関連する話題
60代、主婦です。 40歳の息子(独身)についてです。 (30代の娘は10年前に嫁ぎました) 息子に「あと明日の分しかお米無いからね。注文したけど届くのは
自分の母親と同居しています。行き遅れの妹もいますがほとんど家にいません。どこで何してるか不明です 旦那はマスオさんです 中学生の息子と小学生の娘がいます
娘が飼ってる猫が死にました。 葬式というか火葬をするそうです。 主人は火葬に立ち会うと言ってます。 ここまでは良いのですが、主人は葬儀代を全額出そうとして

子供を産まないという選択をする人が理解できません。私には27歳の既婚の娘がいます…

回答100 + お礼38 HIT数 18641 あ+ あ-

匿名さん
19/02/13 22:49(更新日時)

子供を産まないという選択をする人が理解できません。
私には27歳の既婚の娘がいます。娘は結婚して2年になるのですが、妊娠する気配が全くないので、このあいだそれとなく家族計画を探ってみたら、子供を産む気は無いというのです。

娘夫婦は20代にしては多い程の収入があり、二人とも産休、育休を比較的取りやすい職場と聞いていたので、
「どうして産まないの?仕事の都合が合わないの?」
と訪ねたところ、
「仕事に関しては大丈夫だけれど、自由な時間やお金がなくなるのが嫌だ。夫も同意している。」
という返事が返ってきました。

このことでずっとモヤモヤしています。もちろん孫の顔が見れないかもしれないという落胆もありますが、恵まれた環境にいて子供を産もうとしない娘が大人として未熟だと思うのです。

私の若いときは、娘の職場よりずっとひどい労働環境で所謂マタハラを受けながら子供たちを産みました。

娘もおなじ苦労をしろとは思いませんが、やっぱり娘の考えは甘いと感じてしまいます。

しかし、最近は産まないという考え方が増えていると聞きます。
自由に生きる権利とか古い価値観に縛られない新しい生き方、などと言われてしまうと何も言えませんが、
子供を産むことができ、育てる余裕がある人が人口を増やすことは、一種の義務だと思っています。

だって社会は若者が働きつつ子供を産むことで持続されるものでしょう?それなのにお金とか時間とか目先の利益にこだわって楽な方に行くというのは、長い目で見て自分の首を締めているとしか言えません。

過激なことを言えば、子供を育てるという労働を怠って、社会的な恩恵を受けようとする人は考えが甘すぎると思います。

もちろん産みたくても産めない人や、育てる余裕がないという人もいらっしゃるので他人の家庭にとやかくは言えませんが、娘夫婦を見ているとイライラしてしまいます。






19/02/13 22:49 追記
回答数が上限に達したので質問し直します。
皆様の意見をもっと聞きたいです。

No.2795050 19/02/10 23:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/02/10 23:08
お師匠さん1 

貴女のご意見は

麻生大臣と全く同様です

もしかしたら

娘さんが不妊症かも

或いは、夫がそうであるかも…

No.2 19/02/10 23:10
匿名さん2 

だって社会は若者が働きつつ子供を産むことで持続されるものでしょう?

そうやって老害に搾取された若年層は、自身は払った年金を受けとることはできません
団塊以上世代が馬鹿で無能だから

その歪んだ社会のいけにえにするために子供を産めと?
苦しむだけとわかって居るのに?
狂っているのはあなたの方です

No.3 19/02/10 23:17
匿名さん3 

あなたも麻生も正しい。
娘さんの職場だって休業保障に恵まれてるようだし。
ただ、なぜか今の風潮は弱いものに気遣わない発言は訂正させられるから、だれもおおっぴらには言えてない。

No.4 19/02/10 23:18
匿名さん4 

結局は私はこんなに頑張ったんだからお前も苦しめという呪縛でしかないと思う。
世界にはたくさんの考え方を持つ人がいる、なんなら同性愛の人もいる。
ぶっちゃけ私は同性愛なんて理解出来ないよ、偽装結婚し放題じゃない。
でも、理解出来ないからって否定はしない、必要な人がいるということはわかるし、
理解しなくてもいいから、相手の意見は尊重しなければいけない。
義務である、と言うのであれば、麻生さんの失言を支持することになる。
が、麻生さんはバッシングされたよね、つまり時代の流れは、
(年寄りが増えることよりも)子供を産まない方が問題だ、という考えを、
お前に指図される覚えはねえよ、という風になりつつある。
理解出来ないからと、否定し、人を甘えていると罵るのではなく、
そういう考えもあると尊重することが、私は精神的に成熟している人だと思う。
甘えていると切り捨てる人ほど、私は未熟な人ねと思うよ。
悪口って自己紹介だから、自分が一番言われたくないなと思う言葉で攻撃しがちなのよね。
あなたはマタハラを受けた時に、甘えるなと言われてきっと子育てしたんでしょう。
だから甘えが許されている娘さんたちのことが気に食わないんだと思う。
けど、時代の流れなんだから受け入れましょうよ。
内緒にしているけど、もしかしたら夫側の不妊があるのかもしれない。
でもそれを実母に話すのは、相当な屈辱だと思うし、
いくら実母と言っても、そこまで恥ずかしい秘密をばらす必要もない。
もうあなたは、ただの年寄りになったのだから、口を出してはダメよ。
あなたも嫌な姑たちをたくさん見てきたでしょう?
あなたが娘の夫にとって、嫌な姑になってどうするの?
苦労してきた人ほど、精神的に成熟していき、
人に同じ苦労をさせまいと思うものだけれど、どうもあなたは違うようね。
マタハラを受けてでも子供を育ててきたあなたのことは、とても立派だと思うわ。
でもだからこそ、同じ苦しみを子供が味わうことについて、
義務だからそれが当然だという顔をするのは、同じ人の親として疑問に思う。

No.5 19/02/10 23:20
匿名さん5 

どちらも正しいどちらも間違ってるとは言えないよ、これは。

No.6 19/02/10 23:23
匿名さん6 

孫がほしいだけの親の身勝手な都合で勝手にイライラするなよ。子ども産むのが全てではないんだよ。こんな親、いやだ(笑)、、

No.7 19/02/10 23:24
お礼

>> 1 貴女のご意見は 麻生大臣と全く同様です もしかしたら 娘さんが不妊症かも 或いは、夫がそうであるかも… 1さん
回答ありがとうございます
娘夫婦は不妊ではないようです。
実際のところは子供を作る気が皆無なので、不妊かどうかを気にしたこともなく、したがって不妊の疑いがないし、妊娠できる体であるという確証もないといった感じですが。

No.8 19/02/10 23:25
匿名さん2 

余計なお世話
子供の人生はあなたの私物ではありません

No.9 19/02/10 23:32
お礼

>> 2 だって社会は若者が働きつつ子供を産むことで持続されるものでしょう? そうやって老害に搾取された若年層は、自身は払った年金を受けとること… 2さん
回答ありがとうございます。
あなたの考えも一理あると思います。
私は老後の社会保障が不安な世代なので、本当に生き辛い世の中だと思います。

だからといって子供を全く産まない訳にはいきませんよね?本当に日本が終わってしまいます。
子供を産まないというのは問題の根本的な解決から逃れているだけに思えます。

まあ、私の娘は産まれる子供の苦労とかは深く考えていないようです…。
ただ面倒といった感じで…親として情けないです。

No.10 19/02/10 23:32
通行人10 

私は、主さんの仰っしゃりたいことはよくわかります。その通りだと思います。
とやかく言いませんとのことなので、イライラしつつも受け入れていらっしゃると思います。
娘さん夫婦に言っちゃったら、揉めるでしょうけど。

No.11 19/02/10 23:35
通行人11 

まだ産む可能性はある。
つくらない選択をしてた人らも、もっと歳とった時や周りをみてやっぱり一人はつくろってなる人もいるから。
産めない年齢になるほどに急に焦りがでてきたり、夫婦どちらかが急に意見が変わることがある。

自分は逆にたくさん産まれるほうがイラつく派です。
この時代に子供側になるのも親側になるのも大変だから。

No.12 19/02/10 23:36
プリン ( ♀ ExANCd )

孫の顔を見る事が出来なくてイライラする気持ちは理解できません。

娘さんの人生は娘さんのもの。

主さんの価値観に合わせる必要もないし、子供を産む事が社会貢献でもありませんよ。

親はどんな子供でも愛しいはずです。
子供を産んでも生まなくても、その思いは変わらないはず。

あなたはあなたの人生を生きなさいと言ってあげて欲しい。

No.13 19/02/10 23:38
お礼

>> 3 あなたも麻生も正しい。 娘さんの職場だって休業保障に恵まれてるようだし。 ただ、なぜか今の風潮は弱いものに気遣わない発言は訂正させられる… 3さん
回答ありがとうございます。
同意してくださる方がいらっしゃって嬉しいです。
確かに、休暇が取れない、保育園に入れないなどで育児に困っている方もいらっしゃいますし、近年は不妊についても理解が進んでいる時代です。
けれどもみんながそういった問題を抱えているわけではないですよね。
娘のように良い環境にいて、それなのに子供を生みたくないという人は何を考えているんだろうと思ってしまいます。

No.14 19/02/10 23:43
匿名さん14 

匿名4さんのおっしゃる通りです!!

あなたの考え、古いですよ。。世の中、常に進化し続けてますから。
自分に合った幸せな生き方は、自分にしか分からないですよ!

他人が決めるわけではない。自分が決めるのです。

自分も結婚していますが、始めから子供を作らない家庭を築くことを約束として、結婚しました。

子どものいる生活とか全く考えられないし、自分の性格的にも無理なのは承知してますし、自由な時間、自由に使えるお金が減るのも、嫌です。

余裕のある自由な生活、安定した生活をしたかったから、二人で生きていこうと決めました。

子どもを産んだからといって結局、育児放棄してる親だっているでしょ。痛ましい事件だってありましたよね。。。

自分の能力すら分かってないってことですよ。

あなたのように怠けてるって捉える見方がそもそも間違ってます!!

いろんな生き方を受け入れてあげて下さい!経験値が高いのであれば。。。。


35歳主婦




No.15 19/02/10 23:48
匿名さん2 

>>9
子供を産まないというのは問題の根本的な解決から逃れているだけに思えます。

問題の根本から逃げているのは自民党でしょ
壊れてしまった医療と年金を立て直さなくては国民は自分の老後のために一円でも貯金するしかなくて、子供なんて贅沢できない!と思っているところなのに「子供を産まない方が悪い」などと本末転倒な逃げ口上を吐く老害に洗脳されてらっしゃるのでしょうか?

あなたがそんな風なら娘さんものらりくらりとかわすしかないのかもしれませんね

子供を安心して育てたいから
と、国外移住した家族をたくさん知っています
国民だけががんばればなんて、しかもその八つ当たりを娘さんになんて、もっと視野を広く持たないとダメですよ

No.16 19/02/11 00:00
お礼

4さん
回答ありがとうございます。
私は同性愛のカップルのような、子供を「産むことができない」立場の方々の考え方を否定する気はありません。むしろそういった感性が認められるのは良い風潮だとさえ思います。
偽装結婚等の問題は考えたことがなかったので、そこは私の勉強が足りないと思いました。

しかし、娘の場合は話が別ですよ。
私は「あえて産まない」という考え方を支持することができません。

そもそも、私の苦労や甘えと、娘のそれらは全く違うものだと思います。

私は妊娠した際、当時は産休の体制がしっかりしていなかったために、私自身も苦労しましたし周りにも迷惑がかかって、その結果ひどいマタハラを受けました。その上家族の助けもほとんど得られませんでした。

しかし、今ではその苦労は大分緩和されましたし、娘が妊娠した場合は私も後方支援を惜しまないつもりです。

また、私の時代は仕事があって子供を作れない、妊娠して仕事を休むといったことさえ「甘え」でしたが、娘の場合は恵まれた環境にいて子供を作ろうとしないのが「甘え」なんです。

娘夫婦のどちらかが不妊という可能性もまだあるので口出しはしていませんが、もしそういう事情がなくただ育児をめんどくさがっているようなら、親として本当に悲しいです。


No.17 19/02/11 00:28
お礼

>> 5 どちらも正しいどちらも間違ってるとは言えないよ、これは。 5さん
回答ありがとうございます。
苦労をしたくないから産みたくないという娘の気持ちもわからなくはないですが、
私自身は育児で苦労した人生でしたので、娘にそう言われてしまうと逆に自分の人生が否定された気がするんですよね。
難しい問題ですね。

No.18 19/02/11 00:36
お礼

>> 6 孫がほしいだけの親の身勝手な都合で勝手にイライラするなよ。子ども産むのが全てではないんだよ。こんな親、いやだ(笑)、、 6さん
回答ありがとうございます。
本文をしっかり読んでいただければ分かると思いますが、私は娘が孫を産まないことにイライラしているのではなく、考え方が甘いことにイライラしているのですよ。
子供を産むのがすべてとも考えていませんし、娘の生き方を面と向かって非難したこともなければ、いらだちを面に出したことさえもありません。
あと、実の子でもないあなたに、親として否定される筋合いもございません。
それは私の子として育った娘に対して失礼です。

No.19 19/02/11 00:41
お礼

>> 8 余計なお世話 子供の人生はあなたの私物ではありません 回答ありがとうございます。
娘の人生において私の決定権なんて全くないことは重々承知しております。
ただこんな考えが広まったら少子化に拍車をかけるだろうと不安に思います。

No.20 19/02/11 00:48
お礼

>> 10 私は、主さんの仰っしゃりたいことはよくわかります。その通りだと思います。 とやかく言いませんとのことなので、イライラしつつも受け入れていら… 10さん
回答ありがとうございます。
思っていることを口に出したら揉めるだろうとは思います。おそらく私の考え方は少数派でしょうから、こんなことネット上でしか言えません。
もう一つの問題は、娘の夫のご両親がどうお考えになるかということです。
向こうからすれば娘の夫は一人息子なので、なんだかお気の毒に思ってしまいます。

個人的には、娘の夫が本当に納得しているのかも怪しいと思っています。

No.21 19/02/11 00:55
お礼

>> 11 まだ産む可能性はある。 つくらない選択をしてた人らも、もっと歳とった時や周りをみてやっぱり一人はつくろってなる人もいるから。 産めない年… 11さん 
回答ありがとうございます。
まだ産む可能性もある…と思いたいですね。
いずれにせよ後悔はしてほしくないと思います。

娘の周りには産まない派の人が結構いるようです。
だから娘も産まないと決めたようで…。
決めたのも結構最近のようですし、本当に浅は
かだと思います。

No.23 19/02/11 01:10
お礼

>> 14 匿名4さんのおっしゃる通りです!! あなたの考え、古いですよ。。世の中、常に進化し続けてますから。 自分に合った幸せな生き方は、自分… 14さん
回答ありがとうございます。

私は産むのが当たり前という風潮の影響を強く受けたので、あなたの考え方は全く理解できません。ごめんなさい。

ただ、自分の能力の見極めが大事だという考え方は同意できます。経済状態は特に育児に影響を与えますしね。

しかし、自分の能力を過小評価し過ぎかな、というご夫婦もたまに見かけます。
私は、夫婦共働きで恥ずかしながら収入も少なく、母親として立派とはとても言えませんでしたが、なんとか二人の子供を育てきりました。

そのため、私より金銭的、時間的に恵まれているのにその消費を惜しむ娘を見ると歯がゆい気持ちになります。
もしかしたら娘に嫉妬しているところもあるのかもしれません。

No.24 19/02/11 01:14
匿名さん6 

6です。
イライラされてる実の娘、夫婦が可哀想だわ…。思いは態度にあらわれますから。娘夫婦に心のなかでそんな強要するんだったら、娘夫婦は子どもいらないっていってるんだから、孫へつぎ込むぶんの自分のお金を施設や子沢山の家庭に寄付したらいいんじゃないですか?こどもがいっぱいほしい人はたくさんいるので娘夫婦にこどもができるのをイライラしながら待つより、生産性が良いとおもいます。

No.25 19/02/11 01:15
匿名さん25 

他の方の意見と重複しますが、
まだ27歳ですから、今後
考えが変わって、産むことを考えるかもしれませんよね。

大人として未熟、まだ20代だと、個人差がありますが
まだまだ自己実現だとか、自分中心の考えの方は
かなり多いかと思います。
昔であれば(60歳以降の方)女性は20代前半で結婚して
30歳までに1〜2人は産んでというのが多かったと思います。
結婚して子供をもうけて、社会的責任や家族への責任を
果たすことが、一般的と思われていたと思われます。

今は30歳前後で、結婚して30代のうち第一子をもうけることも
多いですからね。
娘さんは25歳で結婚されたようですが、人によっては
30までに第一子を。。と考える人もいますが、
仕事が楽しかったり、まだ夫婦だけの時間を楽しみたいという
人の場合は、子供が欲しいという風には
あまり思わないのかもしれませんね。
会社も、産休、育休を取りやすいのはいいことですが、
恵まれた環境にあるからこそ、いつでもいいと思ってしまうことも
あるのではないですか?

子供が欲しいと思ってる人であれば、産休や育休が取れない
会社であっても、なんとかやりくりしたりして
産み育てるでしょう。

本人とご主人が、子供を持つことを、特に
重要だと<今>は考えてないのであれば
しばらく見守ってあげたほうがいいのではないでしょうか。
あと5年しても、33歳ですよね。
ご主人も同年代でしょうか?
例えば、ご主人が13歳以上年上で
40歳であれば、きになるでしょうが。。
同年代であれば、少し様子を見られてはいかがでしょうか。




No.26 19/02/11 01:20
お礼

>> 12 孫の顔を見る事が出来なくてイライラする気持ちは理解できません。 娘さんの人生は娘さんのもの。 主さんの価値観に合わせる必要もない… 12さん
回答ありがとうございます。
お礼の順番を間違えました。すみません。

他の回答にも散々書きましたが、私は娘の人生の決定権を握ろうとは考えておりません。

ただ、娘のような考え方は支持できないし、これが広まったら大変だと思っています。

子供を産むということは、やはり社会に貢献するという側面も少なからずあると思うのですよ。
子供を産めない人の記事や、社会が出生率を上げようと努力しているのを見ると、なおさら子供を生むべきだと考えてしまいます。

娘がどう生きようと、愛しい存在であることに変わりはありませんが、可愛く思っているからこそ孫が見たい気持ちも分かってください。

No.27 19/02/11 01:26
お礼

もう深夜なので、お礼をしきれていない回答には明日(というかもう今日になってしまいましたが)必ず返信させていただきます。

No.28 19/02/11 02:09
匿名さん28 

馬鹿なの?人の親とは思えない。
情けない女。

No.29 19/02/11 06:13
匿名さん29 

人の自由なんだから関係無いじゃん
犯罪とでもいうのならともかく

頭悪過ぎだろ

No.30 19/02/11 07:55
通行人30 

ほんと余計なお世話
結婚しようが子供産もうが
あなたには関係ないよ。
娘夫婦が決めること。
あんまり言うと縁切られますよ。

No.31 19/02/11 08:22
匿名さん31 ( ♀ )

まだ若いから自分たちの時間やキャリア形成の方が大事に思えるのでは?

30代になったらまた考えが変わることもあると思いますよ。

後で気が変わって出産しても年を取ってからは育児サポート出来ないよ、という程度の事は言ってもいいと思います。
でもそれ以上は価値観の押し付けになるので言わないでいてください。


20代のうちにある程度キャリアを形成して、30代になってから産んだ方が楽な場合もあります。
ただ歳をとってから子供を産むと体力がなくなって、親のサポートをあてにできなくなるデメリットもあります。
妊娠自体難しくなって本人が後悔することもあるかもしれません。
諸々について娘さんは自分で決める権利があるのだから、責任も自分で取る必要がある事も今のうちに理解してもらってください。



因みに子供を持たない場合、納税という形で社会貢献することになると思います。
立派な貢献だと思います。

No.32 19/02/11 08:42
匿名さん32 

この時代、いじめなんかの問題もあるし、産まない選択をする娘さん夫婦の気持ちもわかる。

産むにしても産まないにしても 娘さん夫婦の自由。親であっても他人がとやかく言う事ではない。

No.33 19/02/11 09:35
お礼

>> 28 馬鹿なの?人の親とは思えない。 情けない女。 28さん
人を批判するならそう思う理由を書きましょう。そうでないとあなたの意見はただの罵倒ですし相手にしてもらえませんよ。

No.34 19/02/11 09:40
お礼

>> 29 人の自由なんだから関係無いじゃん 犯罪とでもいうのならともかく 頭悪過ぎだろ 29さん 
回答ありがとうございます。

子供をあえて産まない世代が増えるということが、他の人に全く影響しないとは言えないと思います。
犯罪なんて言いませんが、恵まれた環境にいて産まないというのは、少子化を助長するのではないか、と考えてしまいます。
(もちろん少子化の原因は様々ですし、産まない人だけのせいではないと思いますが。)

No.35 19/02/11 09:50
お礼

6さん
回答の順番をまた間違えてしまいました。
2回目の回答ありがとうございます。
昨日はお返事の際感情的になってしまい申し訳ありませんでした。

娘の前でイライラを滲ませた態度を取らないようにはしていますが、ぎくしゃくしてしまうことはあるかもしれません。

恵まれない子のためにお金を使う、ということは一度考えたことはありますが、私自身そこまで立派な人間ではないので、実の孫に対してと同じようにポンとお金を出すことはなかなか難しいと思います。

それに、私が問題視しているのは余裕がある人が産まないということなので、問題の解決からは少しズレていると感じます。

No.36 19/02/11 09:59
お礼

25さん
回答ありがとうございます。

娘夫婦は二人とも27歳です。
子供を作ることができる期間はまだ長いと思います。
それなのに、産まないと早々に決めてしまっていることが、1番納得いかないところです。

娘は本当に目先しか見えていないといった感じです。近いうちに娘夫婦どちらかの職場が変わる可能性がないこともなく、将来のことを本気で考えるべき時だと思っているのですが…。

もう少し気長に様子を見てみようと思います。

No.37 19/02/11 10:02
お礼

>> 30 ほんと余計なお世話 結婚しようが子供産もうが あなたには関係ないよ。 娘夫婦が決めること。 あんまり言うと縁切られますよ。 30さん
回答ありがとうございます。
他の回答にも何度も書いているのでそろそろ面倒になってきましたが、私は娘の人生を決める気も、直接口出しする気もありません。
ただ理解ができないだけです。

No.38 19/02/11 10:08
お礼

>> 31 まだ若いから自分たちの時間やキャリア形成の方が大事に思えるのでは? 30代になったらまた考えが変わることもあると思いますよ。 後… 31さん
回答ありがとうございます。

そうですね、30歳以降の出産の難しさや私達がサポートできないかもしれない、ということはしっかり伝えておくべきですね。
納税も立派な社会貢献だと思いますが、やっぱり娘は産むことを早々に諦めるべきではないと思います。

No.39 19/02/11 10:10
お礼

>> 32 この時代、いじめなんかの問題もあるし、産まない選択をする娘さん夫婦の気持ちもわかる。 産むにしても産まないにしても 娘さん夫婦の自由。… 32さん
回答ありがとうございます。

極端なことを言うと子供を産んでもいじめられるし子供が苦労するから産まない、ということですか?
とんでもない考えですね。

No.40 19/02/11 10:16
通行人40 

人それぞれ生き方違うんだから
いいんじゃないかと思いますよ

主さんは世間体気にしていますか?
人に孫出来たと報告、自慢したいだけじゃないでしょうか?

No.41 19/02/11 10:21
お礼

たくさんの方からご意見をいただきましたが、やはり産まないという決断に至る思考回路が理解できません。

恵まれているのに産まないという人は、少子化のニュースを見て何を考えるのでしょうか。
「他の人が自分の分まで5人でも6人でも産む」
などと考えているのでしょうか。

産まない人は自分の老後が不安にならないのでしょうか。
私達夫婦は子供に介護などで苦労をさせないために施設に入るための資金を蓄えていますが、労働人口の減少でお金はあるのに十分なサービスを受けられないことを不安に思っています。
それでも、もし施設に入れなくても子どもたちが定期的に連絡をくれさえすれば、最悪孤独死は免れるだろうと思っています。

しかし、子供を産まない人はどうするのですか?ただお金を貯めても下の世代が不十分でしたら老後きっと苦労すると思います。

No.42 19/02/11 10:21
通行人42 

娘の考えに理解出来ない………
未熟だとか言ってるけど、
そういう大人に育てた
主の子育て間違ったんじゃないの?

主の考え方のが未熟

No.43 19/02/11 10:23
お礼

>> 40 人それぞれ生き方違うんだから いいんじゃないかと思いますよ 主さんは世間体気にしていますか? 人に孫出来たと報告、自慢したいだけじ… 40さん 
回答ありがとうございます。

世間体は気にしていません。
すでに息子夫婦に子供が二人いますし。

No.44 19/02/11 10:46
匿名さん44 

子供産まない人は
生産性ない

って
結婚してる人から
マウント取られるんです…

だから
このサイトでも
ホントの所は答えない

親に聞いたら?
と思う

たまに
おすすめ
とか書き込んでたけど
あとで虚しくなる
親たちからマウント取られてる…のにって

No.45 19/02/11 11:45
匿名さん45 

主さんの意見を全部拝見したのですが、毎回のように主張している、経済的にも恵まれ、余裕があるのに何故、産まないのか。。。少子化を生み、私たちの老後は、どうなるのか。。。

って、娘のことより、社会への不満をおっしゃってますよね。。。

では、逆に経済的にも恵まれ、余裕があったら、なぜ産まないといけないのですか?
社会に貢献するために子供を作るのですか?

結婚=子供をつくるのが当たり前

っていう感覚ですか?

昔と今の時代は違いますよ。

子供産んだからといって育児サービスが不十分ですし、保育所はなかなか受け入れてくれないですよ!身内に頼るものもいなくて育児ストレスから虐待に走るケースもあります。

子供産んで産休とって旦那さんだけの収入で、きつきつの生活で、ストレス溜まって、揉めて夫婦関係が悪化して、、、離婚になるケースもあります。

社会のことよりも、まずは、自分たちがどういう生活をしていきたいのかが一番大事です!
娘さん夫婦は余裕があるからこそ、自由に楽しくのびのびやっていきたいのでは?

自分達のライフサイクル、それなりに考えていると思いますよ。

見守ってあげて下さい!!



No.46 19/02/11 11:58
通行人46 ( ♀ )

そもそも理解するつもりなないでしょ?
ここでいろんな方からご意見をいただいても、ご自分の意見は変えないでしょ?
単に、娘を自分の思うようにしたいだけ。

No.47 19/02/11 12:01
働く主婦さん47 ( ♀ )

今の時代
子供が必ず親を看取るとは
限りませんよ?

逆に 
自分達が介護で苦労したから
子供には負担かけたくないと
自ら 老人ホームに
入る方達も少なくありません

子供を産んで育てたらと
子供の人生が
思い通りになると考えるのは
危険な思考だと思います

子供を産まなくても
夫婦仲良く
子供が幸せに暮らしていれば
十分だと思います

No.48 19/02/11 12:27
お礼

>> 44 子供産まない人は 生産性ない って 結婚してる人から マウント取られるんです… だから このサイトでも ホントの所は答えない 親に聞い… 44さん 
回答ありがとうございます。

子供を産まないからって見下されるということはありますよね。
私も早く結婚した割にしばらく子供ができず辛い思いをしました。

子供を産めないから、育てられないからと言う理由で子供のいない人を見下す風潮はおかしいと思います。

ただ、楽をしたいから産まない人は、頑張って育児をしている人から蔑まれても、まあ仕方のないところもあるかと。

No.49 19/02/11 12:36
お礼

>> 45 主さんの意見を全部拝見したのですが、毎回のように主張している、経済的にも恵まれ、余裕があるのに何故、産まないのか。。。少子化を生み、私たちの… 45さん
回答ありがとうございます。

育児サービスが整わないのも少子化の原因ですよね。
しかし、娘は地方に住んでいて、保育園等の心配はないという前提で読んでください。

私も結婚=出産という考えはありません。
いろんな結婚の形があります。

けれども娘のような立場の人間が子供を産まなくて、誰が産むんだという思いもあります。

いくら出産、育児に適した環境を築く努力をしても、当の本人に産む気がなければ水の泡ですね。

ライフサイクル、ちゃんと考えているといいのですが。
生みたくない理由が、この間聞いた通り、ただ楽をしたいだけでしたら失望します。

No.50 19/02/11 12:37
匿名さん50 ( 50代 )

あの~(・・;)別に産まない選択しても良くないです?何故拘る必要があるんです?娘さんの人生ですよ?孫も顔が見れなくなる寂しさは分からなくもないですけどね。主さんがわざわざ、口出す程の話しでしょうかね?^_^;

No.51 19/02/11 12:41
通行人30 

別に理解しなくていいよ。
あなたはあなた

娘夫婦は娘夫婦なんだから。

No.52 19/02/11 12:44
通行人30 

あなたの社会貢献なんて微々たるもんよ。
色んな人間がいます
あなたの考えはあっても、
娘達の考えもあります。

恵まれたから産まなきゃいけないなんてことは無い。
あなたが孫を育てるわけでもないんだし。

老後も夫婦が決めること。

ほっときなさいよ

No.53 19/02/11 13:13
お礼

>> 46 そもそも理解するつもりなないでしょ? ここでいろんな方からご意見をいただいても、ご自分の意見は変えないでしょ? 単に、娘を自分の思うよう… 46さん
回答ありがとうございます。
娘の考えをいまいち理解できないのは、はっきり言って皆様の意見に説得力がないからです。
(もちろん同意できる点や参考にさせていただいた点はいくつもありましたが。)

娘のただ楽をしたいという怠惰を選択の自由という言葉で誤魔化していませんか?

子供を産まないという選択の、楽ができるという点以外の具体的なメリットや、起こりうるデメリットの解決に目を向けている方がほとんどいらっしゃいませんよね?

No.54 19/02/11 13:19
お礼

>> 47 今の時代 子供が必ず親を看取るとは 限りませんよ? 逆に  自分達が介護で苦労したから 子供には負担かけたくないと 自ら 老… 47さん 
回答ありがとうございます。

私も子供に迷惑をかけないために老人ホームに入ることを計画している人間の一人です。

しかし、私と夫の両方が認知症、寝たきりになった場合、子供の助けが少なからず必要になると思います。

それに、次の世代が育たないと、老人ホームに安住することすらできなくなっていまうと危惧しています。
娘の老後が心配です。私はその時この世にいないでしょうから、助けてあげられません。

No.55 19/02/11 13:20
匿名さん45 

なぜそんなに世の中や、社会に縛られないといけないのでしょうか。。。

色んな生き方があることを、まずは理解して欲しいです。

主さんは、自分の苦労してきたことで物事を評価し、判断してますが、あなたはあなた。他人は他人ですから。

自分の物差しで人を図るのはよくないです。

きっと娘さんに、あなたは嫉妬してるんだと思います。どこかで羨ましいと思ってるのではないでしょうか?

娘さんが、楽な生活をしているのが気に入らないんでしょ。。。

娘さんは育児に縛られて余裕がなくなるのが嫌なんだと思いますよ!

とにかく、主さんの考え方は、今の世の中では通用しないです!

話がそれますが、働き方も見直されてきつつありますよね。働き方改革なんていう言葉がよく聞かれるようになりました。それだけ個人の意見が反映、尊重される世の中になってきたって事ですよ。

昔に比べて、自由な働き方が少しずつできてきているように感じてます。

だからこそ、ライフワークの在り方も、これからどんどん幅広くなっていくのではないでしょうか。。。

それに対応できる、臨機応変さが政治には必要です!

その時代、その時代の、流れに沿った生き方ってあると思いますよ!

No.56 19/02/11 13:27
お礼

そろそろひとりひとりへ回答するのが辛くなってきたので、まとめてお返しします。すみません。
くり返し言いますが、私は娘の人生に一切口出ししません。
ただ娘のことが理解できないので、今は関わるのが嫌だというだけです。
どうして母親に「子育てにかける時間とお金が無駄」なんて、面と向かって言えるのでしょうか。

「子供を産まないのは悪くない。」なんて言い切るのはやはり浅はかです。
デメリットは必ず存在しますし、そこをもっと考えるべきです。

No.57 19/02/11 13:44
匿名さん31 ( ♀ )

主さんのいう子供を持った場合のメリットとは、子供が比較的順当に成長して比較的連絡の取りやすい環境に身を置いている子供がいた場合だと思います。

それだけじゃ娘さんは納得しないから産まないと言っているのでしょう。

息子さんのところにいる主さんのお孫さんに何かお願いしたりしないように、キツく申し渡して、最後に自分で責任をとらせるしかないですよ。

No.58 19/02/11 14:12
匿名さん58 

マクロで見るかミクロで見るかなので、どちらが間違っているとは言えないです。
ただ、主さんの仰る目先の少子化については、社会制度や科学の方が少子化に合わせるべきであり、人がその犠牲になるのはおかしいです。
具体的には、介護は機械化によって解決できますし、労働人口も昔は産めよで解決しましたが今は機械を発達させて産業革命を起こしました。近未来は更にそれを少子化に合わせて行われるべきです。
人を増やして解決なんて古いです。
もっと大きな「人間が滅びる」レベルであれば話は違うのですが。(それもまぁ滅びても地球には影響無いし地球が繰り返してきた歴史で終わりなんですけど)
ですので、子供を産まない選択をする娘さんを甘いとは思わないでください。
人が社会のために子供を産む時代は終わったのです。無理に産まなくても回る社会を作るべきなのです。

No.59 19/02/11 14:27
プリン ( ♀ ExANCd )

どうして親が寝たきりになったら、子供の助けが必要だと思うのですか?

No.60 19/02/11 14:29
匿名さん60 

主さんは頭が固すぎですよ。

子供を作らないのは悪くないっていうのが、浅はかっておっしゃてますけど、全く関係ないと思います!

世の中のニーズと、プライベートを公私混同しすぎて、自分の生き方を見失ってるわ!!

少子高齢化社会なのは分かり切ってることです。それは政府が考えれば良いのです。あなたが心配しても変わらないですよ!

楽な生き方ってそんなに愚かに見えますか?

むしろ、楽に楽しく無理をしない生き方って、賢明な生き方だと私は思います!!


無理が無理を重ねて精神的な病気になって、働けなくなる人もいるでしょ。。。
生活保護者も多いですよね。そっちの改善のほうが重要だわ。


No.61 19/02/11 14:39
匿名さん32 

子どもってメリットがあるから、産むの?私はただ単純にほしいから、産んだんだけど。私は自分の子どもが納得できる人生だったら、それでいい。
それに子どもがいても いなくても 老後なんかどうなるか分かんないよ。時代も変わるし。

No.62 19/02/11 14:45
匿名さん62 

親子であっても意見が違うのは普通にあり得ること。
貴女は出産した身だから出産しない(したくない)人の気持ちは理解できないでしょうね。
娘さんは欲しくないんだから欲しい人の気持ちは理解できないでしょうね。
私は産んだから、貴女の気持ちは理解できますよ
人の気持ちはいつか変わるかもしれません。
その時に出産考えるかもしれないですよ。
まだ20代ならやりたい事や生きがい(やりがい)の何かがあるから考えてないのかもしれないです。
でも、母親が子供を急かすから、とりあえず、「産む気がない欲しくない」と言うだけかもしれないですし、欲しいけど授からないから「欲しくない」フリしてるのかもしれない。
娘だからっていちいち立ち入った事言わない方が良いですよ。傷つくかもしれないんだし。

No.63 19/02/11 14:56
匿名さん63 

子供を産む、育てるのはメリットデメリットでは無いと私は思います。

そして多くの人はそんな事を考えて産んではいないのではないでしょうか。

命を授かったから産み育てる。好きな人の子供が欲しいから産み育てる。

母親や父親になりたくて養子にしたり、引き取ったりする方々。

どんな事をしても子供が欲しくて、あらゆる治療や可能性を模索して頑張っているのも其々の母性愛や父性愛の現れでは無いでしょうか。

そりゃ社会の事を考えたら子供を産める人は産むべきかもしれません。

でも人は機械では無い。心あってこそ。僅かでも子供を愛する心が必要で、人は愛無しでは生きられないと私は思います。

ちょっとした心づかい、文句を言っていても心では心配したり。

今の娘さんに子供に対する母性が育っては無い。あっても子供と自分達の生活を天秤にかけた時、自分達の生活を優先させたいのでしょう。

主さんは時代の流れで当然、いい年になったら結婚する、子供を産むという状況でそんな選択をしようとも思わなかった。

でも娘さんは色々な選択肢の中で欲しくない事を選んだ。

その事を後悔する日が来るのか来ないのかは分かりません。今後、欲しくなる日が来るかもしれない。

娘さんと主さんはまさしく親子ですね。お互い子供を持つメリットとデメリットを考えている。

その人生を母として見守っていてはどうでしょうか?娘さんはいくつになっても主さんの大事なお子さんですものね。

No.64 19/02/11 15:08
匿名さん64 

主さんが子供を育てるとき、苦労した苦労したと言いながら育ててたとかはないですか?

 私も兄弟も、母が結婚して後悔したと常日頃から発言してたのでかなりの晩婚になりましたしいまだに自分の生活に自信がもてませんよ。

No.65 19/02/11 15:38
匿名さん65 ( 20代 ♀ )

すいません。主さんと同様、親世代ではないのですが…。27にして、人生終わりみたいな解釈は 主はしてるのなら余計なお世話。
でも違う。27で自由とか欲しいが為に子供いらない理由は 主さんの言う、子ども。そうかもね。私、27だけど 2人子供産みましたよ。子供を産む大変さは、若い時こそだと 想います。
歳食えば、心身ともにガタ来ますから、その時に [あー、若い頃に子供産めばよかった、悔しい!]なんて、主の子供には通用しませんよ。
泣き言は寝て言え です。



No.66 19/02/11 15:47
通行人66 

産まない を選択した者です。

ママ友の人間関係
保育園問題
妊婦様
子供を取り巻く人間関係が煩わしい。
共働きするなら、仕事もそうだ。一度離れると戻りにくい。
今の仕事が楽しい。
子供が出来たら、パパ、ママにならなきゃいけない。
ヨレヨレの服を着て、子供にキレて喚く親。(そうなる理由は理解しているので、世の親たちを批判してる訳ではないです。)
子供そっちのけで、スマホ弄りに夢中な親。
虐待に加担する親。

特に娘さんの年齢って、子供が可愛いと思えない年代でもある。

何より、親のようになりたくない(娘さんからしてら、主さんも入る)のようになりたくない。

恵まれているから、産まないんですよ。
今が楽しいから、変えたくない。
昔のように、娯楽が少なかったら、産む気になったかもよ。

社会貢献って何?
そんな事考えて生活してる人いるの?子供産んだら社会貢献になるの?

子供って、欲しいと思うから、産むのでは?

欲しい思えなければ、お金貰っても産む選択はしないよ。

No.67 19/02/11 16:11
匿名さん67 

私は、女性29歳晩婚しました
自分の両親も旦那の両親、若く無いんだから早く赤ちゃん産みなさいオーラーが凄かった
可愛いベビー服の様なタオルを渡されたり

結婚=子供になる両家の親が鬱とうしかった
で第一子が出産したら二人目産みなさいてうんざり

娘さんの旦那の両親は、孫を望んでるのか?確認してみては?

知り合いの人は、旦那が糖尿病だから子供を望まないて言ってた
娘さんに問題が無くても旦那に何かあって赤ちゃんを諦めてるかも知れないし

No.68 19/02/11 16:20
匿名さん68 

>>56

どうして母親に「子育てにかける時間とお金が無駄」なんて、面と向かって言えるのでしょうか。


そう思うしかない育ち方をされたんでしょうね、お嬢さまは

そしてスレ主はそのことを薄々感づいて居るからこそ「娘が理解できない」と必死になって否定するのでしょう

そうしないと、自身の間違いを認めないといけませんものね

No.69 19/02/11 18:41
働く主婦さん69 ( ♀ )

うちの義父みたいだな、主さん。

ダンナは男三人兄弟、うちは次男で子供二人いるけど~長男&三男夫婦は子供がいない。

長男夫婦はお嫁さんが大病して子供が出来にくい身体らしい…でも病気になる前から「子供が子供育てるようなモンださら無理」って実親に言われたらしい。

三男夫婦は産まない選択の方なのかな、夫婦揃って名のしれた一流企業にお勤めで欲しいもの買って海外旅行にバンバン行ってる。

うちはそんな贅沢出来ないけどね、まぁ子供がいて良かったとは思う。

で、義父はと言うと…盆と正月の集まりで必ず子供の話をする。

二人いるウチでさえ…女は子供を3人産んで一人前だと発言。

子供がいない長男嫁&三男嫁に対しては私達夫婦を指差して「コイツらでさえ育てられるんだから子育てなんて簡単なんだ!何難しく考えてるんだ」発言。

お陰で?近年、長男&三男嫁は義実家に近寄らなくなった。出来れば私だって行きたくない。

子供を産む・産まないの選択は個人の自由だと思うけどね。

人に強要されるモンじゃないし、強要される程に気分が悪い。

少子高齢化になったのは今の若者たちが悪いんじゃないよ、ましてや主さんの娘夫婦のせいでもない。

主さんの言い分を通すのなら、世の中の結婚して子供がいない夫婦全員に呼びかけなきゃいけないよ?

娘夫婦だけを責めるのは間違い。

そう言えば、生命保険のおばちゃんが~娘が就職した時に頼んでもいないのに生命保険と年金保険のプラン図持ってきて「加入して」ってうるさかった。

娘は自分の会社で生命保険も年金保険も加入したからって断ったらさ、お母さん(私)が掛けてあげたら?だって。

娘さんの将来のために~とかあれこれ理由つけて勧めてきたけどね、余計なお世話だって言うの。

自分達が将来いくら年金貰えるかも分からない時代、娘の年金まで心配する必要あるのかって話。

子供たちに老後、金銭的な面含め迷惑かけないためにも自分達夫婦がしっかりしないとね。

ウチの娘はまだ結婚してないけど、結婚しろとも子供を産めとも言わないよ。

だって彼女の人生ですもの、なんでも自分で判断して後悔しなければ親としてはそれが一番かな。

No.70 19/02/11 19:39
匿名さん70 

今はそうかも知れないけど
産めるタイムリミットが来たら
考えが変わる人も居ますし
意図せず妊娠し、産むとなるかも知れませんよ。

No.71 19/02/11 19:53
匿名さん50 ( 50代 )

今晩は。お礼拝読致しました.だからさ~^_^;何故そこまで頑ななの?いい加減娘さん、主さんに会いたくなくなるよ?どうしても出産しないとダメなの?それって娘さんと旦那さんが話し合う事だよね?程々にしとかないと、いずれ溝?出来るよ。

No.72 19/02/11 19:54
匿名さん72 

産んでほしいとゆう気持ちへの否定派が、多数で激しい事に驚きました。

社会を維持する為に必要な事は当然あります。
子供がいなければ、自分が年老いた時に、だれが社会を維持していると考えているのでしょうか。
自分は産まない価値観で生活し、年老いてからは他人の子供の世話になるつもりなんでしょうか。老人ホームで働いている他人の子供
に世話になる意味です。

仮定の話しですが子供を欲しない理由は、子供が欲しくても出来ない人が、共感する程に真剣な理由であって欲しいです。

No.73 19/02/11 19:57
匿名さん73 

甘い人間に育てたのはあなたです。

No.74 19/02/11 20:16
お礼

回答ありがとうございます。
娘は私のような暮らしをしたくないと思っているのでしょうか。
だとしたら親としてショックですね。

子供がいない人が、子供がいる幸せがどんなものかを想像するのは難しいと思いますが、私は散々苦労しながらも本当に幸せだったと思います。
私の夫はもう定年を迎えましたが、孫に会うことが生きがいといった感じで、子供を育てるということは長年に渡って幸福をもたらしてくれることだと思います。

娘はそういった幸せがわかっていないんじゃないか、老後の寂しさや不安まで想像できていないんじゃないか、と考えてしまいます。

自分の老後を考えた上で、仕事に全力を注ぐために子供を産まないというのなら理解ができます。
しかし、娘にそんな信念があるとは思えませんし、将来のことを見据えているようにも思いません。 
万一心変わりした場合、産もうと思えばいつでも産めると思っているんでしょうね。
そう甘くはないよとやんわり伝えたいのですが、不妊を隠している可能性も無きにしもあらずなので本当に何も言えません。
娘をだけを責めるのは筋違いとおっしゃる方もいらっしゃいますが、私も娘だけに言っているつもりはありません。
楽をしたいから産まないという人がどれほど将来を考えているのか疑問です


親としては、娘夫婦より孫を産んでくれた息子夫婦の方が大切に思ってしまいます。 
これは仕方がないですよね?
孫を産むのも一種の親孝行ですし、(強要はしませんが)対応に差が出てしまうと思います。
それも差別だと言われてしまうのでしょうか。

No.75 19/02/11 20:28
匿名さん32 

主さん、お子さんは何人?二人でしたっけ?二人として、三人産まないと子育てした事にならない、二人なんかじゃ社会貢献した事にならないと言われたら どう思います?そんなに社会貢献って言うんだったら、五人六人、いやもっと産まなきゃね。
主さんが五人、六人いやもっと産まなかった理由は何ですか?

No.76 19/02/11 20:32
匿名さん76 

74の主さんの返信って、やっぱり産んでほしい気持ちが強いんだと感じました。

楽をしたいから産まないという人がどれほど将来のことを考えてるか疑問って言ってますが、それはあなたが別に考えなくてもいいんじゃないの???

あなた心配しすぎですよ。。。

まずは自分の老後を考えれば?

そして息子夫婦と比べてることも親としてどうかと思いますよ!

あなたの文章読んでると、こんな親嫌だわって思いました。

子供作らない理由は、生まれ育った環境にも大きく影響してるってこと、わかってませんよね?


あなたは一生懸命育てたと言ってますがそれは自己満足でしかない。

ようは娘さんがどう思ってるのかが大事。あなたから受けた教育をね。。。



No.77 19/02/11 20:33
お礼

>> 72 産んでほしいとゆう気持ちへの否定派が、多数で激しい事に驚きました。 社会を維持する為に必要な事は当然あります。 子供がいなければ、自… 72さん
回答ありがとうございます。
珍しく同意してくださった意見なので、個別にお返事させていただきます。

私も、子供を産もうとしないのに、当然のように若い世代のお世話になる気満々の人たちがいることを疑問に思います。

子供を産むことだけが次世代を育てることではないですが、少子化が進む今では産める人が産まないとだめだと思います。

No.78 19/02/11 20:41
匿名さん22 

うーん。子供を育てるお金を自分たちの老後、人に迷惑をかけないために回すだけじゃない?

そういう考え方もありだと思いますよ。


息子さん夫婦と娘さん夫婦で対応に差が出てしまうと仰ってますけど、それを言ってる時点で対応を変える気満々ですよね。

孫は孫として可愛がって頂く分には問題ありませんが、お二方ともあなたが大切に育ててきたお子様に違いないじゃないですか。

それを孫を産んだ産まなかったで判断して対応を変えるのは、母親としてどうかと思います。

あなたがどのような教育をなさってしたのか知らないし、口を挟むつもりもありませんが、もしかすれば息子さんと娘さんで子供の時から対応を変えてたりしてたのではないですか?娘さんがそれを感じ取っていたとすれば、子供を産みたくないという気持ちも分からなくはありません。
ここに書いたことはあくまで私の根拠のない考えなので悪しからず。

No.79 19/02/11 20:42
通行人46 ( ♀ )

私ははっきり言って親兄弟を見てきて結婚したいとも子供が欲しいとも思いません。あとは自分の病気もこともあます。世の中の大半がやっている当たり前のことが、当たり前に思えない人もいますからね…。

No.80 19/02/11 20:44
お礼

回答ありがとうございます。
私が5人も6人も産まないのは当たり前じゃないですか。育てられる経済力が無いです。
娘夫婦は十分に経済力があるのに一人も産もうとしないから問題なんです。
みんなが3人以上産まなければ人口が増えないのは事実です。
しかし、人工が増えないからと言って一人も産まないのと二人産むのを一緒くたにしないでください。

私は娘に産みなさいなんて言うつもりはありません。ただ、正直なところ孫がいる息子夫婦の方が、娘夫婦より関を持ちたい思うのは仕方がないと思います。
娘を息子と比べてあーだこーだ言うことはないですが、孫がいる分お金の使い方にはきっちり差をつけます。

No.82 19/02/11 21:38
匿名さん32 

続きです。知り合いに4人の子持ちママが何人かいますが、彼女達に言わせると 子ども二人なんか産んだうちに入らない(笑)そうです。まあそれも極端だとは思い
ますが、あなたの感覚は あなたが経験した上に成り立つ感覚なんですよ。経済的にって言ったって、月50万で子ども二人で精一杯の人もいれば、余裕がある人もいる。お宅の経済力なら、せめて4人は産めるでしょ?あなたが贅沢するから二人なんじゃないの?って理屈も成り立つんですよ。

万一、娘さんが子どもがない人生を選択したとしても、子どもがいないからこそ経験出来る事をたくさん経験されますよ。もしかしたら、後悔される事もあるかもしれない。それも含めて応援する気持ちにはなれませんか?

主さんの考えは狭い考えだし、加えて、素直に娘にも子どもを産んでほしい、娘の子どもの顔が見たいと言えばいいものを社会貢献してないだの何だのスケールが大きい事を言うから話がややこしくなるんです。

No.83 19/02/11 22:03
通行人10 

私は再度のレスです。基本的に、子供を産める人が産まないと少子高齢化が心配だと思っています。今は。
でも私も学生の頃は、自分は子供は産まないと宣言してました。子供が嫌いだし、自分にお金も時間も使いたい。もちろん老後のことなんて考えてもいませんでした。
考えが変わり、結婚し子供二人産みました。いろいろありましたが、40代の今、子供たちは中・高生。この可愛い子供たちのいない人生は考えられません。

私自身、3人姉妹でした。妹は結婚しない、子供産まないと言ってましたが、やはり結婚し二人産みました。姉は特にそう言ったことを言わずに、結婚し子供二人います。同じ親に育てられた三姉妹でも考え方はいろいろでした(結果は同じですが)。
そして、うちの中・高生の子供たちは、将来子供が生まれたら云々言ってるので、自分は子供を持つと、当然のように思っているようです。私は子供たちは大好きですが、毎日ヒーヒー言いながら家事育児してるのに、子供がいると大変そうだから自分は子供は要らないとは思わないんだな〜と思いました。


長文失礼しました。
娘さんも何かのきっかけで考えが変わるか、自然な流れで授かると良いですね。
どなたかも書いてましたが、親から、子供!子供!と言われると離れて行ってしまうと思います。
お気持ちはわかりますが、黙って見守ってくださいね。

No.84 19/02/11 22:07
匿名さん76 

匿名32さんに全く同感です!!

拍手を送りたい!その通りです!

主さんって全く娘さんのことを信じてあげてないですよね。

自分の主張ばかり。子どもみたいだし、とても恥ずかしい。

経済的に余裕があるからこそ、自由に暮らしたいんですよ。。。そこをまずは分かって欲しい。。

生産性とか、少子化とか、高齢化とか、社会への貢献とか、産むのが義務っていってますけど、そんなこと考えて産まないでしょ!!笑


気がおかしいですよ。




No.85 19/02/11 22:21
匿名さん85 

私はお母さんが娘さんのために心配してるのがすごいわかる

今の時代とか娘の人生だから勝手とかそういうことじゃなくて
いつまでも娘だし、愛してきた子供だから、それを経験させてあげたい
自分の子供は可愛いよって教えたいんですよね

親は孫の顔みたいですよ

私は今35で7歳4歳の子供いてますけど、母親には見せることできましたが
長女の妊娠中に父親が亡くなって孫の顔を見せることができませんでした
結婚して数年たっても、なぜ子供はまだ早いって思ったんだろうとか考えます

お母さんは間違ってるとかじゃなくそれが普通なんじゃないかな
産める環境があるのに産まないって、それを親が「あっそう」じゃ私だったら逆に悲しいかな

人それぞれだから考えは違っていいんだけど
ちょっと責められ過ぎててかわいそうになりました

No.86 19/02/11 22:32
お礼

回答ありがとうございます。

娘と息子の育児はできるだけ平等に行ったつもりです。
ただ妹である娘の方を甘やかしてしまったところはあります。
だからちょっと考えが甘いところがあるんだと思います。

子供のある無しに関わらず、平等にお金を使うべきだと主張される方がいらっしゃいますが、
本題からずれますが、むしろ金額の平等さにこだわる方がよっぽど変な考え方だと思います。
私は孫にお金をかけているのであって、子供のためではありません。
孫にお年玉やプレゼントを買ってあげるたびに、娘にもお小遣いを与え好きなものを買い与えろと言うことですか?
孫にお金を使った結果、それぞれの家庭に入るお金が異なるだけで、子供たち自身に使うお金に差はありません。
それを差別だの嫌がらせなどと言われるのが嫌です。

娘夫婦が産まないと宣言したときは、そう産まないのね、と表面上納得したふりをしましたが、やはり「楽をしたいから」以外の理由もあってほしいし、気が変わったときのために産む場合のことをしっかり考えてみてほしい、更には娘の夫側のご両親にもちゃんと考えを伝えてほしいです。
(驚いたことに、私も向こうのご両親も孫を期待しているにも関わらず、産まないという決断を伝えず黙ってやり過ごすつもりだったようです。言いにくいのはわかりますがそういうところが未熟だと思います。)

こういった願望をやんわり伝えたいのですが、なんと言えばいいかわからずモヤモヤします。

No.88 19/02/11 23:02
匿名さん88 

けど虐待やらなんやらすると、産まなきゃいいのにって言うんでしょ?

No.89 19/02/11 23:39
匿名さん89 ( 20代 ♀ )

私は今独身で、今のところ結婚も子どもも予定はありません。

母とそのような話になった時に、自分の気持ちを素直に言いました。母は
『あんたの人生だから好きに生きたらいい。孫の顔が見たいなんて言わないよ。結婚、出産は時が来たときでいい。』

と言ってくれました。孫の件は強がりかな?と思いましたが笑
私は私を尊重してもらえた気がして嬉しかったです。主さんの気持ちを分からなくは無いです。大変失礼ですが、母が主さんみたいだったらちょっと嫌です。

No.90 19/02/11 23:48
匿名さん76 

子供を作るか作らないかなんて言う必要一切ないと思います。
新しい夫婦になったわけですから、いちいち干渉するのは土足で他人の家に入るのと一緒です!

そもそも子どもは作らないのって聞くこと自体、今のご時世、セクハラになりますからね。。。

そこを理解してます?

私の場合、旦那の両親も自分の両親も、一切、子供の事は、口にしなかったですし、遠回に言うようなこともなかったですし、そのようなニュアンスも醸し出さなかったですし、
そこが立派だなと思ってましたよ。。。

あなたも、そのような母親になってあげて下さい。
娘さんの人生ですから!

No.91 19/02/11 23:55
お礼

>> 87 削除された回答 32さん

私は子供に使うお金(と言っても大した金額ではありませんが)は平等な額になるようにしていますよ。
孫に直接上げるおもちゃお年玉等の比較的小さなお金や、孫の分の遺産を含めたら平等にはできませんが。

あなたの義両親は各家庭に同じだけお金が入るようになさっていたんですね。
それが最も平等だと考えていらっしゃったのでしょう。 
しかしそれが絶対正義だと勘違いなさらないでください。

私の場合は各家族の人数を考えてお金を使うつもりです。
孫がいる分息子夫婦にお金を多く使うのが、私の考える最も平等な分配方法です。

あなたからすれば私の考えはシビアに思えるでしょうし、私からすればあなたの義両親の考え方はおかしいと思います。

各家庭でいろんな考え方があるんですよ。
あなたが義両親を尊敬されているのは十分わかりましたし、娘と息子を比較するのを嫌悪するのもわかりますが、
赤の他人の家庭と自分の家庭を比較していちゃもんをつけるあなたの方がよっぽど偏狭ですね。

そもそも本題からずれていますしね笑


No.92 19/02/11 23:57
お礼

>> 88 けど虐待やらなんやらすると、産まなきゃいいのにって言うんでしょ? 88さん
回答ありがとうございます。
虐待に関しては私が目を光らせているので、おそらく起きないと思います。
妊娠してもいないのに、虐待の心配をするのも変な話ですが…。

No.93 19/02/12 00:10
お礼

>> 89 私は今独身で、今のところ結婚も子どもも予定はありません。 母とそのような話になった時に、自分の気持ちを素直に言いました。母は 『あん… 89さん
回答ありがとうございます。

私はやっぱり嫌な親ですか笑
ちょっと凹みました。

私の娘もあなたみたいにはっきりと言ってくれればよかったのですが、私が探るまで隠そうとしていたのがなんだかなぁ…という感じです。

落胆させたくないという気持ちもあったのかもしれませんが、説得力のある理由ではないので黙っていたのかと疑ってしまいます。

実は旦那さんのご実家には産まないと決めたことをまだ言っていないようです。
娘いわく、「育児にお金と時間を使いたくないなんて言えない。」とのことです。
しかし、言わないのも残酷ですよね。
しっかり納得できるような理由を持って話してほしいのですが…。

No.94 19/02/12 00:23
匿名さん94 

気持ちは分かるし言っていることも正しいと思うけど、
こればっかりは、本人の意志しかない(。><)

No.95 19/02/12 00:30
匿名さん65 ( 20代 ♀ )

子供なんて
結果として、産んでよかった!
産まなきゃよかったです。とか
意見あるんだから、平等に扱わない限り、ダメよねー😵

No.96 19/02/12 00:39
匿名さん76 

主さんの返事で、娘の気持ちを代弁させて下さい!

私が探るまで隠そうとしていたのがなんだかなー。「勝手に決めつけるな』

説得力のある理由ではないので黙っていたのかと疑ってしまいます。

「始めから信じてないでしょ。私のことなんて。説得力のある理由がそもそも必要?何のために?』


って思いですよ。。。

そもそも主さんって娘のこと信じてないし、娘の幸せを望んでますか?

周りの体裁ばっかり気にして!

娘が、育児にお金と時間を使いたくないって、これが悲痛な叫びって分かりなさいよ!って言いたい。
なんで分からないんですか?

要は、お母さんみたいになりたくないって事なんですよ。娘からすれば、お母さんのように勝手な決めつけ、人の話も聞かない、体裁ばかり気にして、信じてもくれない、認めてもくれない、そんな環境で育ってるから、自分は何も縛られずに、周りを気にすることなく、自由に過ごしたいんですよ!

いい加減、娘の気持ち理解してあげてほしいわ。。。

とにかく、娘夫婦に口出ししないであげて!

No.97 19/02/12 01:16
働く主婦さん97 

あなたの気持ちは分かりますが、価値観、考え方は人それぞれです。
時代と共に価値観は変わっていきます。
娘さんの人生です。
お孫さんのお顔を見たい気持ちは分かりますが、あなたが子供を産めとどれだけ言っても産むのは娘さんです。


もしかしたら娘さんの周りにお子さんがいる方が少ないのでは?
人は周りの環境によっても考え方が変わるので自分の友人、もしくは会社の同僚が次々と妊娠、出産をすれば考え方が変わって子供が欲しくなるかもしれません。

今現在、お子さんを望んでない人に子供の事をあまりしつこく言ってもうざったがられるだけなので様子を見てみまもってあげてはいかがですか?

No.98 19/02/12 01:22
匿名さん6 

6です。
そもそも解決策というのはないと思います。それは皆さんの回答にあらわれてるんじゃないかなあ。じゃあ、どうしたら自分の気を紛れさせられるか、妥協できるか、を考えるのが良いのでは?娘夫婦に自分の思いを強要してどうかなる話ではないので。

No.99 19/02/12 01:44
お礼

回答ありがとうございます。

繰り返しいいますが、私は娘夫婦のことには一切口出ししていません。私の夫もです。
子供を産まないという考えも表面上は受け入れているふりをしました。
それなのに、口出しするな、産めと言うな、体裁を気にするな、なんて言われても困ります。

表立って言えないことをネット上で吐露しているだけです。

文章が長いのでちゃんと読んでいない方が多いのかもしれませんが、はっきり言わせていただくと、あなた方の方こそ私の人格を決めつけているではありませんか。

私も娘のことは信頼していますよ。結婚して2年経って子供が産まれる気配がなくても、何も言わず堪えていました。(旦那さんの方のご両親はどうだったかは知りませんが。)

娘が説得力がある理由がないから子供を産まないことを黙っていたのも事実です。
実際に、子供を産まないと決めたことを、向こうのご両親にも話しなさい、と諭したところ、「大した理由がない。ただ楽な方に行きたいだけ。」といった返事が返ってきて、いろいろな意味で失望しました。

子供を産まないと言われて、不妊の可能性や仕事のことが頭をよぎったのですが、拍子抜けしてしまいました。

初孫を楽しみにされている向こうのご両親に打ち明ける責任ぐらいは果たしてほしいのですが、それすら渋る娘にあきれています。



No.100 19/02/12 02:41
匿名さん100 

相手のご両親に何も言わなくても良いと思いますよ。
妊活してもできなかったのと、そもそも作る気なくて閉経したは経緯が違うけれど結果は一緒です。

私は社会貢献云々より子供が欲しかったから生みましたが、そうじゃない人もいます。
そうじゃない人が増えているのは問題かも知れませんが、主さんの娘さんご夫婦が生むか生まないかで変わる問題でもありません。

No.101 19/02/12 09:28
匿名さん101 

こんなにみんながまともに応えてあげてるのに、素直に聞き入れずに、表面上は受け入れてるふりをしてました とか言ってますよね。最低な人間。

そもそも初めから聞く気ないでしょ!馬鹿らしくなるわ。

こんな親と一緒なら、精神的にきついわ。。

そして、娘夫婦のことで一切口出ししてません!って何度もおっしゃってますが、充分してますよ!そこを自覚してないですよね。

娘夫婦も娘も一緒ですからね!

子供を産まないことを向こうのご両親に話しなさいってまさに強要!!そこがいやなんですよ。娘さんは。。わかってないよねー。

初孫を向こうのご両親は楽しみにしてるからせめて、打ち明ける責任って、まさに世間体!!体裁!気にしてますよね!

そういうところが、つまらんよ。

主さんの性格にかなり問題あり。

周りばかり気にして、娘さんのこと全く考えてない!!!!

主さん自体、かなりひねくれてますよ。

こんな親なら、子供できても口うるさいし、色々干渉するの分かりきってるから作らない娘はえらいわ。。。

人生狂わされたらたまらないからね。。。



No.102 19/02/12 11:06
匿名さん102 

自分は大変な目にあって育児し
娘は出産できるであろうに(分からないけど)
出産しないというオプションを持つ
娘への羨ましさと

出産により自己実現した自分を否定されたことへの恨みと

孫を抱けない、他の人に見せられない焦りでしょ

確かにみんなが子供産まないと世の中終わるけど
本当の不妊じゃないなら
母子関係悪くて
子供育てる自信ないっていう人多いよ

スレ主のこと母親として嫌だから
母親になりたくないっていうパターンあるよ
気をつけた方がいい

No.103 19/02/12 12:35
通行人40 


イライラが伝わらないように。

No.104 19/02/12 13:50
匿名さん104 

主さんの意見もわかりますが、
第一、色々な人の色々な意見を理解しようとしてみてはいかがですか?
今の時代、マルチな考え方の方がいいです。

No.105 19/02/12 14:32
匿名さん105 

主さんは素直でないし、すごくワンマンな感じ。

娘や周りに意見を押し付けたがる性格だよね

それを自分は理解されてないところがとても痛いですよ。

No.106 19/02/12 14:56
匿名さん106 

今のご時世、結婚も出産も親や家の為にするものではないし、

それこそ社会がどうだの少子化がどうだの言い出してもキリがない。

やる気のない人に幾ら言っても無駄だと思うし、それでも子を持つ意思のある人間だけが持てばそれでいい。

とっくに成人した我が子の生き方や選択に親の出る幕はない。

まあ自身の気晴らしに犬か猫などのペットでも飼いましょう。

人間はたまに人間を裏切るけど動物は人間を裏切らないですよ。





No.107 19/02/12 15:42
匿名さん107 

娘夫婦を見てるとイライラって、要するに自分の思い通りにいかないからでしょ!

楽してる娘が気に入らないんでしょ!

あなたの所有物じゃないし

しかも別世帯を持ってるわけやから、干渉するあなたは間違ってますよ笑


あなたはきっと大人になりきれてない子供なんでしょうね。かわいそう。

普通親なら暖かく見守ってあげたら?なにかあったらいつでも帰ってきなさい。くらいでいいのでは?

子供子供言うのは昔の時代。笑

いまは色んな生き方が尊重される時代!!あなた全然分かってないし、今の時代について来れてない、頑固おばさんってことです。笑




No.108 19/02/12 17:23
匿名さん108 

偏屈だわ。うちは、歳が離れてるから、愛人とか言われた事も有ったし、親に認めて貰おうと子供作ったけど、本来は、子供なんて大嫌い。自己財産を子供も共有するかも知れないと思うと昔は嫌でした。子供を産める環境なのに産まないのはって、おかしいです。

No.109 19/02/12 17:26
匿名さん108 

追記、もしもセックスレスだったら、精子を摘出して体内に注射等で注入してでも子供作れせるんですか?

No.110 19/02/12 18:44
匿名さん110 

考え方が古いとかじゃなくて、日本の少子高齢化はかなり深刻な問題ですよ(笑)

子供が居る人生のほうが大変だしつらいことばかりなのは確かです。
選べるのなら昔の人だってきっと子供なんて生まなかったでしょう。

選んでる場合じゃないんですよ

No.111 19/02/12 18:46
お礼

回答ありがとうございます。

「産まないと宣言する義務はない。」なんておっしゃる方はまだ孫を持つ年齢ではない、若い方でしょうか。
子供を産む気がない、と向こうのご両親に伝えることは必要だと思います。
向こうかなり初孫を楽しみにしていらっしゃいます。産まないと決めるのは自由です。そう宣言するのが辛いのもわかります。余計な期待を持たせ続けることもまた残酷なことだと思います。

これは世間体の問題ではありません。
もし私が娘旦那のご両親の立場だったら言ってほしいと思うだけです。

娘夫婦は結婚前は育児のことや家族計画を頻繁に話題にしていたので、周りも孫を産むつもりだと信じています。

ですので、このまま黙っていては、向こうのご家族にいらぬ心配をかけてしまうと思うのです。
私としては、このまま娘が黙って出産適齢期を過ごすよりも、予め産むつもりがないと知れてまだマシだったと思います。

こればっかりは向こうのご家族の問題ですので、私は本当に出る幕がないのですが…。
ただ娘にその話を聞いたときに、本人が向こうのご家族の気持ちは一切考えていなかったので、思慮か足りないと思っています。



No.112 19/02/12 18:59
匿名さん112 

社会への不満を娘のことにかこつけて意見したいだけじゃない?

結婚したなら子を産め!って…何なの?政治なの?笑 夫婦の在り方は人それぞれだから放っておきなよ。あなたが娘夫婦と関わりたくないのなら、そうすればいい。老後困ってあなたから助けてって言わないでよね。都合のいいのはナシだよ。

子供を設けない代わりに夫婦の時間を大切にしたり、仕事を頑張れるわけだから。いいじゃん。

No.113 19/02/12 19:06
匿名さん113 

そこまで気に病まなくても良いと思いますよ。
娘さんが産まないと言い出したのも最近のことですよね?あちらの親には言っていない感じなら絶対欲しくないと考えてはいないと思います。
最近は30代の出産が多いので、娘さんの友達もまだ子供がいない人が多いのでは?友達が次々子持ちになって、産めなくなる年が近づいてきたら考えも変わると思います。
私の親友は大学時代から産まないと宣言していましたが、30後半でみんなが子持ちになったら欲しくなり妊活、でも出来ずに最後は体外受精までして子供を産みました。
私は主さんよりの考えなので、娘がまだ10代ですけど、産まない宣言していて寂しく思っています。

No.114 19/02/12 19:12
匿名さん114 

無理に理解する必要ないと思います。

No.115 19/02/12 19:18
匿名さん112 

後から読んだから追記で失礼。

旦那さんのご両親に話すのが責任って…娘さん夫婦だっていつかは話すでしょ。あなたがとやかく言ったり悶々とする意味がわからない。義両親が産むかどうか決めたら教えてねと言っているのならば、産まない選択は伝えるべき。でも孫ができたら嬉しいな〜って感じなんだろうね。いつかは伝えるだろうから任せときなよ。

とりあえず、もう娘は自分で家族を持ったんだからもう信じて任せておきなよ。口出ししたいのならあなたの旦那さんと相談して言うか否か吟味してよ。

No.116 19/02/12 19:47
匿名さん107 

予め産むつもりがないと知れて、まだマシでしたって、なんでそんなに焦ってんの???よく分からない。

どっちにしても今27歳でしょ。そのうち、周りも言わなくなりますよ。

だから何も伝えずにのらりくらりと娘さんは過ごすと思います。

それが一番無難だから!

No.117 19/02/12 20:07
匿名さん117 

「私も大変な中頑張ってきたんだから、あんたもそうしなさい!」はちょっと押し付けすぎではないでしょうか。
あなたはあなた。娘さんは娘さん。
それぞれの人生なのだから別にいいのではないかと思いますが…。出産・育児には、金銭的、時間的、体力的、精神的、いろんな壁がありますよね? 言い方悪いですが娘さんはそれを乗り越えられる余裕がないか、子育てよりも大事なモノがあるのかもしれませんね。

No.118 19/02/12 21:30
匿名さん3 

聞く耳持たない主と言われてますが、反対派の意見も同じような話が続いてるだけで、結局平行線なだけじゃん。
これはそういう問題ですよ。

No.119 19/02/12 22:36
匿名さん119 

すみませんがレスしてる皆さん
少し言い方が酷い気がします

頭がおかしいとか、最低な人間
とかただの罵倒です。

罵倒と意見は違いますよ



ここから本題ですね

私の1人娘も28歳で
4年前に結婚しましたが

子どもは居ません。
経済的に余裕がないわけでも、子供を産めない身体上の理由があるわけでもありません。


1度だけ『子どもは考えてないの?』と娘夫婦に聞いたことがありますが

『子どもを育てる自信もないし、時間とお金を子どものために使いたいとも思わない』と言われました。



内心少し驚きましたが

私は別にそれはそれで良いのではないかと思います。


実際、子育ては大変です。
主さんもその大変さを理解されてると思います。

おそらく子どもを育てることによって、あなたの生活も充実したからこそ産んでほしいと思っていられるのではないでしょうか?

私もそう思っていましたから。


ですが、所詮私たちの経験を
娘たちに重ねようとしたって

それが必ず娘さんにとって幸せなことだとは限らないんです。


子供を育てる幸せは、育てた人間にしかわからないように

夫婦2人で暮らす幸せだって、私たちにはわからないだけで
子育ての幸せと同じ価値があると思います。


産める人は産むことが義務だと
書かれていましたが、私はそうは
思いません。

娘さん方は自立した生活をあなたのお金なんかをアテにせず、送っているのでしょう?

犯罪なんかをしなくたって、
真っ当に生きているのでしょう?


それだけで充分ではないですか。


自分の育てた子どもが立派に自立して、愛する人を見つけて満足した生活を送っている

私の娘も同じです。
彼女は幸せそうにして居て私はとても幸せです


子どもが自立した時点で
親としての役目はもう終わりだと思います


どうか、娘さんの歩みたい人生を
応援してあげてくださいね。






No.120 19/02/12 23:06
匿名さん120 

ウザい親だね。
干渉するなよ。別の人間なんだから。

No.121 19/02/12 23:15
匿名さん121 

この親は干渉しすぎだと思います!!

そもそも別世帯になったんだから放っておきなさいよ。

娘さんは親離れできてるけど、あなたは全く子離れできてないですよね。

あなたのコメント読み返すたびに、ほんっと子離れできない干渉女やなーとつくづく思いますね

No.122 19/02/13 00:42
匿名さん122 

お母様の仰ることは正しいと思います。
ただ、正直私も娘さんと同じ考えでしたが世の中には反してるな、と自覚はしてのその考えでした。
結果、今妊娠はしていますが、自由に生きたい、というのとやっぱり子供はいた方が良いかな、というのと半々くらいの感覚での妊娠でした。
実際妊娠したら生まれてくるのは楽しみですが、自由がなくなるという残念な気持ちも正直、あります。

産める体であるならば、子供は作るべきというのは正しい考えだと思うのですか、産まない選択肢で気楽に人生生きたい気持ちもわかります^_^;

No.123 19/02/13 01:37
通行人 ( XM32Cd )

仰ることは分かります。

私も、子供を持とうと考えたのは社会的意義があると考えたからです。

ただ、うちの夫婦では、直接的な税金云々というよりは…自分たちに返ってこないかもしれない投資だけど、やっておいた方が今後の自分たちが良く生きられそうだよね、という意見の一致をみたので実行しました。
(ただ、その気になったのは30代後半からです。)

子育てって、そういう性質のものなのだと思います。

が、若い世代は、そういう教育を受けていません。

かつ、子育ての大事さも理解しつつ、でも子育てに適した共同体が瓦解して自立を求められ、大変な苦労をして子育てした、主さんの世代を見てしまっています。

娘さんは、苦労しながら自分を育てた母を見てるんですよ。

もちろん、ご苦労なさったことは立派なことですが、あんなに大変ならやりたくない、と、思わせてしまったのは、主さんの世代だと思いますよ。

おそらく主さんより上の世代では、大家族で住んでいたり、長屋文化のようなご近所付き合いが残っていたり、そもそも子どもの数がものすごく多くて、子ども同士で遊んでくれたりしていたはずで、そうやって子育てのシェアが自然にできていたはずなんです。

そういう環境であればこそ、子どもを持つのが特別ではない、持ってもみんなで助け合えるから大丈夫と感じられる訳で。

いまは、育てるのも遊んでやるのも全て母親の役目か、お金を払ってやらせるか、です。
また、内情を全く知らないとしか思えない「理想の母親像」ばかりが蔓延し、皆な苦しんでいます。
その負担感たるや、年々厳しくなっています。

そしてもう一つ。

大変なことをやりたくないのは、ごく自然な感情です。

娘さんを怠惰と評価していますが、足らないのは彼女の努力ではなく、上記のような環境です。

きっと、主さんも、環境が良くない中、頑張って来られたのでしょう。

そんな主さんが「大事なことなんだから」と意義を説くのは分かります。
 
でも「私も環境が悪い中やったんだから、お前も頑張れ(ちなみにもっと環境悪いけどな)」と苦労を強要することは同意できません。

できることは、お金も人手も出す、口は出さない、出来るだけバックアップするから、考えてみて?と伝える程度ではないでしょうか。

No.124 19/02/13 02:02
通行人 ( XM32Cd )

追記です。

先ほどの書き込みでは、主さん世代が苦労を見せたのが悪いような書き方をしてしまいましたが、そういうことを言いたい訳ではないです。

子どもというものは、幾つになっても『お母さんに笑顔になってほしい』生き物です。

娘さん世代は、小さい頃に『お母さんを笑顔にしてあげることが出来ない私は力不足だ』『私がいるからお母さんの負担になってるんだ』『お母さんを苦しめるような私は、産まれて来なければ良かった』という無力感、負担をかけた罪悪感を抱えて可能性があると思います。

だからこそ、自分の子どもに同じ思いをさせたくない。
けれど、そのために自分が聖母のようにいつでもニコニコした立派な母親にならなければいけない。
でも、そんなの自信がない…、、、。
そもそも、自分に自信もないのに。
 
いま、仕事などは恵まれているのに子どもを持ちたくないという人の本音は、そんな気持ちなんじゃないかなと思います。

なので、まずは主さんが、『苦労した自分』を成仏させてあげてくださいね。

主さんも、子育て環境が悪くても、立派に子育てなさって、お子さんは充分な収入のある良い仕事を手にできるほどの、素敵な大人に育ってるんです。
すごいことを達成されたのだと思います。
そのことをまず自覚されて、ご自分を褒めてあげてください。
そうすると、嫉妬やらなんやらが成仏すると思います。

で、これからは、娘さんには、そんな風にダメ出しをするのではなく、ひたすらたくさん笑顔の、良いお婆ちゃんでいてあげてくださいな。

その上で、特効薬としては、主さんがネガティブ要素いっさい挟まずに(大変だったけど〜という枕詞なしに)「あんたたちが居てくれて、私は本当に幸せだった」「こんな風に可愛くて、お前たちがいてくれたからこそ、こんな良いことがあった」という話をたくさんしてあげることじゃないかなぁ、なんて思うんです。

参考になれば幸いです。

No.125 19/02/13 02:45
匿名さん125 

本文だけ読んでのレスです。
主さんは、お嬢様の状況も考え、社会情勢もきちんと把握しておられる聡明な方だと思いました。

少し、話しはズレると思いますがやはり、子供たちは将来や日本にとって、今一番の宝だと考えます。

腑に落ちないかもしれませんし、綺麗事に思われるでしょうが社会全体で、子供たちが健やかに育つような環境を意識してみてはいかがでしょうか。

No.126 19/02/13 06:26
匿名さん72 

個人の自由や、それぞれの生き方を尊重する人に聞きたいです。

皆さんは高齢者になった時に、どんな生活になるのか、想像出来てますか?理解しているのですか?

社会的な事は関係無く、個人的な生活だけでいいのですが…

No.127 19/02/13 09:30
匿名さん127 

126さんへ。

個人の生き方が自由に尊重される時代についての老後の生活。

働けるうちはしっかり働きしっかり貯める!子供いない分、かなり貯めれます!!
旦那の退職金プラス、年金生活。

初めから身内のものには頼ろうと思ってないが、老人ホームにお世話になるくらいかなー。
しっかり働いた分、社会には貢献できてるでしょ!

老後も安泰だと思ってます。


No.128 19/02/13 09:59
匿名さん127 

さきほどの補足なのですが、2年前にマンションを購入しました。
環境的にも抜群です。隣は総合病院、歩いていける範囲に銀行、スーパー、タクシーのりば、バス乗り場、歯医者、内科、耳鼻科、美容院、飲食店、などなど、とても住みやすいところです!

何よりマンションのななめ向かいに大型老人ホームがあるからこそ、ここに住もうと決めました。
なので将来的にはそこでお世話になろうと考えてます。

今35です。手に職もありますし、稼ぎも良いです。休みも自由に取れます。働けるうちにしっかり働き、貯めてますし、貯め続けますよ!
こどもがいないからこそ、自由に貯めれますから!!
当たり前ですが毎年、定期検診にも夫婦で行ってますしね。健康一番だから!

自由に楽に過ごしたい人は、あらかじめライフプランをかなり考えてるはずです!
なのでご心配は無用なんです!!



だからこの主さんは頭固すぎだし、とても考え方が古いです。笑

今の時代子供つくらないほうがむしろ、特だし効率いいわ。


35歳主婦



No.129 19/02/13 10:56
匿名さん67 

老後の為にお金貯めても
騙されて詐欺に有ったり
痴ほう症でお金無くしたり
ある日、突然
家の帰り道忘れてたしまったり
孤独死も視野に入れないと

子供有無関係なく離婚もあるだろうし

日本人減少で外国人が介護を仕切り

老人ホームで虐待されても殺されても
家族が居なければ虐待も殺人
まるで生き地獄
世間に明るみにならない虐待や殺人が事故として処理されて

子供が居ても結婚や独立して
家を出て行って老いた親の介護を全く
しない中年の子供もいるし
親が亡くなってから遺産を取りに来る
最悪な人もいる


子供有無関係なく
老後どうなるかなんて

娘さんが決める事

私は、子供に老後頼りたくない迷惑掛けたくない
とりあえず我が子より長生きしたくない

でも現実問題
自分の親が認知症になったら
あっさり老人ホームには、入れられないし全て他人に丸投げも出来ない

No.130 19/02/13 11:01
働く主婦さん130 

子どもがいない方がいい、自由自由!と言っている方もいらっしゃいますが、それは子供を産む方がいるから言える事です。

将来設計を立てていて老人ホームに入ると言っている方、全ての女性が子供を産まなければ、あなた方が老人になった時に老人ホームを運営する、介護をする人間は居ませんからね。
子供が居ない方が賢いという方がいますが、それはただの自己中です。
いくら高い税金を払おうが、皆がその選択をすれば世界は滅びますからね。
まぁそんな人間、威張らせておけば良いと思いますが。

主さんの、娘さんが未熟、と仰る気持ちがよく分かります。
社会情勢を考えると、子供はなくてはならない存在なのです。
ただ、もしかしたら娘さんご夫婦が何らかの理由で不妊という場合もありますので、一概に責めることもできません。
ご自身の苦労話は一旦置いて、社会情勢としての観点で、子の存在意義をお話してみてはどうでしょうか。
あとは、娘さんご夫婦にお任せするしかないです。

No.131 19/02/13 11:42
匿名さん102 

126さん、
子どもがいたって、ここの他のスレを見てください!
長男が両親の面倒を見るのも、
嫁が義両親の面倒を見るのも、当たり前ではないんですよ???
子どもに親の扶養義務があるっていったって
仕送りしたいってどっちかの子ども(夫か妻)が言えば、
コメントする人は
親には生活保護になってもらって
子ども(若夫妻)世帯の生活を守ってくださいってコメントしてあるじゃないですか?

両親揃って子どもがいたって、子どもが両親の面倒を死ぬまで見ることを
保証するシステムなんてないんですよ!
だから自分の老後は自分たちのお金で国(もしくは私立)の福祉システムに頼れるように
お金を貯めるのが、スタンダードなんですよ。

もちろん同居してくれるっていう子どもがいてくれたら
ラッキーだし、感謝するべきだし、
親世帯も子世帯によくしてあげて欲しいけど
子ども世帯が共働きで、同居を子世帯から申し出て同居して
孫の面倒を両親に見させるだけ見させて
お金がたまったら、同居解消なんてパターンもあるわけで。

126さんの言っていることは分かるし
まだ他のアジアの国々では残存している文化と思いますが
21世紀の日本では、保証されていないと思います。
田舎ではまだその傾向は強いと思いますが。

No.132 19/02/13 12:37
匿名さん132 

人の勝手。
理解できない?
しなくていい。
以上。

No.133 19/02/13 13:26
匿名さん133 

子供がいないと滅びるなんておっしゃる方もいますが、そんなことはないです!そのうち介護もロボットが、ある程度やってくれる時代が来ますよ。
ガソリンスタンドだってセルフの時代、そのうちレジもみんなセルフ型になりますよ!
フロントもロボット型を取り入れる時代ですから!

ようは人間がむしろ少なくてもやっていける世の中になっていくシステムをつくっていこうとしてるのです。

化学や医療はさらに発展していくと期待してます!

とにかく今の時代を分かってない60.70代の方、もっと機械型システムについてこないと!!笑

昔の時代はもう終わったんですよ!笑

No.134 19/02/13 13:40
匿名さん67 

133さん
介護もロボット”なんか変

心療内科の病院や老人ホームとか行った事ないんですか?
痴ほう症や認知症で徘徊したり暴れたりする老人を捕まえて縛ったりするロボットが出来るんですか?
心のケアをロボットがするの?
友達もロボット?

医学が発達しても認知症や痴ほう症は、治るのかな?
て脱線してごめんなさい

No.135 19/02/13 13:46
匿名さん133 

ロボットのできることは限られてくるってことですよ!笑

心のケアとかではないですよ!笑

病院の受付とか、ロボットが案内したりとか、洗濯物などをたたんだとか、補助的な立ち位置ってことですよ!!

コンピューターで実際ロボットを操縦する開発が、いまされてますよ。
知らないんですね。。。

早くて5年から10年後はロボットの重要性ちあなたも気付きますよ!!

No.136 19/02/13 22:31
お礼

回答ありがとうございます。
インターネットの都合が悪く、返信が遅れてしまいました。申し訳ございません。

もし、今までの私の回答をご覧になっていて、まだ干渉しすぎだなどとおっしゃっている方は読解力がひどく欠けているとしか思えません。
そろそろ相手にするのをやめさせてもらいます。

今までの回答の中で、親というものの在り方についておっしゃっている方が大勢いましたが、
総括すると、
親は子どもが自分の期待を裏切っても一切落胆する素振りは見せてはいけないし、子供に自分の生き方を否定されても意見せず、子供の考えは「心から」受け入れるべきである。
その考えがはらむ問題点に子供が気づかなくても、口出しは余計な干渉なので許されない。
けれども、子供が困っていれば何も言わずいつでも迎え入れろ。
それが出来なくては親と呼べない。

皆さん、ご両親の前でこんなこと言えますか?


私は無理ですね。恥ずかしくて。

もちろん、親の気持ちも考えて、その上で私の意固地なところ、おせっかいなところを指摘してくださった方もいます。本当にありがとうございました。
本当はこういった方にしっかりお返事を書くべきなんだと思います。
ただ、私は娘に苦労を強要したいわけではないんです。
もし娘が昔の私の苦労を見て育ったせいで、子育てに対して恐ろしさみたいなものを抱いているのであれば、その先入観をなくしてあげたいです。

私の時代に比べたら、今は労働環境もだいぶ改善されたし、私にあんなに余裕がなかったのは自分の給料の低さ(娘の給料は物価や税の上昇などを考慮しても、当時の私よりずっといいです。)と親の介護が重なったからだと説明したいです。

不妊かどうかは流石に直接は聞けませんが、もし治療を望むのであれば、金銭的援助はできる限りします。もちろんそれで結果が出なくても失望なんてしません。

こういったことをやんわり伝えたいのですが、少し口を出せば若い人にとっては自己決定権の侵害と言われてしまうようですね。

もし、こういった私の心配が杞憂で、本当にただ楽をしたいだけなら幼稚な考えに思えますし、そんな考えを、同性愛、不妊、仕事に人生をかけるといった他の「産まない」理由と並べてほしくないです。

No.137 19/02/13 22:40
お礼

続き
私は、「楽をしたいから産まない。」といった考えの人が、実際どれぐらい未来を見据えているのか、目の前の問題(娘の場合向こうの両親のことなど)から逃れてるだけではないのか、と気になっているだけです。
娘の生き方は決められないとわかっていますが、6さんの仰るように、自分の気持ちを納得させる方法を見つけたいと思っています。
赤の他人なら、考えが理解できなければ関わりを完全に断つこともできますが、娘となるとそうは行きません…。

もし娘が127さんのようにお金さえあれば誰かの世話になれる、と考えているのであればそれは甘いと思います。

127さん、35歳ならば私より一世代下ぐらいですね。
最近は健康寿命が伸びているので、127さんが老人ホームに入居されるのは、ひょっとすると50年くらい先でしょうか。

はっきり言って今ある老人ホームが50年後まで立派な姿を保っているとは限らないと思います。

さらに労働人口の減少に伴う受け入れ人数の変化や、平均寿命が伸びて空きがなかなか無い可能性も考えられます。

また、夫婦どちらかが亡くなった場合や、認知症や命に関わる怪我、病気をした場合、高齢者だけで物事を処理することは難しいです。

実際に子供を育てた人の方が、自分より若い世代の助けを得やすいかと思われます。
私は息子に老人ホーム探しや手続きの一部を手伝ってもらっています。

将来133さんのおっしゃるようにロボットがすべてを解決する日が来るかもしれませんが、それに期待しすぎるのは楽観的すぎだと感じます。

私はロボットとかのことには疎いですが、少なくとも私が老人ホームに入るまでの20年位で介護にロボットが導入されるのは難しそうですね。

まず、ロボットが完全に安全であることを証明しなければなりませんし、ロボットに馴染みのない高齢者に受け入れられる必要があります。
その過程で事故などの問題が起これば信用を失い最初からやり直しです。

ロボットの導入が進むより先に介護の人手不足が限界を迎えそうです。

No.138 19/02/13 22:48
お礼

もっといろいろな方の意見をお聞きしたかったのですが、どうやら回答の数が上限に達してしまったようですね。
よろしければ、私はもう一度本文をコピーし、少し内容を付け足して質問し直すつもりですので、もっと意見をくださると嬉しいです。
特に「産まない」選択をした方の考えを知り、理解したいです。

私の今までの考えをよく読んで理解した上で、娘に思いを伝える方法を思いついた方、「いや、やっぱりあなたの考えおかしいよ!!」と思われた方、コメントお待ちしております!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧