注目の話題
今って障害のある子どもが生まれる確立って高いんでしょうか…? 私が子供の頃は学校全体で2.3人ぐらいでした。 SNSが普及して、目につくようになった、 そ
アプリで知り合った人がいます。一応会う話になりましたが、何をするかやんわり決めてまだ日にちや日程を決めていない時に、顔交換しましょうよと言われました。このタイミ
自治会で同じ班の人が、会長に自治会抜けると言ってきたそうです。 我が家は今自治会の班長で、会費を集めに行ったのですが、その時の対応があまりにも酷いから辞めたい

別居5年の主人と再同居する事になりました。子供の心の病気で私の不安が強くなり、主…

回答5 + お礼0 HIT数 377 あ+ あ-

匿名さん
18/11/22 09:43(更新日時)

別居5年の主人と再同居する事になりました。子供の心の病気で私の不安が強くなり、主人に相談した所、もう一度同居を提案されました。
今の住まいは退去予定です。

ただ、性格が合わない事もあり、
やはり話をしているとけんかになってしまいます。離婚は相手が応じずに進みませんでした。
同居すべきか悩んでいます。





No.2746026 18/11/19 18:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/11/19 19:04
匿名さん1 

今は、お子さんのことを最優先に考えて欲しいと思います。

No.2 18/11/19 19:40
匿名さん2 

同居して、子供の前でケンカしたり
すると、かえって子供さんに悪影響になりませんか?
溝がうまらないまま、性格が合わないと認識されてるなら、お互いがストレスになり子供さんにもつらい思いさせないか心配です。
一緒に住まなくても、
行き来したりして子供さんと向き合うといぅ方法はなかったのでしょうか。

No.3 18/11/20 10:17
通行人3 

一緒に暮らす事で、今よりも精神状態が悪化するといった展開も考えられないでしょうか

No.4 18/11/20 11:07
匿名さん4 

五年も別居したんだから
旦那の扱い方に気をつけたら
旦那は離婚に応じないって
旦那はあなたにまだ気持ちがあるんじゃないの?
あなたは毎日笑顔で過ごされたらら?
母親が笑顔でいたら家庭内も明るくなる
心の病気も落ち着く
心の病気だからって焦る必要もなければ
考える必要もないと思う
普通に笑顔であなたが居たらまわりは自然と笑顔になる
喧嘩ばかりしてたら悪影響だよ。
喧嘩するだけ損
別のところで気晴らしして。
子供の為に頑張るべし

No.5 18/11/22 09:43
匿名さん5 

一緒にいると喧嘩しちゃうならお子さんにも負担でしょうし、無理に同居しなくていいのでは?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧