注目の話題
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます
皆さんは奨学金って自分で働いて返しましたか? 私は自分で働いて返すのが当たり前だと思っていたので働いてコツコツ返して既に返済済です。 毎月9000円だったか
自分に自信がもてない、離婚すべき? 半年前に結婚して夫のことは好きですが、私は夫に相応しくない、夫にはもっと素敵な人がいるとずーっと考えてしまいます。

夜分遅くにすみません 皆様のご意見を聞かせて貰いたく投稿します 拙い文章にな…

回答4 + お礼4 HIT数 1092 あ+ あ-

匿名さん
19/01/25 05:29(更新日時)

夜分遅くにすみません
皆様のご意見を聞かせて貰いたく投稿します
拙い文章になると思いますのでご容赦ください
人付き合いは難しいと思いませんか?
現在齢34昔高校卒業時に恩師から(様々な考え感じ方を知り、考え、理解することが大事)という言葉を教えて貰いました
ところが、社会に出ると詭弁と感じるようになったのです。
老若男女…様々な考え方、感じ方
相手の考え感じ方を100%理解出来る訳がない
また相手も自分の考え感じ方を100%理解出来る訳がない
歩み寄りの精神が大事?
相手の考え感じ方が合わない
職場や親戚やら周囲の人付き合いではよくある話です。
何気ない一言で相手に不快な思いをさせた
或いは不快な思いをした経験は誰しも有ると思います
…長文失礼しました
ここからが本題一つ上の姉の言動に憤りを感じてます
先ず、姉と自分が普段どんな接し方をしているかを伝えるのは難しく
自分を無意識に正当化させようとしている心理もあるかもしれません
姉は自身が思った事や感じた事を何でも言います。
親しき仲にも礼儀は必要
自身が言われて不快に感じる言動は控えるべきだ
昨日言われたのは(あんた生涯独りなんだから生涯健康でいてよ!こっちに迷惑かけないで!)と言ってきました。
…まぁ中年おじさんコレステロールが気になるお年頃健康について実家で仲良く話しているときに姉に言われたのです。
去年も言われてこれで2度目
自分は(は?何故そこまで言われなきゃならん?)一度ならずこれで2度目だ
腸が煮えくりかえりそうだ
支離滅裂ですみません
つまり、皆様が(こいつにだけは言われたくねぇ!)ってのを言われた時どう対処してますか?

No.2783387 19/01/23 02:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.5 19-01-24 02:25
匿名さん5 ( )

削除投票

恩師の方のお言葉について
まず理解と容認は違います
恩師の方の言ってることは、「相手の価値観を理解しろ」つまり、そういう価値観の人もいるんだなと認識し、偏見を持ったり迫害などをしないこと。それだけです。
容認、つまり自分に相容れない思想や価値観に何が何でも染まれというわけではないです。
犯罪心理学者が犯罪者から動機や生い立ちなどを聞いて調査し、それらを理解しても、犯罪は犯罪で容認はしないのと同じです。

さて、お姉様からそう言われるということは、お姉様はあなたの将来次第で自身の将来が変わるかもと不安な気持ちがあるのでしょう。そこを理解した上で言われ続けることに甘んじなければ(容認しなければ)いい。
「もしずっと一人でもそっちを頼ることはない」と根拠も添えてはっきり言えば言われることも少なくなるかと。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/01/23 02:54
匿名さん1 

無視ですね。

反論することで、見下している相手と同じ土俵に立つことすらバカらしい。

お前の話なんぞ、耳にすら入れる価値はないと拒絶の姿勢をハッキリさせます。

No.2 19/01/23 03:09
通行人2 

相手によりますね。伝わらない、話しても無駄なら無視。どうしても我慢出来なかったら、怒鳴って大説教すると思う。

No.3 19/01/23 06:59
お礼

>> 1 無視ですね。 反論することで、見下している相手と同じ土俵に立つことすらバカらしい。 お前の話なんぞ、耳にすら入れる価値はないと拒… ご意見ありがとうございます
無視が一番なんですが、相手が姉なんで両親に面倒かけるのも気が引けるんですよね
まぁ、実家に帰るのもたまになので無視しようかと思います。

No.4 19/01/23 07:05
お礼

>> 2 相手によりますね。伝わらない、話しても無駄なら無視。どうしても我慢出来なかったら、怒鳴って大説教すると思う。 ご意見ありがとうございます。
説教…確かに我慢出来なくなったら試してみたいと思います

No.5 19/01/24 02:25
匿名さん5 

恩師の方のお言葉について
まず理解と容認は違います
恩師の方の言ってることは、「相手の価値観を理解しろ」つまり、そういう価値観の人もいるんだなと認識し、偏見を持ったり迫害などをしないこと。それだけです。
容認、つまり自分に相容れない思想や価値観に何が何でも染まれというわけではないです。
犯罪心理学者が犯罪者から動機や生い立ちなどを聞いて調査し、それらを理解しても、犯罪は犯罪で容認はしないのと同じです。

さて、お姉様からそう言われるということは、お姉様はあなたの将来次第で自身の将来が変わるかもと不安な気持ちがあるのでしょう。そこを理解した上で言われ続けることに甘んじなければ(容認しなければ)いい。
「もしずっと一人でもそっちを頼ることはない」と根拠も添えてはっきり言えば言われることも少なくなるかと。

No.6 19/01/24 03:44
サラリーマンさん6 

自分の考えを、はっきり言いましょう。負けてることないですよ

No.7 19/01/25 05:23
お礼

>> 5 恩師の方のお言葉について まず理解と容認は違います 恩師の方の言ってることは、「相手の価値観を理解しろ」つまり、そういう価値観の人もいる… ご意見ありがとうございます。
そうですね、昨日姉とは話したので伝わったと思います。

No.8 19/01/25 05:29
お礼

>> 6 自分の考えを、はっきり言いましょう。負けてることないですよ ご意見ありがとうございます。
自分が不快に感じる言動はなるべく避けたい
相手にも言いたくないという事なかれも考え直したいと思います

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧