- 関連する話題
- セックスレスで
- 復讐しました
- 家族持ちの方を妊娠させ…
旦那が子供(3歳)のほっぺを叩いたり腕をつねったりします。旦那にやめてと何回言っ…
匿名さん( 匿名 )
18/12/07 19:59(更新日時)
旦那が子供(3歳)のほっぺを叩いたり腕をつねったりします。旦・・・
旦那が子供(3歳)のほっぺを叩いたり腕をつねったりします。旦那にやめてと何回言ってもダメです。「俺は怒鳴らないかわりにつねったりする」と言っていました。そんなのおかしいですよね?今日も子供が旦那の携帯をいじっていてアイコンをぐちゃぐちゃにされ怒ってほっぺを叩いていました。自分が携帯を渡したのが悪いのに、子供が悪いっておかしいですよね?携帯を渡さなければぐちゃぐちゃにされることもないのに。ほんとに旦那には頭にきます。子供の前だったけど旦那が子供を叩いた瞬間旦那に怒鳴ってしまいました。
新しいレスの受付は終了しました
- 回答絞り込み
- 絞り込み解除
主です。
みなさんいろいろな意見ありがとうございます。旦那は普段は優しいし子供と公園に行ったり私が仕事の時はちゃんと見てくれています。ですが、仕事のストレスを子供にぶつけてる?と思うことがあるんです。自分の機嫌が悪い時「こっちにくるな、うるさい、静かにしろ」と子供に言ったりしています。子供が一生懸命保育園での出来事を話そうとしているのに…旦那が子供をつねるので子供も真似して私をつねったりしています。私をつねった時は悪いことだと教えていますが、旦那がやっていたら子供は、なんでパパはやっているのにダメなの?と思いますよね…旦那も真っ赤になるほど叩いたりしませんが、つねったりほっぺを叩いたりの躾ってどうなんだろう?と思います。離婚は考えていません。家も買ったばかりですし…普段から愛情があると子供が分かっていればつねったり叩いたりされても子供は大丈夫なんでしょうか?何が正しいのか分かりません…
- レス絞り込み
- 絞り込み解除
新しい回答の受付は終了しました
関連する話題
注目の話題
殿堂入り
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
お悩み掲示板 板一覧