注目の話題
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり
軽率だったと反省しています。 同僚の仲良し女性に好意を持たれてしまいました。 よく残業とかで差し入れしたり、手伝える仕事は手伝っていました。 その女性が彼
自分に自信がもてない、離婚すべき? 半年前に結婚して夫のことは好きですが、私は夫に相応しくない、夫にはもっと素敵な人がいるとずーっと考えてしまいます。

お恥ずかしい相談をさせてください。 何度か相談させていただいてます。いつも感謝…

回答4 + お礼5 HIT数 815 あ+ あ-

悩める人
18/01/12 18:13(更新日時)

お恥ずかしい相談をさせてください。
何度か相談させていただいてます。いつも感謝しております。だいぶ寛解しましたが鬱と神経症、離人症、解離性障害を患っています。
昔から人間関係が上手くいきません。悪いのは私なのです。誰かととても親密になるとその人に甘えが出てしまうらしく、まるで中学生のような行動に出てしまいます。
例えば〜と言ったのになぜやらないのか?こうして欲しいと言ったのになぜ?ここはこうした方が効率がよいのになどと相手に対しとても支配欲が強く、〝こうすべきだ〟という観念が強いあまりにグタグタ理屈を述べて喧嘩してしまいます。相手にも立場があり、相手にも考えがあることがわかっているのに自分を抑えきれません。後述しますがおそらくこれ以外にも決定的なことを友人にしてしまっていると感じます。
私は普段温厚でいるので、友人は怒る私に怯えて修復不可能になってしまった人が各世代で必ずいます。またやってしまったと思うのですが必ず繰り返します。
深い仲にならなければ喧嘩することはありません。親友というか、より近くなってしまうと無意識に病的な甘え(なのでしょうか....)が出てしまいます。こんな自分が嫌いです。
生育歴としては父に虐待を受け、両親に甘えることなくいわゆる手のかからないいい子で育ってきました。内心は寂しくて寂しくて本当にこの家の子どもなのだろうかと感じていました。それが成人して爆発してしまったのでしょうか。
精神科医には〝人格をコントロールするには場数を踏むことで人間的に成長していける〟と言われました。友人と深い仲になると喧嘩してしまうので、なるべく深い仲にならないように注意しています。しかしそれでは寂しいんです。私も友人の好きなことや楽しみを喜びたいし、楽しい時間を過ごしたいし、私も自分を表現していきたい。でも、できない。毎回毎回喧嘩別れの繰り返しです。
私が異常なのはわかっています。でもここまで繰り返していると何故なのか?と思い相談させて頂きました。専門家である精神科医にはそんなに神経質にならないようにと言われています。もう自分自身が理解できません。
別の人格が出てきているのではないかと感じはじめています。決定的なこと、友人に何故距離を置かれるのか記憶がないことが多いためです。
解離性障害の方は多くが自殺されてます。おそらく自分がなく相手に求められた自分を演じることと空っぽな感覚に苦しむためと考えてます。
普段は穏やかで親切に過ごせるのに突然怒り出す。矛盾した自分に壊れそうです。
解離性障害を患いながらも社会貢献したくて生きてきました。けれど結局それは自己満足で人様に迷惑をかけているのかなと感じてます。
生き抜いて同じような子どもたちを救いたいと思ってました。でも限界が近いです。
幼少期に満たされなかったものを自分で埋める必要があるのはつくづく感じます。でも方法がわかりません。解離性障害を患ってる方が身近にいる方いらっしゃいませんか?
私は神経症ではありますが、インターネット上でのレスで死ぬことは選びません。私を恐れないで欲しいです。どうか素直なお気持ちをお答え頂けると幸いです。

No.2587393 18/01/12 01:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/01/12 01:46
匿名さん1 

そのいちばんの原因?ともとれる親との関係は改善というか、貴方のなかで解決はされていますか?
親との関係性で生じたと考えられる問題ですので、ご両親を貴方が許すではないですが、貴方のなかで区切りがつけられると対人関係もこれまでより良好になるのではないかと思います。

No.2 18/01/12 01:55
匿名さん2 

そもそもなんですが真の友人がいる人ってとても少ないと思います。
損得での付き合いや表面上での付き合いなどが、あらゆる人間関係の大部分を占めているのではないでしょうか。
私にも友人と呼べる相手はいませんし。
それに、もし真の友人がいたとしてもだからといって孤独感がなくなるわけではありませんよ。
自分を演じるというのは、突き詰めればすべての人がそうですよ。
自分というものは観念でしかありませんので。


No.3 18/01/12 02:31
お礼

>> 1 そのいちばんの原因?ともとれる親との関係は改善というか、貴方のなかで解決はされていますか? 親との関係性で生じたと考えられる問題ですので、… >>匿名1さん
あたたかな回答ありがとうございます。
両親への思いですが、今は憎しみも恨みもありません。私はもう成人していますし、自分自身で自分の居場所を作る必要があると考えておりますので許しています。今現在は両親がどんな人間なのかもっと知りたいし、人として両親から多くを学びたいと思っています。やっとですが両親からのアドバイスも真摯に受け止めることができるようになりました。それでもまだまだ解決不足なんでしょうね💦 少しずつやっていきます!有難いアドバイスに感謝致します。

No.4 18/01/12 02:41
お礼

>> 2 そもそもなんですが真の友人がいる人ってとても少ないと思います。 損得での付き合いや表面上での付き合いなどが、あらゆる人間関係の大部分を占め… >>匿名2さん
あたたかな回答ありがとうございます。深夜に本当に申し訳ないです💦
そうか!仰る通りですね💦とても大事なことを忘れていた気がします。人は損得で成り立っていますね。少し年上の方に人間関係を相談したところ、〝そこまで人にやる必要はないし、あなたは〜すべきが強い。求めすぎ。真面目すぎてまわりが疲れてしまう〟とアドバイスを頂きました。求めすぎなのはよくないですよね...。私は友人に何ができていたんだろうと恥ずかしいばかりです。確かにとても充実しているのに寂しいときは誰でもありますね!盲点でした😭 気づかせて頂けたことに感謝致します。

No.5 18/01/12 03:19
匿名さん2 

他人に求めすぎるのは、自分が自分に求めすぎているからだってことはわかっていますよね?
また、それがおそらく幼少期に形成されたのではないかということも
なぜ自分に求めすぎているかというのは、自分を認めてもらいたいから(承認欲求)ですよね。
幼い頃に親に認めてもらいたかった、認めてもらうために「自分はこうすべきだ」と頑張ったんですね。
しかしそれでも認めてもらえなかったと感じたあなたは「自分はもっともっとこうすべきなのに!!!」と自分への要求が非常に高いものになってしまったのかもしれませんね。
あなたの記述に、幼少期に満たされなかったものを埋める必要があるが、方法がわからないとありますがそれについて
承認欲求を満たすには自分を愛することだと思います。
あなたの肉体は太陽な水や土、草や肉や色々なものがめぐりめぐって成り立っています。
太陽や水や土を愛するように自分の肉体を愛することです。
それと同じようにあなたの「自我」はあなたの両親を始めとし、今まで出会った様々な人から多かったり少なかったりの影響を受けながら作られたものです。
そのようなことが体験として理解できれば、あなたは一人であるはずがありませんので承認するもされるも克服できるはずですし、孤独感も解消されると思います。
体験としては難しくても、理屈として考えてみれば、少しは楽になれるのではないかと思います。

No.6 18/01/12 12:10
通行人6 

相手に正義を振りかざしてもいいことはありません。去られるだけです。
自分が満たされていない人は他人にも優しくできないし安心感も感じられないので、人が寄りつきません。

No.7 18/01/12 17:52
お礼

>> 5 他人に求めすぎるのは、自分が自分に求めすぎているからだってことはわかっていますよね? また、それがおそらく幼少期に形成されたのではないかと… >>匿名2さん
返信ありがとうございます。返事が遅くなってしまい申し訳ありません。
はい!まさに仰る通りです💦私の承認欲求はとても強いんです。ここもほどほどに直していきたい短所ではあります。
承認欲求が満たされない人の治し方をインターネットで調べたり、本で読んだりしたところ(当たり前ですが😥)現状に満足すること、〝〜だったら〟や〝〜れば〟といったことは今すぐ捨てる必要があると書かれていました。そうではなくて〝今〟を受容すること。 なかなか難しいです( ・᷄-・᷅ ) 自分なりに考えて〝これ【が】幸せ〜♪〟と常日頃口に出してみようかな⁉️と思いました!匿名2さんのご指摘通りもっともっとが強いので自分に求めすぎず、またいつものパターンに入っているなと思ったら今を大切にするためにこれが幸せ〜♪て意識つけようと思います。側からみたら変人ですが自分を満たすためにやります!笑 貴重なアドバイス、ありがとうございました。

No.8 18/01/12 17:59
お礼

>> 6 相手に正義を振りかざしてもいいことはありません。去られるだけです。 自分が満たされていない人は他人にも優しくできないし安心感も感じられない… >>通行人6さん
ご意見ありがとうございます。
はい、正義をふりかざすこと、相手を尊重できず認められないのは私の悪いところです💦それはつまり私が私自身を認めてないからだと重々承知しております。ごもっともな意見ありがとうございます。自分を満たして寿命を迎えるまでには安心感がある人、私もその人といて安心できるという関係が作れたらいいなあと思います(´□`。)°゚。ありがとうございます😊

No.9 18/01/12 18:13
お礼

お疲れ様です。
心が満たされていないとアドバイスを頂き、ん??自分は満たされているけどなあと思っていたのですがいろいろ調べてみたら私....心が満たされてなかったかも⁉️(インターネットでのブログや記事を鵜呑みにするのはあまり信憑性がですがちょっとショックでした💦)
心が満たされていない人チェックみたいなのをやってみたところかなり当てはまっていて、新たな角度で自分を発見してしまった気分です( ・᷄-・᷅ )
特に自分のことはないがしろで後回しというところは当てはまってました...。うーん💦課題がたくさんです💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧