注目の話題
皆さんは奨学金って自分で働いて返しましたか? 私は自分で働いて返すのが当たり前だと思っていたので働いてコツコツ返して既に返済済です。 毎月9000円だったか
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます

現状を改善するため、皆さんのアドバイスを頂きたく投稿しました。 宜しくお願い致…

回答2 + お礼2 HIT数 324 あ+ あ-

rack1980( 37 ♂ PU8JCd )
18/11/16 08:11(更新日時)

現状を改善するため、皆さんのアドバイスを頂きたく投稿しました。
宜しくお願い致します。


妹:35歳
身体障碍者兼精神障碍者。
福祉施設への長期入所も待ち状態。20年来精神障碍者の施設
へ通っていましたが、身体がダメになったので通うこともお断りされました。

母:74歳
元々胃がんで数年前に4か月間入院。以後入退院を繰り返している状況。
ここ3週間位で一気に認知症及び自身での歩行が困難な程体が
弱ってしまいました。
※年齢から来るものだと思っています。

父:76歳
両名の面倒を見ている状況


自宅から会社勤め

父が両名を面倒見るので一杯で「生活全般がにっちもさっちもいかない」
状況です。

父の親戚筋も頼れる方がいなく、父親が精神的に参っています。
漠然とした話で恐縮なのですが、まず何から改善すればいいでしょうか?
このままでは家庭崩壊してしまいます。

No.2743347 18/11/14 21:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/11/14 22:07
通行人1 

お母さんの介護認定を受けましょう。
住まいの地域の役所、福祉課に行って相談しましょうね。
とにかく行政を活用することです。

No.2 18/11/14 22:32
お礼

>> 1 早速のご返答ありがとうございます。
母と妹の両方の件で「どういう道筋」があるのか全くわからず
参っていました。

一般的には
「介護認定を受ける(母)」→「認定者に対しての日中の訪問介護を受ける」→「家族の負担が軽くなるので、他の用事を済ませることが出来る」
という流れになるのでしょうか?

宜しければ引き続きよろしくお願い致します。

No.3 18/11/15 10:32
匿名さん3 

介護認定受けたら楽になるよ!
日中はヘルパーさんや、
必要ならば訪問看護師
訪問医師もきてくれます。
ヘルパーさんは、ご飯も作ってくれます。

No.4 18/11/16 08:11
お礼

>> 3 ご返答ありがとうございます。
早速最寄りの市役所に連絡してみます。これで父の負担が軽くなると
いいのですが。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧