注目の話題
皆さんは奨学金って自分で働いて返しましたか? 私は自分で働いて返すのが当たり前だと思っていたので働いてコツコツ返して既に返済済です。 毎月9000円だったか
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます
自分に自信がもてない、離婚すべき? 半年前に結婚して夫のことは好きですが、私は夫に相応しくない、夫にはもっと素敵な人がいるとずーっと考えてしまいます。

主人が癌で亡くなりました。 事実婚ですが小中学生の子供が二人います。亡くなる前…

回答12 + お礼0 HIT数 869 あ+ あ-

匿名さん
18/01/12 19:54(更新日時)

主人が癌で亡くなりました。
事実婚ですが小中学生の子供が二人います。亡くなる前に入籍しました。亡くなったことは病気だったので仕方ないと思っています。
悩みは余命を聞けなかったことです。前妻の娘がいるのですが自分も説明を聞きたいとのことで、そのときに主人と余命一年を聞いたそうです。しかし、娘と私は会ったことがなく、知らされませんでした。連絡先は私ですし、生活を共にしてるのは伝えてありますし、その為に病院も聞くのではないでしょうか?ステージも聞いておらず、使える薬は沢山ありますとのことで安心していた私は主人と喧嘩してしまい、主人は事務所も兼ねている部屋に1ヶ月半別居してました。子供達は会っていたので入院を知り駆けつけた所、娘からもともと余命聞いてましたと言われ、別日に主治医からは、可愛そうですが再発したときからこうなる運命でしたとだけ聞かされただけで何がどうなっているのやら、あっという間に悪くなり、泊まり込みで回復を祈りましたが1ヶ月もなかった。主人は私が先生から余命を聞いていると思っていたそうで、でも、お前達を残して死ねないと、私ももう離れないよと、しかし間に合いませんでした。子供達も知ってたら部活も塾も休んでもっと遊びにいった、旅行に行ったり、余命言われるほと悪いなら違う治療法も探せた。何より最後の大切な時間を過ごすことどころか別に住んでたなんて鬼です。沢山の後悔です。
主治医が私に伝えるときは沢山あったし、電話でも連絡できたはず。未来に進むことができなくなり子供は不登校になりました。
勝てない、主人も戻ってこないとわかっていても訴えたいです。





No.2587488 18/01/12 12:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/01/12 12:54
通行人1 

事実婚だから、医者も言うことを躊躇ったんですかね?

訴えても勝ち目ないと思いますけど。
後悔先に立たずで、
みんなそれぞれなんらかの後悔はありますよ。
せめて、旦那さんが成仏できるように
遺された主さん達が、
懸命に生きる事が、主さんの役割の気がします。
お子さんと向き合って、
不登校でも、いずれ、社会に出れるように、後悔無いように
育てて欲しいです。

ご冥福をお祈りします。

No.2 18/01/12 13:06
匿名さん2 

医師が家族に余命を伝える義務ってあるんですか?
本人と娘が知っていたなら、家族間のコミュニケーション不足だと思いますが。

家族構成確認して家族一人一人に余命宣告とかないでしょ。
本人に伝えた時点で十分だし、旦那が伝えなかった、医者から聞いてると思ってたって勘違いが原因だと思いますが…。

No.3 18/01/12 13:39
通行人3 ( ♀ )

主さんは癌だと知っていたのですか?
先生に病気の状況 助かるのか等
聞かなかったのでしょうか?

先生からの説明の時にご主人が主さんを呼ばなかった。その後 その場に居なかった主さんにご主人が ご自分の病気の状況を言わなかった。

もしかしたら言いたくなかったのかも知れないですね…

今となっては解りませんが
ご主人のご冥福を祈ります。

No.4 18/01/12 13:40
匿名さん4 

病気してる時に支えるどころか喧嘩で別居まで話を進展させるなんて。何で主は折れなかったんだろう。
恨み言したって、旦那さんとの関係をちゃんとしてなかった落ち度がありますし。
一緒に住んでても、端から見たら同居人でしょう。
旦那さんを軽視してた部分が実際あったから更に追い打ちをかけているのかもね。
後悔するなら他人を恨まず自分を恨みましょう。今回はそんなケースだと思います。

No.5 18/01/12 13:48
通行人5 ( 30代 ♂ )

主さんは、旦那さんがガンという事くらいは知っていたんですよね?
そして旦那さんと娘さんは医師から詳しい説明を受けた。
普通その時点で主さんが旦那さんから直接詳しい説明を聞きませんか?

医師から主さんへの説明責任なんてありませんし、むしろ主さんも知っていて当然と思っていたと思います。

後悔のぶつけ先が欲しいんでしょうけど、療養中に別居は行いがひどいと思います。

No.6 18/01/12 13:49
匿名さん6 

今は告知や病気の個人情報保護の取り扱いは昔と変わってしまったんですけど、弁護士さんに相談に行ったら色々教えてもらえるんじゃないですか?
それで納得するなら。

おいくつかはわかりませんが、昔ドラマなどで余命宣告を家族に最初に知らせて患者には知らせないというシーンをよくやってたせいでそれが普通だと思われているかもしれませんが、時代がかわり成人した意識がはっきりしてる大人の場合は今は本人に最初に告知が当たり前で、告知の時にその場にいなかった家族に余命などを知らせるのは本人経由からしかできなくなったみたいです。

医師から聞きたい場合は本人了承のもと告知の時にその場に一緒にいなければならないみたいです。
それ以外で本人の許可なしで医師が勝手に家族にばらすと違反になるとか。

または本人が事前に病院の用意した書類かなんかに色々希望欄がある場合があり、それに余命などを家族に知らせるとかいうのを希望してたりしてたら教えてもらえたと思いますが。

おそらくこのように時代が変わったことを両方が知らなかったからですよね。

No.7 18/01/12 14:02
通行人7 

お悔やみ申し上げます。

一言。
前妻の娘さんも、同居もしてた事実婚であり連絡先になってるほどなので、旦那さんご本人から主さんには余命の話がされていると思っていたのだと思います。

”余命で生きてる”
娘さんからすれば、その中で前を向いて生きてる。その二人がいる中であえて娘さんの方が余命の話を持ち出すのは難しいのでは…

そして医者の先生からは、既に余命宣告はされているのでそれを何度も言うような事はないかと思います。本人に伝え、ご家族にも伝えているので。そして何より…

「医者から聞いてると思ってた」

それは言い返せば自分からは言えなかった(あえて口には出せなかった)と言う事ですよね。

悔しい気持ちはわかります。
どうか御心落ち着かれますように。。。


No.8 18/01/12 14:09
通行人8 

別居にいたるようなケンカってどんなのですか?

No.10 18/01/12 14:39
通行人10 

お子さんは、主さんの連れ子ですか?
通院の時に、連れ添わなかったのですか?

No.11 18/01/12 18:03
匿名さん11 ( 30代 ♀ )

私の父も癌で亡くなりました。
癌が発覚した時、ステージ4ということは教えてもらいましたが、余命は言われませんでした。
亡くなったあとに、余命8ヶ月だったことを聞かされました。
私の場合はステージ4だったことから、最悪の日がいつ来るかもわからない、と心にあったのでできるだけ後悔しないようにしました。
主さんの悔やむ想い、痛いほどわかります。
ですがやはり、もう少し旦那さんの事を気にかけてあげるべきだったのでは、と思います。癌だと知っていたのなら。
1日でも早く、お子さんと主さんの心の穴が少しでも埋まるよう願います。

No.12 18/01/12 19:54
おばかさん12 

私の父が倒れた時、
妹が病院に駆け付けたのですが、医者からは病状の説明はなく、
長女である私を呼ぶように言ったそうです。
私は事情があって行けず… 1日半経ってから嫌々妹に説明したそうです。
もしかしたら、医者の中にも伝える順番があるのかも知れない。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧