで、場所場所で色々気づくことはありますよ。

No.95 17/07/28 01:39
匿名さん95 

もしも自分に誰か手伝ってくれたり付き添ってくれたりする人が身近にいても頑なに断るのかな?
そういう状況じゃないからそんな言い方してるんじゃないの?
誰かが手伝ってくれて楽そうな育児してる人を否定する事で自分を保っているんじゃない?

No.21 17/07/25 18:53
お礼

>> 12 私は、旦那と行きましたよ。手続きとかあるし。何かあった時に、すぐに対処できるし。あっ、自転車で1時間。お疲れ様でした。何事もなくて良かったで… 私も高齢出産ですよ

タクシーだと片道4千円~かかるから、こんな暑い日に好き好んで自転車を1時間も漕ぎません

私を馬鹿にするためにわざわざ書いたんでしょうけど、私には休日に休みがある旦那はいません

No.41 17/07/25 20:44
お礼

>> 34 別に 貴女をバカにしてるつもりはありませんが。なんか主さん、余裕が無さすぎにかんじます。でも、そんなに 偏屈じゃ誰も助けたくないね。家は、近… 育児は余裕でも体力の余裕がないんです、12さんなら分かるでしょう

助けて欲しいとは思いません、ただ席を空けて欲しいです

No.47 17/07/25 22:36
お礼

>> 45 私は分かります、熱があるのに座れなくて立ったままじゃ絵本も読めないし子供が飽きて泣くし、おばさん空気読め!おばさんと来てる娘も甘えんな!って… そうです、私も気持ちが分かります

多くの人が母親だけで来てる中、婆ちゃんと来てる人でも椅子に座る人は空気が読めてないですよね

自分らさえ座れていればいい人達なんだと思ってます

No.64 17/07/26 17:27
お礼

>> 53 でも母と行くことはやめないと思います。 周りにどう思われるかよりも、少しでも削れるストレスは削って余裕を持ちたいので 手伝ってくれるとい… ママ達が椅子に座って何が悪いのですか?

多くのママが同伴していませんよ

子供1人に何が大変なんだろう、親が同伴するとイキイキと生きられるのですね

No.73 17/07/26 21:15
匿名さん73 

いいじゃないの、甘えられる親がいるのなら甘えたって。それでそのママが楽になれるのなら大いに頼ったらいいですよ。
スマホだってべつに構わないし、楽しく息抜きしたらいいんですよ。

主さんは主さんの思うように頑張っていたらいいんですよ。

どちらもちゃんと頑張ってる母親に変わりはないと思います

No.87 17/07/27 15:25
お礼

>> 78 誰にも迷惑かけてないのに批判したり、一人じゃなにも出来ないとか妄想しすぎ。 迷惑かけてますよ

邪魔だと思っている人もいます

No.96 17/07/28 02:16
通行人96 ( ♀ )

人に助けを求められない人ってストレスも疲れもたまるだろうなと思います。
譲ってもらえませんか?
譲ってもらえたら、ありがとうございます。本当に助かりました。
それで済むことなのに。
人それぞれ、人には見えない事情もありますから、お互い様、と思えると自分自身も楽かもしれません。
助けは求めてもいいんですよ。

No.111 17/07/29 03:21
お礼

>> 100 付き添いの、さらに付き添いの人が邪魔という事でしょうか。 邪魔な場所にいたり、1人分余計に席に座る…など それは、来る人のモラルの問題で… そうです

ルールも決まりもないです

だから少しは誰のためなのかモラルを考えて欲しいです

No.112 17/07/29 03:24
お師匠さん112 

堂々巡りで、無駄にエネルギー使ってるなぁ~

と、思うのは俺だけでしょうか?

No.120 17/07/29 18:13
通行人120 

確かに、余計な付き添いはいらないですね。

赤ちゃん抱いて立って待ってるママもいるのに、付き添いの人たちは席を譲ろうともしない。

迷惑ですよね。

No.11 17/07/25 18:25
お礼

>> 3 私も義理母といきました 地元民じゃないので場所がわからず ((((;゜Д゜))) 私も場所は分からないからグーグルマップで調べて、バスで行けるかも調べて、それで自転車で1時間かけて行きました

No.15 17/07/25 18:35
お礼

>> 5 同感です。私なんて上の子連れて行ったりするのに。 一人で大変ね、みたいな目で見られます。こっちは頼りたくても頼れないんだよ!ってイラッとし… 共感してもらえて嬉しいです

夏休みなだけに上の子を連れてきてる人も多くて、だからこそ今日は狭かったんだと思います

双子と上の子をママ1人で連れてきてる人がいて凄いなぁって思いました

私も頼る人がいないから親に甘えることがないけど普通のことですよね

No.24 17/07/25 19:05
お礼

>> 19 うちは転勤族なのでいつも私一人でどこでも行ってましたけど、そんなの気にしたこともなかったな。子供二人連れてる時はちょっと大変だったから羨まし… どんな家庭の事情なら婆ちゃんも同伴するのでしょうか

ママが病気、子供が病気とかなら仕方ないと思います

普通の家庭で予防接種にも婆ちゃん同伴とか子供1人に何が大変なことがあるの?って思います

No.36 17/07/25 20:21
お礼

>> 29 主さんは自分には頼れる人がいないから そういう風に思うんやと思うわ。 普通はそんなに人の事は気にならないですよ。 共感してくれた人もいましたよ?

No.75 17/07/26 23:14
匿名さん75 

こんなとこでグダグダ言ってないで、本人に直接言ったら。

No.82 17/07/27 15:17
お礼

>> 73 いいじゃないの、甘えられる親がいるのなら甘えたって。それでそのママが楽になれるのなら大いに頼ったらいいですよ。 スマホだってべつに構わない… ちゃんと頑張ってる親が婆ちゃん同伴の健診会場でスマホをしますか?

家でやりなさい!って親も怒らないのでしょう、親も悪いですよ

目の前には「ながら育児は止めましょう」のポスターが貼ってありました

No.83 17/07/27 15:22
お礼

>> 74 主さんの気持ち、わかりますよ。 私も実母義母共に徒歩15分内に住んでいますが、予防接種や検診などについてきてもらったことはありません。… 分かって貰えて嬉しいです

私も旦那さんは子供を抱っこして立ってくれていてママは楽だろうし、子供の親だから理解できます

婆ちゃんは座ってるだけで何をしに来ているのか意味が分かりません

No.84 17/07/27 15:23
お礼

>> 75 こんなとこでグダグダ言ってないで、本人に直接言ったら。 気に食わないからって直接言わないでしょう

No.100 17/07/28 18:25
通行人100 

付き添いの、さらに付き添いの人が邪魔という事でしょうか。
邪魔な場所にいたり、1人分余計に席に座る…など
それは、来る人のモラルの問題ではないでしょうか?
そういう話なら、場所に問わず考えてない人多いですよ〜

子供1人につき、大人1人というルールはないですからね…

No.101 17/07/28 23:28
匿名さん101 

付き添いってどんなに多くても子供一人に大人2人じゃない?
付いてきても邪魔にならないようにして椅子が少ないならママが子供を抱いて座ればいい
ジジババは廊下で待つなり邪魔にならないようにしてればいいんじゃない?
立ってるのがツラいならお家で待ってればいいんだよ
目的は予防接種なんだから

No.110 17/07/29 03:19
お礼

>> 99 高齢出産で1歳の娘がいます。 産後は親の助けもなく、退院直後から育児、家事と動いていました。 私は人に頼った事はありませんが、 頼… 親に頼るなってことではないです

爺ちゃん婆ちゃんが孫を大事に思って頼れて、それでママも安心して育児をするのはとてもいいことだと思います

むしろ私も息子を大事に思う身内が旦那以外にも欲しいです

ただ大した理由もなく付き添って、疲れたのか婆ちゃん達が椅子に座って座れないのが嫌なんです

No.113 17/07/29 03:26
お礼

>> 101 付き添いってどんなに多くても子供一人に大人2人じゃない? 付いてきても邪魔にならないようにして椅子が少ないならママが子供を抱いて座ればいい… 毎回そう思います

足腰が弱いとか疲れたなら車か家で待てばいいし

その婆ちゃんが居なかったらママは「予防接種が出来ない!どーしよう!」ってことはないと思うんです

No.118 17/07/29 14:15
通行人100 

主さんの地域の健診センター・小児科に苦情を言った方が早く改善されると思いますよ〜
お気持ちはわかりますが、元々ルールがない以上、ここで何を言っても変わりませんよ。
逆に主さん、公共の場や飲食店に子供は連れて来るな。
と思われてる可能性はありません
か〜?
みんなそれぞれ事情がありますし、お互い様じゃないでしょうか〜

No.13 17/07/25 18:31
お礼

>> 4 旦那さんやおばあちゃんが付き添い、そこそこいました。 でもうちのところは室内には付き添いは入れず、廊下のソファで待たされてましたよ。 健… それは凄くいいですね

子供がギャン泣きしてもママじゃなきゃ泣き止まないし、あまり婆ちゃんの出番はないですよね

評価のところに書いてみます

No.18 17/07/25 18:47
お礼

>> 7 うちはじじばばいないから1人で行くけど、お祖母ちゃんも一緒に色々参加するご家庭は大人の数が多く、人手に余裕があるんでしょうね。 でも主さん… 私は上の子が大人しかったから、手のかかる下の子の方が物凄く大変なのは身をもって知っています

息子は待てなくて問診も出来なくて、それで保健婦さんが様子を見ることになって、こんなの私の息子だけでした

頼れる親はいないけど私は親と小児科や健診に行くのは恥ずかくて嫌です

No.25 17/07/25 19:29
匿名さん25 

ばあちゃんも見たいのか、ママが不安なのか‥
手伝ってくれる人が居て羨ましいですよね。
私も親は協力的じゃないから、いつも子供3人連れて歩いてます。
先日は1番下の子の予防接種に3人連れて行ったら、よそのママに、そんなにゾロゾロ来なくても‥みたいな事言われました。
なんなんでしょうか。

No.40 17/07/25 20:42
お礼

>> 33 主さん、息子さんの件で色々今日の健診でショックだったのでしょうね。 イライラを発散したいのかな。 人は人自分は自分。 息子に障害があるように言われたみたいでショックだったのは事実です

でも大人しい上の子が特異で3歳の健診で発達障害の疑いありだったので、その時ほどショックはありません

同伴の婆ちゃんにイライラはしています

No.42 17/07/25 20:45
お礼

>> 37 ようするに、余裕のないご自身からみて、羨ましいんでしょうね あんまりカリカリしてると、早くに老け込みますよ では良いことを書いてください

攻撃的な人ばっか

No.48 17/07/25 22:54
お礼

>> 46 私は二人目の妊娠初期に出血もあって自宅安静。 でも、上の子の健診や予防接種は主人は仕事で頼れず。 抱っこはダメって言われたから母に頼みた… それを悪いとは思いません

そこで助けてくれる人がいるのはありがたいことだと分かります

椅子に座る婆ちゃんと孫フィーバーが止まらない婆ちゃんが特に嫌です

私は入院しても臨月まで働いていたので大変なこと不安なことは良く分かります

No.54 17/07/26 12:44
通行人54 

まあ主の気持ちは分からなくもないけどね。私も臨月間近の妊娠時旦那が付き添ってくれたけど、待合室のいすに座れなかったです。ママの妊婦検診?か何かにパパとジジババと子供一人とで来ていた人をみました。さすがに大人数すぎじゃ?とは思いました。ちなみに平日ではなかったせいもあり、相当混んでいました。それ以来平日に行くようにしてからはそんな大人数連れに会った事もなく、椅子に座れなかった事もありませんでした。だから気になったのはその一回だけでした。自分も付き添ってもらったりしてますしね。まあ家族全員総出はなくどちらかとかですが。

No.55 17/07/26 12:48
通行人54 

ちなみにうちは検診時旦那が付き添ってくれたことがトータルで二回しかなかったので、夫婦で来てる人とか見るとすごくらやましかったですよー。ないものねだりってやつですかね。

No.59 17/07/26 16:30
お礼

>> 49 私は主さんの言いたい事がわかります。 私も実家が遠いし 旦那は事業主で頼れないので 健診や予防接種はいつも一人で行きます。 この前の市の… 気持ちを分かって貰えて嬉しいです

妬まないし妬むこともない、ただ同伴するなら気を使って欲しいです

子供1人に対して大人3人も必要ないです

No.62 17/07/26 17:09
通行人62 

私はいま悪阻の真っ最中なので母や夫が居てくれたら助かります

No.66 17/07/26 17:54
お礼

>> 55 ちなみにうちは検診時旦那が付き添ってくれたことがトータルで二回しかなかったので、夫婦で来てる人とか見るとすごくらやましかったですよー。ないも… 私は妊婦検診と出産は1人です

こうやって生きてるので余計に健診ごときで、って思うのかもしれません

No.72 17/07/26 18:40
お礼

>> 68 私が妊婦で切迫流産だった時 母に付き添ってもらって産婦人科に行った事があります。そこの産婦人科には 妊婦さんが優先なので席が空いてない時は … そういうのがいいです

付き添い専用の椅子や場所を設けて欲しいと評価に書き込みしました

書いたくらいじゃ何も変わらないだろうけど、こう思っている人もいるんだなって知って欲しいです

No.80 17/07/27 11:55
匿名さん6 ( 50代 ♀ )

No.6の者です。
私は、お嫁さんと同居してます。
検診も午前に予約しなきゃあいけなかったです。
その分も、勿論私が行きました。
午後から予約検診が始まりました。

私の所では、御料理全般家事は、私が全てやってます。
私が好きでやってます。
今は、臨月なので、私が保育所に送り迎えしてます。
みんなで、仲良く暮らしてます。

確かに主さんの意見もなるほどだとは、思います。
座る所が、限られてたらバーバは、座ったらダメですよね。
1度センターの方に苦情を入れて対処してもらえばいいと思いました。

生活発表会の意見肝に命じます。

No.90 17/07/27 15:50
お礼

>> 81 私も1人で行きましたよ 予防接種や健診も 誰かに付き添ってもらう理由がないし 自分で運転もできるし 他の方を見て何でジジ… 同じ気持ちで嬉しいです

妊婦とか病気とか何も理由がないのに付き添う意味が分からないですよね

子供1人で何が大変なの?そんなことも出来ないの?って思います

付き添う婆ちゃんは長い待ち時間に孫自慢、育児の協力している武勇伝などを話したがる傾向があると思ってます

No.103 17/07/29 00:27
お礼

>> 92 分かります! 状況によって違うと思いますが、小さい病院で待合室が狭いと、椅子が足りなくなります。 みんな小さい子を連れてきて… 同じ方がいて本当に嬉しいです

個人の小児科なんて広々しているわけじゃないし混むことを分かっているはずですよね

誰かに言われるまで気付かない、または気付いていないフリをしているんだと思います

No.114 17/07/29 03:42
お礼

>> 112 堂々巡りで、無駄にエネルギー使ってるなぁ~ と、思うのは俺だけでしょうか? そうですね

私も112さんもエネルギーが有り余って元気で良いことです

No.115 17/07/29 06:46
匿名さん78 

誰にも迷惑かけていないと書いたのは撤回します。
でも、誤解しないで下さいね。
私の姑は家で上の子の面倒をみていてくれました。下の子が未熟児で産まれて、ゆっくり色々と相談したかったから。
前半の主さんの書き方では、一人一人事情は違って理由があって付き添いが二人来てる人にだって事情があるかもしれないのに、それは見た目じゃ判断できなくて、一人一人聞かなきゃ分からない事もあるのにって思ってしまいました。
たまたまうちはお留守番できたけど、泣きじゃくって大変なら付き添いがもう一人来た方が子どもの為によかったりとか。
でも、その陰で座れないママがいるかも、なんて思いませんでした。私の地域は広い畳の部屋で元々イスがないから。
誰にも迷惑かけていない、、主さんの立場ではそうでは無かったんですよね。

No.16 17/07/25 18:39
お礼

>> 6 私も、嫁さんが、臨月で大変だろうと思ってついて行きました。 早産で入院もしてたのでね。 私の所は、広々とした所でした。 お嫁さんもつい… そういう理由があるならいいと思います

私も切迫流産、切迫早産で2回入院したけど頼れる人がいないから1人で上の子を連れて行きました

No.23 17/07/25 18:59
お礼

>> 17 ごめんなさーい。 母親と行ってましたー(。・ω・。) まぁ、 買い物行く前に健診とかだったから一緒だった…。 当時住んでた場… 母親と一緒に買い物にも行くんですね

No.30 17/07/25 20:03
お礼

>> 25 ばあちゃんも見たいのか、ママが不安なのか‥ 手伝ってくれる人が居て羨ましいですよね。 私も親は協力的じゃないから、いつも子供3人連れて歩… そんなにゾロゾロ連れて来なくても、なんて誰も思ってないですよ

きっと1人で大変そうだなって思ってたんですよ

No.43 17/07/25 20:48
お礼

>> 38 事情が違うって、皆が皆事情があるという意味ではありませんよ。どうしてそんなにとげのある言い方ばかりされるのですか? 私は身内どころか知… そんなこともあるよね、って思えたらいいけど、いつもなんです

ムカついて少しでもわかって欲しい、共感して欲しいと思いました

他の棘のある文書を見てキツイ言い方になっていてすみませんでした

No.44 17/07/25 21:02
お礼

>> 39 今後も、そのような事は何度も経験されるとおもいますよ。 手伝ってくれる家族がいる人は、手伝ってもらえた方が楽なのですから。 正直な所… その通りだと思います

私が1人でイライラしていて馬鹿なんですよね

ただただ耐えて勝手にイライラしてろって感じですね

No.56 17/07/26 13:29
匿名さん56 

いるね、でも、ここでそんな事言ってもしょうがないよね

No.60 17/07/26 16:53
お礼

>> 50 とりあえずしんどかったんだね、主さんは、まぁわかるよ、うちの母親はついてこないから例えばだけどうちの旦那はそーゆー場所なら絶対座らないんだよ… 昨日、私の前に並んだ親子は子供が大人しく黙って座っていて本当にビックリしました

でも婆ちゃんの後ろでママがスマホをしていたことにも驚きました

理由があったり全員がこうではないけど、親に甘えている人も確実にいるでしょう

No.61 17/07/26 16:58
お礼

>> 51 よそはよそ。うちはうち。 ですよ。 周りの事ばっか気にしてないで、自分と自分の子供の事考えましょう。 親族連れてくる人を見て邪魔だと思… 自分と子供のことを考えたら立ちっぱなしで疲れたくはありません

視界に入れたくないです

No.63 17/07/26 17:12
お礼

>> 52 なるほど~色々ショックだったんですね。 ご主人は話し聞いてくれないし、吐き出したかったんですね。 私はそういうときは、ここの日記を利用し… 憶測が凄いですが旦那にも話してます

息子の普段の様子を見るので保健婦は着いても遊びはしないし、息子に何かあるのかなって周りに思わたでしょう

人は良く見えるって、私は婆ちゃんが同伴する家族を羨ましいとは思っていないし全く良く見えていません

No.65 17/07/26 17:33
お礼

>> 54 まあ主の気持ちは分からなくもないけどね。私も臨月間近の妊娠時旦那が付き添ってくれたけど、待合室のいすに座れなかったです。ママの妊婦検診?か何… 産婦人科は妊婦優先、小児科は子供優先ですよね

大袈裟にお腹が痛いふりをして座って欲しいです

No.67 17/07/26 17:55
お礼

>> 56 いるね、でも、ここでそんな事言ってもしょうがないよね 愚痴っちゃダメですか、すみませんでした

No.69 17/07/26 18:25
お礼

>> 57 よっぽどのスペースがない限り、子供より体がデカい大人が無駄についてくると単に邪魔だとは思います。 これは母親の事情とか関係なしに邪魔なもん… 分かって貰えて嬉しいです

小児科の人口密度が高いし座れないし無駄に着いて来るのはやめて欲しいです

No.70 17/07/26 18:31
お礼

>> 58 言い回しは不器用でケンカ腰だけど、私はスレ主さんの気持ちはものすごくわかりますね。 話は少し違いますが幼稚園や小学校の学芸会なんてもうイラ… それは良く分かります

孫や子供の姿を見たいのは、みんな同じ気持ちですよね

私のところでは学習発表会で花見のように場所取りをする人もいます

No.71 17/07/26 18:35
お礼

>> 62 私はいま悪阻の真っ最中なので母や夫が居てくれたら助かります 今は暑いから大変ですね

無理せずに食べたいものを口にして、旦那さんに頼りまくって何とか乗り切って頑張って下さい

No.76 17/07/26 23:32
匿名さん76 ( ♀ )

子供が2人ならいいんですか?

No.85 17/07/27 15:23
お礼

>> 76 子供が2人ならいいんですか? 大変だからいいと思います

No.86 17/07/27 15:24
お礼

>> 77 うわぁ… こんな事思う人いるんだ? そういう考えが出ることに少し驚きました。 子育ては大変なんだから、旦那やおばあちゃん連れてきてもよ… 何が大変なのか分かりませんでした

No.88 17/07/27 15:31
お礼

>> 79 付き添いはいいけど、席は座らないで欲しいですね。 座れない母子がいたら付き添いは譲れって思うよ。気が利かないってか、図々しいというか。 そうなんです

我が物顔で座っているから嫌で、そこで他人にも気を配れたら良い婆ちゃんなのにって思います

No.89 17/07/27 15:45
お礼

>> 80 No.6の者です。 私は、お嫁さんと同居してます。 検診も午前に予約しなきゃあいけなかったです。 その分も、勿論私が行きました。 午… 家族で納得していて、6さんも好きでしているならいいと思います

でも同居している嫁の話しを聞くと、どんなに義親に世話をして貰って恵まれた環境でも多くの嫁は不満を持っています

No.98 17/07/28 14:55
匿名さん98 

1ヶ月健診から一人で行ってましたが、

他の人が誰と来ようと別に何も思いませんでしたよ。

一人で大変だと思いますが、二人目で上の子連れでも、他の人が誰と来ようと別に何も思いませんでしたし……

もし席が無くて困るような狭い場所なら保健師さんに声でもかけて、ママ優先にしてもらうべきだとは思いますけどね

No.99 17/07/28 17:35
通行人99 

高齢出産で1歳の娘がいます。
産後は親の助けもなく、退院直後から育児、家事と動いていました。

私は人に頼った事はありませんが、
頼れる人がいるならいいじゃないですか?
私からすると、ついて来てくれる大人がいると嬉しいです。

私の地域では、おばあちゃんも一緒に来てる人いましたよ。
お姑さんが無理について来てる人もいました。

子供合わせて3人ならまだマシだと思いますよ。

No.102 17/07/29 00:16
お礼

>> 91 まあまあまあ、そんな事もできないの?なんてそこまで噛みつかなくてもいいんじゃないんですか? 余裕があると穏やかになれますよね スマホ… 噛み付くって、噛むほどの攻撃力はありません

自分さえいいんだろうし他人にカリカリさせている方はいいですよね

No.104 17/07/29 00:52
お礼

>> 93 わかる。 付き添いや幼稚園学校などの行事に参加するのを、反対するわけではないです。 ただ、狭い待合室や限られた椅子を、妊婦さんや… 行事のことは良く分かります

でも子供の行事は早い者勝ち!って言われたら確かにそうなだけに、そこは私は我慢するしかないのかなって思ってます

病院でのことは、いつか93さんの母親みたいな婆ちゃんに私はなりたいです

まだまだ育児はこれからだから頑張らなきゃです

No.105 17/07/29 00:53
お礼

>> 94 普通に、羨ましいって言えばいいのに(笑) 思わないです

No.106 17/07/29 01:08
お礼

>> 95 もしも自分に誰か手伝ってくれたり付き添ってくれたりする人が身近にいても頑なに断るのかな? そういう状況じゃないからそんな言い方してるんじゃ… 私は若い頃に上の子を産み育てていて、その時は母がいたけど母は休みなく働いていたから会うこともあまりなかったです

ひたすら働いて1人で子供4人を育てた母親を見て来ました

近くに住んでいるけど頼ることがないから義親に1度も頼ったことがないです

何を頼ればいいのかも分かりません

旦那が協力的だから私は他のママ達より大変なことが少ないのかもしれません

No.107 17/07/29 01:09
お礼

>> 96 人に助けを求められない人ってストレスも疲れもたまるだろうなと思います。 譲ってもらえませんか? 譲ってもらえたら、ありがとうございます。… それは言えないです

どんなに疲れていても言えません

No.108 17/07/29 02:30
お礼

>> 97 肯定的な意見は、否定的な意見を読んでないんでしょうか? 同じ子育てをしていたら、子をつれての健診、予防接種の大変さは同じ。 付き添いを否… 説得力があって私も97さんのように書けば良かったです

子供のための施設では母子優先だと誰かの婆ちゃんに思って欲しいです

親が子に普段の行動で教えないといけないことも多いですね

No.109 17/07/29 03:08
お礼

>> 98 1ヶ月健診から一人で行ってましたが、 他の人が誰と来ようと別に何も思いませんでしたよ。 一人で大変だと思いますが、二人目で上の子… 保健婦さんは皆さん忙しいです

小児科はそこしかないだけに予防接種で夏は一時間以上、冬は二時間以上は待ちます

今は予防接種の回数が多いですよね

車で待てないから徒歩や自転車で来る私も悪いけど、私は立ちっぱなでいるより騒いでしまう子供と座りたいです

子供が重いし暴れるし、荷物も重い、目の前で付き添いの婆ちゃんが足を伸ばして座っていると、座れないし通れないし腹立ちます

小児科によるだろうけど、この状況で疲れないママは居ないと思います

No.116 17/07/29 07:56
通行人116 ( ♀ )

イスを取られるのは嫌ですよね。

私が住んでいる場所は、健診になると保健所がボランティアの人を呼んでいて、ボランティアの付き添いを頼めます。
私の息子は2歳半で発達検査を受けてASDだとわかっていたので3歳児健診の時は窓口で話してボランティアの人に手伝ってもらいました(そうしないと息子の多動で、保健師さんと話し合うこともできませんでしたし、私はトイレにも行けませんでした)。

ボランティアさんがいると、お祖母ちゃんの付き添いは断りやすいと思います。
(保健所に頼んでみる価値あると思います。頼んで改善してくれるかは謎ですが)

それでも、お祖母ちゃんまで来ている家庭はあります。
そういう家庭を見て、私は「保健師さんから説得されなくちゃいけないようなお祖母ちゃんなのだろう」と思っていました。
「なんでも食べさせちゃうお祖母ちゃんなのかな?」「昔の育児を押しつけるお祖母ちゃんなのかな?」「孫の成長の遅れを受け入れないお祖母ちゃんなのかな?」
だから母親に怒りはありませんでした。むしろ「育児に理解がないと大変なんだろうな」と。。。

No.121 17/08/01 21:18
通行人121 

結構いますけどね!
別に全然構わないと思います私は!
ただ来た人皆んなが座ってたりそうゆう人も中にはいますが大体の人は気を使ってたってますよ!地域にもよるのかな?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧