注目の話題
現在妊娠5ヶ月未婚の30代です。 1年前からお付き合いしている彼との子供です。 彼とは結婚を前提にお付き合いをしていて来年籍を入れようと話していたところ
昭和の良かった所はどんな所でしたか? 私の場合、小学生の時マンガとテレビ三昧で、宿題だけやって学校行きました。今の子供は中学受験や遊ぶ時間少なくて大変そう
親が社会人になった我が子に仕送りをしてもらうは当然ですよね? 誰のおかげで産まれ成長できたか、考えたら当たり前に親に感謝が生まれるはず 親孝行したいと考

どうして学校は化粧がダメなんでしょうか。学生は勉強しなければならないのは分かって…

回答15 + お礼11 HIT数 639 あ+ あ-

匿名さん
19/02/20 19:08(更新日時)

どうして学校は化粧がダメなんでしょうか。学生は勉強しなければならないのは分かっていますが、行き過ぎは駄目ですが程よい化粧は悪いことではなくむしろいいことだと思うんです。自己肯定感が高められ、社交的にもなれます。一重に悩んでいてアイプチがないと外に出たくない、人の顔がまともに見れないって子もいます。顔に痣があって本当は人に見せたくない、隠したいって子も知っています。濃い化粧や髪を染める行為は駄目だと思うのですが、多少はオッケーにすべきだと思います。

19/02/19 07:50 追記
言いたいことがあれば好きなだけ言ってください。全て受け止めますし全て謝ります。

19/02/19 08:04 追記
24時間以内に3つしか自回答削除ができないので、自分が書いた不適切なものはまた後で削除します

No.2799682 19/02/17 22:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/02/17 22:25
お兄さん1 

そりゃ校則変えるしかないね。

いつからなのか?
俺も良く知らなーい!

No.2 19/02/17 22:28
匿名さん2 

顔の痣を隠す化粧はたぶん、親御さんも学校に行って説明すれば認められると思います。
ただ、二重を作るや自信を高めるための化粧は認めるのが難しいと思います。

濃い化粧とナチュラルメイクの基準を決めるのは難しいですし「つけまつげを重ね付けしないと学校に来られません!」とかいう人がいないとも限らないです。

No.3 19/02/17 22:29
匿名さん3 

まあねー。でもやっぱ化粧ってここまでならおk!って言うラインがあやふやだから学校側も面倒くさいから化粧は無し!ってことにしてるんじゃないかな。

No.4 19/02/17 22:31
匿名さん4 


そうですね。

アイプチ位はいいかも。
大きめのアザを隠す為も。
色つきリップも許す。

でもそれ以外は許さない

という校則があったらいいね。


それ以外はチークやマスカラ、アイライナー、アイブロウ、アイシャドゥは必要無いので没収、内申点に響くとかいいかもね。

No.5 19/02/17 22:39
匿名さん5 

同級生に若白髪の人がいて
黒染めしてたら
それさえも校則違反とみなされていたのは
流石に可哀想と思ったけど、
それを許すと何かと理由を付けて校則違反を正しい事としてやっちゃう人が出てくるんだろうね。

ルールを守るって教育で
社会を出たらもっと大変なルールが沢山あるので
その予行練習だと思うしかないのかも。

No.6 19/02/17 23:02
匿名さん6 

元をたどれば、その方が教育しやすいということじゃないかなぁ。
学校ってたかだか数十人の先生が何百人もの生徒に勉強を教えるんだから、毎日平和に授業ができてるって、実はすごいことなんじゃないかと思う。
そんなわけで服装や頭髪の乱れは授業の乱れっていうんじゃないかなぁ。

どこかで線を引かなきゃいけないんだろうなぁ。どこに線引くかは校長の程度によるから仕方ない

No.7 19/02/17 23:16
案内人さん7 

ルールを守ることを覚える時期で、嫌でもそのルールに従わないとダメと知る時期と思ってください。

車の免許を取って、ルール違反してみんな言っているのが「それくらい良いじゃないか」なんですよ。
きっとそう言う人は主さんみたいに「わかっているけど、それくらい良いでしょ?」って考えている人なんだと思います。

社会に出たら絶対守るべきルールがあって、そのルールを変えるには凄い努力が必要です。
だから主さんがもし「アイプチはOK」とか「顔に痣がある人は化粧OK」と思うなら、学校にその基準を伝えてルールを変える努力をすることです。

No.8 19/02/18 00:59
匿名さん8 

私の学校校則自由だよ。そーゆー所行きたくて私は努力した。
しかも標準服もあるし最高よ。自分が行けないのでは?私は中1から高校見始めて少しずつ偏差値埋めてきました。

No.9 19/02/18 06:30
お礼

>> 8 そんな質問はしてないしそういうところがあるのも知っています。あなたの話が をしているわけではありません。
自分がいけない?私は親の都合上、学年でトップ5に常に入っていてもこの高校しか行かせてくれませんでした。それでも自分がいけないのでしょうか

No.10 19/02/18 06:36
お礼

>> 4 そうですね。 アイプチ位はいいかも。 大きめのアザを隠す為も。 色つきリップも許す。 でもそれ以外は許さない とい… そうですよね。私もそう思います。
意図がずれてますが個人的な話で、私は二重も涙袋もあるけど、寒がりなのが関係してるのか唇が少し紫っぽいのでピンクにしたいです。笑

No.11 19/02/18 06:37
お礼

>> 7 ルールを守ることを覚える時期で、嫌でもそのルールに従わないとダメと知る時期と思ってください。 車の免許を取って、ルール違反してみんな言… しっかりした意見をありがとうございます。

No.12 19/02/18 20:52
匿名さん12 

8の者です。質問答える上で自分の体験談を話すのはおかしな事なのでしょうか?ま

答えて貰う立場でそのような発言とは校内常にトップ5入りだった方とは思えないですね。学力を上げることに力を注ぎ過ぎて、人として1番大切な事が分からずその上これまで生きてきて身に着けてこられなかったのですね。非常に悲しい方だなぁと思いました。


また一人につき一回しか答えられないという事は反論しやすいからですかね?そこも人としてどうかと思いますよ。私はこのような内容の返信が来て返す事ができないなんてどうも納得がいかなかったのでサイトを増やして書かせて頂きました。大変胸糞悪いので。

さて書いていきますね。

親の都合ですか…。話し合いをしたって事ですかね?それで上手く行かなかったのは残念に思います。

ちなみに私は両親に反対されましたが、「推薦だけは自分の受けたい所を受けたい。」とお願いして、それまでの間浸すら内申と偏差値を上げ続けました。

そしたら最初は推薦入試だけだったけれど、その熱量を買ってくれ両親共に応援してくれ、「筆記試験も受けていいよ、むしろ信じてなくてごめんね。」と言われ変わりました。

そんなこんなで無事倍率高かったですが自分の志望校へ推薦入試で合格しました。

主さんは努力したのに実ら無かったのですね。それは大変気の毒に思います。

今の高校生活で出来る範囲の中で最高の高校生活が送れるよう願っています。

No.16 19/02/19 00:31
通行人16 

流石に主酷いや。12の子可哀想。フォローしてるじゃん?すてきなことがあるよつうにっていってくれてんのに…。ないわ〜。それに12の子も相手にしないべきだよ。こんな民度低いネットだからってすきかってやってるような人をさ。なんか化粧できなくてざまぁみろってかんじだわ。校則自由な所行けばよかっただけじゃん主が。親を説得すれば良かっただけじゃん。その情熱あれば変わったかも知んないのにね〜。変な子。

No.17 19/02/19 00:50
経験者さん17 

私もめちゃくちゃ思いましたそれ(笑)
メイクと言ってもする理由や用途は違う事の境界線貼ってほしいですよね…。

ってかき進めましたが主さんみたいな方苦手です(´・ω・`)私も前の方の文章の通りだなって思っちゃいます。

だから書くのはやめます。主さんの役に立つなんてごめんです。

…それ位に主さん酷いですよ?直接会って8と12番の方に同じ事言えますか?顔見ながら。

どう見ても本当のアンチだったら「残念に思います」とか「願ってます」とか心あるコメント書かないと思うし、少しトゲあるけど(そこは酷いかもしれないけど馬鹿にしてはないよなって思っちゃったよ。)注意もしてくれないよ。…。

それに校則自由な所に進学するのが一番ってアドバイス話それてないし、家庭の事情に突っ込まないでっていうけど主さんが話してた事に対してでしょう?

なんか長く書いちゃってごめんね。根がいい子だと思ったので軽く書いてみました。届くといいな…。(´・ω・`)

少なからず今のまんまの主さん私はなりたくないなって思うような人かなって思っちゃちましたよ。

No.18 19/02/19 02:33
りゆママ ( 40代 ♀ FS6pc )

女性ですから気持ちは解ります。娘も高1ですしね。


でも。
例えば濃いメイクのみ禁止にしたって「濃い」ってそれぞれの主観でしかない。どこで線引きをするかですら揉めることになりますよね。


また、大人数を纏める立場になったことはありますか。

個々に「コレはいいけど、コレは駄目」とやってしまうと、必ず「あの人はこの程度で大丈夫だったのに!」と出てくる人がいますし、そればかりをチェックして本来の教師としての仕事が出来なくなってしまいます。
一律駄目、の方が公平で且つ教師の仕事にも支障が出ない。

大人数を纏めるにはある程度一律のルールがどうしても必要になってくるのです。それは多くの学校がしている以上、一般的で効率的な方法なんです。
中高生が、メイクして学校へ通うのを快く思わない人が多い社会なんです。それに学校側が則っている。

もちろん、個々の対応がといっても単なるメイクではない事情の方は学校側が聞くべきだと思いますが。


もし、納得がいかなければ少数のメイクも何でも自由な学校…場合によっては国を自ら選ぶということになります。
状況が許さなければ、ルールのあるところに所属した以上は守るのがそこでの正しい方法になります。

それは、会社に勤めても同じです。
お堅い職業の場合は、メイク等に規制が多いです。逆にアパレル店員等は流行のメイクをしなければならないでしょう。

長々と理由を書きましたが「それがルールだから」です。

No.19 19/02/19 05:00
匿名さん19 

風紀 モラルからズレなければ

評価値とか何も気にしないので
あるなら 自己責任なんで

好きなようにすればいいんじゃないのかな

やりすぎれば 評価が下がるだけなので。

No.20 19/02/19 07:35
お礼

>> 16 流石に主酷いや。12の子可哀想。フォローしてるじゃん?すてきなことがあるよつうにっていってくれてんのに…。ないわ〜。それに12の子も相手にし… うちの県というか市自体が化粧を許していませんからここら辺の市全体的にそうです。どうしても化粧がしたかったら馬鹿でお金のかかる私立に行くしかないです。私の母は父親のDVのせいで離婚しました。母子家庭なのであまりお金がありません。それでも母を説得して困らせて今まで以上に働かせてあんな馬鹿な私立高校に行かなければならなかったですか?
それとあんなのどう見たって嫌味です。

No.22 19/02/19 07:46
お礼

>> 18 女性ですから気持ちは解ります。娘も高1ですしね。 でも。 例えば濃いメイクのみ禁止にしたって「濃い」ってそれぞれの主観でしかない。どこで… ルールは守って行くべきですね。今はメイクではなく勉強頑張ります。

No.23 19/02/19 07:46
お礼

>> 19 風紀 モラルからズレなければ 評価値とか何も気にしないので あるなら 自己責任なんで 好きなようにすればいいんじゃないのかな … そうですよね。ありがとうございました。

No.24 19/02/19 07:58
お礼

>> 12 8の者です。質問答える上で自分の体験談を話すのはおかしな事なのでしょうか?ま 答えて貰う立場でそのような発言とは校内常にトップ5入りだ… ごめんなさい。言い過ぎました。
もっと大人になります。心にも無いことを言ってあなたに不快な思いをさせてしまいました。スレを読んでくださって回答もしてくれて嬉しかったです。
本当にごめんなさい。
そしてありがとうございました。

No.25 19/02/19 23:32
匿名さん25 

1つ言える事は、その程度の規律も守れない人が会社でのストレスに耐えられるとは到底思えない

No.26 19/02/20 19:08
お礼

>> 25 そうですよね。ごめんなさい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧