注目の話題
私年収500万 旦那年収1000万です 旦那転勤の可能性があり、その際に仕事を辞めてついていきたいと言ったらダメだと言われました。もしやめるなら今の条件以上
生活保護を受けてもいいのでしょうか。 昨日大学を卒業しました。 卒業の少し前(卒業論文を書き終わった直後)に病気にかかりました。 しばらくの間、と
自分の娘の世話をしない。って悪いんですか? 私は離婚し実家に戻り、幼い娘の世話はほとんど祖母に任せてました。 祖母のが世話焼きだし、お金も祖父祖母に頼れたた

23歳の息子の言葉や態度に傷つけられる。 6歳の時に離婚。東京から北海道へ…

回答10 + お礼1 HIT数 961 あ+ あ-

匿名さん
19/01/11 03:02(更新日時)

23歳の息子の言葉や態度に傷つけられる。

6歳の時に離婚。東京から北海道へ引っ越してきました。
小学校が変わり馴染めず明るかった性格がかわってしまいました。私は仕事をしなきゃと気が焦って仕事にばかり気持ちがいってしまい、その時の子供をちゃんとフォローできなかったと思います。離婚したことで子供の生活も変えてしまい、その事が、ずっと心にあって悪かったと思い、かわいそうなことをしたと、心にあって今も子供に強く言えません。
高校生くらいから息子の私に対する態度や言葉がきつく、とても悲しいです。言われるままで言い返すこともできません。
今では私のことをすっかり下に見てます。
キゲンが悪いと横柄で、でも、キゲンが良いときは優しく頼ってきます。そうなるとついつい言いなりになってしまうバカ親です。
今さらこの親子関係どうしたら良いのか。もっとわたしが強くなって突き放すべきなのか、悩む毎日です

No.2772790 19/01/06 10:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/01/06 10:40
通行人1 

親子関係は、幼少期の関わり方が後々影響しますが親も人間です。
息子さんも自分の子供を持つようになるとわかるでしょう。
過去は過去です。
親らしく接していきましょう。

No.2 19/01/06 10:52
匿名さん2 

もう息子さんも大人です。本来なら親に頼らず自分自身で何事もするのが普通なので家を出て自立するように強く伝えても問題はないですよ。むしろ甘やかすことが息子さんの自立できない原因になっていると思うんです。

No.3 19/01/06 11:10
通行人3 ( ♀ )

私も離婚経験者の20歳の息子がいます。
まず、離婚したというしがらみを消してほしいです。
子供は離婚したからといって恨んではいないと思います。
逆に離婚をしてからは、多くの愛情を息子さんに与えてあげてコミュニケーションを多くしてあげてください。
くだらない話でも会話を多くすることで、母親と息子の信頼関係が築かれます。

ただ息子さんは高校生で反抗期でもあり、イライラや孤独を好む時期かもしれませんので、それは母親が察してあげて上手にコントロールをしてあげてください。

我が家の息子2人とは、離婚後18年経過しても多少のけんかはありましたが、とてもよい状況です。

No.4 19/01/06 11:11
通行人4 ( ♀ )

家から出したらどうですか?
離れることでお互い気づくことも有りますよ。

No.5 19/01/06 11:13
通行人3 ( ♀ )

通行人3です。
すみません。息子さんの現在の年齢を勘違いしました。
申し訳ありません。

No.6 19/01/06 11:30
匿名さん6 

離婚、転校は、貴方もせいじゃないよ、アメトークって、番組で転校芸人の回離婚の回をやっていて、いじめや、言葉文化の違いに困った話をしてました自分なりに考えて回避その子次第でしょ、明石家さんまさんが2歳でお母さんを病気で亡くし5歳で継母と、連子とが来て贔屓されでも、いじけずに前向き19歳の時とに義弟が無くなってしまいしれはーショックを受けてましたま、大なり小なり皆辛いこと有るんだよね彼なりに乗り越えるんじゃない?

No.7 19/01/06 11:36
匿名さん7 

おはようございます。
家から出したほうがいいと思いますよ。

離婚する家庭なんて、たくさんたくさんあります。
過去は変えられないし、女手一つで育てたのでしょう?

家から出すときは、なんだかんだ言うと思いますが"痛み分け"ですよね。

主さんも、胸が痛いはず。
その時が、もう一度「親」の顔になると思うんです。

言うのは簡単ですが、今一度、気力を振り絞って家から出すことをお勧めします。

No.8 19/01/06 19:03
匿名さん8 

悪かった、と思ってその事をちゃんと息子さんに伝えましたか?

子どもの時に、ぎゅっと抱きしめて、よしよし、としながら離婚してしまってごめんね、寂しい思いさせてごめんね、何か思っているならお母さんに教えて。ちゃんと受け止めるから何でも言っていいよって。


たしかに息子さんには可哀想な思いをさせたと思いますが、その事と息子さんが一人でもちゃんと生きていけるように育てることは関係が無いんですよ。

ちゃんと叱ってもらえない子どもは可哀想です。
何が悪い事なのか知る事が出来ないから。

知らず知らずのうちに、他人にも嫌な思いをさせたり、迷惑をかけながら生き続けて行くのなんてかわいそうだと思いませんか?

息子さんはきっと、自分は我慢させられたのだからわがままを言っても許されると思っているし、叱らないあなたを見て、やっぱりその考えは間違っていないんだと思っていると思います。

強く出る前に、我慢させた事を謝って息子さんの思いをちゃんと聞くことではないでしょうか。

親は子どもに甘えてもらうことはあっても甘やかしてはいけないと思うんです。



No.9 19/01/07 00:15
お礼

皆さん 回答ありがとうございました。全部ありがたく読ませて頂きました。
やはり、出すことが正解ですね。
実は今月末に家を出て一人暮らしを始めます。
それで、お互いに少しずつ変われるのかな?
親も人間だからという言葉が印象に残りました。
ありがとうございました。

No.10 19/01/08 22:17
サラリーマンさん10 

自然体で良いですよ、あなたの楽しくなることを考えましょう。むすこさんのことは気にしないで。

No.11 19/01/11 03:02
匿名さん11 

私も10年前に離婚し、当時1人娘は小学6年で親の離婚と反抗期、高校受験で大変なストレスだと考え育児優先で貯金を切り崩し習い事や塾、部活のサポート等、今迄の生活を出来るだけ続けました。親の都合で離婚したけれど子供の前では申し訳ない態度は出さず愚痴、弱音は言いませんでした。
スレ主さんは目の前の事で精一杯だったと思います。男の子は口に出して言えず可愛そうだったと後悔され暴言にも耐えておられるのは心が痛みます。皆さまのアドバイスも一案ですが、娘は大学に入り友人も多く卒業後は自立を目指していますが何か淡々としていて寂しい気分でもあります。ですので息子さんが出て行く意思が無ければ無理に出すとお母さんに捨てられた失望した気持ちになり、もう甘える事は無理になりそうなのが気に掛かります。出したとしても常に気にかけるか近い所、または期間を設ける、と話して徐々に離れてはどうですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧