注目の話題
今って障害のある子どもが生まれる確立って高いんでしょうか…? 私が子供の頃は学校全体で2.3人ぐらいでした。 SNSが普及して、目につくようになった、 そ
彼女に元妻が買ったものをすべて捨ててほしいと言われて困っています。 38歳の男です。5年間の結婚生活の末、3年前に離婚しました。 理由は不仲というより、
自治会で同じ班の人が、会長に自治会抜けると言ってきたそうです。 我が家は今自治会の班長で、会費を集めに行ったのですが、その時の対応があまりにも酷いから辞めたい

子供が産まれてから約半年近く旦那と 別居状態で生活費も養育費も何もかも 貰っ…

回答9 + お礼1 HIT数 745 あ+ あ-

匿名さん
18/12/12 11:06(更新日時)

子供が産まれてから約半年近く旦那と
別居状態で生活費も養育費も何もかも
貰っていないて我慢してたけど流石に
こっちも生活に苦しいので離婚を切り出したら慰謝料払えって言われました。
なんも悪いことしてないのに慰謝料って
言われてもだし親権は俺だと言って
産まれてから1回も育児したことないの
そんなこと言う旦那が許せれません。

早くこんな人は離婚したいって思います
なのに他の人に相談するとあんたが我慢すればいいだとか言われます。
皆さんならどうしますか、、

No.2757853 18/12/11 12:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/12/11 12:09
働く主婦さん1 

何故別居しているのですか?

No.2 18/12/11 12:13
お礼

>> 1 別居の理由は旦那の借金とギャンブルが
きっかけです。

No.3 18/12/11 12:15
匿名さん3 

そもそもの別居の理由は何ですか?
理由はどうあれ、離婚するまでは婚姻費用を頂く権利があります。
夫婦には同居の義務もありますがご存知ですか。
話し合いで無理なら調停を。


しかし、お子さんも生まれたばかりなのに離婚しなくてはいけない理由は何ですか?

No.4 18/12/11 12:16
通行人4 

誰がみても旦那のほうがおかしいし、弁護士いれれば
主さんに有利となると思いますね。

No.5 18/12/11 12:17
匿名さん5 

弁護士入れれば親権は主さんになるから大丈夫ですよ。
慰謝料も欲しけりゃそっちも弁護士立てろで大丈夫、相手がなんて言ってきても払わなくていいから。
早くシングルになって補助受けながら働いて子育てした方がいいです。

No.6 18/12/11 12:43
匿名さん3 

ギャンブルと借金…

赤ちゃんがいて主さんも働けないのに それは不安ですね😞

よ〰く話し合って、それでもやめてくれないのであれば 離婚もやむなし ですね😞

取り急ぎ 婚姻費用の調停を起こされてはどうですか。
家庭裁判所で2,000円くらいです。

婚姻費用とは 貴女とお子さんの生活費です。
金額は子供の年齢、人数、旦那さんの収入によって決まります。
算定表がネットにありますので探してみてください。
できれば新算定表で話を進めてくれるよう弁護士に相談する事をお勧めします。
現在の物価に沿った金額に改定してあります。

法テラスで弁護士に無料相談ができます。同じ案件で3回まで無料なので 大事に使ってください。

とりあえず金銭的な不安を少しでも取り除くことが できると 良いですね。
借金があるので ちょっと不安ですが😥

No.7 18/12/11 14:03
働く主婦さん1 

借金、ギャンブル、生活費払わない、子供の面倒もみない
なのにどうしてあなたの周りの方々は我慢しなさいと言うのですか?
ご主人様も慰謝料とか親権だとか言ってらっしゃいますがそれを主張できる理由があるのでしょうか?
でないとご主人様めちゃくちゃな人ですよね
質問責めでごめんなさい

産後身体的にも精神的にも大変だと思います
あなたと生まれて来た赤ちゃん幸せになってほしいです

No.8 18/12/11 14:06
匿名さん8 

まずは、法テラスなどにいって、弁護士さんに相談してみたほうが、いいと思います。

お大事に。

No.9 18/12/11 14:15
匿名さん9 

誰に相談したのですか?
主さんが我慢しても何も解決しないのに。
借金もあると最低額も難しいかも知れませんが、慰謝料、養育費は取れるはずです。
このまま泣き寝入りしないで下さい。

No.10 18/12/12 11:06
通行人10 

扶養義務さえ怠っている旦那さんなので、親権はいかないと思いますよ。
別居理由も旦那さんなので、貴方に何もなければ、旦那さんの有責や慰謝料を払うのは旦那さん側になる筈。

弁護士費用は着手金の数万のみで分割出来るから、こじらせない為にも弁護士付けたほうがいいよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧