注目の話題
自分の娘の世話をしない。って悪いんですか? 私は離婚し実家に戻り、幼い娘の世話はほとんど祖母に任せてました。 祖母のが世話焼きだし、お金も祖父祖母に頼れたた
40歳男妻40歳子供18歳男1人です。 結婚してから浮気はした事はありません。 女性と2人で食事程度なら数える程ですがありました。 もちろん妻の承諾を
生活保護を受けてもいいのでしょうか。 昨日大学を卒業しました。 卒業の少し前(卒業論文を書き終わった直後)に病気にかかりました。 しばらくの間、と

同期がウザすぎます。 4月入社の新卒で、現在同期でチームを組まされグループ…

回答1 + お礼0 HIT数 299 あ+ あ-

匿名さん
18/07/05 14:00(更新日時)

同期がウザすぎます。

4月入社の新卒で、現在同期でチームを組まされグループ研修をしています。
同じ会社の同期ですが、チーム内で職種はバラバラ。
そのせいか、同期、特に男のほとんどは未だ学生気分で仕事をしたり、ワガママすぎたりします。

電話にも全然出なくて、私ばかり出て、先輩に「〇〇ちゃん頑張ってるね〜」と言われる始末。
私に良い印象がつくので良いことかもしれませんが、私の手が話せない時も電話に取る人がいなく、仕方なく私が取るなど。

研修内容的にも、違う職種がワガママすぎてこっちにしわ寄せがきます。
職種など詳しくは書けませんが、飲食店で例えます。

私が厨房だとして、うざい同期たちはホール、先輩方は店長やオーナーだとします。

厨房側としては、時間のかかる料理を先に行っておかないと後々困る可能性がある。コース料理は最初から最後の品全部のバランスを考えてに作りたい。

でも、ホールの人達は「早く運びたいからこっちから先に作ってくれない?」「メインディッシュさえこっちが納得いくほど美味しければ前菜とかデザートとかなんでも良い。むしろ任せるわ。ちなみに重い皿は運べないから軽いのにしてね。」

という感じです。

しかしオーナーに「どうしてデザートや前菜が手抜きなの?」と聞かれても、こちらの力量不足としか言えません。
本当は「ホールの力量不足で」と言いたいくらいです。


こっちはお客様のことを考えて妥協せずすべて完璧にしたいのに、ホール側はメインディッシュ以外どうでも良いと思っている。

テーム内は今、このような感じです。



さらには、私に直接言わずに、私の隣の席の人と話をしている時に「〇〇さんが言ったんだと思うんだけど、ここは変えたくない」と聞こえるように言ってきます。

私は、自分のワガママではなく、客観的に考えて変えた方が良いと言う意見。
同期は、自分がどうしてもこの部分をこのまま自分の仕事として変えたくないという意見。

自分だけでなく、第三者のことを考えれば帰るべき内容なのにとおもいます。


チームリーダーは人の意見を聞くたび決定をコロコロ変えるので困っています。




他にも、ちょくちょくある進捗報告会でうちのチームはチームリーダーが発表をしているのですが、

報告会が終わる度に
「もっとこう言えば褒めてもらえたのに」
とか
「伝え方が足りない」
とか文句ばかり言います。

「じゃあ、あなたがやれば?」
と言うと、
「えぇ〜」
と嫌がります。

実際、1回やらせたところダメ出しばかりな上に一言しか返答出来ない始末。



こんな同期とあと3ヶ月も同じチームだなんて嫌気がさします。
消えてくれないかなと毎日思います。


先輩方に相談したいのですが、
「この子愚痴ばっかだな。」「こういう話ばっかだな」と思われたくないので勇気が出せません、。

でも同期は先輩方に私のことを「ワガママだ。」と言っている。

苦労するこっちが損して、ワガママなあっちが得してるのに納得いきません。

貴方のいうワガママにこっちは満足いく仕上がりに成果を出せないし残業もしてるのに、って毎日イライラします。


ほんとにこいつら社会人か?と疑います。




18/07/05 00:24 追記
愚痴になってしまいましたが、どうすることも出来ず吐き出してしまいました。すみません。


同期と上手くやりたいとはもう思わなくなりました。
同期がいなくなるか、同期となるべく接せずにあと3ヶ月過ごしたいです。

会社は大好きなのでやめたくなく、同期だけが問題です。



こんなワガママな同期達をどうしたら、毎日イライラせずに過ごせるんでしょうか。

No.2671716 18/07/05 00:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/07/05 14:00
通行人1 ( ♀ )

電話の件は先輩に言っていいと思います。
男性が全く電話に出ないのですが、自分も手が離せないことがあるので、
男性も積極的に電話を取るように言ってもらえませんか?というように。
そして先輩からその話をしてもらったら、
しばらくは電話が鳴っても取らずに我慢しましょう。
主さんが出ないようにすれば、他の人が出るようになります。

客観的に考えて・・・の客観的な部分はきちんと話して伝わっていますか?
この部分にいかに説得力を持たせて話せるか?ですよ。
私はよく人から「〇〇さんが言うと説得力がある」と言われますが、
そう思わせるような人柄であることと、
そういう話の持っていきかたをすることが大事です。

「我儘だ」と言われるってことは、上から目線で話している可能性がありますね。
他の人から見ると主さんはみんなの為ではなく、
自分の為に考えを押し通そうとしているように映っているのです。
時には相手を褒め、なだめ、応援し、謙虚さを持ち、
皆の為を思っている優しく思い遣りのある人物像を作った上で、
自分の考える客観的意見に説得力を上乗せして話すのです。
そうすると全く同じ意見だとしても、
「この人の言う事なら間違いないだろう」という見方に変わります。

ちなみに私は損得で物事は考えません、特に対人関係では。
本当に現状を俯瞰して冷静に見ることができていれば、
誰にどのようなフォローをするか、自分がどう立ち回るとうまくまとまるのか?
そういったことが見えてくるはずなんですよ。
「あなたがやれば?」だけではなく、
「私も協力するから、やってみなよ」と縁の下の力持ちを買って出て、
フォローやアドバイスをして(上から目線じゃなく優しく応援しながら)
ちゃんと成功させるのです。
そうすればその人は主さんを信頼するようになり、協力者にもなりえます。

最終的には自分の満足がいく結果を出せればいいわけなので、
こういう立ち回り方に時間や労力を費やすことは、
別に損ではないと私は考えますけどね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧