注目の話題
自治会で同じ班の人が、会長に自治会抜けると言ってきたそうです。 我が家は今自治会の班長で、会費を集めに行ったのですが、その時の対応があまりにも酷いから辞めたい
今って障害のある子どもが生まれる確立って高いんでしょうか…? 私が子供の頃は学校全体で2.3人ぐらいでした。 SNSが普及して、目につくようになった、 そ
彼女に元妻が買ったものをすべて捨ててほしいと言われて困っています。 38歳の男です。5年間の結婚生活の末、3年前に離婚しました。 理由は不仲というより、

レストランで金切り声で泣き叫ぶ赤ちゃん…。 この間彼氏と食事をしていました。普…

回答6 + お礼0 HIT数 977 あ+ あ-

匿名さん
18/11/12 00:53(更新日時)

レストランで金切り声で泣き叫ぶ赤ちゃん…。
この間彼氏と食事をしていました。普通のレストランです。
私も彼氏も子供は好きですが、食事中の子どもの度を超えた鳴き声や金切り声には我慢ができません。
その日は特に、店内中に響き渡る金切り声で8ヶ月くらい?中が叫んでいました。
お互いの声が途切れて聞こえないほどでした。親は何をしているのか?と思うとスマホに夢中。挙句の果てには『うるせー、イライラする!』と言っていました。いや、それはこっちのセリフだし。

お子さんのいる方は毎日その叫び声に慣れているかもしれませんが、子どもと生活をしていない私達には雑音でしかありません。
このような質問をすると、そんなに嫌ならば個室の高いところに行けば?とか
あなたも昔はそんだった。などと言われるのでしょう。

私はそうは思いません。
安かろうが高かろうが、お金を払ってお料理・場所を提供してもらってることには変わりありません。
その時間が赤ちゃんの泣き声のせいで地獄に変わるのです。
どうして最近の親はあやしたり、申し訳なさそうにしたり、そもそも一旦出て行かないのですか?
私は学生ですがそんな常識のない親には絶対なりません。

私の意見は世間一般では冷たいと思われるのでしょうか??

No.2741592 18/11/11 22:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/11/11 22:35
匿名さん1 

私もそんな声にはイライラしますよ(>_<;)とにかく家族と食事に来ていると、気まづくなってしまいます!
冷たくないと思います!
私もそうですから。ある意味育児放棄です(;;)
スマホいじってないであやしなさいって感じ!

No.2 18/11/11 22:37
匿名さん2 

そうだね。私も全く対応しない親だと似たような感情になるよ。
ただ…

>そんな常識のない親には絶対なりません。

主さんは頭の硬そうな…常識や良識をただ振りかざすだけの親にはなりそう感はあるよね…

人柄を磨くのには”寛容さ”ってのも備えるのは常識や良識を備えるには割と大事な要件だよ。

常識や良識に加えて寛容さも揃ってこそその常識や良識が初めてその人の魅力を発揮させるって言うよ。

常識や良識を振りかざすだけの人は、ただ口うるさい心の狭い大人ってだけだよ。

まあ…何も対応しない親だったから腹たつ気持ちはわかるけどね。

No.3 18/11/11 22:45
経験者さん3 ( 20代 ♀ )

私にも1歳3ヶ月が居ますが、まず出先で泣かせたままにしておく親は論外。
子供のために付きっ切りになれとは言いませんが、少なくとも出先で泣いたり、騒いだりした場合は、親としての相応の対応・対策が必要だと思います。

譲歩して、飛行機の中などの閉鎖された空間の中でやむ終えない場合を除いて、子供が泣き止まないのならば一時的に抱っこして外に行くなどの事はできるはずです。

ただ、子育て中の親御さんには一定の理解や同情はします。
子育ては本当に思っていた以上に大変で、体力・精神力ともにゴリゴリ削られていきます。
それでも我が子がかわいいと思えるのは、まだ私に心の余裕があるからで、その余裕は主人や周りの協力の元生まれるものだからではないかと私は思っています。

もし、私の主人や周りの環境が育児に協力的ではなく、いわゆるワンオペ育児だった場合は、精神的にも限界で、もしかしたら我が子をかわいいと思えなかったかもしれないし、我が子が泣いていても「うるさいな」としか思わなかった可能性だってあると思います。

(上記の理由から、私はリスクが高いデキ婚は否定派なんですが、それはまた別の話)

かといって、レストランなどで泣かせておいたままでいいという理由にはなりませんが。

No.4 18/11/11 23:11
通行人4 

上の子が赤ちゃんの頃、やはり世間様に遠慮して外食がほとんどできず、何ヶ月ぶりかにラーメン屋さんに行き、並んで、やっと食べようとしたら娘が大泣き。こっちが泣きたくなりました。
店を出ようとしたら、おかみさんが抱っこしてあげるから食べてと言ってくれました(泣)

その後も、懲りてなかなか外食行けずストレスもたまり、やはり久々に外食に行ったらまた食べようとしたら大泣き。本当に泣きたくなりました。

泣いてる子供を放置していいわけではないし、せっかく外食に来たのに赤ちゃんがずっと泣いてれば不快なのもわかります。
泣かないでほしくても泣いてしまったり、あやしても泣き止まなかったりもしますよ。
主さんが冷たいとは思いませんが、育児は思った通りに出来る人ばかりでも無いんですよ。

No.5 18/11/11 23:32
経験者さん3 ( 20代 ♀ )

…追記

すみません、一応、語弊のないように追記を…
以前レスをした内容はあくまで「泣く子供を放置する親」に対してです。

ちなみに、泣いている他の子供がいたら私はあやしています。

No.6 18/11/12 00:53
働く主婦さん6 ( 30代 ♀ )

めちゃくちゃわかります!
私自身飲食店で働いてますが、走り回ってる子とかには注意もできますが、泣いてる赤ちゃんに対しては何も言えません。
頑張ってあやそうとしてる親なら全然かまわないのですが、ギャン泣きしてる赤ちゃん放ったらかしで携帯いじったりずっと喋ってる若いママさんには本当イライラしますね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧