注目の話題
40歳男妻40歳子供18歳男1人です。 結婚してから浮気はした事はありません。 女性と2人で食事程度なら数える程ですがありました。 もちろん妻の承諾を
私年収500万 旦那年収1000万です 旦那転勤の可能性があり、その際に仕事を辞めてついていきたいと言ったらダメだと言われました。もしやめるなら今の条件以上
自分の娘の世話をしない。って悪いんですか? 私は離婚し実家に戻り、幼い娘の世話はほとんど祖母に任せてました。 祖母のが世話焼きだし、お金も祖父祖母に頼れたた

26歳♀半引き篭もりニートです。中3の時に対人恐怖症と睡眠障害から不登校になり、…

回答14 + お礼12 HIT数 1524 あ+ あ-

おばかさん
18/10/22 02:00(更新日時)

26歳♀半引き篭もりニートです。中3の時に対人恐怖症と睡眠障害から不登校になり、
そのままズルズルと今の生活が続いています。バイトの経験すらありません;
何も言わない家族を良い事に甘えてきたのですが、近々、弟の結婚が
決まりそうで、そこで急に自分の中で焦る気持ちが強くなりました。
お嫁さん側から見てこんな義姉は嫌ですよね。


現在、この年でようやく通信制高校を卒業し、通信制大学に進学しました。
家では毎日の夕飯作り、簡単な掃除と洗濯、食糧や日用品の買い物を担当してますが
夕飯作り以外は母もやりますし、子供のお手伝いレベルだという自覚はあります。
ネットでできる仕事(データ入力)も見つけましたが、
やはり資格もない人間が家で稼げる額はそれなりです;

買い物や外食(一人は無理)などの外出は可能なので半引き篭もりと書きましたが、
正直それも辛いので本当はずっと家から出たくないのですが、
私が風邪や頭痛など体調を悪そうにしてると不機嫌になる母なので、
つい平気なふりをしてしまいます。
ただ、家族の前でも挙動不審(家族以外の人には目を合わせられない・声が小さい)
である事は明らかだと思うのですが、私が無職なのも含め、
この状況について話し合った事はありません。
叱責もなく、かといってこのままで良いとも言われず、
タブーかのように話題になりません。
数年前に一度、勇気を出して母に「人が怖くて人付き合いが難しい」という話を
してみたのですが、テレビを見ながら「そうなんだ、大変だねー」と
スルーされてしまいました。

弟との仲は良くも悪くもない感じで、普通に話すし無視される事はないですが
元々あまり感情を表に出すタイプではないので、本音は分かりません。


家族内で完結してるうちはまだ良いですが、結婚となるとやはり私のような存在は
両家にとって邪魔な存在ですよね。
まだ向こうのご家族とお会いした事はないですが、情けないわ怖いわで
会いたくありませんし、向こうも関わりたくないと思います。
いっそ消えてしまえば良いのでしょうが、今のタイミングだと
むしろ邪魔してしまうのか?とか、やっぱり消えるのは怖いなとか
ウダウダ悩んでしまいます。

もちろんベストは社会復帰でしょうが、宅配の人にさえ緊張してしまうし
人が怖くてカウンセリングも受けられず(不登校になった際に一度通ったものの、
数回でそれも行けなくなる)そもそも受診するお金もありません。


いい歳して本当恥ずかしいのですが、もう自力でできる気がしなくて
このままなるように流されようとしてる自分がいます。
家族が内心どう思っているかわからず、助けを求めても良いものか
(最悪スルーされるのではないか)怖くて勇気が出ません。
この際、結果がどっちに転んでも良いので、何か一歩踏み出せるような方法、
考え方などは無いでしょうか。

No.2727854 18/10/17 16:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/10/17 17:02
匿名さん1 

良い機会なので、
一度、お母さんと向き合って、話し合いをしてみたらどうかな。

No.2 18/10/17 17:11
案内人さん2 

う~~ん、対人恐怖では病院に行きたくても行けないようですね。
でも、生きていく上で人前に出る必要はあると思いますし。
同じような引きこもりさんとお話ができればよいとは思うのですが……。
あれ!?主さんはどうやってPCまたはケータイ(スマホ)を手に入れましたか?そのときのやり方をマネすればよいとは思いますが……。
人は1人で生きていけませんし、いずれ親は主さんより先に亡くなると思います。とりあえず障害年金でもよろしいのでおカネを確保しておくとよいと思います。主さんは病気だと思うのでいただけると思います。
対人恐怖とのことですが、わたしもいじめられてそのことが今でもこころの傷になっていてつらいです(*_*)。親もそろそろ死ぬと思います。それに比べたらまだ主さんは余裕があることでしょう。ゆっくり人に慣れていけばよろしいと思います(^_^)。

No.3 18/10/17 18:32
お礼

>> 1 良い機会なので、 一度、お母さんと向き合って、話し合いをしてみたらどうかな。 回答ありがとうございます。

スルーされた件から、何度か話してみようと思った事があるのですが
その度に頭が真っ白になって泣きそうになるので躊躇してしまってます。

あと、最近気付いたのですが、母は楽しい話題はノリ良く受け答えしてくれるんですが
シリアスになると洗濯を干しはじめたりして、茶化すような感じになります。
もう諦められてるのかもしれません。

ただ、いずれは話し合う必要があると思うので、ちゃんと話したい内容をまとめておこうと思います。

No.4 18/10/17 18:46
お礼

>> 2 う~~ん、対人恐怖では病院に行きたくても行けないようですね。 でも、生きていく上で人前に出る必要はあると思いますし。 同じような引きこも… 返信ありがとうございます。


PCはネットで注文して買ったので、人との接触は宅配便のみで
スマホは家族がキャリアを移った時に一緒に母が買ってきてくれたものを使ってます…。

障害年金は重度のうつ病でないと貰えないと思っていたのですが、私みたいに中途半端に
外に出られるような人間でも貰えるのでしょうか?少し調べてみます。

実は、自分でも対人恐怖症になった切っ掛けが分かりません。いじめが切っ掛けという事はなく
中2の秋辺りからだんだん学校に行く(友達付き合い)のをしんどいと思うようになり、
休みがちになる…という事もなく、中3の5月の連休明けに一気にダメになりました。

親より先に死ねたら…てよく思います。自分勝手ではあるけど、家族の方もほっとするんじゃないかと。

No.5 18/10/18 02:13
通行人5 

お母様に助け求めて下さい
多分、茶化されるのはお母様もどう向き合っていいのかわからないのかも…?
一度、本音をぶつけてみたら何かしら応えてくれると思います

以前TVの引きこもり番組で精神科医だか専門の人が言ってたのですが、引きこもりの長期間は親の責任がほとんどだって
例えば、親が放置(先のことは考えない、自分が死んだ後のことなど)する場合が多いみたいですが、手出しが出来ないのでしょうね

でも、一緒に一つ屋根の下何年も暮らして面倒もみてくれて、
それは愛情があるからだと思います
いつか立ち直ってほしいって思いがあると思います
だから、お母様に頼ってみて下さい

主さんは今一番何が辛いですか?

No.6 18/10/18 12:48
お礼

>> 5 返信ありがとうございます。


私も何度か「親のせいだ」って考えた事がありますけど、でも親の方だって
私が普通の子供だったら負担も無かっただろうし、同じ環境で育った弟は
現にちゃんと学校行って就職して彼女も作れてるから、やっぱり私自身の素質なのかなと。

正直、茶化される事に気づいてからは、とても言い出しにくいんです。
一度流れができたら進めるのかもしれないけど、どう切り出せば良いのかが分からないです。
あと、今書いてる時でもやばいのに、絶対泣いてしまうと思うので、そこでうやむやになってしまいそうで;

今一番辛いのは、消える勇気が無い事ですね。
よく、自殺した人に「自殺するのは勇気じゃない」って言う人がいますけど
私にはそれすらできない。
もし決意できたら、自分から話し合いをして、もしダメだったら死ぬなり
家を飛び出して浮浪者にでもなればいいっていう開き直りができそうに思えるんですが、
現状、もしダメだったらその後どうすればいいんだろうと考えてしまいダメなんです。

No.7 18/10/18 14:33
お助け人7 

もし精神障害があるなら、例えば鬱病でも障害者枠で雇ってくれる会社ありますよ。私の働いている職場にも何人かいます。鬱病や発達障害者やその他。彼等はコミュニケーション下手でも仕事は黙々と真面目にやっています。誰も彼等の陰口言ったり意地悪したりしないし、むしろまわりは優しく接していると思います。ハローワークにお母様と相談に言ってみては?怖いかな?裏方の仕事から短時間からでも始めてみるのも良いかも。毎日が無理なら週3日からとか。とにかく働いて稼げるようにならないと、親は自分より早く死んでしまうからね。親が何も言わないのは本当はよくないよね。主さんから勇気出して何とか話してみて下さい。話そらされたら「真面目に聞いて!」と大きな声で頑張って言ってみて下さい。

No.8 18/10/18 16:00
お礼

>> 7 返信ありがとうございます。

面接はもちろんハードルなんですが、現在も睡眠障害(昼夜逆転・夜寝られても数時間で起きる、
かと思えば12時間以上寝てしまう・何十時間も眠れない)でめちゃくちゃな生活パターンをしてしまっていて
例えば、昨日は朝8時に起きたのに、翌日は同じ時間に入眠してる…という事がままある状態です;
なんとか直そうとしても一週間以上維持できた事がありません…。
仮に就職までこぎつけても、これでは勤め先に迷惑が掛かってしまうので
外で働くのは、今すぐは厳しい感じです。

でも、今回アドバイスを頂けて、そういった人達が働いてても冷たくされたりせず
むしろ暖かく接してもらえてるというのは希望になりました。

そしてやはり、親との関係をなんとかするのが先決ですよね。

No.9 18/10/18 20:49
通行人9 

保健所に相談してはどうでしょうか。
精神保健の専門家の方々がいらっしゃると思いますよ。

保健所主催の講習会に出たことがあるのですが、ひきこもり対策に力を入れているとのことでした。親80代、子ども50代の方のひきこもりもめずらしくないそうです。出来るだけ若いうちに繋がってほしいとおっしゃっていました。


電話でもいいし、FAXでもメールでも封書の郵便でもかまいません。
所轄の保健所に是非、相談してみてください。
主さんの文章はわかりやすいです。
スレの本文そのままでいいと思います。

No.10 18/10/19 02:36
通行人5 

親のせいにしてない考え素晴らしいと思います
自分が辛い状況下にいるとどうしても人のせいにしたいのがほとんどですからね
同じ環境で育っても、親からの接し方など全く同じではないですし、持って産まれた性質 性格はありますものね

文章読んでいて思いますが、
主さんだったら立ち直れると思います
ご自分を冷静に見られているようですし、どうにか現状を打破しようとする気持ちを強く持っていますよね?

因みに消えてしまいと言うのは、お母様との話し合いがダメだった=理解されなかった場合 と言う意味ですか?

私は長年自殺について考えたり思うことがある環境でした
私自身がたどり着いた答えが、やはり自殺は良くないと…
主さんは家族のことが好きですか?
言い方良くないかもしれませんが、例えば主さんが死んでしまったら、家族は一生苦しむのではないかと思います
あの時ああしていればこうしていれば…と一生後悔を背負うかもしれません
私だったら立ち直れないと思います
それが例えどんな状態の家族であろうと。。

全てを今すぐにどうこうする!
とかではなく、お母様との話し合いもタイミングを見計らいゆっくりでいいと思います

他レスも読みましたが、
ブランクがある分いきなり働くのは難しいので、今は家庭内の問題を考えていったらいいのではと思います

具体策は主さんのお話しを聞ききながら、私も考えていきますね(><)

No.11 18/10/19 13:46
お礼

>> 9 保健所に相談してはどうでしょうか。 精神保健の専門家の方々がいらっしゃると思いますよ。 保健所主催の講習会に出たことがあるのですが、… 返信ありがとうございます。

保健所というと衛生関係のイメージしかなかったので
そういったものがあるとは知らなかったです。
親80、子50・・・他人事じゃないですよね。

電話も苦手なので、文章で相談できるというのはとても助かります。
相談してみようと思います。

長文で読みにくいと思っていたので、そう言っていただけて嬉しいです。

No.12 18/10/19 14:23
お礼

>> 10 親のせいにしてない考え素晴らしいと思います 自分が辛い状況下にいるとどうしても人のせいにしたいのがほとんどですからね 同じ環境で育っても… 返信ありがとうございます。

どうなんでしょう、立ち直れるんでしょうか…。
立ち直るもなにも、まともに立った事もないので…;

なんとかしたいという気持ちはずっと持っていましたが
今こうしてるのは焦りがあるからで、また無気力になったら…と恐れてもいます。

消えてしまいたいというのは、おっしゃる通りの場合です。
以前、ネットの書き込みに
「もう面倒だから何もしないし養うけど、自分が死んだ後の事は知らない。苦しめばいい」
という親の立場からの投稿を読んだことがあり、
うちもそうだったら…と思うと、真実を知りたくないという気持ちと、
いざそれが分かった時でも、今みたいに、ただじっとしてるだけになるんじゃないか
だったら今のままの方がいいな…となってしまいます。
覚悟が決まれば、文字通り当たって砕けろでいけるのではと。

家族は好きですし、もちろん死んだら家族が悲しむかもというのは考えますが
それでも長い目で見れば、その方がマシじゃないかという気持ちの方が強いですね。

たしかに、全てを早く解決しなきゃ…と焦っていました。
ゆっくりでいいと言っていただけて助かります。

他に回答してくださった方もですが、いろいろアドバイスしていただいているのに、
「ああ言えばこう言う」になってるような気がして心苦しいです。
もっと厳しい意見も覚悟していたので、親身になっていただいて本当に嬉しいです。

No.13 18/10/20 02:20
通行人5 

何とかしたいとずっと思ってるからこそ、立ち直れると思います
立ち上がれる…と言った方がしっくりくるかもしれないですね

ネットの情報って多いに影響受けますよね
主さんは、今の現状をどう思ってるか?お母様の本心を聞きたいのですか?
仮にですが、もしお母様がそのネットで書かれてたようなことを思ってたとしても口にはしないと思います
あからさまに傷つくようなことは、精神健康な親でしたら言わないです
主さんのことをどう思ってるかも心の繋がりとして大事ですが、
一旦そこは置いといて(段階を踏むという意味)主さんがお母様にあぁしてほしい!こうしてほしい!と、お願いする形にしてみたらどうですか?
その受け答えによってもお母様の気持ちがわかると思いますし、
お母様も主さんの考えていることがわかると嬉しいと思います

心身共に波があると思いますが、今は良い状態なのですか?
焦る気持ちはわかりますが、
あれもこれもと考えると余計に追い詰められませんか?
無理をすると必ず反動がくるので、一つずつゆっくりいきましょう?
主さんは心が優しいと思うので、ある意味開き直りの精神!でいくのがいいかもしれませんよ
今までこういう状態だったのだから、あと1年も2年も変わらない!って
そう思えると少しは楽になるかもしれません

因みにですが、あぁ言えばこう言う…なんて全く思ってませんから安心してレスして下さい^^
主さんが色々お話ししてくれればくれる程、伝わりますし解決策も考えていきやすいです
なので、出来ないことは出来ない!と言って下さいね

主さん普段家族以外とは接する機会ありますか?

No.14 18/10/20 10:53
匿名さん14 

対人恐怖症かそれとも発達障害か、一度調べてもらった方が良いかも。
県名を入れて、精神障害者福祉支援センターに検索して、病院を紹介為てもらったらいかがですか、自助グループなんても有るんで教えて貰って下さいませ。

No.15 18/10/20 11:19
通行人15 

働かなくても生活できて良いですね。

私は家から出るのが怖くて怖くて仕方なかったけれど
働かざるを得ない状況になり
必死でパートの面接を受け、
死に物狂いで働くことになりました。
食材を買いに行くだけでも怖いのに、
社会と関わることなんて絶対に出来ない!と思ってました。
他人と関わるのが怖くて毎日が恐怖でした。
でもそれでは生活が出来ないから。

『私がこうなったのは家族に責任があるのでは?
家族が私を責めないから一歩踏み出せないのでは?
私は病気ではないかしら?』
そんなことを考えたこともありましたが、
いざというときにはその余裕も有りませんでしたし、
そんなことを解明しても生活できるようになるわけでは有りませんでしたから。

必死で仕事を教えて貰い、
必死で覚えて、
必死で自分の責任を全うする。
間違えたときには迷惑を掛けた方に謝罪し、
何故そうなったのか必死で考え繰り返さない。

1週間、1週間、
今週もようやく無事に終えることが出来た。
どうか来週も無事に済みます様にと思いながら、
最近は明日が来ることが不安では無くなりました。

働かなくても生活できて良いですね。

働かなくても生活出来るなら
脱け出せないかも知れませんね。

No.16 18/10/20 17:18
お礼

>> 13 何とかしたいとずっと思ってるからこそ、立ち直れると思います 立ち上がれる…と言った方がしっくりくるかもしれないですね ネットの情報っ… 家族以外との交流は全く無いです。中学の頃までは友人もいましたが、
不登校になって以来疎遠になりました。
それ以降の交流は自分から避けていたのもあり、知り合いと呼べる人もいないです;

なので、唯一身近な母に決定的な形で否定される可能性を恐れているのだと思います。
本心は聞きたいような聞きたくないような…という感じです。

ただ、ここで色々アドバイスを頂けて、母の事に限らず
想像しすぎているのかなと思うようになりました。
ある意味行き当たりばったりでいった方が良いのかなと。

それでも今すぐは、母にどうしてほしいとかはなかなか言いづらいので
自分がもっと頑張りたいと思っている事を伝えてみようと思います。

今は良い状態というよりかは、焦りで勢いがあるといった感じでしょうか。
いつも数か月単位で無気力・焦燥感・前向きな気持ちをランダムに
行き来するような感じです。

No.17 18/10/20 17:39
お礼

>> 14 対人恐怖症かそれとも発達障害か、一度調べてもらった方が良いかも。 県名を入れて、精神障害者福祉支援センターに検索して、病院を紹介為てもらっ… 幼少期から一度もそういった検査?や他人に指摘された事が無かったので、
発達障害は考えた事がありませんでした。後天的に表れる事もあるのでしょうか?
ただ、今は病院に掛かることすら難しいです;
せっかくアドバイスして頂いたのにすみません、ありがとうございます。

No.18 18/10/20 17:59
お礼

>> 15 働かなくても生活できて良いですね。 私は家から出るのが怖くて怖くて仕方なかったけれど 働かざるを得ない状況になり 必死でパートの面… 返信ありがとうございます。

>働かなくても生活できて良いですね。
ごもっともです。辛いと言えないほど辛い境遇の方がいるのに…と思うと
情けないし惨めです。
逆に、自分よりも恵まれてる人を見ると羨んだりしてしまいます。

>働かなくても生活出来るなら脱け出せない
そうですね、これは自分でも本当によく思います。
不登校から逃げ癖がついたと自覚がありますので、なんだかんだで結局居心地の良い
この状況からは、環境ごと変わらない限り無理なのではと思います。

母が死んだら、追い出されたら…どうしようどうしようと考える事もあります。
そうなったらそれまでだ、と開き直る事もあります。
考えるけど結局何もせず今に至っているわけですが…。

>働かざるを得ない状況になり
とありますが、もし良ければ詳しく聞かせていただけませんでしょうか。
当時の年齢や、すぐにパート先が見つかったのか、など。
また、死にたいと考える事はなかったですか?

私と同じように人が怖かったのに、急に働く事になって働けて、
しかも今も続いているというのは本当にすごいと思います。
もう長期間経っているのでしょうか?

No.19 18/10/20 18:17
通行人9 

9です。保健所への相談をお勧めした者です。

お母様に助けを求めてその結果、動いてくださるといいですね。
でも、またしてもはぐらかされたり、不機嫌になってしまうかもしれません。
それでも、驚いたり絶望したりしないでくださいね。
その可能性は十分にあると思います。

お母様にとっては、このままが実は一番楽なんです。
主さん基本的な家事は出来るので、手がかからないです。
このままずっと、おうちにいてほしいのです。
年を取っても、手助けしてくれる娘がいれば安心です。
自分達がいなくなった後は、息子が何とかしてくれるしはずだし・・・

で、ここからが本題ですが、お母様の返答のどうであれ、行政や医療の専門家とつながってください。
仮にお母様が主さんを手助けしたいとお考えであっても、自力では難しいと思います。
逆に、主さんが社会復帰することに反対な場合でも、主さんが希望するのであれば外部にアクセスしていいんですよ。

主さんは経済的には困っていないご様子です。
これは、幸いなことですが、これはこれで厄介だと思います。
主さん自身が自由になるお金は無いのですから。
医療機関に受診したくても受診することが出来ないというのは理解出来ます。

自由になるお金がなくて、自力では受診できない。
この状況をどうしたらいいかも、保健所にアクセスすれば専門家の方々が考えてくれると思いますよ。
スレ本文を読んだだけでも、主さんが受診したくても受診できない状況は見て取れます。

>主さんの文章はわかりやすいです。
>スレの本文そのままでいいと思います。
と前回書きました。
付け加えますが、保健所にアクセスする場合はご自身の名前と連絡先を明記してくださいね。
相手から返事をもらうためです。

あて先は、○○保健所ひきこもり問題担当者様でいいと思います。
実際には、引きこもり担当係という部署がなくとも、担当者に届くはすです。

No.20 18/10/21 00:00
匿名さん20 

はじめまして こんばんは。
そうなったのは親のせいかもしれないけど、
あなたを変えられるのは あなただけですよね

図書館には あなたと同じ悩みを解決した人がいっぱいいるから 自分に合いそうなの選んでみてはどうでしょう?
声だす必要無いし。

僕も対人恐怖症でした。 本には救われました。

自分に気づく心理学 著者 加藤諦三
喜多川泰さんの本など オススメです

家族想いの優しいあなたを
メチャメチャ 応援しています

No.21 18/10/21 02:55
通行人15 

>18
働かざるを得ない状況というのは、
今まで私以外の家族の収入で生活していたものが状況が変わり、
私が働かないと家族も私も翌月から生活出来なくなったのです。
どの様に環境が変わったのかは私にとって辛い話の為、詳細は書けません。
御察しください。

主は『母が死んだら、追い出されたら…どうしようどうしようと考える事もあります。
そうなったらそれまでだ、と開き直る事もあります。』
とありますが、
私もどうにかなるだろう、と考えるのを避けていました。

でも現実はそうなっても『それまで』で終わる訳はなく、
当然その後も続くのです。
自分でどうにかするしかなかったのです。

恥ずかしい話ですが、
私は学校を出てから20年働くことなく過ごしていました。

家の前のスーパーに行くのも怖くてマスクが離せませんでした。
でも、本当に急に働かなくてはいけなくなり、
具体的には3月の半ばで環境の急変があり、
どうやって職を捜したら良いのかも分からず、
最初は取り合えずネットで派遣のパートに登録したのですが返信がなく、
もう返信を待ってる余裕もないほどだったので、
求人広告で近場の職場を探しました。
私は免許もないのでとにかく近場で。
そして勇気を出して面接を申し込みました。
ただ、履歴書に学歴は書けても職歴が書けないのです。
とても恥ずかしかったけど学歴だけを書いたものを持っていくしかありませんでした。
でも面接では職歴や資格、特技等には一切触れずに週に何日働けるか、
休日出勤は出来るか位でした。

三日後位に採用の電話があり4月の10日にパートをスタートしました。

20年も働かなかった私が、
仕事をしなきゃ!と慌ててから3週間位で働き始める事になりました。
あれから気付くともう2年半です。

今は仕事で辛いことがあっても、
毎日私の担当する仕事が存在することが嬉しいのです。

他人に相談してアドバイス貰っても、
『偉いよなぁ、すごいよなぁ、私には無理だなぁ』って思って終わりでしょ?
何十年もそのままになりますよ。

家族に経済的、心理的負担になってますよ。 

短時間でも働き出したら家族の心が明るくなりますよ。

No.22 18/10/21 14:45
お礼

>> 19 9です。保健所への相談をお勧めした者です。 お母様に助けを求めてその結果、動いてくださるといいですね。 でも、またしてもはぐらかされ… >このままずっと、おうちにいてほしいのです。

なんとなく腑に落ちるところがあるので、疎ましく思われているよりは…と
ホッとしています。良くない事かもですが。
母がどう思っていても、自分で外部と繋がってもいい・繋がれるというのは
とても安心しました。
今まで、家族になんとかしてもらうか自分でちゃんとするかしかないと
思い込んでいたので…。

この掲示板の期限が十日間という事ですので、それを機に(こちらとの同時進行は難しいので…)
保健所の方に相談してみようと思います。
地元の保健所のHPを調べたら、そういった問題の相談窓口があったので大丈夫そうです。
重ね重ね、ご丁寧にありがとうございます。

No.23 18/10/21 14:56
お礼

>> 20 はじめまして こんばんは。 そうなったのは親のせいかもしれないけど、 あなたを変えられるのは あなただけですよね 図書館には あな… はじめまして、返信ありがとうございます。

>あなたを変えられるのは あなただけ
そうですよね。仮に親が積極的に直そうとしても
本人にやる気が無ければダメですよね。

読書は好きなので、さっそく、記載していただいた本があるか調べてみたら
地元の図書館にも置いてあるようでした。
Amazonのレビューを読んでいても良さそうな本なので、
借りて読んでみようと思います。

こんな私でも応援していただけてとても嬉しいです。

No.24 18/10/21 15:49
お礼

>> 21 >18 働かざるを得ない状況というのは、 今まで私以外の家族の収入で生活していたものが状況が変わり、 私が働かないと家族も私も翌… 追記ありがとうございます。

マスクが手放せないなど、共感する部分があって
しかも、今の私よりも長いブランクでどれほどの恐怖だったろうと思います。

>『偉いよなぁ、すごいよなぁ、私には無理だなぁ』って思って終わりでしょ?
やはり経験者という事で、私の心理も把握済みですね。
全部その通りに思いました。
他の方のアドバイスを受けて、いろいろやってみようと思っている今でも
やっぱり最終的には無理なんじゃないか、まだこのままで良いんじゃないかと
思っている部分がずっと消えないですし、この先そういう気持ちが
また大きくなるだろうと自分でも確信していますから。

おっしゃる通り、何十年後も同じかもしれません。
というか、そっちの可能性の方が高いのに、なんでいつまでも
生きようと思えるのか、死にたいと思いつつ
なんでさっさと死なないんだろうと自分でも不思議です。
経済的・心理的負担になっていると分かっているのに。
本当は図太いのかもしれません。

在宅の仕事をなんとか増やそうと思っていましたが
外で働いた方が稼げるし、やっぱり外で働かないと家族も安心できないし
意味ないですよね。

No.25 18/10/22 01:55
通行人5 

主さんこんばんは

家族以外との交流はないのですね 改めてスレを読み返しました
家族となら出かけたり食事にいけるようなので、その辺は安心しました
お話ししている感じ、文章も上手なので外部とも接点があるのかなーと言う印象なので聞きました

主さんは今の生活の中で楽しみはありますか?
例えば、ケータイゲームやらTVやら何でもいいので、安らげる時間とか

お母様に否定されたらー…
その気持ち凄くわかります
一番身近にいる 関わりが深いのがお母様ですから、否定されたら相当ショックですよね
唯一自分の味方でいてほしいですよね
やはり、ゆっくり自分のタイミングで頑張っていきたい気持ちを伝えられたらいいですね
それこそ主さんの心の状態が良い時に

全くの余談ですが…
私も主さんと同じような経験があります
不登校→引きこもり(鬱 対人恐怖)仕事→引きこもり これを数年間繰り返しました
病院も何回か受診しましたが、
それも辛くて行けなくなり地獄のような日々を過ごしました
ベッドの上で死ぬことばかり考えてましたが、その勇気も気力もなくてただただ廃人のようでした
もちろん、そんな状態の私に両親は理解がなくて(当初は今のように鬱という言葉自体が世間にあまり知られていなかった)
傷つく言葉や暴言も吐かれてました
誰も私の味方はいない
家族もみんな敵にか思えませんでした
それでも、毎日ご飯は食べられる、寝る場所がある、雨風凌げる家がある、感謝しなければいけないって僅かながら思ってました…


No.26 18/10/22 02:00
通行人5 

そんな中、立ち直ったきっかけはこれと言ってありません
時間です
俗に言う時間が解決…!
あとは開き直りの心ですね

立ち直りかたにも色々ありますから、例えば環境をガラッと変えたり、厳しいところにポッと投げ出されたり
そういうやり方をされる場合もあります
でも私は弱い人間なので、
誰から何を言われようが何にも出来ずに、ただ時間だけを費やしました
本当に思うのが、その人その人に合った立ち直りかたってあると思います
主さんが私みたいなタイプかはわかりませんが、
主さんが出来そうな選択をするのがいいと思います

周りの人からもよく言われましたよ
仕事しないで暮らせるんだもん、いいね~ 羨ましい~って
でもだいたいそういうこと言う人は、現状何かしら辛いのだと思います 余裕がないのです
と言うか本当に羨ましいのでしょうね
あくせく働かないと食べていけないのが世の中ですから

しかし、主さんは今は衣食住に困らない状態
だから焦らずに徐々にでいいから、社会との繋がりを持つ準備をしていったらいいと思います

まだまだお若いですし、必ず時間が解決してくれると思います

生き急がなくても大丈夫ですよ

参考にならないかもしれませんが、主さんに少しでも”希望“を持ってもらえたらいいなと思い長文になってしまいました^^;


投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧