関連する話題
中学生です誰にも相談できないので、ここで言います。不快にさせたらすみません。 私は両親が離婚して欲しいと思っています。 お母さんは40代前半職業は看護師、お
夫に対してイライラします。 夫は平日週5日の会社員(総額年収800万) 私は平日週5日フルタイムパート保育士(総額年収250万位) 子供が1人、幼
この際、80代の義母にハッキリ言ったらダメでしょうか? 長文です。 私の状態を知ってるいる方は、またかよ!と、思われるので、スルーでもいいです。

私の夢は保育士になることです。 それを親に話した時母に …

回答9 + お礼0 HIT数 738 あ+ あ-

匿名さん
18/10/20 23:14(更新日時)

私の夢は保育士になることです。




それを親に話した時母に

保育士は給料が安いから他の仕事にした方がいいと言われてしまいました



確かに保育士の給料は安い方だと言う事は知っていますし

自分の子供に苦労はして欲しくないという気持ちでそう言った母の気持ちも

何となくですがわかりますし理解できていると思います。

ですが、私からすれば初めて本気でなりたいと思った職業なのです。



それなのに開口一番に否定されて正直悲しかったです。

母は保育士になるよりも看護師になった方がいいと

やたらと看護師を進めてきますが私の夢は保育士ですので

夢を諦めるという選択肢は全くありません




私の考えは世間知らずの子供の考えなのでしょうか?




No.2729522 18/10/20 20:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/10/20 20:16
匿名さん1 

お金が安いけど自分のやりたいことをやる人もいれば、高い給料でもキツイ仕事をしている人います。
看護師なんて、金は良くても気が強くないとできません。
常に緊張しなければならず、ストレスMAX。
だから、職場にいる人たちはみんな強い女性が多くて、意見言われても曲がることはしない堂々とした人達ばかり。
そんな人たちの中に気が弱々しい女が入ったところで、追い出されてしまうだけ。
それと看護師は、患者からのセクハラ普通にあります。AVの見過ぎキモジジイがいっぱいいるんですよ。
それに耐えられるかもあります。
給料がいいかって、給料がいいのはそれなりのストレスある職業だとお母さんに伝えてください。
中身を知らないで看護師になれって言うのはとても簡単です。

No.2 18/10/20 20:22
匿名さん2 

1さんは、看護師経験者さん?

なぁんか、噂話だけで書いてるような…………。
看護倫理とかを学んだ人の文とはおもえない。

主さんへ。
保育士さん、確かに薄給だけど、やりたい仕事を目指すのがいいと思いますよ。

No.3 18/10/20 20:29
匿名さん3 

とりあえず やりたい仕事があるなら やってみましょう。
やってダメなら次を考えれば良いと思います。

色々と経験してみないとわからないですからね

No.4 18/10/20 20:51
匿名さん1 

2さん私の旦那のお兄さんの奥さん
※義兄弟

が看護師さんなので、聞いた話を書いたんですよ
本人もその周りの人も気が強いんです。後はその奥さん本人が言ってましたが、気が強くないと出来ないよってよく話してきます。

嘘話ではありません。こんな所に嘘話を書いたってめっちゃ意味無いし。

No.5 18/10/20 20:53
働く主婦さん5 

子供の意見を頭ごなしに否定するお母様、良くないですね。
お母様は看護師経験者ですか?
そうでないなら、お母様の主観と偏見だけで勧めている訳で、随分無責任だと思いますよ。

主さんは、きちんとやりたい事を持っていて素晴らしいです。
やりたい仕事をやるべきです。
自分の人生ですから。
子供が好きで保育士になった友達がいますが、とてもやりがいをもって楽しそうで輝いています。
辛い瞬間はどの仕事にもありますが、好きなら乗り越えられますよ。
それに、お金は運用次第で増やせますから。
自分の気持ちをしっかり持って、頑張って下さい。

No.6 18/10/20 20:56
匿名さん6 


国家資格取得することが最初です
幼稚園教諭免許取得致しました

同級生が幼稚園就職致しました 数年後
皆様 辞職致しました

色々理不尽な親が多かった等
次々と辞職致しました
保育士 同様だったです

お母さんが心配することが
分かりますが 資格取得する
ことが一番です


No.7 18/10/20 21:23
匿名さん7 ( ♂ )

世間知らずなら、知るベキですw


准看護師/保育士

平均年収 405.7万/ 342.1万
平均月収 28.3万/ 23.0万
年間賞与 65.7万/ 66.3万

こうして見ると、年間約64万も違ってくるんだね…


俺の元カノは、保育士でした。

子供は可愛いから良いんだけど、
やはり親対応がハンパなくツラくて辞めたって言ってましたよ。
特に、一人っ子の親は大変らしいです。

夢を持つのは良い事だけど、現実を知る事はもっと必要かなと思います。

それでも頑張る!と思ったのなら、お母さんも説得できるハズ。

応援してます!
ᕦ(ò_óˇ)ᕤ

No.8 18/10/20 22:27
匿名さん8 

最近は、こども園に切り替わるところも増えてきてるので、幼稚園教諭も併せて取得するほうが良いですよ。
お母様の考えの真相は分かりませんが、資格が必要で高収入から看護師と言ってるだけかもしれないです。
保育士は勤め先で定時以降の働きは大きく変わりますが、持ち帰りの給料がでない仕事が多いです。
受持年齢によっても変わりますし、研究会の発表に当たる園かどうかでも変わります。
大人になれば職業について親に何かを言われても聞き流すこともできると思うので、社会人になってご自分で学費を貯めて学校に通う手もあります。
同級生にも居ました。

私は保育士でしたが、辞めました。
毎年、色んな学校に新入生がいて、就職も決まりやすいのは、それだけ離職率も高いと言うこと。
夢を諦める必要はないと思います。
叶って続けられるかもしれないし。
ただ、実態は相談以上で、実習中の体験など比ではありません。

No.9 18/10/20 23:14
匿名さん9 

しばらく前から保育士は都道府県知事認可から国家資格になりました。
今はみなさんおっしゃるように幼稚園とダブルで取る方が多いと思います。
ただし、幼稚園の先生や保育士の学校は自宅通学する学生がほとんどなので、地域の専門学校、大学のカリキュラムにもよります。
収入云々は統計のからくりで、フルタイムで入らないパート主婦も含むので金額はどうしても低くなります。
子供の面倒をみる資格は素晴らしいですが、親との会話では正しく伝えられるかが問われるため、高度なコミュニケーション能力が必要な仕事です。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧