注目の話題
もう、最悪。私の言い方?私のせいで義妹が落ち込んでるんだって。どうしろと? こちらは田舎で、小学生から中学生で住居の地区ごとに集う社交クラブ?があります。
夫が考えた娘の名前が夫の元カノの名前だったことが判明しました 共通の知人と話してて、相手はうちの子の名前を知らずに悪気なく話したことで発覚しました 偶然同じ
うちの娘が小学生は園児と年齢差がもっと少なくなるし保育士さんが事務など他の業務をする間に園児の世話する保育補助として園に入ればどうかなと考えているけど、放課後と

認知症の人は反省しないんでしょうか。 祖父が認知症です。よく物盗まれ妄想で疑い…

回答11 + お礼8 HIT数 759 あ+ あ-

匿名さん
18/08/17 15:54(更新日時)

認知症の人は反省しないんでしょうか。
祖父が認知症です。よく物盗まれ妄想で疑いかけてこられるのですが、物が見つかった時いつも「疑ってしまって悪かった」と謝ってきます。
こういうことがしょっちゅうで毎日毎日頻繁にあって、いい加減つかれてきます。
同じ事を繰り返すなという意味で祖父を反省させようと、直後は顔合わせない、そっけない態度をとったりしてます。そうすることで反省してくれるかな、学習してくれるかなと思ってやってるのですがが、それでも繰り返し、一向に妄想が減りません。
認知症の人は反省しないんでしょうか。”認知症 反省”で検索しても、その人ではなく世話してる人が反省してる記事みたいのしか検索ヒットしなかったのでこちらで質問させていただきます。

No.2690304 18/08/09 10:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/08/09 10:31
匿名さん1 

多分、反省しません
人の痛みや人の気持ちがわからなくなり自分本意な性格になってしまうので

No.2 18/08/09 10:31
匿名さん2 

認知症になる前はなかったことが、認知症になってから問題が起きるようになったのなら、認知症特有の症状の1つなのではないでしょうか。

No.3 18/08/09 10:46
お礼

>> 1 多分、反省しません 人の痛みや人の気持ちがわからなくなり自分本意な性格になってしまうので そうなんですね。。かえってわがままになってしまっては逆効果ですね ありがとうございます。

No.4 18/08/09 10:47
匿名さん4 

そういう事があった事さえ忘れる
それが認知症

No.5 18/08/09 10:52
お礼

>> 2 認知症になる前はなかったことが、認知症になってから問題が起きるようになったのなら、認知症特有の症状の1つなのではないでしょうか。 物盗まれ妄想以外にも、暴力暴言罵倒いろいろな被害にあってます泣 認知症だからしょうがないと割り切るしかないですね ありがとうございます。

No.6 18/08/09 10:54
お礼

>> 4 そういう事があった事さえ忘れる それが認知症 質悪いどうしようもない病気ですね。。対応に困ります ありがとうございます。

No.7 18/08/09 10:56
匿名さん7 

訪問介護の、仕事してます
反省して治るなら普通の人ですよ😃
でも見つかって謝るなら優しいし可愛い方ですよ
それでも物とられ妄想と分かっていても盗んだと言われたら
腹たちますよね‼️そうなの?どこ行ったんだろうねって私は右から左に流してますよ
腹たつけど、仕方ないのかなって。
妄想だからね
認知症は頭がおかしいんじゃなくて
頭は正常だけど、断片的に記憶が抜け落ちてるだけですから本人も毎日辛いんだろうね
とはいうものの、言い方キツかったりやっぱり嫌だよね(o;д;)o
よく、とられたと言われたら一緒に探そうって言ってあげるとかあるけど、現場ではあまり役にたちませんでした

No.8 18/08/09 11:18
お礼

>> 7 ありがとうございます。病気とわかっててもあの言い方されると、特に仕事行く前とか余計腹が立ってしまいますね泣
でも、、、一番つらいのは本人ですよね 記憶が抜け落ちてしまう病気だと、当然つらいですよね
それもちゃんと理解して、腹が立った時もそれ思い出してどうにか冷静になろうと思います。
後、「一緒に探そう」っていう前に、もうこっちが盗んだということ前提で暴力暴言浴びせてきたり、見つかっても反省せず「なんでここに置いてあるの?お前が隠したんだろう!」とかいって今度はそのことで責めてこられることもあります。
認知症だからしかたない、と気にしない精神をつくるのも簡単ではありませんが、気が病まないように気を付けてこれからも前向きに接していこうと思います。

No.9 18/08/09 11:30
匿名さん9 

認知症の人は謝った事や反省した事自体を忘れてしまいます。
同じ事を繰り返すのはそのせいです。
あなたが反省させようとしている行動は無意味です。なぜ?そっけない態度をされているのか分からないからです。
物取られ妄想は無くなる事はないかもしれません。自分でどこに何があるか把握できないでしょうから。
物がなくなったと言ってきた時は、またぁ!とか思わないで一緒に探してあげると良いです。ある場所ご分かる時は、前に片付けたて言ってなかった?と声かけするのがベストです。
これは私の体験なので全ての人に当てはまるか分かりません。

No.10 18/08/09 13:40
お礼

>> 9 声かけの参考例をあげていただきありがとうございます。
今度また同じ事態になった時、試しに使ってみます。

反省したことじたい忘れてしまうんですね、、
でも、そうですよね よく考えてみたらわかるはずなのに、深く考えもせず、なぜ反省、学習しないんだとイライラばかりしてました、、、忘れる病気なので当然反省したことじたいも忘れてしまう、そんな状態の頭で学習できるわけもないのに、、
まだまだ理解が不足しているので認知症のこともっとわかるようにがんばります。
忘れる病気なので反省とかしてもそれ自体忘れるんだったら自分のやってる行いは
無意味ですね。一向に物盗まれ妄想の頻度数が減らず なぜ、なぜと思ってイラついていたのですが
これですっきりしました。態度で反省させたりするのはもうあきらめます。

今は村全体におまえらの悪口広めてやる。今から市役所で相談してくるとかって脅しかけてきてます。 イラつきますが我慢できるように平常心保てるようにがんばります。


No.11 18/08/10 10:38
通行人11 

認知で盗まれたとか被害妄想段階なら初期だね。これからもっとひどくなります。徘徊し迷子になったり、、また、家族としてはムキにならず病気だからしょうがないと思ってください。薬も進行を遅くするだけで治す薬はありません。

  • << 13 祖父に怒られるたび、昔の優しかった祖父を思い出しては悲しくなって 病気治す薬があればなぁっておもうのですが、残念ながらやっぱり今のところ遅らせる薬しかないんですね。 病気だから何されても仕方ないとあきらめるのは簡単ではないですが、色々割り切って考えていくしかないですね。ありがとうございました。
  • << 14 祖父に怒られるたび、昔の優しかった祖父を思い出しては悲しくなって 病気治す薬があればなぁっておもうのですが、残念ながらやっぱり今のところ遅らせる薬しかないんですね。 病気だから何されても仕方ないとあきらめるのは簡単ではないですが、色々割り切って考えていくしかないですね。ありがとうございました。

No.12 18/08/10 11:44
専業主婦さん12 

好きでなった病気じゃない!
優しくしてあげて
構ってあげて
知らん顔したり無視すれば
余計に酷くなるよ

No.13 18/08/15 20:59
お礼

>> 11 認知で盗まれたとか被害妄想段階なら初期だね。これからもっとひどくなります。徘徊し迷子になったり、、また、家族としてはムキにならず病気だからし… 祖父に怒られるたび、昔の優しかった祖父を思い出しては悲しくなって
病気治す薬があればなぁっておもうのですが、残念ながらやっぱり今のところ遅らせる薬しかないんですね。
病気だから何されても仕方ないとあきらめるのは簡単ではないですが、色々割り切って考えていくしかないですね。ありがとうございました。

No.14 18/08/15 20:59
お礼

>> 11 認知で盗まれたとか被害妄想段階なら初期だね。これからもっとひどくなります。徘徊し迷子になったり、、また、家族としてはムキにならず病気だからし… 祖父に怒られるたび、昔の優しかった祖父を思い出しては悲しくなって
病気治す薬があればなぁっておもうのですが、残念ながらやっぱり今のところ遅らせる薬しかないんですね。
病気だから何されても仕方ないとあきらめるのは簡単ではないですが、色々割り切って考えていくしかないですね。ありがとうございました。

No.15 18/08/15 21:14
お礼

>> 12 好きでなった病気じゃない! 優しくしてあげて 構ってあげて 知らん顔したり無視すれば 余計に酷くなるよ 一番つらいのは本人と自分に言い聞かしてるつもりでも、言われた時はどうしても腹が立ってしまいああいう態度をとってしまいました。
大好きな祖父なのに、今となってみると本当悲しい事してしまったなと反省してます。気持ちを完全に理解することはなかなか難しいですが、出来る限り気持ちに寄り添う努力はしていこうと思います。
ありがとうございました。

No.16 18/08/17 12:20
通行人11 

その薬も人により妄想が増すとか合う合わない人がいるようなので医師と相談でしてください。
改善が見られず飲ませてない家族もいます。
また、介護認定を取り認知ディサービスに週に何回(朝〜夕)か行ってもらうのも手ですよ。介護する方が参ってしまいますからね。基本的に認知症の方の言う事を否定してはいけないので、そうだねと同調してあげる事。

No.17 18/08/17 12:29
通行人11 

また、「認知症との接し方/対応方法」とかキーワードで検索して見てください。下記は一例です。
www.sagasix.jp/column/dementia/communication/

No.18 18/08/17 15:02
匿名さん18 

よく探す物を紙にリストで置き場所を書いて、寝起きの枕元にその紙を置いておくのはどうでしょうか?
私も朝起きると記憶が抜け落ちるタイプなので^^;
もし文字を読めるようでしたら、どこに何がある、と言う紙を置いとくのをオススメします。

No.19 18/08/17 15:54
匿名さん19 

私の母親が軽度の認知症です。

優しかったおじいさんも、なりたくてそうなった訳ではないですよ。
認知症は記憶障害です。
疑ってしまってごめんね。と主に思った事さえも忘れてしまいます。
反省するとかの次元ではなく、記憶が抜けてしまうので反省して学習したくても学習出来ないんです。
まだ、物の善し悪しも分からない言葉の意味も理解出来ない1歳とかその歳ら辺の子供に反省して学習しろ。と言ってるのと変わりないです。
1歳の子供に反省して次はもうやらないで!と言っても無理ですね?
おじいさんはその状態なんですよ。



介護認定を取ってデイサービスに通えば作業療法で手先を使ったレクリエーションとかもあるので多少ですが、良くなる方もいらっしゃるらしいです。
介護認定が取れないのであれば、お家で塗り絵や習字など簡単な作業で手先を使う様な事をさせて上げると良いかもしれません。
効果には、個人差はあると思いますが。


病気だから仕方ないと思っても悲しくなったり怒ってしまうのも仕方のない事なんですよね。
でも、無視などをしてしまうとコミニュケーションをとらないことによって脳は更に退化して行きます。
同じ話をしても、その話聞いたよ。と否定せずに相槌だけでもいいので聞いてあげて下さい。

お辛いでしょうが、適度に息抜きをして御自身もストレスを溜め過ぎない程度に接してあげればいいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧