注目の話題
旦那のことで相談です。 普通がわからなくて教えて欲しいです。 2人の子供がおります。 時々、一年に一回くらい。 キャバクラやガールズバー
現在無職で結構お金ピンチでやばくて、 働き先を探す条件に「給与前払い可」の所を真面目に検討してるんだけど、スキルも何も無い。資格免許も特に無し。 16時
エレベーター無のマンション5階に 55歳で引っ越しするの、厳しいでしょうか? 安いのです。 けど階段だけが心配で。何歳まで住めるかな

少し前に出産した妹のことです。 生まれた赤ちゃんに対して体重についてすごく異常…

回答4 + お礼1 HIT数 479 あ+ あ-

匿名さん
18/12/03 18:57(更新日時)

少し前に出産した妹のことです。
生まれた赤ちゃんに対して体重についてすごく異常なほど敏感になっています。

新生児に対してミルクの量を管理してして、体重は1ヶ月近く経った時に平均増加量の半分しか増えていませんでした。
その後もミルク缶に書かれてある目安も多すぎると言って、その量より少なく飲ませるように気を遣っています。

そして、妹より少し前に生まれた妹の友達の赤ちゃんがぷくぷくしているのですが、その写真をわざわざ転送してきて、太り過ぎだよねって同意を求めてきます。私はもちろんその友達とは面識は全くありません。

何が嫌かと言うと、私の子供が生まれた時、未熟児でミルクを飲めずしばらく入院していました。ミルクが飲めたり飲めなかったりで一喜一憂で悩んでいて、妹もそれを知っているはずなのに、ミルクの量や味(どこどこの会社以外は甘く味付けされているから飲ませたくない等)をしつこく言ってくることと、また、その友達の子供のことも他のアングルの写真とかも送ってしつこく何度も晒してくることに気分が悪くなります。

友達の子供について聞くと成長曲線内、確かに平均より少し上にはなりますが、入っており、別に太り過ぎというわけでもないのですが、写真を私にわざわざ送ってきて晒してくるっていうのも意地汚く感じられます。仲良くしている友達の子供なのに、裏でこんなこと言われてると知ったら、その友達もショックだと思います。なんだかマウンティングしているように感じられてしまいます。

私も適当に返信して、その友達の赤ちゃんも別に太り過ぎと思わないとコメントしています。
ちなみに妹の子供は成長曲線内の下限を推移しているようです。
なお、気にするくせに赤ちゃん用の体重計を買って測ったりなどはしていないみたいです。

No.2753431 18/12/03 13:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/12/03 13:35
匿名さん1 

母乳かミルクでは肉の付き方かわるから、友達は母乳?ミルクでも違います
あと赤ちゃんに太りすぎはあまりないかなぁ
もともとの生まれの大きさがそもそも違うんじゃないですか?
もうかなり前ですが息子は他の子より頭一つ大きく生まれて、かなりぷくぷくでした。
今は平均体型、身長170で高めの身長の中学1年です、赤ちゃんのぷくぷくは成長に関係ないですよ。その子その子違って皆いいんです、問題なのは母親が神経質だと子育て難しくなるからそちらかなぁ。
主さんのお子さんも小さく生まれたって、それはそれでいいんですよ。
お母さんもお子さんも頑張ったんだもの。

No.2 18/12/03 13:37
通行人2 

なんか嫌になる
子供だって産まれた体重や飲む量だって様々、親や助産師が見ながら進めるのに
自分を基準に考えるなんて…
悲しい親だね

No.3 18/12/03 14:37
専業主婦さん3 

人間だけですよね、いちいち体重うんぬんいって気にしてるの。
動物は飲ませたいときに飲ませて育てるじゃないですか。そうした方がいいですよ。
妹さんちょっと…

No.4 18/12/03 15:18
通行人4 

神経質になったり、他の子と比べたり疲れそうですね。

うちは1人目は2,900g程度、2人目は2,500g程度、3人目は3,700g超えで生まれたのでムチムチ感も母乳やミルクの飲む量もバラバラでした。
平均枠内で問題ないようなのでいいのでしょうが、赤ちゃんがお腹いっぱいなれずに眠れないとか、ぐずるとかなっていなければいいなーと思います。

体重がミルク缶の月齢の欄より重かった3人目は、体重の情報でミルクの量調整していました。
むちむちしていても、2~3歳くらいから体の動きに合わせて徐々に体型が変わっていくでしょう。
3人目も2歳になりどすこい感が薄れてきましたが、まだまだむっちむち~としていてかわいらしいですよ。

No.5 18/12/03 18:57
お礼

皆さまありがとうございます。
誰かに聞いて欲しかったのですごく楽になりました。妹のことなので、なかなか人には相談できず…

一人目は最初は哺乳力が弱かったことをすごく悩んでいましたが、今は元気にご飯をもりもり食べる子に育ちました。
現在、二人目を妊娠しており、健康に生まれてきてくれたら、それだけで感謝です。他の子と比べたり等せず愛情をしっかり注いで育てたいと思っています。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧