注目の話題
彼氏にキスとかのスキンシップされるの迷惑ですよね? どうせイケメンでもないキモメンだし、迷惑なんだろうなぁと思いながらいます…。 女性の皆さんからしたら迷惑
旦那のことで相談です。 普通がわからなくて教えて欲しいです。 2人の子供がおります。 時々、一年に一回くらい。 キャバクラやガールズバー
ちょっと、聞いてほしいんですが 彼に、私の同僚は皆結婚していて子供がいて昼休み家庭子供の話ばかりで話に入っていけないんだよねと愚痴りました。 そした

婚約中の彼の妹(小学生)を引き取ることになりそうです。どうすればいいでしょうか。…

回答27 + お礼0 HIT数 2631 あ+ あ-

匿名さん
18/11/11 12:41(更新日時)

婚約中の彼の妹(小学生)を引き取ることになりそうです。どうすればいいでしょうか。


婚約中の彼には、姉と妹がいます。
3人は同じ母親ですが、父親はそれぞれちがいます。
姉は親元を離れて住み、実家では彼、妹、母親、祖母、祖父の五人で住んでいます。

しかし、母親は遊びグセがあり妹を残して帰ってこなくなりました。

そして義祖父母が、自分たちは体がもたない、おかねは十分にあげるから二年後ぐらいに引き取ってほしいという相談をされたと彼から間接的に聞きました。

しかも彼ははそれに対して、わたしに一切相談もせずに承諾していました。

わたしはまだ20代前半で、子供がいません。
将来自分の子供も産みたいですし、自分の子供も育てたことがないのに人の子を育てられる自信がありません。


わたしの意見は彼にしっかり伝えましたがまだ先のことだし、しょうがないの一点張りです。彼とはこの先も一緒にいたいので別れることは考えていません。
誰にも相談できなくて辛いです。


妹にとっても幸せな解決策はありませんか。
どうしたらいいでしょうか。


No.2739366 18/11/08 00:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/11/08 01:09
匿名さん1 

別に育てなくてもいいのでは?
ただ普通に同居してその子より年上の頼れて安心できる先輩かオネーチャンになってあげればいいだけでは。
別に母親じゃないので母親にならなくてもいいと思います。
別に〝母親にならなきゃ!”と気張らなくても全然いいし、あなたと話して貴方と仲よくなる事で普通にその子も学んでいけるしお互いいい相談相手とかにもなれるのではと思います。
むしろ母親にならない方がうまく行くと思いますけど。勝手に母親の立場を奪う方が良くないと思います。
例えば貴方に子供が出来たら貴方だけで一人で赤ちゃんを見るよりも一緒に見てくれる人もいるという事ですし物事捉え方と考え方では?
お金も十分に援助してもらえるなら全然いい話では?

No.2 18/11/08 04:16
通行人2 ( ♀ )

妹さんは今何歳なのでしょうか?
義祖父母さんがまだ健康であれば、
実家で妹さんの面倒を見てもらいながら、彼と主さんは近くに住んでサポートするというほうがいいと思います。
2年後などと決めずに、義祖父母さんが体を壊したりして本格的に無理となったら、その時は妹さんと同居するという話にしては?

No.3 18/11/08 06:14
通行人3 ( ♀ )

話から要約すると、婚約者さんの妹さんを引き取ることは前提になりますね
まだ20台前半で母性もなく、新婚生活を満喫したい時期に小学生の子と一緒に住むという事です。
別れることは考えてないという事ですが、婚約者さんは主さんに相談もせず決めたんですよね?これから結婚しても色々な事で揉めるんではないかと思います。

No.4 18/11/08 07:05
匿名さん4 

私はいやだなぁ
新婚生活だよ
夫婦生活をのぞかれそうでいやだ

No.5 18/11/08 07:13
匿名さん5 

先生夫婦が奥さん側の妹を引き取って大学まで出した話を聞いたことがあります。
結婚した時に高校生とかだと思います。
やれる人はやります。

No.7 18/11/08 10:45
匿名さん7 

貴方の意志も聞かず、勝手に承諾した彼。それは無いでしょう。

今は好きだから迷えますが
楽しい三人の新婚生活が始まる訳ないですよね。
しょうがないで済まないです。

それこそ結婚したいし受け入れるしかないなら
結婚を数年伸ばして(妊娠禁止で)
三人で住んでみる事でしょう。

No.8 18/11/08 16:18
匿名さん8 

そのような大事なことを相談もなく引き受けた彼と、死ぬまで一緒に生活することは難しいのでは。
この先も嫌というほど試練が待ち受けています。
その時になにも相談ないまま勝手に決められていては困りますよね。
妹さんの面倒を見るのは彼ではなく貴女です。
男性はどうしても仕事があるので、貴女に負担がかかります。
それなのに勝手に引き受けるなんて、私なら結婚しません。
しかし彼とは別れたくないとのことなので、話し合ってください。
覚悟がないなら結婚はやめるべきです。
妹さんもかわいそうですよ。

No.9 18/11/08 21:10
匿名さん9 

辛くても別れなきゃダメでしょう。

そんな大事な事を相談せずに妹を育てるのもトピ主さんに丸投げでしょう?

それを無責任、というんです。

そんなクズな彼氏にしがみつくなんて貴女の人生、もったいない。

ご両親に直ぐに相談してください。
貴女の両親は全力でその彼氏とは別れなさい、と言うはずです。

No.10 18/11/08 22:16
通行人10 

いまはまだ小学生の妹さん。
いくら義理の姉とは言え同居したら主夫婦が保護者となるわけですよね。

学校の役員やら三者面談、
進路の相談やら懇談会、
親が関わる事はどんどん増えますよ。
無関係とはいかないと思います。

母親に放置され祖父母から兄夫婦へとたらい回しされた妹さん、
素直で良い子に育つかどうかは賭けだと思います。

友人問題やら学校生活で問題を起こしたときに主夫婦が学校や他の父兄にたいして
『お姉さん的存在です』
『親ではないから責任を負えない』
と言うわけにもいかないと思うけど、
妹さんからは
『親ヅラするな!』と言われかねない。

主夫婦に初めての赤ちゃんや、
二人目のお子さんが産まれたとして、
その愛しい我が子の成長を見守る事と小学、中学、高校の妹さんの保護者を同時進行で行うことは、
かなり過酷だと思います。

正直言って旦那様である彼氏より主の負担が大きくなると思いますよ。

主に相談もなく了承するような彼ですから、
問題が起きたとき主が悩んでるときも丸投げだと思いますよ。

私が主の親なら全力でこの結婚は反対します。

No.11 18/11/09 00:30
匿名さん11 

 家族の緊急事態(しかも小学生)では、相談無しも仕方ないと思う。
 引き取っても、H見せつける訳にいかないから、時々祖父母預かり当然。
(どうせ子作りも、二人目三人目はそんな感じ)
 イチャイチャぐらいなら、気にせず実行!…何が譲れないと思ってる?
「実験的子育て」とも割り切れないよなぁ。

No.12 18/11/09 00:41
匿名さん12 

妹だから、引き取るに決まってんだろ。唯一の家族やん。母親が、本当は1番ダメやけどな。俺でも、女に相談せずに引き取るわ。しょうがないと思うよ。嫌なら別れたらいいやん。彼もそれ覚悟だろ。

No.13 18/11/09 01:12
匿名さん13 

勘違いしてるんちゃう?
そもそも”相談してくれなかった”事を問題にしてる人多いけどさ…

相談してくれたとしても相談してあなたが嫌だと言ったら「じゃあ引き取りません」って言えるとでも?
妹だよ?まだ小学生の自分の妹。祖父母が「うちじゃ預かれない」って言われちゃってる自分の妹だよ?
「ダメだよ俺も引き取れないわ」と言えるとでも?

「いや…でも…俺も結婚するし…嫁に聞いてみないと…」とか言っちゃう男の方がいいとマジで思ってんの??

「彼女と相談してから」とか「相談したけど…嫁がイヤだって言うし…だから俺も無理だよ…姉貴じゃダメなのか?」とか言う男性の方がいいの?
アタシをとにかく第一にしてもらいたい都合の良いのが欲しいそんな女性ならそっちのがいいかもね。

でも「判った俺が引き取るよ」「俺の所にこいよ」と言う男性だからこそ価値があるのでは?

「ここに居ていいんだよ」と言ってもらえない…そんな妹を「ちょっと彼女と相談するよ…」なんて言わずに「わかった、じゃあ俺んとこに来たらいいよ」と言ってあげられる人が主の彼氏。そういう男性。

だから価値のある男性なのでは?しかも夫婦水入らずの二人きりの時間も2年は考慮してもらえる話。だからこそ彼も承諾したのでは。

嫌なら婚約やめれば? 別れりゃいい。
あなたが別れると言っても「じゃあ妹をやっぱり姉に押し付けてみるよ」とは言わないのがあなたの彼氏。

で自分の妹なのに、まだ年端もいかない妹なのに「お…俺も無理だよ…」とか「よ…嫁と相談してからじゃないと…」とか言っちゃうそんな男性の方がよければどうぞって思います。そういう男性を旦那さんにされれば?って思う。

妹にとって幸せな解決策???
それ心にもない事言ってるんじゃない?

妹にとって一番幸せなのは、押し付けられてしぶしぶ「ウチくるか?」と言うような兄ではなくて「俺の所に居たらいいよ」と考える間もなく言ってくれるそんな兄がそばに居てくれて、そしてその兄の彼女か奥さんも「今すぐでもいいよ。ウチにおいでよ」と言ってくれる事だよ。

自分の事しか考えてないのに妹の事考えてるフリしなくていいって。
もしも本当に妹の事を考えてあげてるつもりなら…
”相談してくれなかった”事は自分勝手からではなく頼り甲斐があり愛情深く多少の負担も厭わない責任感のある男性だからだと理解された方がいい。

No.14 18/11/09 06:08
匿名さん14 

彼の娘とかなら心配もわかるが妹なら主が心配する必要がないのでは
育てて行くって訳でもないから
同居人って所

No.15 18/11/09 22:24
通行人15 

結婚するってお互いの事だから、相談は必要だと思います。
小学生を祖父母が育てるのは確かに大変だと思うし身体がついてこない部分も出てきますが、彼が勝手に決めることではないと思うのですが。仮に彼女側が同じような環境で弟を引き取ると勝手に決めたら彼は即賛成してくれるのですか?
それがそこに価値がある男性とは思えません。否定はしませんが、私の考えとしてはの話しです。
ただでさえ生活環境が変わりお互いの普段の生活と違う部分が出てきて、どちらかが合わせるような事も出てくると思います。
例えばお風呂が先かご飯が先かでも各家庭で違いがあります。同棲しているのであればまた別の話しになりますが、もしまだ別々に暮らしいてるのであれば、ほんとに些細な事でも気になる事が出てきます。
2人の生活に慣れてきてから受け入れ態勢を整えることも出来るのではないでしょうか?また、一緒に暮らすとなったとして妹さんとは既に一緒に暮らせる程の関係性を築けているのですか?
祖父母の家の近くに住んで何かあれば行けるような体制にするとか考え方は引き取るだけではなく他にもあるのではないでしょうか?

No.16 18/11/09 22:51
働く主婦さん16 

結婚したら夫婦での悩み
子供できたら子供の事の悩み
自分の子供でも大変です

自分が産んだ子供でもない子を育てるのは生半可な事ではありません
若いあなたができますか?

子育ては大変です

そんな大切な事を彼氏さんはあなたに相談もなく決めたのであればそれは子育ての大変さを知らないからです。
あなたが妹さんの面倒をみなければならない事を軽んじています。

しなくて良い苦労です

でもあなたが彼と歩んでいくと決めているのであれば全てを受け入れなければならないと思います

これからのいらぬ苦労こんなはずじゃなかったは無しです

大丈夫ですか?



No.17 18/11/09 23:30
匿名さん17 

親に子育て放棄されて祖父母が育てるには限界なら兄である彼が引き取るのは仕方ないかと思う
たらい回しにされたら妹が可哀想
もし私の妹なら一緒に暮らす
いくら好きな彼でもあれこれ言うなら私なら妹を取ります
主さんが同居がいやなら別れるしなかいかな
まだ小学生の妹なのに辛い思いをさせたくない

No.18 18/11/10 00:20
働く主婦さん18 

妹さんだけじゃないと思う。
彼は長男さんだし
そんなだらしない母親だったら
祖父母の面倒だって、主さん達する事に
なるんじゃない?
まだ結婚していなくて良かったって思う。
結婚しても、苦労するのが目に見えてる。
きれい事じゃ済まないですよ。
私が、主さんの親だったら
結婚して欲しくないです。

No.19 18/11/10 01:50
匿名さん19 

>どうすればいいでしょうか

どうにもならないのでは?
二年後なら妹さんは小学校高学年か中学生?思春期だね、環境が変わって不安定になるでしょうね。
まだ中学年でも主さんが一緒にくらすと、お兄ちゃんを取られたくなくて主さんにヤキモチを焼くかも。

困った親、可哀想ね妹さん。
兄としては放っておけない。

主さんが耐えられないなら、別れるしかないんじゃないかな
彼も困った母親に振り回されて育ったんでしょう?
辛さがわかるから、妹を放っておけないのよ。



No.20 18/11/10 03:51
匿名さん11 

「彼妹を、何処かに捨ててきて欲しい」って事?
 彼姉結婚前だし頼めないし、義祖父母は当人自体が心配→「元父探す」か、
スレ主実家を二世帯化して、彼に同居を頼み「実母と協同子育て」するか?……
 初めて自分の子供を育てる時は、直接責任が来て凄く緊張するし、
休みも無く分からない事だらけで大変だけど、
小学生まで育った娘を預かり育てるのは、まだ楽で楽しいくらい(個人的経験)
 

No.21 18/11/10 08:52
匿名さん21 

前の回答のように、男気だけでは済まないのが現実。
何でもかんでも「俺んとこへ来い」と昭和歌謡のようにはいかないんだよ。
んーこういう男性って連帯保証人にありがちな性格…

彼の母はいま何歳かわからないけど、ひょっとしたらまだ出産出来る年齢では?
事と次第によってはその赤ちゃんも押し付けられる可用性あるよ?
そこまで考えてる?

私があなたの親族なら、この結婚ちょっと賛成は出来ないなぁ。


No.22 18/11/10 09:06
匿名さん22 

難しい問題ですね。
でも、まだ小学生の妹より婚約者のあなたの意見を選んだら・・。
あなたには選択肢はありますが小学生には選択肢はありません。
だからといって引き取ってあなたも育てろとは思いません。
あなたが背負うこともありません。
結婚というのは家族の問題は何かしら
あるものです。
自分がもし妹の立場で兄に拒否されたらと考えたらどう思いますか?
私なら仕方のないことだと思いますね。
ただ悪いのは彼の母親なのであなたは悪くありません。
よく考えて結婚してください。

No.23 18/11/10 09:26
通行人15 

環境が変わるということは、主様、彼氏、彼氏妹、全員ということになります。
私も今、訳があって姪っ子も育ててます。
私も母も姪っ子も環境がかわり、最初は良くてもだんだんと気を遣うことにストレスがたまり、母と私がお互い八つ当たりするようになりました。
今では環境にも慣れてきましたが、それでも気を使ったり、悩んだり、遠慮したり、自分の時間が無くなったりして体調崩したりします。
彼氏さんは自分の家族だから慣れているでしょうけど、主様にとっては慣れた環境とは思えません。
祖父母様も簡単に考えな気もします。
まず、小学生の妹さんの気持も聞いてからの話しですか?
これは、主様合わせた家族全員で話し合うことだと思います。

それにしても母親の居場所は分かっているのですか?分からないならまず捜索願いから出した方が…と思ったのは間違いですか?

No.24 18/11/10 12:51
匿名さん24 

主さんは、妹さんが小学生とは一言も言ってないですよ
何歳なのかまだ分かりませんし勝手に小学生と決めつけて話すのはよくないです

No.25 18/11/10 12:59
匿名さん24 

↑すいません、小学生って最初に書いてありましたね
失礼いたしました
申し訳ありませんでした

No.26 18/11/10 23:15
匿名さん26 ( 50代 )

ごめんなさい<(_ _)>その婚約中の彼、大丈夫?まして主さんには何の相談もない状態だったのでしょ?有り得ないと思いますけどね。要は彼自身、自分の身内だから承諾したんでしょ?何故一言なかったかなぁ?(・・;)君は他人だから!って初っ端から言ってるようなもん。このままだと主さんが色んな問題に直面しますよ?お薦めしません、そういう相手とは(・・;)

No.27 18/11/11 12:41
匿名さん27 

そりゃ妹だし彼の気持ちも分かるけどね。
そう簡単なことじゃないよ。
お金だけでどうにかなる問題でもない。
彼はそこまできちんと考えて引き受けたのかな?
途中で、やっぱり無理でした。は通用しないし、それは主さんも同じで、
一度承諾したのなら覚悟をしないといけないよね。
妹は小学生で1人では生きていけないのだから、彼が承諾した以上は妹優先にしないといけない。
不安があるのなら彼との結婚は延期、中止した方がいい。
それがお互いのためだと思う。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧