注目の話題
どうせ恋愛出来たとしても、相手の両親に学歴で結婚させてもらえないんだろ? 低スぺ男が恋愛なんてできないし、ましてや結婚なんてできない。 人生終了。
彼女に元妻が買ったものをすべて捨ててほしいと言われて困っています。 38歳の男です。5年間の結婚生活の末、3年前に離婚しました。 理由は不仲というより、
自治会で同じ班の人が、会長に自治会抜けると言ってきたそうです。 我が家は今自治会の班長で、会費を集めに行ったのですが、その時の対応があまりにも酷いから辞めたい

共働き夫婦です。旦那の両親と同居、小2と幼稚園年長の男の子がいます。自分の勤務地…

回答100 + お礼43 HIT数 10014 あ+ あ-

匿名さん
18/01/10 07:32(更新日時)

共働き夫婦です。旦那の両親と同居、小2と幼稚園年長の男の子がいます。自分の勤務地がかなり自宅から遠くなることに春からなりそうです。仕事を続けるとなると片道一時間はかかることになり通勤はしんどいので会社近くのワンルームから通うしかないです。その場合は平日は単身赴任で家族と別居となりそうです。旦那は賛成してくれましたが義父母は反対ぎみです。やはり母親失格なんでしょうか?仕事は好きで会社の評価も高くもらってるので今の仕事は変えたくありません。

No.2583892 18/01/04 11:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/01/04 12:02
通行人1 

1時間で単身赴任はあり得ないわ。
しかも小さい子供2人いて。

何考えてんの?

No.2 18/01/04 12:06
匿名さん2 

ちょっと別居するには小さいかな。
上の子は理解しても、下の子はまだママにべったりだし。
通勤一時間って普通じゃない?
ワンルームで暮らさないといけない距離ではないと思うし、
朝忙しくて家事が出来ないなら、それこそ義実家にお願いするとか、
他に方法があると思うけど、それでも平日はワンルームが良いの?
もしかしたら、子供ともすれ違う日々かも知れないけど、
それでも、お母さんは家に帰ってきたって安心感は全然違うよ。
もう一度、考え直してみたら?
それとも電車が動いていない時間から通勤なの?
個人的には、下の子が小学校に慣れるまでは、別居は我慢だと思うよ。
下の子だって、新しい環境でストレス溜まって、ママに甘えたいだろうし。

No.3 18/01/04 12:51
匿名さん3 

夫婦で平日の子どもの面倒親に丸投げ?
そりゃ旦那の親も反対もするわ。
その選択をするには子どもが小さすぎる。
自分の事は自分で何でも完結できるぐらいの年齢になっているなら別だけど、小2と年長でしょ…まだまだ手の掛かる子どもだもの。
特段すぎる事情がない限り離れて暮らすなんてのはよくないな。

片道1時間の通勤時間は特段の事情には当てはまりませんよ。
私も以前働いていた時には、バスと地下鉄で所要時間片道40分〜50分は掛かってましたよ。
同居はしてません。
これ、特に大変でもありませんでしたけど。
なんだろ?主さんは朝があまりにも早すぎて交通手段がない地域にでもお住まいなのかしら?

旦那がいいって言ったって、子の面倒みるのはご両親なのですから、そこに反対されるならむりなのでは?




No.4 18/01/04 13:17
通行人4 

1時間って普通の範囲内だと思います。

同居しているなら部屋借りるより周りに協力してもらうほうがいい。

一時間の通勤で部屋借りるってその発想に驚きです。

No.5 18/01/04 13:29
お礼

>> 4 一時間といっても残業がほぼ毎日ですからかなり負担になりますし無理に通勤するのはどうかなと。

No.6 18/01/04 13:34
お礼

>> 3 夫婦で平日の子どもの面倒親に丸投げ? そりゃ旦那の親も反対もするわ。 その選択をするには子どもが小さすぎる。 自分の事は自分で何でも完… 義父母にはこれから説得したいです。残業が避けられないのでしかも通勤手段はマイカーとなるし一時間は辛いですね。

No.7 18/01/04 13:37
お礼

>> 1 1時間で単身赴任はあり得ないわ。 しかも小さい子供2人いて。 何考えてんの? 何人かに話したらあなたと同意見が大半でした。ただ旦那はバックアップしてくれましたが。

No.8 18/01/04 13:41
通行人1 

小さい子供にとって、母親との関係はとても大事な時期です。
どんなに凄い企業にお勤めか知りませんが、母親業を捨てる時期では無いと
一般では考えます。
旦那さんが良いと言うなら、
他人の出る幕はありませんけどね。

No.9 18/01/05 09:13
匿名さん9 

義理親を説得する前にここで賛同して背中を押してもらいたかったのかもしれませんが、なかなか賛同してもらえないと思いますよ。。
誰に反対されても信念をつらなく強さがないと。やるなら、放り出さないで下さいね。
子どもが可哀想です。
あなたの仕事は子どもの犠牲の上になりたってます。
子どものクラスのお友達が、お母さんはいつも仕事で参観日来れなくて、お父さんがまた場に合わない服装でこられるもので、お友達が男の子からからかわれて泣いていましたね。
子どもの保育園の園長先生が、行事の度に言われます。お父さんお母さんもお仕事頑張ってます、でも子どもたちも頑張ってますよ。おうちに帰ったら仕事を忘れて絵本を読んであげましょう。年長さんも1日一度はお父さんお母さんのお膝に座らせてあげましょうって。

No.10 18/01/05 11:12
匿名さん10 

やっぱり子供が可哀想だと思います。

会社からも信頼されてるのなら、義両親に甘えてとりあえず、頑張ってみては如何でしょうか?

最初から単身赴任だったら中々、理解して貰えないかも。

旦那さんは理解しても周りは納得いかないと思いますよ。

私も車通勤、58歳ですよ、夜勤もしますよ。1時間運転します。
夜勤明けなんかきついけど家族が居るから頑張れます、
まだ若いから出来ますよ。頑張ってみてください。

No.11 18/01/05 11:17
匿名さん11 

ありえない。
子供より仕事をとるなら子供作らなければいいのに。
男女平等とはいえ、母親の温もりは絶大だと思うな。
それに片道1時間なんて普通だと思う。
母親失格かどうかと聞かれたら。失格だと思う。
旦那さんも働いてるのなら、無理して今の仕事にいなくてもいいのでしょ?
ただ今の仕事主さんがを辞めたくないという理由なだけなら、ワガママだからね。

No.12 18/01/05 11:39
匿名さん12 

帰りが遅くなっても構わないから、自宅通勤をとりあえずやってみる。
その上で無理だと分かれば義親も単身赴任に納得し易いと思いますよ。

No.13 18/01/05 11:53
匿名さん13 

主さんとしては子供達の事はどう考えているの?

普通に育ったように見えても、何かが欠けているとかいつも心に穴が開いているとか、人格形成に大影響しますよ。

No.14 18/01/05 12:33
お礼

>> 13 アドバイスありがとうございます。子供の人格形成の心配は自分にもありますが働く母親の姿は子供の成長にプラスの面もあるかなと思います。

No.15 18/01/05 12:43
通行人15 

子供の世話をしてるのは誰ですか?普段からあなたが出来ない分旦那がしてるなら旦那の許可があればいいと思います、義父母(おもに義母かな?)が子供の世話をしてるなら義父母に納得してもらわないといけないです。

No.16 18/01/05 12:50
通行人16 ( ♀ )

子供の面倒は義両親に任せるつもりですか?
主さんと旦那さんで作った子供なんだから基本は2人で育てるべきでしょう。
夫婦そろって子供に対しての責任感がなさすぎる。
主さんが単身赴任するなら旦那さんが時間の融通がきく仕事に転職して、
子供のお迎えに行き家事も義両親と協力してやるとかね。
子育てのメインは父親でも母親でもどちらでもいいだろうけれど、
少なくとも義父母ではないですよ。

主さんがやるべきことは、
自分には幼い子供がいるから子育てもちゃんとやりたいこと、
転勤したら通勤に時間がかかるため残業はあまりできないこと、
そういった事情を会社にしっかり伝えて、
その上で転勤などを決めてもらうことだと思います。

No.17 18/01/05 12:54
お礼

>> 15 子供の世話をしてるのは誰ですか?普段からあなたが出来ない分旦那がしてるなら旦那の許可があればいいと思います、義父母(おもに義母かな?)が子供… アドバイスありがとうございます。現在も家事は丸投げですが文句はそんなに出ません。結局、旦那の収入が自分より安いので通用してるかな。と感じてます。

No.18 18/01/05 14:11
通行人4 

個人的には母親だからどうとかは思いません。母親が単身赴任したって残業したっていいと思います。父親がいますから。義親も。

ただ、1時間の距離で単身赴任は無しです。そのくらいなら残業しようが帰りましょう。家事もしてないのですから。

No.19 18/01/05 14:58
お礼

>> 18 アドバイスありがとうございます。一時間といっても車通勤だと渋滞もあるし、しんどいかなと。

No.20 18/01/05 15:53
匿名さん20 

母親の代わりはいないって、よく言われます。甘えたいときに甘えられないことが、子どもの成長に大きく響いてくることは統計的にもかなり明確に出ているそうです。
下の子がもう少し大きくなるまで頑張ってみてはいかがでしょうか。他の誰かでは駄目なんです。母親の存在が側にないと駄目なんです。
どうしても無理な日はホテルを利用するなど、手はいくらでもあります。
幼い頃に母親からの安心を得ていない子どもが思春期を迎え、さらには大人になったとき……代償は大きくなると思います。

No.21 18/01/05 21:55
働く主婦さん21 

単身赴任するぐらいなら、私なら迷わず仕事を辞めるか、働く条件を変えます。

私の職場でも、通勤に車で一時間以上かかるママさんがいます。やはり、旦那のご両親と同居されていて、お子さんの幼稚園や役員なんかは、義母さんに頼っていることが多いみたいですが。できるだけ、自分でも調整してみてダメなら義両親、旦那さんに協力してもらうみたいです。

義両親がおいくつかはわかりませんが。義両親に何かあり、居なくなった時に主さんは同じく仕事中心に考えられますか?一時間なら、通える距離だと思います。

単身赴任男性なら仕方ないってなるのかもしれないのに、女性がダメなんておかしい!って思ったりもしますが。
お子さんの年齢を考えると、母親が単身赴任ってないでしょ?って思います

No.22 18/01/05 22:11
匿名さん22 

片道一時間って、そのくらい当たり前だし遠いってほどではないと思う。
1時間20分超えると遠いって感じかも。

前の職場に片道1時間45分かけて新幹線で通勤している人、居たよ。

No.23 18/01/05 23:01
匿名さん23 

残業あり車通勤1時間なんてごく普通だと思うけど。
しかも今でさえ家事丸投げで気楽な立場なのに?
ずいぶん自分に甘い話ですね。

No.24 18/01/05 23:32
匿名さん24 ( ♀ )

私は介護施設勤務ですが、施設長は車で約1時間の距離です。
系列施設の施設長なんてもっとです。

私は電車で片道1時間半です(笑)

残業なんてザラです。
施設長なんて夜間に急変があったら深夜だろうが出勤しますよ。

それで家庭が成り立ってます。

私は出戻り母子ですが、これプラス祖母の介護もやってましたよ。

今のポジションについてからは
終電なんてざらです。終電で帰宅して、始発で出勤。
おまけに子供のお弁当まで作っていきます。
子供は高校生ですが、それでも単身赴任なんてしないでやっていけてますよ。

家事は親に丸投げですが、親が入院した時など入院費とか負担しましたし、
入院中なんて、終電帰宅にならないように頑張って、その代わり始発出勤を増やして家事もしてましたよ。

夜勤もやりつつ、子供のお弁当も作って、子供の学校行事もこなす。


働く姿を単身赴任で見せる事は不可能です。
それは働く母親の姿を見せるって意味にはならないよ(笑)

働く母親の姿を見せるとは、頑張って仕事している姿を見せる事。
毎日、いってきます。ただいま。
と言葉を言って、仕事の都合をつけて保育園や学校行事に顔を出し、休みの日には家事をしたり、そういう姿を普段の生活で見せる事だよ。


また、単身赴任の家庭知ってますが
その家庭は妻や子供は関東。夫は九州です。
片道車で1時間なんて、田舎ですらすぐそこだよ。

No.25 18/01/05 23:52
匿名さん25 

え!私普通に車で一時間だけど…。全く苦痛ではない

No.26 18/01/05 23:54
匿名さん24 ( ♀ )

片道1時間半の電車で出勤していても、困った事があります。

学校の様子がわからない。
私より私の両親の方が子供の事をよく知ってる。

子供に『何も知らないママに何がわかるの!!』と何度言われた事か……
単身赴任したらまず、子供は母親なんて要らない。
『あっいたの?』となるよ。
これ本当なんだよね。

私の祖父は遊び歩く人なので
小さい時は
>>祖父というのは夜はいないもの
だと思い育ちました。
たまに祖父がいる夜は本当嫌でした。気持ち悪いくらい。
なんていうか、いつも居ない人がいる違和感が本当にイヤでした。

主さんが単身赴任したら、主さんのお子さんも私みたいな思いをするんだろうね。

『なんでいるの?』『いつもいないのに』
それで、働く母親の姿を見せたいとかふざけた事を思っていたら、
『はぁ?お前なんて家にいないものだし、知らんわ』『うちらを育てたのはお前じゃねえよ。デカい顔するなよ』
って思われちゃうよ。というか上の子はもうすぐギャングエイジの年齢になるので、秘密主義になりやすくなり、ギャングエイジが落ち着いたら反抗期だよ。

男の子なら、
家にいないお前にデカい顔されたくない。とか、家事をしてるばあちゃんが可哀想だ!!とか、お前なんて家にいないし親じゃねぇし
とか言われる可能性大。


No.27 18/01/06 02:12
匿名さん27 

うちも母が仕事で転勤になり職場が遠くなって片道2時間(バスと電車)で、遅い日は11時とかでした。それが新たに転勤になるまでは続きましたが、毎日家に帰ってきてましたよ。子どもの立場からしてそれで母親が別居(単身赴任)は考えられない。母が働く姿って、一緒に暮らしても無かったら母が働く姿も何も見えませんけど???


私が子どもの立場ならついて行く!と言いますね。

No.28 18/01/06 05:06
匿名さん28 

働いているお母さんかっこいいです。そもそも親世代と環境が違うし、小学生になれば、学童や友達と遊ぶ方が増えるので、親の出番は少ないのでは。

No.29 18/01/06 05:32
案内人さん29 

低所得の夫や無収入の義父母をあなたが養ってやってるなら堂々とワンルーム借りたらいいんじゃない?

仕事辞めたくない、家事育児に責任感じてない、ひたすら通勤楽にしたい、平日優雅に1人で暮らしたい…なら自分の意思を押し通せば?!

子供たちが母親から見捨てられた、子供に無関心などと捉えるかどうかは結果論だし、万が一家庭崩壊になったらなったで自己責任ってことでいいのでは?!

会社はいち社員の家庭崩壊には関与しませんのでm(__)m

No.30 18/01/06 05:58
通行人 ( m3DuCd )

主は結婚をするべき人ではなかったし、子供も生むべきではなかったんじゃないの?一生独身でいれば良かったのに。何の為に結婚をしたの?

No.31 18/01/06 06:33
匿名さん13 

まあ、要するに子供に対する愛情が薄いって事だよね。

それじゃ仕方ないと思う。
子供たちは気の毒だけど。

No.32 18/01/06 07:01
匿名さん32 

本気で言ってるんですか?
片道1時間で子供達置いて単身赴任なんて、笑われますし、恥かきますよ。
世間には愛情が無いとか、不倫してるんじゃないか?とか、白い目で見られる事になりますけど、いいんですか?
まず、子供に会いたいとか、寂しい思いをさせてしまう。とか思わないのでしょうか。。
もしかしたら、主さんも愛情不足の家庭で育ったとかですか?

No.33 18/01/06 08:43
匿名さん33 

はーぁ?何言ってんのーたったの一時間でしょー?5時間じゃないよねーパートの私でも都内百貨店に1時間かけて行ってますはーぁ?そんなの超我儘新幹線で通ってる人居るし信じらんない信じらんないです‼️

No.34 18/01/06 08:43
匿名さん 

はーぁ?何言ってんのーたったの一時間でしょー?5時間じゃないよねーパートの私でも都内百貨店に1時間かけて行ってますはーぁ?そんなの超我儘新幹線で通ってる人居るし信じらんない信じらんないです‼️

No.35 18/01/06 08:43
匿名さん 

はーぁ?何言ってんのーたったの一時間でしょー?5時間じゃないよねーパートの私でも都内百貨店に1時間かけて行ってますはーぁ?そんなの超我儘新幹線で通ってる人居るし信じらんない信じらんないです‼️

No.36 18/01/06 09:06
通行人36 ( ♀ )

主さんは、両立が無理な人なんだろうね。


だから社内評価が低いのよ。


評価が低いから、通勤時間が微妙な部署に配属されたのだと思う。


主さんの度量がそこまでだから仕方ないかもね。


仕事も家庭も子育ても中途半端なのに、
「働くお母さんの背中を見せる」って笑わせないでほしいわ。


No.37 18/01/06 09:51
経験者さん37 

ようやく子育てが終わり、安泰な老後をすごせるはずなのに、孫を育てなければならない親の気持ちを考えたことある?

そんな親不孝な事ってないですよ。

同居を解消し、家族みんなで引っ越すべきでは?

甘えすぎ。

No.38 18/01/06 10:30
通行人 ( 50代 ♀ tEyNCd )

いいんじゃないの?
ベビーシッターがわりの親にはお金払わないとね。子供の扶養義務は親にありますからね。
子育て放棄なら親権を祖父母にうつしたら?
子供に何かあったら責任を祖父母にとらせるの?平日居なくても平気なら元々いらない親じゃん。ご主人と子供連れて、私なら引っ越すわ。
私は母子家庭で管理職までこなしましたが、残業もありましたが、子供、誰にも預けませんよ。家政婦を雇ったことはありますが。毎日12時過ぎて寝て、5時半に起きてました。どうせ飲みに行ったりとかになるだけ。
仕事が面白い?ただの社蓄だよ。その会社は何れは貴女の会社になるの?年収1,000万以上あるの?もしないならやめとけ。失うもののほうが多いから。私は1,000万ありましが失ったもののほうが多いと感じてる。

No.39 18/01/06 10:36
通行人 ( 50代 ♀ tEyNCd )

残業あってもいいじゃん。通いなよ。
仕事好きなんでしょ?
全部自分の都合じゃん。
家族として、親として、努力や我慢はしないの?
ご主人も家事育児協力しないの?
いつまでパパとママに甘えてるの?
パパとママに子供も育てて貰うって馬鹿息子だよね。ガキが子供作った。中卒ヤンキーのDQNと同じ考えだよ主さん。

No.40 18/01/06 11:47
匿名さん40 

最初から、答えは出ていますね。
何もスレ立てる事は無かったと思いますが。

No.41 18/01/06 13:16
匿名さん41 ( ♀ )

通勤にせよ、単身赴任にせよ、義両親や、ご主人の協力なしには仕事には出れないのなら、主さんの負担は大きくても、通勤した方が良いと思う。

No.42 18/01/06 16:26
匿名さん42 ( ♀ )

義両親に預けて、単身赴任はね。

近所の人に、ないか言いそうですね。
家から近い職場にしてもらえる事はできないんですか?

No.43 18/01/06 21:56
匿名さん43 

私は主さんと同じような年頃の子供がいて旦那の両親と同居です。

旦那としては自分は子供と接する時間はあなたが単身赴任みたいなことをしてもたいして変わらないし、収入も減らないんだから賛成はしてくれるとおもいます。
でも義両親からすれば家事だけではなく、育児まで丸投げにされたら体力的にも世間的にもいい気にはならないと思います。
旦那さんより義両親に負担が行くんですからね

あなた自身お子さんに
私はあなたたちより仕事が大切だから平日は離れて暮らすって言えるんですか?
同じ親、同じような年頃の子供をもつおや、同居してる立場も同じ私は絶対に言えません。

でもあなたはここの意見なんて最初から聞く気なんて一切ないみたいだし、子供が大きくなったときに
親らしいことなにもしてない。
俺達を愛してなかった、俺達より仕事のことしか考えてなかったくせにといわれてもいいなら
義両親から嫁らしいこと、母親らしいことをしないなら家から出てけ
と言われてもいいなら好きにすればいいとおもいます

No.44 18/01/06 22:04
匿名さん44 ( 110代 ♂ )

ちなみにこれまで話に出ていませんが、
義父母が反対している理由は?

■通勤1時間でわざわざワンルームを借りるコスト
■子供の成長にとって母親不在は望ましくない

以外に何かありますか?

No.45 18/01/06 22:11
お悩み ( ♀ E1MvCd )

私も小2と幼稚園の子供いて、片道1時間半かけて通勤してます。(会社役員)
旦那の協力ありですが、頼れる親族は近くにいません。
小学校の役員もしています。
単身赴任するなんて、考えたこともありません。
母親は毎日いないと、子供に変化が現れます。
同級生の家庭がそうなんです。
考え直して!!

No.46 18/01/06 22:32
お礼

>> 44 ちなみにこれまで話に出ていませんが、 義父母が反対している理由は? ■通勤1時間でわざわざワンルームを借りるコスト ■子供の成長に… 義父母の反対理由なんですが孫の世話が面倒くさくなってきたみたいです。元々、同居は義父母の方から言い出したわけなのに何を今さらといった感じで私も頭にきています。

No.47 18/01/06 22:43
匿名さん44 ( 110代 ♂ )

>46
それは確かに腹も立ちましょうが、
義父母の立場に立ったら
例えば今まで10時間労働だったものが突然16時間労働になります、
みたいな話で受け入れがたいのもまた当然。

そこで仮に社長に
「我が社に入りたいと言って入ったのはチミ達だろうが!腹立つわ!」
とか言われたとしたって受け入れがたいものは受け入れがたいですよね。

No.48 18/01/06 23:55
匿名さん43 

孫の世話が面倒だって言われても仕方ないよ
子供の世話をすべるするのが義両親の役目じゃないんだから。
母親が何一つしなくて全て丸投げなら誰だっていやになります。

そんな風に言われてるのに週末以外別にすごそうとする意味がわからない。
週末だけ会社近くにいきたいなら家族全員で引っ越すか子供もつれていけばいいじゃん

No.49 18/01/07 01:47
匿名さん49 

お金やキャリアが大事なのはわかります。

一度正社員やめちゃったら、たぶん今以上の条件の仕事はないでしょうしねー。

まあ、いいんじゃないですか? 今、だんな様より収入が高いんですよね? 要するに、主様が事実上の大黒柱ってことです。義両親だって、「一家全体の収入がどかんと減る」のは、イヤだろうと思いますよ、いまはそっちのことは考えていないみたいですけど。

いやー。主様が母親じゃなくて父親なら、たぶん、ここまで反対意見が多くはなかったでしょうにね。

ただまあ、子供がさびしがるだろうというのはたしかにそうなので、そこのところは、よく考えてみたほうがいいと思います。

No.50 18/01/07 05:11
匿名さん27 

子どもの養育義務は親にあるので、祖父母にはありませんから、祖父母が難色を示してるのに腹をたてるのはお門違いですよ。

旦那さんが賛成なのは、妻がいなくなる=自分は妻に気を使わなくても良いし自由、子どもは母に任せれば良いし、親に気を使わなくてもいいし
程度だからでしょうね。

ちょろっと世話をするのと、完全に世話をしなくてはいけなくなるのとは訳が違います。子どもが怪我でもしたら。病気でもしたら。子ども2人の命を預かるというのは生半可な覚悟ではできません。あなたも、ご主人もお気楽過ぎやしませんか?
あなたがしようとしてる事は祖父母に育児を丸投げして育児放棄と同じではないですか?

それならばいっそ、離婚して親権をご主人に渡して高めの養育費を支払った方が良いのでは?家族として欠損してますよ。

世の中にはご主人が転勤になり、ついていく人もいれば、ついて行きたくないとその地に残り別居を選ぶ人もいるでしょうが、わずか1時間の通勤で別居なんて聞いた事ありません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧